• ベストアンサー

請求書の前月残高及び当月残高非表示要望

先方より、うちが発行している請求書項目のうち、 前月残高と当月残高を二重線で消して訂正印をおし、 当月請求額のみを表示して欲しいとの連絡がありました。 サイト(回収期間)の長い得意先です。 うちの仕入先から送付される請求書は、サイトの長い会社の場合 残高表示されています。 正しい金額の請求書に訂正印というのは抵抗がありますが、 問題ないでしょうか。 システム上、この得意先だけ非表示にするということは出来ません。 どのように対処するのが良いでしょうか。

  • 000733
  • お礼率84% (168/198)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

これは相手の社内の処理基準によるので相手に合わせたほうが良いと思います。 このことと、残高の未回収分を請求しない(または回収を断念する)というのは意味が違います。 多分未回収の残は前月までに請求しているのですよね。それがまだ支払の期日になっていないので残になっているのですよね。 先方は単月単位で仕入れ金額を確定して買掛金に計上し、所定の期日が来た分だけを支払うということだと思います。 相手の支払の内容を良くご覧になって、期日が到来したはずの残まで未払いになるようであれば、これは先方の計上ミスがありえますから、営業的に交渉したらよいでしょう。 そういうことがなければ単月の金額で請求しても問題はないと思います。 請求はあくまで売買契約上の支払の催促すから、これと正規の簿記の原則は関係ありません。正規の簿記に従って計上された売掛金でも売買契約上請求をしないことは現実にありえます。これは簿記の問題ではなくて、取引上の営業的な問題です。

000733
質問者

お礼

期日がきたものは問題なくお支払い頂いています。 請求書は必ずしも必要ではないのですね。 勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#222486
noname#222486
回答No.2

問題ありますので断りましょう(正規の簿記の原則に反します) 売掛金の調整?を考えてのことでしょう 先方の不正の荷担をすることになる場合があります。 現状の請求方法を取るべきです。

000733
質問者

お礼

正規の簿記の原則とは、どのようなものでしょうか。 請求書の訂正は再三断っていますが、 先方が納得しません。 大手の会社なので、 売掛金調整はさすがにないと思いたいです。 大量に請求書確認する際、必要な項目だけチェックしたいのでしょうか。。。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>サイト(回収期間)の長い得意先です… 約手でしょうか。 約手を受け取っているなら、現金化はまだでも決済は一応済んで済ますので、前月残高とはなりません。 それとも、決済そのものを 1ヶ月を超えてからでないとしないのでしょうか。 >前月残高と当月残高を二重線で消して訂正印をおし、当月請求額のみを表示して欲しいとの… 決済が済んでいないのなら、消すべきではありません。 断れば良いです。 約手で決済ずみなら、請求書の訂正でなく書き直しです。

000733
質問者

お礼

失礼しました。 サイトというと手形ですね。 回収条件が長期の現金振込です。 請求書の訂正は再三断っていますが、 先方が納得しません。 大手の会社なので、大量に請求書確認する際、必要な項目だけチェックしたいようです。

関連するQ&A

  • 売掛金の請求書(出し側)で残高がゼロの場合について

    売掛金の請求書(お客様に提出する)で、  前月の残高が 10,000円  当月の入金が 10,000円  当月の発生が      0円  当月の残高が      0円 このように当月の残高(未回収額)がゼロ円のケースがあります。 この場合、請求書を発送すべきか否かについて、はっきりさせたく、 お聞きします。(お客様は法人です) 残高がゼロでも、お客様に対して親切、丁寧にお知らせするのと、 逆に、ゼロの請求書なんかいらないよと言うお客様も居るでしょうし、 切手代が勿体無いと言う意見もあるでしょう。 法律的にはどうか専門的なことも教えいただければ幸いです。

