• 締切済み

不倫 別れたほうがいいのに執着する弱い自分・・

50歳、バツイチになって2年目の男性です。 去年の秋から10歳年下の既婚女性(子供無し)と付き合っています。 付き合い始めて数ヶ月過ぎた頃から、彼女の自分勝手さ、思いやりのなさ、平気で嘘をつくこと等々、さらには不倫である事の後ろめたさ、相手の旦那様に対する罪悪感を強く感じるようになってきたんですが、それでも会っている時の楽しさに負けて関係を続けてきました。 それが2ヶ月前位から我侭さや思いやりの無さに拍車がかかり、このままでは自分がダメになると思い別れを告げました・・・。 が、別れたくないと言われ、自分自身も別れを告げておきながら我慢できなくなって結局またズルズルと関係を続けています・・・ でも冷静に客観的に考えれば、所詮不倫の関係、いつかは別れがくる恋、別れなければダメだと分かってはいるのに、我侭さや思いやりの無さに振り回されてばかりなのに、なぜか彼女の事ばかり頭に浮かび別れられない自分がいます。 別れた方がいいと別っているのに、未練、執着心で踏み出せないんです。いい歳こいて女々しくて情けないのは分かっています。歳も歳だし、不倫彼女とはいえ誰もいなくなるのが寂しいという気持ちが強いのも一因だろうなとは自分でも感じていますが、どうしてこんなにも執着してしまうのか・・・ 一歩踏み出したいのに何故中々踏み出せないのか・・・ 同じような経験がある方、踏み出すことが出来た方等々、罵声でも何でも御意見アドバイスありましたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

  >去年の秋から10歳年下の既婚女性(子供無し)と付き合っています。    >別れたくないと言われ、自分自身も別れを告げておきながら我慢できなくなって  >結局またズルズルと関係を続けています・・・   なぜ別れようとするのか理解できません。  不倫であっても相手の女性から誘ってきているのでしょう?  つまり何の問題もないということです。  彼女がもう止めたというまで付き合いましょう。  風俗に行って遊んだら彼女以上の快楽は例え10万円出しても 得られませんよ。       ちょっとくらいいわがままでああってもメリットの方が断然 大きいです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.7

50才ですから、なかなか次の恋は見つからないと思います。 それで不倫であっても彼女に集中するんです。 誰もいないとさみしい。 ここはもう、不倫などではなくてしっかりとした彼女探しをされては? 婚活とまではいかなくとも、これからまだ人生長いから一人はさみしいでしょう。 人の妻などと会ってるのは意味ないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.6

40代離婚歴ありの女性です。 大変に恐縮ですが 50歳もになって40歳の女性と援助交際のお金の心配もせずにHできるなんて 普通ならヤッホー キャッホーとホップステップでスキップしながら喜んでいてしかりなのに ”悩む。” なんて 余程 若い頃から遊んでいない真面目な方だとお見受けしました。 結婚しているくせにあなたと不倫をしている女性に”誠意を望む(=彼女の自分勝手さ、思いやりのなさ、平気で嘘をつくこと等々に不満)”なんて これまた大変に恐縮ですが ちゃんちゃら可笑しいです。 ラッキーしたとでも思って こちらも適当に付き合うか それでも どうしても誠意のある人と付き合いたくて 今の状態に耐えられないのなら 別れるか 大人の男としてご自分で判断されるしかないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

別れるもクソもないでしょ、不倫なんだから。 最初から、「付き合う」という言葉は不倫には存在しないのですよ。 貴方、旦那持ちのお相手に何を求めているんですか? 不倫はご法度の裏街道を歩くだけなのです。 思い遣りの無さ、虚言癖、自己中心、それはお相手の旦那さんだけが お相手に文句を言える権利でしょ。 というわけで、発想の転換をしましょう。 離れたくないとお相手が言うのなら、それはそれでいいではないですか。 セフレぐらいの気持ちでいいんですよ。 もう少しクールになりましょう、気持ちが振り回されないように。 旦那のいるお相手に何か過分なことを求めていませんか?(笑) 私は二回り歳下の既婚女性と継続中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.4

