• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元雇用主とのトラブル。助けて下さい。)

元雇用主とのトラブル。助けて下さい。

このQ&Aのポイント
  • カナダで学生をしている者が、元雇用主とのトラブルに困っています。
  • 昨年の水漏れ事故により、下の階がダメージを受け、修理代を支払いました。
  • 最近、元雇用主から消防車の費用の請求がきており、支払いに困っています。相談先を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goldy123
  • ベストアンサー率52% (89/170)
回答No.1

カナダに住んだことはないのであくまでも一般論での回答です。参考までに。 どのような業種についておられたのかわかりませんが、他人の所有するビルなどに入居する事業所ならばそれなりのテナント保険に入っていて、火災や盗難、事業所内でお客が怪我をした場合などに備えるのが普通です。安い保険では従業員の過失による水漏れ事故やそれに起因する被害まではカバーしないのでしょうが、そのあたり、現地(州)の雇用法でどこまでが被雇用者の責任とされるのかを調べる必要があります。本来ならば最初の20万円を払う前に現地の労使関係の弁護士に相談すべきでしたね。 消防車の件ですが、誤報による出動は去年の話なのに、請求書が今更届いたというのならかなりおかしな話です。まず、消防署からの請求書とその金額と日付をきちんと確認することです。怪しければ実際に消防署に確認を取りましょう。当初は事業所が払うつもりだったが、最近の業績が悪いのであなたに吹っかけてきた、とか、事業所に度々送りつけられた請求書を事業者が無視したために、滞納の罰金が加算されて現在の金額になったという可能性もあります。 学生さんならば、大学の留学生アドバイザーや、キャンパス内の無料法律相談所などに相談すべきだと思います。そこで解決できなければ、地元の公的機関の相談窓口などを紹介してくれるはずです。そこで必要(勝ち目)があるとされれば弁護士を雇うことになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#139377
noname#139377
回答No.2

事故ならば誰に責任があると言いたいのでしょうか? 完全に事故だと断言するのならば、もちろんあなたにも責任があるわけです。 水漏れで階下に漏れるほどの被害が出るのは、尋常ではありません。 殺人でも故意でなくともそれなりの罪になります。 不当だと思うのなら弁護士立てて裁判起こせばいいだけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税務署からの質問に嘘をつくよう雇用主から指示アリ。

    数年前、元事業主が国から経費用補助金を取得しました。 その中には、一人あたり15万円/月の給与も補助されています。 補助金が国から降りることが決まった時、その元雇用主は、これからたくさんの経費がかかるので、残念ながらこの15万円をあなたにお支払することはできないと言われました。 給与は、今まで通りの時給800円が支払われました。 今回税務署からの査察で、従業員にその15万円がきちんと支払われたか確認の連絡が くるはずなので、現金でもらった、受領書はないと回答するようにと、元雇用主から 指示がありました。 元雇用主の指示通り、15万円を受領書なしで受け取ったと回答することによって、元雇用主、元従業員(私)どのような罪に問われますか? どなたかお分かりの方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用主の扶養家族処理もれの責任は?

    初めて質問させていただきます。 今まで数年間、扶養家族をキチンと申請し、人数分の保険証をもらい、確定申告も偽りなく申請していたのに、突然雇用主から保険料の扶養家族処理もれに気付いたからと今までの分を全額返済請求されました。雇用主側のミスなのに、ただ支払えばいいという話とは思えません。 金額提示も手書きのメモでした。 何処で相談にのってもらえるのかも分かりません。 こういうケースの相談窓口はどこになるのでしょうか? どなたか力をかしてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • 貸しテナントのトラブル

    貸しテナントのトラブルで困っています。 私は1階でテナントを貸していて、2階に住んでいます。 2階からの水漏れを口実に2日間営業できなかったとして、借主から30万円を請求されました。 しかし、配管工事が入ってもない3日目には営業を開始しています。 ということは、休む必要がなかったと考えられます。 配管の修理代は貸主である私が払います。 また、借主は2ヶ月分の家賃(合計30万円)を滞納しています。 家賃滞納に対する催促の電話には応じることはなかったのに、水漏れがあってからは、逆に借主からの催促の電話が来るようになりました。 これもおかしい話だと思います。 ちなみに借主は飲食店を営んでおり、閑古鳥が鳴いている状況です。 こういう場合はに所得証明を提示してもらえばよいのか、そもそも請求金額を支払うべきなのかどうか、どうすればよいのでしょうか? 30万円という金額はいずれにせよ高すぎると思います。 回答宜しくお願いします。

  • 雇用主と従業員の不倫ってセクハラですか?