  • アクセスの売掛金の月末から月初の繰越処理

    ガス管理システムをアクセス2003で作成しています。 繰越処理について教えて下さい。 ガス検針伝票を印刷して、現場でガス検針メーターを測ります。 それをもとに、当月掛売上を計算して記入します。 【ガス検針伝票の記載のデータ】 得意先コード 売上日 前月末残高 回収額 当月掛売上 当月末残高 そして、前月末残高を集金します。 前月末残高を全額集金できない場合もあります。 事務所に戻り、アクセスに入力します。 売上日 回収額 当月掛売上 当月末残高 ここで、繰越処理をどうすべきか分からなくなりました。 ガス検針(テーブル)は、下記にしています。 【ガス検針(テーブル)】 得意先コード 売上日 前月末残高 回収額 当月掛売上 【当月末残高はクエリで計算】 当月末残高:[前月末残高]-[当月回収額]+[当月掛売上] 【月を繰越した場合】 当月末残高が前月末残高になります。 いまのままでは、前月末残高を手入力しまければなりません。 どのように、テーブル・クエリを作成し、処理すればよろしいでしょうか? 教えて下さい。

  • ACCESSで残高のある請求書作成で困っています

    アクセスを使って納品伝票を作っているのですが、 納品書は作れたのですが、請求書を作る所で困ってしまいました。 請求書には得意先の月ごとの請求額と、前月の残高を印刷したいのですが、集計した請求額と残高をうまくレポートに表示できません。 現在、納品テーブルから追加クエリを用いて 取引テーブルに一月ごとの請求額を集計して追加しています。 納品テーブル(得意先 日付 売上)  追加クエリにて… 取引テーブル(得意先 日付 請求額 入金(残高))    (日付はその金額を算出、あるいは入力した日です) 入金もこのテーブルに追加しているのですが、残高で困ってしまいました。 残高はSum(請求額)-Sum(入金額)で求められると思うのですが、このデータを格納する場所がわかりません。 できれば取引先テーブルの入金フィールドの隣にでも追加できれば楽なのですが…(できればそのままレポート作れますよね)。 今は残高テーブルを新たに作り、そこに追加クエリで追加しています。 残高テーブル(得意先 日付 残高) 現在、得意先の情報を入力する得意先フォームのサブフォームに取引テーブルの内容を表示するようにしてあります。 入金もこのフォームから行っているのですが、このフォームから表示している得意先のIDと日付を元に、取引テーブルの請求額と残高テーブルの残高を参照してレポートは作成できますか? フォーム上のコマンドボタンから印刷しようと思い、 マクロの条件式をいろいろ変えたりしてみましたがうまくいきません。 どうもレポートの理解がまだ足りない様です。 かなり見当違いの事をしているのかもしれませんが、 どうか宜しくお願い致します。           

  • 合計請求書の書き方(前月残有り)

    愚問ですが教えてください。 コクヨ合計請求書(横書き)についてです。 仮に前月残3150円(税込)、今月請求7350円(税込)あったとします。 この場合 前月請求残高 3150 別紙請求書  7000 消費税額等  350 当月請求額  ? 税込合計金額 ? ここがわかりません。というかこの書き方でよいのかわかりません。複雑なのは、前月3150円ありましたが、少ないので来月と一緒の振込みでよいです、と言っており、そのとき合計請求書、3150円1枚発行しちゃっております。記入するのは今月のみの金額か、先月もひっくるめてなのか、どこにも回答がないので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 締め日請求書の出し方について

    実務に携わっている方にお訊きしたいのですが、通常、掛け売り(毎月締め日後)の請求書様式では、前月請求残高(繰り越し分)、入金金額、当月請求額、合計請求額の各欄に金額を記載して出していると思いますが、たとえば、20日締め、翌月末支払いの取引先で、当月請求金額がなく(つまりその月は販売がないため)、前月の請求残高のみの場合には、この請求残高のみの請求書を取引先に送っていますでしょうか。送る場合はどんな文言を記載すればよいのでしょうか。実務経験が乏しいためこの様な場合の請求書の出し方に迷っています。御社ではどのようにされていますかお教えいただければ大変参考になります。