私も不倫経験ありです。 相談者さんの場合は、彼女さんの思いやりのなさに、 幸せ半分、虚しさ半分だったりもしそうですね。。 別れようと決めながら、行動できないなら、 いくつか、とれる手段をアドバイスします。 (1)不倫がバレたらどうなるかをリアルにシュミレートする 慰謝料と、会社・実家バレ、など、できるだけ悲惨なパターンとして。 さらに、彼女さんがこれを期に離婚された場合、婚姻届をもって「責任とって結婚して、でなければ慰謝料を払って」 と現れる展開もありえます。 (2)このサイトや他でも、不倫なんかしなきゃよかったという書き込みを読む (3)思いやりのない行動、相談者さんが傷ついた出来事を わすれないように書き留める。 会っているときは大丈夫でも、メールだとすごく身勝手な女性って多いですよ。 基本的な思いやりスキルが足りていない場合ですね。 不快な思い出はリセットされやすいので、 別れる原動力が欲しいなら、わすれない・許さない努力も必要。 満たされない恋愛は、執着につながるので、 いい恋に出会えなくなります。 不幸のスパイラルに陥りますよ。 いまの決心を大切にしたほうがいいです。 関係が長引き、深くなると傷も深くなりますし、罪も重くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155088
noname#155088
回答No.3

40歳 女性です。 前に、ダブルでした。 私の場合、我儘とかのトラブルは、無かったのですが、 付き合いだして、すぐに、 やはり「好き」でも・・・こんな関係「終わり」にしたい思いになりました。 でも、好きだったから、中々終りに出来なかったですし、 終わった後も、かなり引きずりました。 質問者さんは、独身なので当てはまりませんが、 不倫の終わりのキツイ所は、 次の相手が忘れさせてくれる・・・みたいな 新しい恋をするって訳にいかない所かも知れません。 彼女のアドレスを消して、ご自分のアドレスを変更すれば、 すぐに別れられますよ。 辛いでしょうけど・・・。 私は、新しい人生を、歩いています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138996
noname#138996
回答No.2

不倫相手は、相手の配偶者のものである。と、いう認識をキッチリ持ちましょう。たまたま不倫の関係になったので、その相手と会っている時の時間を楽しみ、別れたあとは、一切相手のことは考えない。自分の生活に戻る。と、いう姿勢を保たなければ不倫の関係は悲劇になります。 元々不倫の関係は、いつ別れても悔いはない。不倫の関係はいつかは別れが待っているものである。いつ別れるか分からないそれまでの間、お付き合いをすることでお互いが人間として更に知的に成長し合える関係が、反社会的な行為ながら不倫の価値を暗黙に認める所以です。 彼女の我が儘とか思いやりのなさを、あなたは非難する立場にないのです。そして、あなたは家に帰って不倫相手の事をどうのこうのと考えていること自体、不倫をする資格はありません。(不倫を働いて、マイナスのことを考えているので・・・。) 不倫を働くには高度な知性と判断力、胆力、それなりの経済力が必要です。不倫相手を妻、又は夫と同列に観てしまう様では不倫しない方が良いでしょう。とりわけあなたの立場で不倫されているならば、全て相手の都合を聞き入れてあげるようにしなければ旨く行かないでしょう。そして、決して見返りは期待しないことです。相手に不満を抱きながらの不倫は、身体の関係だけになってしまいますので、いつ別れても不思議ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

sinsin5050さん、こんにちは。 私も不倫中です。 私の場合は、相手に子供もいて旦那さんと離婚協議中です。 さて、彼女さんの自分勝手さ、思いやりのなさ、平気で嘘をつくこと等々、 さらには不倫である事の後ろめたさなどもあって別れなければ・・・ と考えていらっしゃるようですが、会っている時は楽しいんですね。 私は、不倫相手から「女性の浮気は浮気じゃない。心は本気になってしまう」 と言われました。男性は、その辺を割り切ることができるんでしょうけど。 自分自身がダメになるとおっしゃっていますが、 そのことと、彼女と会っている時間で感じる感情を天秤にかけたとき、 どちらを取るかが答えですよね。 極端に言うと、別れるか、続けるかの 二択ですよね。 なぜか彼女の事ばかり頭に浮かび・・・というのは、 やはり好きという感情があるのではないでしょうか。 その感情があるうちは、なかなか別れるのは難しいですよね。 頭では分かっているけど、心が追いつかない・・そんな感じですよね。 一度別れを告げたとのことですが、 彼女さんは、別れを拒否したのですよね? それは、彼女さんは不倫を続けたいということなのでしょうか? それとも、今の旦那さんと離婚して、sinsin5050さんと一緒になりたい という意思があるのでしょうか。 私は、好きでいるうちは、通常の恋愛でも、不倫でも浮気でも、 別れるのは難しいと考えます。 形式はどうあれ、相手を想ってしまっているのですから。 そこから先の答えは、自分自身で決断する以外、ありません。 でも、ここで相談をされたということは、「別れる意思がある」と いうことですよね? 今のままで良いと考えていらっしゃるのであれば、 わざわざここで相談などされないでしょうから・・・。 相手と自分の為にならないということがあるのであれば、 それは、決断すべきではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きと執着

    これは、私が単に弱いだけの問題でこんなこと聞くなよと思われるかもしれません。 ただ、こんなときみなさんはどうなさってるのか意見を聞いてみたくて質問します。 私は、今ほぼ付き合っている人がいます。ほぼというのは、いろいろな事情からけして公にはできず(でも不倫じゃありません。)、お互いを好きでいるけどもお互いを恋人としては捉えていません。 この時点で???って感じなのですが、この関係が1年ほど続いています。 それで最近、私もこの中途半端な関係に疲れてきて、また、先がいつまでたっても見えないことに不安が強くなり、離れたほうがいいのではないかと思うようになりました。 でも、相手にこのことを伝えてもいつの間にか流されてしまうし、自分で決めて連絡を絶っても同じ職場ということもあって顔を合わせて、また逆戻りの繰り返しなのです。 頭では離れたほうがいいと思っていても、なかなかできません。嫌いじゃないから仕方ないのかなと思ったりもしますが、気持ちは徐々に冷めていっている気もします。 相手がそばにいなくなることが嫌で執着しているのか、相手が誰かの処へいくのか嫌で執着しているのか、本当に好きでこの人無しではだめだから執着しているのか、自分で自分の気持ちが見えなく、わからなくなりました。 これって潮時なのでしょうか?ただの倦怠期なのでしょうか? 忠告でも、体験談でも、何でも構いません。ご意見よろしくお願いします。

  • 彼女への執着

    昨日別れを告げられたばかりで、結局一睡も出来ず、仕事も休んでしまい、胸が張り裂けそうな思いで、何一つ手に着きません… 男なのに枯れるほど泣きました… この先、生きていて何が楽しいのかわからなくなってきました… 彼女への執着を捨てることなど出来ません… 執着を捨てることが出来るのなら、どれだけ楽なことでしょうね… 別れは彼女に好きな人が出来たからなのですが、話しを聞くと「今はもう好きになった人のことしか考えれない。今あなたが何を言っても、何をしても、私にはもう関係ないこと…」と言われました。 彼女の中にもう自分はいないと思うとやり切れません… 二度と戻ることはないでしょう… 二度と戻ることのない彼女への執着は、時間が経てば捨てることが出来るのでしょうか… そんなことが出来るとはとても思えません

  • W不倫の別れ

    W不倫の別れをして10日になります。 不倫関係は半年間ですが小学校の同級生で好きだった人なので 親密な関係になるのには時間がかかりませんでした。 別れて10日ですが今は良かったとは思っています。 執着心や依存心や・・・自分でも止められないくらい苦しくなっていました。 だから最終的には気の小さい彼の言動、行動が私に決断させることになり 結果的には不倫はよくないことも分かっていたから早く結論付けてこれで良かったのだと思っています。 ただ恥ずかしい話、気持ちの入ったキスが忘れられません。 これも時が経てば大丈夫なのでしょうか? 結婚して20数年になります。 もう、このような体験はしないと思います。 まだ10日です。 恋することに別れの決断をしたことは本当に後悔はしていません。 でも今とても寂しいです。 寂しくて仕方がないです。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 不倫の経験のある方にご意見をお聞きしたいのです。

    不倫の経験のある方にご意見をお聞きしたいのです。 私は妻子もちの40代前半男性で、つい3ケ月前まで不倫をしていました。 彼女から別れをつげられ関係を終わらせました。 やっと、気持ち的にやっと落ち着いて、 振り返り不倫って何なんだろう・・・って考えていました。 私が思ったことは次の様なものです。 みなさんはどう思われているのか?もしよかったらご意見もらえたらと思います。 -------------------- 不倫とは・・・ ・いつかは別れがくるもの・・・ただし、離婚をすれば話は別。 ・得るものだけではなく、失うものもある ・人には言えない特別な恋愛 -------------------- みなさんはどうお感じになられますか?

