保険の動かし方とは?保険料の払い済みや内容変更のメリットとデメリットを解説

このQ&Aのポイント
  • 保険料の払い済みにするか、内容を変更して続けるか、別の保険契約を考えるかの選択肢があります。
  • 終身保険の払い済みにすると、保険金が増えるメリットがありますが、保険期間は短くなります。
  • 内容変更のメリットは、医療保険を一日目から支給に変更できることや定期部分の減額や解約ができることです。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険の動かし方・・・

主人(会社員51歳)の保険の相談です。平成一年契約 終身保険(主契約) 300万 定期保険 2700万 災害割増特約 500万 傷害特約    500万 医療保険(5日目から)5000円  保険料月18500円終身、定期、60歳払い込み終了。特約部分の保険期間80歳まで。 他にアフラックのガン保険[夫婦型2口]ガンになった場合主人3万、私1,5万に加入。月3800円。 5年ぐらい前からコレステロールが高めなのでお医者さんの薬を飲んでます。 お医者さんからはきつい薬でないので保険は通るといわれてますが、郵貯、共済関係からは薬常用ということで保険契約はできませんでした。 現在、大学生一人あと3年学費が必要ですが、貯蓄で賄えます。家は持ち家です。 ここで相談ですが 1、払い済みにする。今、終身590万になるそうです。 2、内容を変更して続ける。   医療保険を一日目から支給に変更。(保険の転換?でしょうか)   定期部分の減額や解約。(これは、契約終了→再契約でしょうか) 3、終身保険(主契約)を残して、別の保険契約を考える。 別口のアフラックガン保険(昭和63年契約)も、掛け捨てではないのでと言われ、なんとなく続けているのですが、何かご意見をください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.1

素人の爺です。 予定利率が一番高いころの定期付終身保険です。 解約返還金を元に一時払いで終身保険(予定利率5.75%)を買うプランです。 予定利率は5.75%、定期保険が30年更新なし?で均等払いなら「今が一番解約効率は」高いでしょう。 支払い済みがベストなプランですが、各種特約は消滅します。 満期(60歳)まで支払っても何もなければ、逆に結果的には終身300万+配当(数十万?…20~30万?)の保険になってしまいます。 私なら終身の590万だけの支払い済み保険にし、後は加入しませんネ。 なおアフラックのガン保険は保険証書をよく確認してくださいね。掛け捨てでない?…解約金は多分60歳~70歳でピークになりその後、段々に減っていきます。幸運にも?最後はガン以外で亡くなれば、保険金は香典程度です。結果的には掛け捨てです。60歳代でガン以外で死亡することが確実(失礼)な場合は解約した方が多くのお金を手にできます。(但し奥さんの保証もなくなりますが) なお多分終身保険300万のみは残せません、最低でも定期保険700万+の最低1000万単位が最低契約単位と思います。保証を減らす場合は健康状態は関係ありますん。 なお私は素人なので「担当者」とよく相談して「自己判断」でお願いします。

hirakegoma
質問者

補足

わかりやすい説明ありがとうございます。 保険を残すにも[最低契約単位]というものがあったのですね。 [保証を減らす場合は健康状態関係なし]のコメントがありましたが 定期の部分を減らす場合、一旦今の契約を解約してから希望金額で再契約になるのでしょうか? 再契約になると主契約にかかる利率も今の利率に変更ですよね。 ほぼ、気持ちは払い済みの方向ですが、疑問が残ってると すっきりしなかったので。 わかる範囲で再度教えていただけたら幸いです。

その他の回答 (3)

回答No.4

FPです。 今の保険は払い済保険がベストかと思います。 主契約が300万しかないのに、掛け捨て定期保険の責任準備金が現状あるので、主契約の金額を増やすことが可能。だからこその570万ですよね。 それってなかなかない良い保険ですよ。だけど、払い済保険にしてしまったら、医療保障は続けられない。 現状コレステロールで成人病もちですから、どこかで安い医療保険に申し込んでみて、加入できたら、払い済みにされたら? 570万あれば、貴方も子供も生活可能ですか? 参考に・・・ 私の父は53で死亡しました。突然の死でしたけど。 同じようなよい保険に加入。終身1200万で死亡の3年前に、定期保険部分は不要だろうと2000万程減額したあとにです。 他に共済(2)口 トータルで2000万強のお金を保険金で頂きました。 あれから7年経ちますが、残金1000万程度です。 葬式やら墓やら、父の親戚側の冠婚葬祭や兄弟姉妹の金の面倒など。 いろいろなしがらみで結構使いましたね。 そういう部分も加味し死亡保障の減額はすべきかと思います。

hirakegoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供が大学を卒業するまで現状維持し その後払い済みにしようかと思います。 お父様のお話も頭に刻み今後の事を考えます。 ありがとうございました。

