• ベストアンサー

両親を離婚させたいのですが。

私の父と母は二人で商売をしてます。半年前から父親に26歳年下の彼女(娘の私と同じ年)ができました。 母は離婚を望んでいます。しかしお店の借り入れが1000万円ほどあり、それは自宅を担保に入れて銀行で借りてます。 母と母の姉夫婦が保証人になってます。担保に入ってる自宅は土地と1階部分が母親名義で2階部分だけ父親のものになっています。 離婚できても、母と叔母夫婦が保証人であることには変わりません。 それは承知しているのですが、もし離婚したとして、父親が返済を滞らせるなどして自己破産をした場合、母親は自宅を差し押さえされるでしょうし、叔母夫婦にも迷惑をかけてしまいます。 ですので、母親は毎日我慢して仕事をしてます。 実際に母親が重要な仕事をしているので、家出することも仕事を休むこともできません。 離婚したくてしたくてたまらないんですけど、叔母夫婦に迷惑がかかる事を考えると踏み切れずにいるようです。 精神的にまいってきていて、半年で10キロも痩せてしまいました。 どなたか、よい解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yam_3
  • ベストアンサー率72% (13/18)
回答No.4

詳しい事情はわからないので、断定的なことはいえませんが、一般論としては、離婚を前提として、離婚後の債務の返済の見通し等を、弁護士に相談して、具体的に検討されるのがよいと思います。お母様が我慢して現状を維時していっても、悪化することはあれ、自然に解決に向かう可能性は低いように思われますし、だいいち、お母様の心身のご苦労が過ぎるように思われるからです。

miu71790
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 父親は彼女に会う時間を作るため、自分の仕事の分まで母親に押しつけるので、母親は精神的、肉体的に限界にきてます。 離婚後の債務の返済の見通し等を早いうちに、弁護士さんに相談したいと思います。 私が一人娘なので、しっかりしなきゃ!って。 早く母親を助けたいです。 アドバイスどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#864
noname#864
回答No.3

もし離婚したとき,双方の収入がどのようになっていくかを落ち着いて考えることが必要なようです。 御両親が二人で商売をしていて,お母さんは重要な役割があるので毎日頑張っていて,お父さんは愛人と遊ぶ暇があるのですよね。 仮に離婚となり,お父さんを叩き出しても,お母さんがそれなりのスタッフを雇い入れて商売を続けていけば,今後の収入の心配もなく,ローンの返済が滞ることも気にする必要はないように思えます。 詳しい事情を聞くと、そう簡単にはいかないのかも知れませんが,この場でそこまではできませんから,弁護士と相談して,状況をよく整理して考えることが必要だと思います。

miu71790
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 父親は元々自分の仕事だった部分を母親に押しつけて、その余裕分の時間、彼女と会っています。その為、母親は睡眠時間が毎日2時間くらいしか取れてません。 生活費もくれないし、とんでもない男です。 晴れて離婚できた場合は、父親には自宅2階部分から出ていってもらいたいです。 お店の方は、父方の祖父が創立者ですので、母親は3代目になる気は全然ない様子です。(保証人になっている事を考えれば、そんな事は言ってられないかもしれませんね。) 父親と彼女が仲良くお店を続けていって、支払いを滞らせることなく返済を続けていってくれれば一番良いのですが・・・・ 近いうち、弁護士さんに相談する方向で話を進めていきたいです。 アドバイスどうもありがとうございました。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 現在、お父様に愛人がいるということは、商売の経理はお父様がやっていると思います。離婚しても、今のままだとお父様が自ら進んで、自己破産するとは考えられません。そうなると、愛人とも別れなくてはなりません。離婚して、お父様から、経営権を取り上げてしまえば、返済は今までどおりできますので、滞ることもないはずです。離婚は、お父様も望んでいるのではないですか。お互いに離婚について、話し合いを設けられた方がいいと思います。

miu71790
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 お店の経理は全て父親がやりくりしてます。 父方の祖父が創立者ですので、父親は2代目になります。 お店の光熱費等を滞納してまで、彼女におこづかいをあげたり、おかずを買ってやったりするので、困ってます。 ちなみに母親には生活費は渡しません。母方の祖母の少ない年金で生活してます。 残念なことに父親は離婚する気は全くないように思います。 母親は事あるごとに「彼女と二人でお店をしたら?」と父親に言ってますが、母親がいないと、仕事がストップしてしまい納品できなくなります。 職人としての母親の技術を彼女に伝授しても彼女が覚えるまで何年もかかってしまうことでしょう。精神的にまいってる母親にはもう仕事をさせたくないので、父親が彼女とがんばって支払いを滞らせることなく返済を続けていってくれることを願ってるのですが・・・彼女にうちの仕事をする気があるのかないのか、その辺のところも含めて近いうちに話し合いの場をもうける方向でいきたいと思います。 どうもありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