  • 不倫相手と別れました。ただ・・・

    旦那とは別居しています。 性格の不一致でした。 その時に昔の彼と又再会し親しい関係になりました。 とても私を思ってくれて新鮮でずっと寂しかったから 嬉しかったです。 数ヶ月たって色々ともめるようになりました。 内容は今まで不倫相手の彼はまめにメールや電話 してくれたのにそうじゃなくなったからです。 ただそれは私も忙しいのでそのことを話した結果 相手が気を使ってあまりまめに連絡をしないようにしてくれたみたいでした。 でも私のわがままですがそうだと愛されている実感がなくなりました、勝手かもしれないですが別れを言いました。 好きだけど不倫はいけないとずっと罪悪感があったし 旦那ともめて不倫相手とももめるのには疲れました。 私に非はあります。 ただ今は寂しいです。 結局男がいないと生きていけない自分の弱さに 腹が立ちます。そして又別れを告げて相手は 今の所連絡は一切してこなくなったのに 私の独りよがりで又連絡してしまいそうな自分を 止めたいんです。 意志が弱いんです。 どうしたらもう忘れられますか? どうやって一人でもやっていける強さが 私にもてますか?不順な自分だとは分っています。 だけど寂しいんです。 アドバイスお願いします。

  • 不倫していたが、奥様にばれて別れた方

    不倫していたが、奥様にばれて別れた方。私は2ヶ月前に不倫相手に送ったメールが相手の奥様に見付かってしまい、別れを告げられました。 メールの内容自体は「○日に会いたいな」というたいしたものではなかったので彼は奥様にうまく誤魔化したのですが、やはり子供や家族のことを思うともう不倫は続けられないと言われてしまいました。 その後もたまに連絡がきたり、今月には私の誕生日を祝ってくれたりしたのですが、もう前のような関係に戻る気はないようです。 一度家族を想って不倫をやめた方でも、ほとぼりが冷めればまた不倫を続けたいと思うことはあるのでしょうか???

  • これって好きと執着、どっちだと思いますか?

    こんばんは、大学四年生の女です。 私には半年前に別れた年下の元彼がいます。 元々淡泊だった元彼と距離感をうまくはかることができなくて、彼の方から「窮屈に感じてしまった」と別れを切り出されました。 それからは二回ほど体の関係を持ってしまい、私から復縁を切り出してみたものの、再度振られてしまいました。 そんなことがあっても私は今でも元彼が好きなんです。 友人にはもう忘れるべきだと言われます。よりを戻したって大切に扱ってくれるとは思えないとも言われます。 確かにそうだと思いますが、それでも忘れることが出来ず、今でも恋心を抱いている状況です。 別れてから半年経った今では元彼の良くなかったところも良かったところも、体の関係を持ってしまったことがどちらとも悪かったことも、付き合っている時の私の悪かったところも、別れた当初よりは理解できているつもりです。(本当に「つもり」なのですが…) 元彼とはもう連絡を取ることもないですし、学年も違うので会うことも滅多にありません。 特に連絡を取ろうとも思っていませんが、たまに「元気にしているかな?」と思い出してしまいます。 友人には「執着しているみたいに思えてしまう」と言われてしまいました。 やはりみなさんから判断しても私は元彼に執着しているのでしょうか…?

  • 執着をなくすには?