回答No.3

 特約を付加した終身型生命保険(以下、終身保険)をどのようにしたら良いか聞かれていると思います(気になるのが定期と医療が保険と書かれていることなのですが…お話の内容から双方特約だと仮定して書きます)。  保険を見直す前にご質問者様の家族構成はご主人(第2号被保険者)・奥様・大学生になるお子様一人と仮定します。  現状、終身保険の解約は検討されていないようですが、予定利率が高いお宝保険(99年3月以前、予定利率2.75%以上)なら解約をしてはいけません。保険料を払うのが…というのであれば他の方が書かれているように払済にするのが最善です。  ただ現状で終身保険を払済にするのは良く考えたほうが良いかなと思います。なぜなら現在の状況で終身保険を払済にした後、ご主人に万一があると保障額が足りない気がするからです。  現状だとお子様の学費とお子様と奥様の生活費分は保障額として必要なようです。この額を計算して受給できる遺族厚生年金(老齢厚生年金の3/4程度)と中高齢寡婦加算と現在ある貯蓄で埋められるかどうかを計算され、余裕を持って埋められるのであれば払済にしても良いかと思います。  まず必要保障額をざっくり計算してみます。  必要保障額ですが保障されたい期間にかかる奥様とお子様の生活費に遺族年金や死亡退職金、貯蓄を差し引きます。持ち家なので住宅ローンが団信加入済みであれば住宅ローン分も差し引きがメンテナンス費用は考慮しておきます。あとはお子様の学費を足します(最もお子様がアルバイトなどして調達する方法もあります)。そして算出された額の端数は繰り上げます。  なお保障されたい期間はお子様が独立するか奥様が老齢年金を受け取れる当たりが目安ですが必要に応じて調整して構わないかと思います。  さて終身保険ですが付加されている災害割増特約と傷害特約は内容を確認の上、必要が無いようでしたら外します。個人的には災害割増特約も傷害特約もいるのかかなり微妙に思います。それほど保険料に上乗せされていないかもしれませんが、請求し忘れしやすいし…。  定期特約ですが、必要保障額から主契約の保障額を引いた額まで特約の保障額を減額します。ただ他の方が書かれているように内規で最低限残すべき保障額を決めている場合があります。その場合は内規を守るように定期特約を調整するか、他の特約を残しておく必要が出てきます。  ただ内規が鬱陶しい場合は、終身保険を払済にした上で、別途必要保障額から終身保険の保障額を引いた額を保障額とした定期保険を利用する方法があります。ただご主人の体調がやや心配なところで、契約できても保険料が割高になる可能性もあります。  もし後者の手段をとる場合は移行する定期保険が利用出来るめどが立ち、保険料も納得してから終身保険の払済の手続きをするようにしてください。  医療特約はとりあえず5日目から1日目にするメリットは貯蓄がある以上ありませんし増額される可能性があります。気になるのが特約の保険料払込も60歳で終わるように設計されていたかです。61歳から80歳までの医療特約に対する保険料を60歳でまとめて払うようになっていないでしょうか。確認されたほうが良いかと思います。  医療保障の内容を変更するため医療特約を外すか終身保険を払済にするのであれば新たに医療保険を検討する必要が出てきます。ただ医療保険の必要性があるか確認はしてください。  医療保険は病気になった場合、治療費の一部か全額を保障する仕組みです。必要性は治療費が貯蓄・収入及び健康保険の保障範囲を越える確率になり、保障額はその差額である持ち出し部分が目安です。  持ち出し部分(保障額)は入院中の収入から入院中にかかる費用と生活費を差し引くことで算出される額になります。ただ大きな出費がなく家計収支が安定し貯蓄が十分にあれば、持ち出し部分を貯蓄から支払っても生計に問題が起きないので医療保険の必要性は低くなります。  逆に貯蓄が不十分であれば検討する必要がありますが、保険料はご主人の年齢や体調から割高になる可能性があり費用対効果が良いかを十分確認する必要があります。  がん保険についても同様です。ただ診断手当金が高額だと思いますので医療保険よりも必要性は高いとは思います。でもがんになる確率は思うほど高くないのでがん家系、食習慣に問題がなければいるのか微妙です。  また利用方法が夫婦型なのも気になります。おそらくご主人が亡くなると奥様の保険も消滅してしまいます。たしかに保険料は安価なのですが基本保険は別々に利用すべきです。   医療保険やがん保険については下記サイトが参考になると思いますのでご参照ください。  NIKKEINET:医療保険  http://health.nikkei.co.jp/ins/point/index.html 最後に分かりにくい名前の特約について ※災害割増特約…災害や事故で死亡した場合に保障額が上乗せされる特約 ※傷害特約…不慮の事故で180日以内か指定の病気で死亡した場合に保障額が上乗せされる特約 文章が長くなり読みづらい点があるかと思いますがご了承ください。 少しでも参考になれば幸いです。

