• 締切済み

word2007でホームページを作ってるのですが

word2007でホームページを作っています。webレイアウトで作っているのですが ソースにタグを追加したいのですが出来ません。見ることは出来てもタグを追加することは出来ないのでしょうか?もしあればその方法を教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kichi4182
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.2

私自身は、wordのホームページ作成機能は後付的な機能だと思っており、使っていません。 勿論、wordは使いやすいと考える人が多いですが、やはり、「餅は餅屋」です。最適なものを使った方が思い通りの物が出来、最終的に満足はするでしょう。 勿論、wordが死ぬほど好きだ,とか、新しいソフトを覚えるのは面倒とか、いうのであれば、話は別ですが......

fighttake
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 という事はそういう事は無理だということなんですね。 了解しました。 wordに死ぬほどの思いはありませんので別な形でやってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

表示、ソースで、タグを追加できます。

fighttake
質問者

補足

webで開いた時の画面で表示→ソースの画面ですよね? その画面からタグの挿入が出来ないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フレームがあるホームページ

    これから、ホームページビルダー7で、 ホームページを制作するにあたって、 http://www.avexnet.or.jp/sadamayumi/ のようなレイアウトのものをと考えています。 なので、ソースの表示でタグを見るのですが、 タグのことがよく分からないので、 なかなかこのホームページの構成が 見えてこないのですが、 これはフレームで3分割にして 作られているのでしょうか? ホームページビルダーで、 このようなレイアウトのものを作るのに、 簡単な方法ってありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ワードでホームページを作ることになったのですが…

    今選択教科で技術を選択してホームページ製作をする事になりました。はじめ先生はなにかのソフトを使ってすると言っていたのですがこの前いきなりワードでホームページを作ると言い出したのです泣 メモ帳などのタグで作るホームページなどは浅いですが知識はあります。しかしワードのことは全く分かりません。自慢できるくらいです!! 知っていることは 無駄なタグが多いくらいです。ワードで背景は付けられるようですが固定してカーテンを付けたりできるのでしょうか?その他いろいろ詳しく些細な事でもいいので教えてください!

  • word2007でのホームページ作成

    現在、テンプレートを使って、ホームページを作成しています。 トップページ(index.html)をつくり、そこからのリンクページを作るために、 トップページを別名で保存し加工しようとしたところ、 編集がhtmlのタグではなく、word2007での編集しかできませんでした。 word2007では、ソースの編集ができないため、メモ帳でやろうと思ったのですが、 メモ帳に正しいソースが表示されません。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、回答お願いいたします。 OS/windowsVistaです。

  • ホームページ作成(Word)

    ホームページ作成(Word) ホームページ作成のエディタを持っているわけではありません。 MS-Word2007でトップページ(index.html)を作成したのですが、ソースを開いて直接修正する方法が解りません。誰か方法を教えてください(Wordからはできないのかな?)。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ワード作成のHPについて

    ワード作成にて作成したHP(WEBレイアウト)が 何故か画面上の青い枠部分に名前が出ません。 普通、「Yahoo!- Windows Internet Explorer」とか出ますよね。 それがHPの題名を出す方法が解りません。 また、完全にWEBレイアウトのみで作成した為、 HTMLを何処でどう使えばいいのかもよく解りません。 タグってWEBレイアウトだと出ちゃいますよね・・・ 初心者の為、何方か詳しく解りやすく御教授下さる方、 よろしくお願いします。

  • Wordで作ったホームページが開かなくて困っています

    Wordで作ったホームページが開かなくて困っています。 手順として ・Wordでホームページを作成し、マイドキュメントに保存 ・次回、マイドキュメントから開いて (このとき安全でない可能性のあるActiveXコントロールを開こうとしています と出ますが はい で進んで) ・ブラウザでプレビューし ・お気に入りに追加 (Documents and Settings~~Local Settings Temporary Internet Files~~となります) ・直後はお気に入りからWebページを表示できますが ・次の機会に登録したお気に入りからぺージを開こうとすると、 開かないです 保存方法自体が間違っていますか。通常はどちらに保存し、自分のホームページのアドレスの場所はどこ、と表示されるのですか。 また、普通に作成しても、メジャーな検索サイトから閲覧できるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワードで作成したものをホームページに貼り付ける方法

    ホームページに、ワードで作った図を貼り付けたいのですが、どうやっていいのか解らず、ワードの図をweb形式??というので保存し、ペイントに貼り付けて.htmで保存し直して貼り付けました。 それと、そのペイントに貼り付けると、図が小さくなったりしてしまい、字も見にくくなってしまってホームページには載せれる感じではありません(><;;) もっと簡単な方法と、キレイにワードで作った物をホームページに貼り付けられる方法があれば教えてください。

  • WORD2007でホームページ作成。ブラウザで確認すると

    WORD2007でホームページ作成しています。 (1) 文字と図形のまじったファイルを (2) 「WEBページ(フィルター後)(*htm;*html」で保存して (3) ブラウザで確認すると文字は中央にあるが図形は左にある。 レイアウトの詳細設定でいろいろやっても中央に来ない。 どうすれば文字と図形がそろって中央にくるようになるのでしょうか。 教えてください。 WORDでホームページの作成は限度があるのは図りますが

  • ワードでホームページを作っていて、困っています

    お世話になります。仕事で上司からホームページを作ってくれと言われ、当方、タグの知識など無く、HP用ソフトも無いので最初パワーポイントで出来ないのか?と聞かれたのですが、どうも出来そうも無いので ワードで作ることにしました。 それも知識が無いので現在「技術評論社」からでている 「ワードで作るかんたんホームページ」小濱良恵著という本を片手に頑張っています。 そこで、早速つまづいて困っております。 本の通りに設定しているはずなのですが、本では「Microsoft Office Word 2003」(もしくはWord 2002)の使い方でのっています。 当方が会社で使用しているノートPCには「Microsoft Office 2000 Personal SR-1」と書いてあり、細かい部分が本と違い混乱します。 特に現在困っている点は、ワードアートを中央配置出来ない点です。 「全て選択」でワードアートを選択できず、「書式」-「ワードアート [ワードアートの書式設定]ダイアログ-[レイアウト]タブをクリック[水平方向の配置]欄-[中央揃え]オプションをOnにしても、 全く動きません。右と左には動きます。 仕方ないのでブラウザプレビューを見ながら配置したのですが、 ワードで編集の画面とかなりずれており、写真を挿入しても プレビューでみた画面と配置した画面とでかなりのずれがおき、文字に重なってしまうほどです。 これは、どうしたら良いのでしょうか。本には全くそのようになっていません。これは、Microsoft Office 2000 Personal SR-1ならではの現象なのでしょうか。 ソフトは買ってもらえそうも無いのでHPソフトを買うという方法は無しでお願いします。 win、XP プロ使用です。宜しくお願い致します。

  • wordでホームページを作ったのですが・・・

    wordでホームページを作ったのですが・・・ 初めてのホームページをワードで作ったのですが、(まだwebページ保存の段階です) ここまでできたら、後はどのようにネット上に載せればいいのでしょうか? 初心者であまり分からないので、詳しい方、教えてください。 あと、おすすめのプロバイダ?もおしえてください。 写真が沢山あるので容量は大きいほうがいいです。 有料でもかまいませんので、どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PDFからエクセルに変換すると文字化けする問題が発生しています。
  • 変換後のエクセルデータは正常だが、表示される文字が化けている状態です。
  • 原因は文字指定ゴジックの指定によるものではなく、不明です。
回答を見る