    主人は自営業で小さな会社経営しています。 職を探していた私の友人に頼まれ 会社に入れてくれるよう私が主人に頼み 友人を雇う事になりました。 入社から1年ほどして 2人が不倫関係になったそうです 交際は1年ほど続き 結果 発覚。私にバレて終わったようですが 先日 相手の女に慰謝料を請求しました。 浮気の事実と 20年来の親友として 私を裏切った精神的苦痛 の理由で 支払ってくださいと 手紙を出しました。 すると 相手のご主人より 弁護士を通して うちの主人に 私の請求額よ40万高い金額の慰謝料請求の通知が返ってきました。 その内容に  雇用主の立場を利用して 同意もないのに 抱きすくめるなどのセクハラ行為によるもの っと表記されてました。 その女性は 自分の家庭はSEXレスで うまくいってない もう何ヶ月も そういう行為が無い 別れたいなど 常に誰にでも愚痴り  逆に言えば誘ってほしい  そんな雰囲気でした。 浮気発覚後の話し合いで その女性は “始めは傷のなめ合いだった” と言いました  でも本気だったとも。 嫌だったとか セクハラとかは 一言も言いませんでした。 うちの旦那とキチンとする為に まずは両者とも別れる気だったと。 交際歴は1年ほどと2人ともが認め、 待ち合わせ場所に2台で行き 女性の車に乗り込み 女性が運転してホテルへ向かう  それが常だったと 主人は言ってました 2人の話を聞いた感じでは 全然 雇用主の立場を利用して・・・そんな雰囲気は 微塵も感じさせない 本気な感じでした。 でも 全てにおいて何の証拠もありません その浮気相手が もしセクハラだと主張したら 主人の行為はは セクハラになるしかないんですか?   同一世帯で財布が同じだから 2組の請求事案を一緒と考えて うちの主人の方が立場的に 罪は大いので 慰謝料請求しても うちの家が 支払いが大きくなるだけ  その様な事が書かれてました  請求するだけ アナタの負け みたいな そんな雰囲気の書き方でしたが  やはりそうなんですか? 私 何も悪くない!それなのに慰謝料請求して 負けって事があるのですか 雇用主の嫁は 絶対 負ける立場でしかないのでしょうか 詳しい方  教えてくだいm(__)m 明日 相手の弁護士との 話合いなんです。

  • 加害者をかばう雇用主、交通事故弁済金の取り立て方法

    自動車の追突事故についてご相談します。追突してきた相手は飲酒だったため逮捕されてしまいました。相手は任意保険どころか自賠責保険にも加入してない始末。加害者拘留中、相手の雇用主に医者代や修理代の肩代わりを要求すると、当初は受け入れましたが、勤務時間外の自家用車の事故ということで、こちらの請求を無視し始めました。そのうちに加害者が釈放され、警察の説明では同じ職場に戻ったらしいのですが、加害者は電話をもっておらず、連絡のとりようがない。仕方ないのでまた加害者の雇用主に電話をすると繋がらない。たまに繋がると、「会社は関係ないので…本人にはそちらに連絡するように伝えておきます」とか軽くあしらわれ、もちろん連絡など無い。仕方ないので加害者相手に少額訴訟を起こし、ひいては給与の差し押さえまでいくのではないかと思われるのですが、そこまで行っても、また雇用主に「再雇用なんかしてないので給料はない」とか、ウソをつかれるのではないかと心配です。こういう不誠実な相手からキッチリとりたてる良い手段はないでしょうか。

  • 個人事業主での雇用・健康保険・年金について

    昨年末まで一般企業にて就業していましたが、来月より個人経営の ところ(ご主人が事業主で奥様が手伝っておられ、従業員は私のみの3人です。)で働くことになりました。 週5勤務の1日8時間(うち1時間休憩)労働です。 今は国民健康保険・国民年金に切り替えているのですが、個人事業主の 元で働く場合は健康保険・年金ともにそのままで100%自己負担なのでしょうか? また、雇用保険もかけてはもらえないのでしょうか? 確定申告も行う必要がありますか? 今まで会社勤めだった為、まったくわからずどなたかお知恵をお貸し下さい。

  • 雇用形態と確定申告について

    お世話になります。 知人の雇用形態と確定申告について教えて下さい。 個人事業主で仕事をしていたんですが、現在は1つの会社より派遣された先の会社の仕事を 毎日行っております。 給与は請求書を送って口座に振り込まれるだけです。 給与明細等はもらっていないとのこと。 保険料等も引かれず、請求書の金額がそのまま振り込まれます。 雇用契約書のような書類も交わしていないとのことです。 ですが、年末調整はありました。 これはどのような状態でしょうか。 本人も全く理解しておらず、私も無知な為わかりません。 また、年末調整はありましたが、確定申告はするべきでしょうか。 確定申告が必要な場合、個人事業主の時と同様に行えばよろしいでしょうか。 最後に、確定申告が不要な場合でも個人事業主の時と同様に確定申告をした場合、どれくらい金額に差がつくのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 特定退職金共済制度保険給付金を雇用主がネコババ?

    10月に20年間勤めた会社を定年退職しましたが、退職金は支払われませんでした。ところが今月になって上記の給付金をわたしがまったく心当たり無い私名義の口座に振り込んだと通知がありました。そこで通知元にこんな口座作った覚えが無いというと、雇用主がとんできてこれで勘弁してくれと、数万円おいて帰っていきました。  教えてください、雇用主は給付金通知書に書かれた金額全部を支払う義務がありますか。私はもらう権利がありますか。  勝手に他人名義の通帳を作っても20年前は罪にならないでしょうか。  全額経費扱いで積み立てた給付金を雇用主が受け取っても脱税にはならないでしょうか。  お金がありません、無料相談窓口をおしえてください。  長々すみません。ぜひ良きアドバイスもお願いいたします。

  • 労災で死亡した場合、雇用主の遺族補償について教えてください

    父が労災で亡くなりました。 労災保険とは別に、雇用主より残された遺族に対して今後の補償をしたいとの連絡が入りました。 この補償についてですが、具体的にどう提示して良いのでしょうか。 一般的な目安を教えて下さい。 たとえば、その会社の定年退職が70歳の場合は、その年齢まで得ていただろうという給与を算出し、労災保険より支給される保険金額を差し引いた金額を請求するなど・・・・ 宜しくお願いします。

  • アメリカ E ビザの雇用主変更について

    現在、E-2 ビザで海外駐在員としてアメリカで勤務しています。 他の日系企業からオファーを頂き、その会社に転職することになりました。その企業も「Eカンパニー」として登録済みで、まずは私のEビザの雇用主変更手続きを行う準備をしています。 私の現在の会社でのEビザは来年12月までです。尚、雇用主変更を移民局へ行ってもパスポートに貼ってあるビザスタンプ(ステッカー)の表記は元の会社のままで、海外渡航後も、そのビザが失効する来年の12月までは、再入国は可能と聞きましたが、どうなんでしょうか? (空港 etc. の入国審査では、移民局の登録データ上の会社名とビザに記載の会社名までチェックしない?(チェックしようがない?)) 何れにしても、12月の失効前には日本へ帰国して、新会社でのEビザ発給申請を行う予定ですが、それまでにもカナダ・メキシコへの出張や、日本への一時帰国も予定しており、どのタイミングで雇用主変更を行うか検討中です。 もし詳しくご存知の方がおられましたら、ご教示下さい。宜しくお願い致します。