hirakegoma
質問者

お礼

保険を動かしてゆく道筋ですね。ありがとうございます。 保険…難しいです。 二つの[分かりにくい名前の特約]内容を明記していただきましたが、 この二つ、実は前々から違いが分からない候補でした。 ごめんなさい。まだ理解しきれてません。 サイトもさらっと目を通しただけで[払い済み保険]の勘違いが発覚。 死亡保障のみで解約返戻金が時がたつにつれ発生しつつあるとは 思ってもみませんでした。 じっくり読みなおして勉強します。 本当にありがとうございました。

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.2

あくまでも私見ですのでご参考まで。 私なら・・・ 学費が不要なら払済終身保険にするのが良いと思いますが、その前提で終身医療保険を見つけます。(奥様の生活保障が必要なのかどうかはわかりませんので) 恐らく通販では告知で引っかかる可能性が高いでの担当者が対応してくれる保険会社か代理店が良いでしょう。何社も比較できる代理店の方が良いかもしれません。 薬の名前、現在のコレステロール値などを正直に告知した上で審査してもらいます。 それでに引受可になれば、今の保険は払済終身保険にしてしまえば良いと思います。 ガン保険は、カケステではない=解約返戻金がある、ということは解約しなければ解約返戻金は受け取ることはできません。ではいつ解約して解約返戻金を受け取りますか?ガンは特に男性の場合、50代後半からもっともリスクが高まってきます。しかも年齢を重ねれば重ねるほどそのリスクは増え続けます。ですからガン保険は解約できなくなります。つまり余分な保険料を支払っていることになります。 しかも65歳以降、診断給付金が半分になるガン保険だと推察します。 とは言っても新しいガン保険に乗り換えるとなると、今のご年齢では相当保険料は高くなります。 ですから今の保険を続けるか、解約して新しい保険に乗り換えるか、もしくは今の保険をバージンアップするか比較するべきですね。いずれにしても奥様のガン保険は夫婦型ではなく個別に加入されることをお勧めします。

hirakegoma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 払い済みの方向で考えようと思います。 アフラックのほうは決断がつかないですね。 すごく損をしている気分なんですが主人の家系がガンの人が多くて・・・ もう少し勉強します。