大変ですね。 相手の女性に対して慰謝料の請求などの問題もありますから、弁護士に相談されたらいかがですか。 弁護士会で、弁護士の法律相談が30分5千円で、平日はもちろん日曜日や夜間にも受け付けています。 参考URLで連絡先が分かります。

参考URL:
http://www.secom.co.jp/life/law/law_l_1.html
miu71790
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 父親からの慰謝料として、自宅2階部分をもらえるものなら、もらっておきたいので、弁護士さんに相談したいと思ってます。 ご親切にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両親の離婚

    昨年末、父親が母へ一方的に離婚を言ってきました.父親は毎日、母に離婚しろと言って騒ぎます. 父親が母と別れたい理由は、部屋を片付けられない事、小遣いが少ない・小遣いをくれないこと、そして事業を起こすから迷惑かけたくないなどと言っています. 母が部屋を片付けるのをやめたり、小遣いを渡さなくなったのには理由があります. 父は無断外泊をし、連絡がとれなくなったりすることがしょっちゅうあり、母は精神が不安定になってしまいました.母の精神不安定になってしまった原因は父であると言うのに、父親は自分のほうが被害者であるかのように振る舞います. 私はそんな父親が許せません.そして、離婚するなら母をこんな風にした責任をきちんととってほしいと言いましたが、全く聞いてくれません. このような離婚のケースできちんと慰謝料などとれるのでしょうか?

  • 父の保証人になっている母親 無事に離婚できますか?

    父の保証人になっている母親 無事に離婚できますか? 父の勝手に作る借金 家のローンなどで ある部分を母が無理やり、保証人に昔させられたようです。 暴力 DV モラハラ全てを家族にしてくる 父親と 弱い母親。 母親は離婚したときに保証人だと どうなりますか? また 保証人になっていても 離婚し 財産放棄や、自己破産をすれば 母は多額の借金から開放されますでしょうか・ もう年寄りなので心配で心配で・・・。 ちなみにほとんどが父親のために 生活費として母は自分の年金さえもかけられませんでした。 もらえる額は3万くらいです。年金。 年金半分に離婚後なりますでしょうか?

  • 両親が離婚することに・・・

    両親が離婚するのですが、妹(未成年)は父親、私(20歳過ぎてます)は母親の戸籍に入ります。母は旧姓にもどります。離婚届を提出したあと私が母の旧姓で住民票がとれるまで期間はどれくらいかかりますか?(少し急いでます。)あと何かすることはありますか?母が体が悪いのでできるだけ代わりにやってあげたいのですが・・・ わかりやすくお願い致します。

  • 両親の離婚

    両親の離婚 前日まで普通に生活していた母親が家を飛び出しました。理由は離婚をしたいためです。 (離婚理由は「掃除をちゃんとしようよ」という程度の言葉のDV(母親談)、金銭的問題、肉体的不満足) 父親は離婚はしたくない事を母親は分かっていて、裁判にまで持ち込むといっています。 問題はここからで、母親がいなくなって4日経ちますが父親が目に見えて衰弱し「お母さんが帰ってきた」と言っては外を徘徊し、近所の林の奥深くへとふらふらと入ってしまうようになってしまいました。 突然でした。そんな状況で長男の私が父親を監視している状況にあります。 現在父親は仕事を一時的に休ませてもらっている状態ですが、このままだと現場復帰が難しい状況+私も父親から目を話せない状況で仕事に支障が出てしまう可能性が高いです。 ここでこのような質問をするのは大変失礼かとは思いますが、私自身どうすればよいのか全く分からない状況です。 私としては当然離婚はして欲しくないですし、小学6年と中学3年の弟のことも気がかりです。 ・父親のこと。 ・離婚のこと ・弟たちのこと ・私が取るべき態度 もう分からないことだらけです。 質問内容がうまくまとまっていなく申し訳ございません。

  • 両親の離婚について

    先日、父親の方から母と別れる事が決まったと話を聞きました。 母は、虐待、近所への嫌がらせ、何年も繰り返している人間です。 金銭感覚も麻痺しているのか、考えられない使い方をしています。 父は、喧嘩の際、出て行けと言うのですが、その際、ん千万円もの慰謝料を請求されていました。 その繰り返しだったのですが、今回母に男が出来たようで、慰謝料は数百万でかまわないから、別れて欲しいと申し出が母からあったようで、父も決心したようです。 母は、いままで自分が思うように好き勝手生きてきた人間です。 最後には、男と住む為に家の保証人になって欲しいとまで、父に言っていたそうです。 (保証人だけは、絶対ダメだと言っていましたし、父もそれだけは出来ないと言っていたので、保証人にはならなかったようです。) しかし、父親は真面目一徹の仕事人間でした。 母をそんな風にしてしまったのは、自分の責任だと自分を責めています。 その為、今まで苦労をかけられてきたのに、いくらかは渡すつもりだそうです。 そのいくらかがある内は良いのですが、なくなれば、また金銭を要求してきそうです。 それが、父であったり、私達兄弟だと思うのです。 そこで、お聞きしたいのですが、離婚後の金銭要求を一切行わないと行った誓約書を書かせたいのですが、どういった物が良いのでしょうか? 親子の縁を切りたいと思っているのですが、調べた結果、それは出来ないと判りました。 私は、子供もいる親なのですが、子供の頃受けた虐待のため、いまだに母は怖い存在であります。 今後、金銭面等でもめた際、主人の方の親族に迷惑や、我が子供たちに危害を加えないかとか、色々と考えてしまって、正直毎っています。 (同じ市内に住むようなので・・・) 何かあった際は、警察への連絡も可能なのでしょうか? そういった事で、警察は動いてくれるのでしょうか?

  • 両親の熟年離婚について

    熟年離婚について。 母が離婚を考えています。 一度母と二人で話し合いをしましたが決意は固いようです。 もともと夫婦仲はあまり良くなく父は家庭に無関心で、 幼い頃から母が父親と母親の役目を一人で担っているような家庭でした。 今まで大変な思いをしながら私を育ててくれた母が決断したことなので、 離婚をして新しい人生を自由に送ってもらいたいと思います。 しかしながら、反面専業主婦として家庭を守り続けてきた母が 実際に離婚をした時に一人で生活をしていくことが出来るのか心配でなりません。 今のところ貯金もないため、離婚をするまで、また離婚後パート等をして工面していくと言っています。 もちろん仕送りや援助をすることは考えていますが、契約社員でボーナスもなく 薄給のため満足に支えてあげることも出来ないかもしれません。 一人娘である私が母を支えるどころか、こんなに弱気でいてはいけないとは分かっているのですが、 将来や少し先ではありますが母の老後のことなどを考えると、 離婚することに対して背中を押してあげていいのか戸惑ってしまいます。 精神的な面で離婚することによって解放される部分はありますが、 経済的な面で財産分与等はあるとは思いますが母も若いわけではないですし、 それ以外のパート、仕送りだけで生活していくことが出来るのか心配です。 あまりにも幼稚で情けないのですが、自分ひとりではどのように対処していいのか分からなくなってしまいました。 今後どのように母と向き合っていってあげればいいのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 両親が離婚するかどうかで大変もめています。

    両親はもう60歳を越えており、今更離婚なんてという気がしてなりません。 それに、色々と言いながらも30年以上夫婦を続けてきたのだから、最期まで一緒に添い遂げて欲しいとの思いがあります。 ですが、今まで散々親のいがみ合う姿を目の当たりにしてきたので、もう好きなようにすればいいと思うところもあり、気持ちは複雑です。 特に父親の方が母親に愛想を尽かしてしまい、別れたいと度々口にしています。 それにしても実際に別れるとなると、今後の母親の生活や介護が不安です。元々母親は病弱なので、その負担は一気に自分達が背負う事になります。 父親について言うと、父がこれほどまでに別れたいというのは、何か他にも理由があるのかとも考えてしまいます。余り考えたくありませんが、外に好きな相手でもいるのだろうかと邪推してしまいます。 どちらにしても、このような状況で自分はどうすればよいのかわからず、悩んでいます。 両親の離婚を承諾してあげるべきなのでしょうか?それとも阻止すべきでしょうか?どうすればよいのか教えて下さい。お願いします。

  • 両親が離婚寸前です。

    両親が離婚寸前です。 こんにちは、高校入学を控えた男です。 上に書いた通り、両親が離婚寸前です。 その原因は何ヶ月も前から父親が仕事をしなくなったことから始まります。 それからは、母親が自分の仕事を増やし、なんとか生活してきましたが、その生活はとても苦しく、近日中に電気は止められるてしまいます。 父親に、働くように前から言っていたのですが、働こうという気は全く無い様子でした。 そして、先日母親から「このままだと悪いようにしかならないから離婚して三人(母親、姉、自分)で別の所で住もうと思うんだけど」と相談されました。 自分も父親と暮らすのはとても苦痛です。 ですが最近は父親になにを話しかけても無視される状態です。 僕も正直三人で暮らしたほうが良いと思います。このままではあまりにも母親がかわいそうです。 これからどうしたらいいのでしょうか。 僕に何かできることは無いのでしょうか。

  • 両親の離婚について

    こんにちは。私ではもう知恵が無いので皆様にご協力頂きたく質問させていただきます。 最近、両親が不仲でした。 そして先日、父親が「自由なお金と時間がほしいから離婚してほしい。今の状態が続くとお互いしんどいだろう」と持ちかけていました。 それに対し母親は、反対し家出をしました。父親は探すことなく自分に「連絡をとってくれ」と頼みました。もちろん連絡はとれず、自分が探し回りましたが見つからず一旦家に帰り、父親に「探しにいって」と頼んだ所渋々といった感じで探しにいきました。外の様子はみていないので本当に探していたかわかりませんが。 その翌日も母親は立ち直れなく、ずっとフラフラです。お金の使い方に関しては子供からみてどっちもどっちで使っていました。父親はギャンブル、母親はコンサートなど。自由な時間もあったと思います。会社の方と旅行にいくと言った時(父親と会社の女の方二人と行きました。話の内容では父親と男性と女性2名という話でした)も許して旅行に行かせていました。 また、父親は子育てや火事を一切やりません。母親に押し付けでした。 子供の自分の意見としてはあと数年、末っ子が義務教育を卒業するまで離婚は避けてほしいです。母親は内職でしか収入がないので子供三人を見切れるとは到底思えなく、末っ子が義務教育を卒業する年になると自分も社会人で少しは費用の足しになると思います。 本当の気持ちをいうと今までの生活が変わるのが嫌です。でもこれは二人の問題なのかと思い口出しは出来ないです。 このような経験がある方や、知恵をお貸しいただける方、長女としてどう対応を取るべきか、どうか平和に収まる方法を提案していただきたく思います。

  • 両親の不仲と離婚

    自営業の両親(70代)について相談させて下さい 私は、1人娘ですが、結婚し、家を出て 今は主人と子供で暮らしています 現在両親は二人暮らしですがここ数年仲が特に悪く、最近では母親が、家出を何回か繰り返します、経済的にも以前よりは苦しいようで、実はここ数年、家業に私が、経済援助もしています。現在別居していますが、両親の性格で同居は考えてはいません。 多分、毒親的な性格で今まで、私の人生の節目には、ことごとく口を出して思うようにさせられて、何度も悔しい想いを繰り返してきました、結婚し、やっと自分の家族、生活 が、できました。現在は、月に三回ほど、実家に子供と顔を出しています、ここ数年経済的に苦しいからか、母親と、父親が、よくけんかし、母親的には、今まで人生いいことは何もなかった、もう、父親とは、生活したくない、死にたいと、自暴自棄気味です。 父親は、昔でいう亭主関白で、ワンマンな性格でしたが、ここ最近は、以前より性格は、丸くなってきたように思います。 最近では、夫婦喧嘩のたびに、私が呼ばれ何とか収まってますが、先日の喧嘩の際には、母親から夫婦の事に口を出すな、といわれ、あまりにも、うんざりした私は、二人に離婚を提案しました。 母親の支離滅裂な言動、両親別の口説きや、愚痴を聞かされ、家出や、ケンカのたびに呼びだされ、私も疲れました。 同居をすれば、経済的に二人は、助かるのかもしれませんが、夫もあまり私両親とは折り合いはよくなく、(過去に、いろいろありました)、又同居しても、両親からの過干渉や、両親とのケンカが想像でき、私的には同居はしたくありません 母親は、今まで人生何もいい事は、なかった、といいますが、今まで専業主婦、バブルの頃には、習い事もし、家族旅行もしています、働きながら家事をこなす私としては、ワンマンな父親ですが、経済的には幸せな生活をしてきたように見えます、 このような、親は、普通なのでしょうか? 離婚してもらい、別々の人生を歩いてもらい、それなりに幸せになってもらいたいと、思います、その為には、実家、土地を処分し、二人に分けたらと、思います。 両親に離婚を提案する私は、ひどい娘でしょうか?過去に、私にいわれた事や行動を思うと優しくはなれません、(先日は言葉のあやかもしれませんが、私が生まれた事も、幸せではなかったと言いました) 父親的には、離婚はしたくないようですが、場合によってはいたしかたないような感じです、 私は、どうしたらいいでしょうか?最後は自分で決める事ですが、客観的なご意見が聞きたくご相談します