    よろしければ回答よろしくお願いいたします。 今、彼氏と距離を置いています。 私も彼も大学生で、夏休み中は会わないということになっています。 距離を置いているのは、彼からそう言われたからで、 考えられる原因は私の彼への執着だと思います。 彼への執着から、私はいつも彼より優位に立っていたいと思っていて、 そうしないと彼から都合のいい女だと思われて、 飽きられるのではないかと不安でした。 彼が私に気を遣ってくれないと感じると不安になって、 不機嫌な態度をとったり八つ当たりしたりして 彼に気付いてもらおうとしていました。 でも、そういう私の態度が彼に嫌な思いをさせていたと思います。 あと、私は今地元を離れて一人暮らしをしながら大学に通っているのですが、 大学もあと1年半で終わり、大学院に進学する際は地元に戻ろうと思っており、 彼は今の大学に残るようなので、彼といられるのはあとたった1年半です。 今は彼のことが好きなので、彼と結婚したいとも思いますが、 現実的に考えると彼とは結婚しないと思います。 私といても彼には嫌な思いをさせ続けてしまうだろうし、 私も彼のことで不機嫌にならないことはできないと思います。 これから大学の研究ももっと忙しくなりますし、 恋愛のことで悩んでいる時間は自分にとって無駄な時間だと思うので、 彼のことは好きですが、夏が終わったらお別れを言おうと思います。 ただ、彼のことが好きなのに別れを言うのはとてもつらいので、 少しでも彼を好きでなくなれたらと思います。 好きな人を好きではなくなる方法があれば、教えてください。 それから、今後のためにお聞きしたいのですが、 恋人に執着しないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • 彼への執着を断ち切るには。

    2年前に職場の上司に猛アタックされ、交際を始めました。 ところが、彼は半年前から遠距離にいる 他の女性とも交際をしているようです。 彼の気持ちは新しい女性に向いているように思い、何度か別れたいと話し合いましたが、 新しい彼女など居ないと絶対に認めず、 私の事が必要で、愛してると言われ 離れる事が出来ませんでした。 ですが、最近更に女性の影を強く感じ、 精神的にも限界で、再度別れ話しをしたのですが、 今回は、「また疑うのか、信じられないなら もう勝手にしろ」と逆ギレをされ、結果的にはケンカ別れのような形になってしまいました。 信じたいけど、やはり交際している女性は いるように思います。 だけど、こんな形で別れたからか 別れ話を切り出した事を後悔し、 日々彼への執着が強まるばかりです。 引き際が肝心と言われるように、 自分から綺麗に去ればこんなに彼に対する執着は なかったのでしょうか? 何度も自分から別れを切り出しながら、 離れられなかった自分の意志の弱さ、 覚悟のなさが原因とは自覚しています。 きっと別れ話しをしたら 気持ちを取り戻せるような期待が どこかにあったのだと思います。 同じ職場で働きながらとても辛い思いを しています。 彼への執着を断ち切り、立ち直るためには どうしたら良いでしょうか。 どなたかご教授頂けると助かります。 長文で失礼致しました。

  • 執着心

    6年前から付き合っている彼とは間に8ヶ月の別れが2回ありました。 去年の年末に別れ、今は付き合っていないが付き合ってるみたいな関係です。週に2回程会います。 残念なことに彼との子どもを3回中絶しました。本当に辛かったし、後悔で死にそうです。今はピルを飲んでいます。 ですが、彼は命日も覚えておらず、2回目と3回目の子の供養も行こうと言っただけで、今も行ってくれません。先日も私一人で花を手向けに行きました。 最近彼は他の女の子とメールや、会ったりしてたみたいで、やめてと言ってもやめず、私がある日家に行くと女の子がいて、体の関係は無しですが、私がそれにキレて暴れました。先日彼の誕生日では、心配させないから。大事だから。とかなんとか言ってましたから腹が立ったのです。 しかし私も次の日には謝りました。付き合ってる訳じゃないのに、言う権利無かったと思い。 ですが、私は彼への執着が消えません。苦しいです。 自分のために生きるためにはどーしたら、彼から絶てますか。

このQ&Aのポイント
  • デスクトップPC型番MJ36HB-Jの電源ボタンを一度目を押しても電源が入らないことがあります。この問題は最近起こり始め、データの損失や仕事の遅延を招く可能性があります。買い換えはせずに修理を希望しています。
  • デスクトップPC型番MJ36HB-Jの電源ボタンを1度押しても電源が入らない問題が発生しています。この問題は毎朝の作業スタート時に不安を感じさせ、仕事の遅延やデータの損失を招く可能性があります。修理の依頼先を教えてください。
  • デスクトップPC型番MJ36HB-Jは、電源ボタンを1度押しても電源が入らないという問題が発生しています。この問題は最近始まり、データの損失や仕事の遅延を引き起こす可能性があります。修理を希望しているので、修理の依頼先を教えてください。
回答を見る