関連するQ&A

  • 保険の見直しについて

    保険の見直しについて悩んでいます。旦那(25才)私(24才)子供(3才)です。まず旦那が今加入してる保険が終身保険アフラックのWAYZ60才払済で主契約200万で特約はつけずに2788円と医療保険はアフラックのEVER60才払済日額5000円で2651円に加入しています。終身保険はそのまま残しとくつもりです。もっと手厚く、安くで保険に入れないかなーと思い、定期保険とガン保険と医療保険を無料の保険屋さんに相談しました。そしたら定期保険はオリックス生命の収入保障(4200万を月10万60才まで2700円)というのを進められ、子供もいるしこれからあと二人は子供がほしいのですごくいいなぁと思い決めようと思います。あとは医療保険のことですがオリックス生命のキュアというのを進められましたが、オリックス生命の日額7000円で60才払済で2697円で手術特約と先進医療特約がついているのと、アフラックの新EVERスタンダードプランの日額7000円、60才払済で団体割引で3700円で通院特約がついています。中身をみるとアフラックがいいようにみえるんですが値段を考えるとどっちにしようか悩んでいます。ガン保険はアリコの終身で日額5000円、通院特約がついているので658円の年払い7896円なんですがアリコは審査が厳しくてあんまりいいって聞かないんですがどうなんでしょうか?保険のことがあまりわからないのでみなさんの意見を参考にさせてください。

  • ガン保険、定期か終身か

    4年前に10年定期のガン保険に入りました(チューリッヒ) 内容は今のところ問題ないですが、アフラックの終身に変えようか迷っています 今のうちに終身にしておくべきか、定期終了の頃に新たに考え直すか? ガンの治療は日々進化しているので内容がよくなるのではないかと思うからです でも保険料が高くて入れなかったらどうしようもないし、わからなくなってしまいました チューリッヒのガン保険はどうなのでしょう?回りにガンの人が続いて(身内は一人だけで友達含む)心配で慌てて入ってしまいました 夫婦二人で2800円くらいと安かったので 主人42歳私43歳です 医療保険は共済と終身で計日額10000円入っています

  • 医療保険のガン特約とガン保険の医療特約

    こんばんは。 今年30歳になる会社員です。 妻一人、子供は一人は欲しいと考えています。 医療保険の加入を考えて半年近く経過します。 医療保険に加入しようと決めて保険会社もプランもほぼ決めたころに ガン保険の存在が大きくなり、いろいろ考えたのですが、 件名にあるとおり、特約をつけることで保障がほぼ同等になるのです。 どう加入するのがよいのか決めかねてしまいました。 現在まで終身保障で60歳払い済みの医療保険に加入しようと考えています。 自分の特約に対する認識を少し書きますので、 こんな利点、欠点があるとか、こんな基準を持って 望まなくては決められないなど、 どなたか補足してくださる方、お教えください。 ●特約の利点 ・安い ・保険証書ひとつにいろいろな組み合わせを作り  保障を大きくできる。 ●特約の欠点 ・特約の中でのバリエーションが少ない。  ガン特約ならこの金額の保障と決められていることが多いように思う。  →主契約は自由度が高いので、必要性によって主契約を   医療にするか、ガンにするかを決めればよい?! ・定期の特約の場合、更新されると保険料が跳ね上がる。  (要確認) ・保険会社が破綻した場合、主契約ですら満額引き継がれる  とは限らないのに、特約は引き継がれる保障もない。 ●医療保険+ガン特約 医療保険自身はガン保険を主契約にするより高めだが、 ガン特約が安いので合計するとそれほど変わらない? 終身保障でも終身払い、払い済みが選べるものが多そう。 ●ガン保険+医療特約 終身保障のものは、終身払いのものが多そう。 月額は確かに安いのですが、ずっと払いつづけるのは年金を 当てにできるかわからないので、一抹の不安がよぎっています。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 子供が生まれます。保険の見直しをしたいのですがアドバイスお願いします

    主人(30歳):会社員 JA:養老生命共済 共済期間30年(H4年加入)  主契約:200万円  定期特約:2,800万円  災害給付特約:500万円  災害死亡割増特約:2,500万円  入院保障(全入院):日額5,000円 私(31歳):会社員 日本生命:終身保険(H6年加入)  主契約(終身):1,020万円  定期特約:980万円  新傷害特約:300万円  入院特約:5,000円  女性入院特約:5,000円  通院特約:3,000円 主契約以外全て更新型で、次の更新は40歳(更新保険期間は10年) 日本生命:三大疾病保障定期保険(H6年加入)  三大疾病保障定期保険:500万円 保険期間は40歳まで  主人の保険が共済期間後、無保険になってしまうので、終身に転換するか、もしくはこの保険は満期まで保険料を支払い、別の保険に加入するか迷っています。  私の保険は特約が更新型で、保険料の負担が大きくなるのが気になるので、出産を終えた時点でこれらの特約を解約し、新たに医療保険のみ加入しようかなと考えたりしています。  最近色々な医療、ガン保険が出ているのですが、余りの数にどれに加入したらよいのか迷ってしまうので、お勧めの医療保険があればこちらも教えていただければと思っています。

  • 46歳の生命保険

    たくさん同じ質問がされていますが、自分にどう当てはめていいのかわからなくなってしまって。どうぞよろしくお願いします。被保険者夫S30生、妻S41生、子供H3生。家はマンションローンを払い込み中。夫の母はガンにより他界。 1.富国スーパーハイライフH8契約 24305円/月 *30年払込満了 定期特約10年:終身250万・定期2500万・生存給付付定期250万・家族定期 妻700万・傷害特約500万 *定期医療(10年)入院・成人病・通院特約各5000円/日 高度先進医療特約500万 死亡保険金50万 2.富国5年毎配当定期付終身保険H11契約 15003円/月 *終身払込み 定期特約15年:終身100万・定期500万・収入保障1200万・重度傷害保障200万・傷害100万*定期医療(36年満了)入院5000円/日 入院初期給付特約30000万(入院時) 新ガン特約B10000円/日 3.アクサ・ガン保険 年掛け捨て1840円/月 入院2万/月 死亡200万(妻も940円/月 入院1万/月 死亡100万) 4.アフラック・スーパーガン保険H12年契約 10280円/月 入院3万/日 死亡300万(家族型で妻子供も 入院2万/日 死亡200万) 5.妻:富国5年毎配当定期付終身保険H11契約 12342円/月 *27年払い込み 定期特約10年:終身100万・定期特約1400万・傷害特約100万 *5年毎配当付定期医療(47年満了)入院5000円/日 入院初期給付特約30000万(入院時)新ガン特約5000円/日 通院特約2000円/日 高度先進医療特約500万 死亡保険金50万 他子供保険、子供医療保険、積み立て傷害保険あり。

  • 生命保険の乗換制度について

    生命保険の乗換制度について  よろしくお願いします。  48歳、男性。JA終身共済に15年ほど加入しています。主契約は60歳払い込み済み予定です。80歳まで医療特約延長?があり、その保険料は60歳から80歳まで毎年40000円ほどです。内容的には手厚いです。1回で365日でますが、初期10日間は無担保。80歳で医療保険が切れるわけですが、「60歳払い済みの終身タイプのもの」に変更を考えています。相談しましたら、転換ではなくて、主契約はそのままで、医療特約だけ、新たに医療保険を入るという、乗換なるものを勧められています。主契約が2本になります。これだと告知も楽勝にいけます。(全く新たにアフラックとかに加入するよりも)。「60歳払い済みの終身タイプのもの」はトータルの保険料は130000円と現特約とほぼ同額になりますが、内容的には入院給付金は365日から120日に、大きな手術の給付金では減額になります。1日あたりのガン倍額保障(10000円、無制限)も無しのものになってしまいます。  質問ですが、1.乗換制度っていうのは、あまり保険の指南本でもみかけません。実際には一般的なものなのでしょうか?2.「60歳払い済みの終身タイプのもの」への変更はいかがなものでしょうか?  PS.日生の定期付き終身もあり、これにも5000円、120日タイプの一般的な医療特約(保険料年20000円ほど)があります。これは落ち着いたら特約解約しようと思っていますが。

  • 医療保険だけなので、がん保険もプラスしたいのですが。。

    主人の終身医療保険を去年末に入りました。(アフラックever) 日額1万円で、500万円の終身保険も特約でつけました。あと、特約で定期保険1500万円も入ろうと思っています。 が、最近になってがん保険も入った方が。。と いうことになったのですが、アフラックの21世紀がん保険を別に入るか、別会社のがん保険に入るか、 今入ってる医療保険を解約して、がん&医療保険に 入りなおすか迷っています。 希望としては、 ・入院1日目より日額1万円(がん&がん以外も) ・がん診断時100万円。 ・保険料は生涯かわらないタイプ ・死亡保障2000万円くらい(定期&終身) です。よろしくお願いします。

  • 保険見直しで悩んでいます

     夫(30歳)の保険の事で悩んでいます。  現在は妻(私)と二人で、子供はこれからと考えています。 《住友生命》 5年ごと利差配当付終身保険       (ステップアップ保険料振込み方式)  主契約         100万円 終身  定期保険特約     1000万円 60歳まで自動更新  介護収入保障特約  1800万円    〃  特定疾病保障定期特約 500万円 80歳まで自動更新  重度慢性疾患保障特約 300万円    〃  保険料:主契約1,251円 特約7,741円 計8,992円 《三井住友海上》 viv定期 10年定期型  入院保険金 5,000円(1日目~120日まで)  手術保険金 40・20・10万円  三大疾病  5,000円(入院日数無制限)  保険料:1,570円 生命保険会社で言われるままに契約しているので、この内容でいいのか疑問に思っています。 ・死亡保障が多額ではないか? ・介護収入特約は必要か? ・日額入院保障 5,000円は少なくないか? ・医療保険は終身のほうがよいのでは? ・今後の保険料が心配 以上を考えた結果。  介護収入特約を解約、定期部分を減額し医療保険を同じ物で、終身型にし日額10,000円にする。 もしくは、すべて解約して新しく入り直す。 ・終身保障200万定期1,000~1,500万円(60歳払込) ・医療保険も終身型で日額10,000円プラスガン保険 全くの素人で、この考えでいいのかもわかりません。 どうか、アドバイスお願いします。 入りなおす場合、具体的な保険会社の名前を頂けると、非常に助かります。よろしくお願いします。

  • 定期保険、続けた方がいいでしょうか?

    昭和62年契約のパ○ポート21に入っていますが、 生命保険、医療保険の見直しを考える中で、定期保険について どうしたらいいかと思いましたので、相談させていただきます。 契約内容は、 ○契約 昭和62年(契約時21歳、現在39歳) ○主契約    200万円・終身 ○定期特約  2300万円・払い込み終了(60歳)まで ○特約    傷害特約、災害入院特約、疾病特約、女性入院特約 ○払い込み保険料 月額10460円(金額は満期まで変わりません) (内訳 主契約525円、定期2300万にかかる部分7130円)です。 医療保険を終身にしたいこともあって見直しを考えているのですが、 終身200万円は残す方向です。また、定期2300万円については、 当分この程度の金額は必要と考えています。 現在契約しているパ○ポート21には生存給付金がついているようで、 払い込み満了時に老後設計資金(契約時試算479万円)、 その後も5年ごとに若干の長寿祝い金というものが出るそうです。 この数字があてにならないということはわかっているのですが、 60歳まで2000万程度の金額を確保したいと考えたとき、 現在の契約を継続した方がよいでしょうか。 それとも生存給付金を当てにせず、 他社の無配当等の定期保険に入り直した方が 毎月の保険料を節約できて良いでしょうか。 希望する終身の医療保険の金額は、 現在の保険の入院特約の保険料よりも高いので、 定期保険の部分を少しカットできるならしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 保険見直し@住友生命

    若いときにすすめられるまま保険に入りました 31歳独身女性 来年結婚の予定です 保険の見直しを考えています 住友の提案で↓が良いかと考えています 「終身/死亡500万/入院給付5千(180日)/65歳払い込み終了」 保険料\13,000 アフラックEVER(300万円終身特約付き)保険料5,484円と迷っています ガン特約をプラスしたほうがいいか、入院給付金5千円で良いかなど 考えれば考えるほど決めることができません アドバイスよろしくお願いします 現在の保険(住友生命) -------------------- 5年ごと利差配当付き新生存給付金付き定期保険 期 間:15年 契約日:1997年7月 契約年齢:22歳  37歳まで自動更新(来年32歳です) 支払内訳:13,519円(内主契約8,962円 特約4,557円) 主な契約内容: 主契約  基本保険 1,000,000円 定期特約 死亡   6,000,000円 入院給付金       5,000円 女性疾病入院給付金   3,000円 生存給付金 契約後4年目から2年ごとに生存給付金20万 保険満期に満期生存給付金 30万 現在80万の積み立てがあります

専門家に質問してみよう