• ベストアンサー

中3の数学

中3の数学の問題でA+1/a=6のときのA2乗+1/a2乗の値を求める問題なんですが、(分数と2乗がうまくかけなくてすいません)いろいろやってみましたが、答えが出ませんでした。答えは34になるそうです。解りやすく教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

Aとaで文字を違えていますが、答えが34になるところを見ると、どうも A=a ということのようですね。 乗法公式 (a+b)2乗=a2乗+b2乗+2ab ここでb=1/aを代入してみると (a+1/a)2乗=a2乗+1/a2乗+2 したがって a2乗+1/a2乗=(a+1/a)2乗-2=6の2乗-2

nagaponn
質問者

お礼

ありがとうございました。とても解りやすかったです。

その他の回答 (1)

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.2

>(分数と2乗がうまくかけなくてすいません) Aの2乗は A^2 で表します。 分数はどこまでが分子でどこまでが分母か分かるように( )でくくるようにします。 Aとa が異なる場合、中学の範囲では解けないと思いますし、できたとしても一意に決まらないでしょうから、A=aでしょうね。 Aで統一することとして、 「A+(1/A)=6 のとき、A^2+(1/A^2) の値を求める」ということで宜しいでしょうか。 考え方としては、(1/A^2)=(1/A)^2 だから Aと1/Aの2乗が出てきている。ということは条件の式の両辺を2乗すればなんとかなるのでは、と方針を立てます。 右辺=6は数字なので、そのまま計算できます。 左辺=A+(1/A) を2乗は、乗法公式を思い出してみましょう。 (a+b)^2 = a^2+2ab+b^2 という奴です。今回の場合、a=A,b=1/A ですね。 しかも、都合の良いことに真中の2ab は 2×A×(1/A)=2 でAが消えてくれます。 ここまでくれば、あとは計算だけ。 {A+(1/A)}^2 = A^2 +2A(1/A)+(1/A)^2 =A^2+(1/A)^2+2 これが6^2 = 36 となるので A^2+(1/A^2)= A^2+(1/A)^2 =36-2 = 34 ということですね。 

nagaponn
質問者

お礼

ありがとうございました。数字の表し方まで教えていただき助かりました。

関連するQ&A

  • 中3の数学。平方について

    数学の問題についての質問です。 Q. 216/a (a分の216) がある自然数の平方になるとき、aにあてはまる自然数をすべて答えなさい。 という問題です。 答えは、6,24,54,216なのですが、なぜこの答えが出るのかわかりません。 でも、素因数分解をして2の3乗と3の3乗になることまではわかります。 しかし、ここからどうすればこれらの答えになるのかわかりません。 教えてください。 できるだけ詳しく、わかりやすく、教えてください。 また、こうすればもっと簡単に答えが出るよ という解説があるならば、教えて頂けると助かります。 この問題は、中3の問題なので、高校などで習うような難しいことは使いません。 よろしくお願いします。

  • 中3の数学でわからないところがあります

    中三数学の平方根の利用で分からないところがあります。 aは100以下の自然数で、45にaをかけた数はある数の2乗になります。 このようなaの値をすべて答えなさい。

  • 中3数学です

    中3女子です 数学のこの問題が分かりません… aを整数とする。不等式2 |x-a| < x+1を満たす整数xが3個あるとき、aの値を求めよ。 解説は全くありませんでした…汗 答えは a=2 です。 よろしくお願いします!

  • 中3生の数学問題(√)教えてください

    中3の姪より、よく数学の質問をされるのですが、この問題はどのように解くのか・・わかりません。 どなたか、教えて下さい。 【問】 次の数が自然数となるような自然数aの値をすべて求めよ。 (1)√384-12a (2)√252(19-3a)        《 √ は全ての数にかかっています 》 数字を単純に入れてみれば・・(1)の答えは5,20,29 (2)の答えは4になると思いますが、答えを導く数式が解かりません。 お願いします!

  • 中3の数学の問題なのですが…

    504×nが、ある整数の3乗になるような最小の正の整数nの値を求めなさい。 という問題で、答えはn=147となるそうなのですが、画像のn="3×7の2乗"にな?理由がわかりません。 教えたください、お願いします。

  • 中3数学の問題で質問です。

    中3数学の問題で質問です。 式の計算の単元なのですが…(因数分解と平方根)。 わからない問題があり、苦戦しています。 (1)x+1/x=3の時、x2乗+2x+3+2/x+1/x2乗の値を求めよ。 (2)5+4√3/√2の平方根を求めよ。 (3)√7cmの線分ABを作図せよ。 以上の3問なのですが…。 中3にも解るように丁寧に教えていただければ嬉しいです。

  • 中3 数学 (訂正版)

    先ほど問題を打ち間違えて投稿してしまったため先ほどのは締め切り、再投稿させて頂きます。 ある問題集に下のようなもんだいがありました。 「nが20以下の自然数のとき50nがある整数の平方になる。このとき、nの値を全て求めなさい」 解けなくて解答を見ても解説はなく、 答えが「2、8、18」とあるだけでした。 私は50を素因数分解して(2×5の2乗)をだして、 2をかけて2が2乗になるようにして、積を2×5の平方にし、答えの一つは「2」とわかり、 同じように(2の4乗×5の2乗)とペアを作り、積を2×2×5の平方にし、もう一つの答えが「8」 だとはわかったのですが、このやり方(2と5でペアを作っていく)では「18」は出てきません。 違うやり方があるということでしょうか。 できるだけわかりやすく教えて頂きたいです。 また、中3の問題なので高校で教わるような難しい公式は一切使いません。 どなたかわかる方、教えてください。

  • 中3数学の問題です

    夏休みの宿題の数学のワークにわからない問題がありました。 答えはわかっていますが、 どうやって解くのかがわかりません。 こんな問題です。 aを自然数とするとき、√2010-15aの値が自然数となるようなaの値をすべて求めなさい。 解き方を教えてください!!!

  • 中三の数学!

    中三の数学!! 原価が500円の品物に原価のX割の利益を見込んで、定価をつけたが、売れないので、定価のX割引で売った。 このとき、45円損をしたという。Xの値を求めなさい。 この問題の解き方が分かりません・・・。 解き方をノートにまとめなくてはいけないので、どのようにして、その答えになるかも解説してくださると とっても助かります。 面倒ですが、分かる方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 中三の数学

    中三の数学!! 今、入試問題に手をつけているのですが、どうしても分かりません!! 出来れば、解き方もあわせて教えていただけると助かります!! 〈1〉2つの正の数a,bを、小数第二位で四捨五入するとそれぞれ3,5、2,7になります。 このとき、2a+bの値の範囲を不等号を用いて表しなさい。 〈2〉1、1/2、2/2、1/3、2/3、3/3、1/4・・・・のようにある規則で数が並んでいます。 最初の1から数えて100番目の数を求めなさい。 知恵を貸してくださる方、どうぞ教えてください!! お願いします!!