  • 売掛金の請求書発行について

    月末締め翌月末払いのお客様へ請求書を発行する件について 5月31日出荷、6月1日着の売上について、5月分として請求書を発行しました。 ところが、先方より6月に届いたのだから6月分の請求書に計上してほしいと言われました。 請求締め処理が完了しているため出荷日を訂正することが出来ず、請求書を6月分として出力し直す事が出来ません。二重線と訂正印の手書きでの訂正でもよいのでしょうか。 しかも、もし訂正が出来るとしたら、6月末に締めて発行するので、まだ送付しなくて良いはずなのに、今すぐ訂正して速達で送れと言うのです。 こんな自分勝手な言い方をするのですから、手書きの訂正では文句を言われるでしょう。。。 こちらとしては、切手代は余計にかかるし、売掛金の回収が遅くなるわけで、そもそも先方の都合に合わせて6月分に変更してあげる必要はないと思うのですが。。。 6月分にしたければ、月をまたがないように注文するべきなのでは?と思ってしまいます。 こういう場合、どのように対応したら良いのでしょうか?

  • 請求書の書き方について

    請求書の書き方について質問させて頂きます。 11月に仕事を26000円分やって、 今月末にそれの請求書を送ることになりました。 消費税は込みの値段で26000円と言われたのですが、 請求書には以下の項目があります。 ・前月請求残高 ・別紙請求書(税抜・税込) ・消費税額等 ・当月請求金額 ここで「前月請求残高」とは何のことなのでしょうか?請求書は今回が初めてなのですが0でいいのでしょうか? そして「消費税額等」に26000円の5%の1300円を記入して、「当月請求金額」に26000円を記入する形で大丈夫でしょうか? SOHOを始めて初心者なもので初歩的な質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 請求書の品名欄の訂正について

    手書きの2枚複写式請求書を使用しています。 原本は手元に残し、複写の方を先方に送るのですが、 品名を1文字間違えた場合は、 ・赤2重線の上に起票者(私)の訂正印で訂正していいものでしょうか。 ・又、訂正印は複写の方にも捺しますでしょうか。 ・訂正は、数量、単価にも可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 継続顧客への締め日請求書の出し方について

    初めて間もない個人事業主ですが、基本的な請求書(掛け売り方式)の出し方についてお教えください。 たとえば継続顧客で、20日締め、翌月末払いの場合、当月分の売り上げがあった場合、当月締め日での前月までの「請求残高」と「当月請求額」を加えて請求書を出しています。 質問ですが、締め日20日現在で当月分の売り上げが無く、前月までの「請求残高」が有る場合にも20日締めの請求書を出すのでしょうか。(この場合は当月請求分0円、繰越金のみの請求額となりますが) それとも当月請求額がない場合はこのような締め日請求書は出さない方がよいのでしょうか。 経理方面の経験、知識が乏しく、基本的な質問とは思いますがよろしくご教示頂きたくお願い致します。

  • 集金日を前倒しして入金処理した請求書の発行

    私は小さな会社の経理課を独りでやっているまだ経歴も3年ほどです 当月末決算ですが、ある営業の者からあることを言われました。 「月末締翌月末払いの得意先への請求書は、繰越残高がないように31日に前倒しに入金処理して作成するように。」と言われました。 当社は土日休みですので、31日締の請求書は2日に発行して出します。 その発行された請求書を持って同日先に前月締分の集金をしてから請求書を渡すので、繰越残高があると相手に失礼ではないかというのが言い分なのです。 ただ31日締の段階では繰越残高は確かに残っており、31日時点での双方の掛金残高を示しているわけで、このほうが問題は無いと思います。 また決算において、まだ受け取ってない小切手や手形を集金済扱いにしたら、現金残高や手形残高までおかしくなります。内訳書にも載せないといけない50万以上の回収はいっぱいあるし・・・ まだ経理3年目で、今回土日をまたいだ決算初対面の者です。 私の言い分が正しいのか、営業の意見を通すべきか、もし通すのなら良い方法があったら どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう