NAS内のエクセルファイルを開く際、時間がかかる

このQ&Aのポイント
  • 外付けHDD(NAS)からのエクセルファイルの読み込みに時間がかかる現象が発生しています。
  • ファイルサイズの大きなエクセルファイルのみが開くのに時間がかかり、他のパソコンからは問題ありません。
  • 原因を特定するために他のパソコンとの環境の違いやファイルの内容を調査しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

NAS内のエクセルファイルを開く際、時間がかかる

はじめまして。 宜しくお願い致します。 最近、外付けHDD(LANで接続タイプのNAS)を購入し、事務所内に設置しました。 そこに、パソコンにある様々なデータを移動したのですが、 その中で、一部のエクセルファイル数個だけが、開くまでに1分もかかります。 自分なりに検証してみた結果、遅いファイルは700kbあり、 他のエクセルファイルに比べサイズが大きかったです。 しかし、私以外のパソコン数台から、そのファイルにアクセスすると、 特に変わりなく、今まで通りパッと開きます。 なぜ、私のパソコンのみ、しかも一部のエクセルファイルのみが開くのに時間がかかるのでしょうか。 ご意見を頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haya-c
  • ベストアンサー率82% (24/29)
回答No.1

haya-c です。 Excel 2003 をお使いでしたら Office File Validation Add-In がインストールされたための現象ではないでしょうか。 詳しくは下記をご覧になってみてください。 ・Excel 2003 でサーバーのファイルを開くのに時間がかかる http://blog.heiichi.com/?eid=851450 お使いの Excel が Excel 2003 以外でしたら上記は該当しません。

puriyo
質問者

お礼

早速のお返事、本当に感謝です!! 今、すぐに試してみたところ、あっという間に解決しました☆ 本当にどうもありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • NAS?FTP?わかりやすい書籍

     ネットワークについて全くの素人なのですが、 外付けHDD(NAS)を自宅に設置して 出先、友人宅から そのHDDにアクセスをしたいと 思うのですが、お薦めな解説書籍の紹介をお願いします。

  • NAS間のファイルのコピーについて

    WindowsXpパソコン1台とNAS2台(TeraStation)をハブで接続しています。 このときWindows上の操作でNAS間のファイルをコピーしたり移動したりする際に、どのように実際のファイルデータが移動していくのか教えてください。 Windowsからの指示を受けたNASのOSが働いて、NASの間で直接データのやり取りが行われるのか、 あるいは一度パソコン側のメモリなりキャッシュなりにデータが移ってきているのか、 どうなのでしょう?

  • NASのファイル検索ソフトを教えてください

    NAS(Networkに接続した外付けHDD)の中のファイル検索ソフトをお教えください。 (IO DATAのataSalvagefで出来るかなとやったのですが、これはNASは対象外のよでした)

  • どのNASがいいのでしょうか?

    お世話になります。 現在、ノートPCをメインに何台かのPCを使用しています。 ノートPCのHDDの容量の空きがなくなってきたので、現在外付けHDDの購入を考えています。 そこで色々と調べていたのですが、NASというネットワーク接続のHDDがあることを知りました。 よく分からないのですが、NASを利用して外出先からもインターネット経由でファイルを参照できるようになればいいなあと思っています。 また、DVDレコーダーは東芝のRD-XD90(?)を使用しているのですが、このDVDレコーダーの外付け増設HDDとしても利用できると尚良いです。(出来るかどうかわかりませんが・・・) またRAID5を組めればと思います。 このような条件を出来るだけ満たすことが出来るNASはあるでしょうか? また、NASに限らずこのようなことを実現方法をお教えいただきましたらうれしいです。 以上、勝手を申しますがよろしくお願いいたします。

  • NASを探してます

    以下の構成のNASを探してます。 探してみましたがどれもぴったり当てはまるのが探せませんでした。 ないのかもしれませんが、もしご存知でしたら教えて戴ければうれしいです。 ・NAS(LAN接続) ・1TB以上 ・縦置き横置き可能 ・容量が少なくなったらUSBで外付けHDDで増設可能 ・テレビのレコーダーの録画も保存できる ・アクセス権などの設定有 ・外出先からアクセス可

  • PCからNASへのファイル移動速度について

    当方の環境について書きますと、 PCがWindows 7、CPUがCore i3を搭載した低スペックのもの、 NASはBuffaloの無線LAN親機WZR-HP-AG300Hに、外付けHDDのIO-DATA HDCR-U 1TBを接続した簡易NASです。 ファイルシステムはXFSなので、PCから直接ファイルを移動することができません。 そこで無線LANを介してファイルを移動するのですが、2MB/秒という、かなり遅い速度でしか移動してくれません。 PCに直接つないだらその10倍ほどの速度が出るはずなのですが、4GB以上のファイルも扱うので、FAT32という選択肢はありませんでした。 ファイルシステムがXFSのまま、ファイル移動速度を高める方法はありませんか?? もし無いのならNASを買い替えたいのですが、オススメの機器などあれば教えてください。

  • USB接続外付けHDDをNAS的に使う方法

    現在はBuffaloのルーターの簡易NAS機能を利用して、家庭内の各パソコンからUSB接続外付けHDDの共有フォルダにアクセスしています。 他にUSB接続外付けHDDをこのようにNAS化して使う方法はどんなものがありますか? QNAPのTurboNASのような本来のNAS製品は、自分で買ってきたHDDを中に入れて使うようですが、これだと中に入れたHDDしかNASとして利用できませんよね? もし共有アクセスしたいHDDが数台分あれば、たとえば4台あったとしたら、4基収納可能なQNAP製品を購入しなければならないということですか?

  • NASのCPUは非力ですか?

    昨今はPCの電源をONにしなくても、様々な端末からアクセス可能な NASをファイルサーバーとして活用されている方(外付けHDDの代わり)が沢山いらっしゃいます。有線のイーサネットケーブルで接続し それなりの設定知識も必要かと思われますが、QNAPやバッファローのNAS等が有名です。CPUやメモリを搭載していますが、非力だそうで 外付けHDDやSSDのようなUSB3.0 以上の接続形式より、ファイル転送速度が遅いと聞いたことがありますが、本当でしょうか?NASというものは、クラウドと似たようなものだと考えたら宜しいか?RAIDも組めたりするので、人気があるようですが、速度は遅いんじゃないかなと思ってしまいます。教えてください。

  • NASについて

    NAS Synology DiskStation DS215j デュアルコアCPU搭載多機能2ベイNASキット CS5029 DS215j HDD3Tバイト×2台 を購入いたしましたが、ファイルのやりとりを外付けHDDまたはDropboxのような扱いだと思っていましたが、いちいちブラウザが開きファイルはダウンロードしなくては開けません もともとNASとはこのような使い方なのでしょうか? もっと簡単にエクスプローラーからフォルダ扱いで使用することは出来ないのでしょうか? ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 出先から自宅のNASにアクセスしファイルのやり取りをしたい

    こんにちは NAS(ネットワーク対応HDD)の購入を検討しています。 ここで質問なのですが、出先のノートPCからインターネット越しに自宅LANに設置したNASにアクセスし、PC/NAS間でファイルのやり取りが出来るでしょうか? (現在、自宅のデスクトップPC内蔵HDDと出先PC間ではインターネット越しでファイルのやり取りが出来ています。(自宅ルータでFTPポートマッピングの設定済み) 同じやり方でNAS/出先PC間でファイル転送出来ますか? また、出来るとした場合、FTPサーバー/クライアントソフトは必要なのでしょうか? 現在は自宅デスクトップにはTinyFTPD、出先ノートPCにはFFFTPというFTPサーバー/クライアントソフトをインストールしています。ただ、パソコンではないNASにはTinyFTPDはインストールできないと思いますのでどうやってファイルのやり取りをするのでしょうか?) いろいろとずらずら書いて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう