• ベストアンサー

エレベータの障碍者向けボタンについて

エレベータで、扉横の一般的な人向けのボタンと、かご側面の障碍者向けボタンとがあるものがありますね。 よく、障碍者向けの停止階ボタンを押しても、扉横のボタンが点灯しないのを見かけます。 これは障碍者に配慮するような、何らかの意味があるのでしょうか。 エレベータが止まってもだれも降りるそぶりを見せず、扉が閉まりかけたところで奥のほうからドドドッと、一般人でも体の悪い人でもやって来て、なんだかなぁと思います。 逆に障碍者向けボタンには一般向けボタンは反映されませんし。。。 回路がつながっていないだけでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

逆なら見たことありますが・・・。 扉横を押しても、障害者の方向けの方は点灯しないっていう。 割と多いかなと思います。 そっちの理由は、障害者向けが押されると、ドアの開閉時間や動作が変わるからだと思いますけど。 うーん、本当にあるなら危ないですね。 古いタイプで設計に問題があるとか? もしくは当時はそういう連動した回路設計にできなかったとか・・・どっちにしても、ポジティブな理由ではなさそうですが。

saruchan002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の回答者さんと同様、ご覧になったことはないようですね。 >うーん、本当にあるなら危ないですね。 実際、遅れて出てくる人と入ってくる人が鉢合わせになったり、出てくるのが遅いと怒る人がいます。 また、降りる人で、車いすや松葉杖など使わないが、体のどこかに不調がある人ですと、見た目にはご病気などとわからないので、入ってくるほうも気を使う必要がないと思いますから、ぶつかってすぐに転んでしまう人とかも良く見ます。 結局のところ、私が住んでる場所も含めて民度が低いのですね。悲しい。

その他の回答 (1)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

見かけたことが無いですね どこのメーカだろう? 障碍者用のボタンで共通してるのは、車椅子でも押しやすい低い位置への設置と、そちらのボタンが押された場合、扉の開いてる時間が長くなる動作だけだったと記憶してます どこのメーカだったか忘れたけど、指定階で止まる際のブレーキを緩やかにゆっくり振動少なく止める設計もあります ボタン点灯を切り分けてるメーカは残念ながら知りません

saruchan002
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見かけたことはないですか。 当方の住宅地と勤務先では、ほとんどそんなエレベータです。 メーカーもいろいろですが、結局のところ、こちらの人の障碍者への意識が低いのかもしれませんね。 念のため書いておきますが、降りますと声を出さない障碍者が悪いと言っているのではありません。

関連するQ&A

  • 間違えて押したエレベーターのボタンを取り消すには?

    エレベータに乗った時、階数のボタンを押しますよね。 間違えて押したボタンは、取り消せないと思っていましたが、先日、ある人が、点灯したボタンを消灯させていました。 どうしたら間違えて押したボタンを取り消せるのでしょうか?

  • エレベーターについて教えてください。

    私が住んでいるマンションは14階建で、屋上があります。エレベーターにも14階の上にも R のボタンがありますが普通に押しても屋上には止まりませんが、たまに屋上からエレベーターで降りてくる人がいます。エレベーターの業者の人かと思っていたが、明らかに一般の人が降りてきました。階段でも扉に鍵か掛かって屋上には行けません。エレベーターのボタンには、裏技のボタンの押し方があると聞きました誰かエレベーターについて詳しい方教えてください。

  • エレベーターの閉ボタンを押さない人は西洋かぶれか

    エレベーターに乗ったとき、扉を閉める「閉」ボタンを押さない人は、西洋かぶれなのでしょうか。 外国では、「閉」ボタンを押す人はいないと聞きましたが、「閉」ボタンを押さない日本人は、外人のまねをしているのでしょうか。

  • エレベーターに挟まれました・・・

    エレベーターに乗ろうとしました。 両手に荷物を抱えてる私、片手に荷物を持ち、さらに子供を抱っこしてる夫がいて、 先に乗ってる方がいました。 その方は操作盤の前にいて、私が乗り込もうとした時、その方が右手をあげたので開くボタンを押してくれるのだろうと思い、私はそのまま奥まで行きました。 夫が乗り込もうとしたら扉が閉まって・・・夫と子供の頭が挟まりました。 その方は開きボタンを押してなかったのです。 それはまぁ私が押せばよかったことなので仕方ないとわかっているのですが、 エレベーターの扉が開くを押すまで3,4回閉めようとし、夫も子供も身動きが取れなく3,4回頭を挟まれてました・・・。 エレベーターの扉って、遊びじゃないけど内側に柔らかいシルバーっぽい色のありますよね? それを押さえると開くボタンを押してなくても、締まりかけでも開きませんか? 締まりかけてきたとき、夫が肘でそうしたらしいのですが、それでも閉まってきて、頭を挟んでいるのにそれでも自動的に開こうとせず、閉めようとしたんです・・・。 こんなことは初めてなのですが、これが普通なのでしょうか? 最近は出先でしかエレベーターに乗らないので忘れてしまいました。 ご意見お願いします。

  • エレベータの車椅子のボタンを知っていますか?

    以前、ここで聞いて知ったことです。 エレベータに乗ると、ドアの横のボタンの他に、 壁の低い位置にある車椅子の方用のボタンがありますよね。 このボタンを押すと外でエレベータを待っている人に「車椅子の方が乗っていますよ」ということがわかる様に車椅子のランプが表示されます。 この機能をご存知でしたか? 私はボタンがあることは知っていましたが、外に車椅子のランプが点灯することは知りませんでした。そんな案内機能があることを知らなかったし、車椅子のランプ自体があることも気付きませんでした。 知ってから見ると、確かにそのようなランプが点いていました。 知らなかったのは私だけでしょうか? で、質問です。 1.この機能を知っていましたか? 2.知っていた方はどこで知りましたか? もし、知らない人が多かったら、折角の機能が無意味ですよね。ちゃんとPRしているのでしょうか。 それとも常識なのか? 私は普段でも押しやすいのでこの低い位置のボタンを使ってましたよ。それは本来の意味からすると迷惑な使い方だった訳ですよね。

  • エレヴェーターのボタンが入口付近にあることの疑問

    つい先日思いついたのですが、通常エレヴェーターの場合、階数ボタンは奥にあったほうがいいのではないでしょうか。鉄道公共施設などで見る2つ扉のエレヴヴェーターが滑らかなのは、この先に乗った人が奥に行ってボタンを操作するという、いい流れがあるからです。だったら通常のエレヴェーターも先に乗った人が奥に行ってボタン操作できたほうがいいのではないでしょうか。そろそろエレヴェーターガールも過去の遺産になりつつある今、こういうモデルが出てきてもいい気がします。

  • エレベーターの “閉”ボタンと節電に関して

    私が住んでいるマンションの事なのですが、エレベータの内部に   「節電のため“閉”ボタンは押さないようにしましょう」 と、プレートを貼っています。   「扉は数秒でしまるので待ちましょう」 とも貼っています。 勿論、待ってる間に、次の人が乗れた場合、二回の稼動が一回になるのでそのときの理屈は解るのですが、、、 エレベーターで数人が乗った時、みんな自動的に閉まるまで数秒待っているので結構ジレッたく、そうかと言ってボタンを押すと秩序ルールを破る事になるので、この事を守っているのが現状です。 開閉スイッチを押す事が直接的に電気代に影響するか疑問なのです。 閉める動力自体にはなんら関係もなく、スイッチの、入り切りが電気代を下げるのに影響が有るか否か教えていただけませんでしょうか??? 出来れば、理論的な事も教えていただいたら有りがたいのですが。 宜しく御願い申し上げます。

  • エレベータのフロアボタンはなぜ元に戻らないの?

    カテゴリーに迷ったのですが、ここにしました。 エレベータには降りる階の番号を押すボタンがありますが、ある会社では、もう一度同じボタンを何度か押すと元に戻る(つまり消える)ような設定になっており、「設定すればできるんだ」と感心したことがあります。でも、一般的には元に戻りませんよね。どうして元に戻らない設定が一般的なのでしょうか?間違えて押したり、イタズラで全フロアが押されていたりした場合、「元に戻せればいいのに」と思っている人は多いと思うのですが。どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

  • エレベーターの故障?

    エレベーターの故障? 某ビルのエレベーターで上から1階に降りようとしたら4階ぐらいで揺れて、押してもいない3階で停止、1階ボタンがきえ、扉が開きました。 閉じ込めも怖くて、下車しました。 上昇していき、次の客を乗せて降りてきました。 1人なら乗りませんでしたが、その人も1階にいくとのことで乗り込みました… 一時的な故障かもしれませんがとても怖いです。 こんなことありますか?

  • もしエレベータの扉に紐かなにかが引っ掛かったらど

    もしエレベータの扉に紐かなにかが引っ掛かったらどうなるの? さっき地下鉄のエレベータで私が乗ったら次に業者のおじさんが何か色々工場の工具満載の台車を押しながら入ってきた、 それでその人が閉めるボタンを押そうとしたときに私は気づいた、 なんかコードリールから細いコード(イヤフォン並みの細さ)が垂れてました、 私はとっさに危ないっ、って言ってその人は慌てて回収し難を逃れました。 でも、、これってもしそのまま気づかなかったらどうなってましたか? ちょっと最悪なパターン想像したらゾッとしました… 扉開いてました、、よね、、?

専門家に質問してみよう