• ベストアンサー

ふとんの種類について

先日、某有名家具の量販店でふとんを購入しました。 ベットではなく、畳の上に敷くふとんです。 5900円程度の安価なものでした。 この布団が異常に寝苦しい。 ビニールに包まれている感覚があり全く寝付けません。 作られている素材に問題があるのでしょうか? 昔の布団で寝たら、ぐっすり眠りにつけました。 新しいものを購入しようと思うのですが、 素材に問題があるとすれば、どのようなところにに気をつければいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。(*^。^*) この時季、ビニールに包まれている感覚と言うことですので、 多分、中綿がポリエステル綿100%、側の布もポリエステル100%であったか、 この状態に近い物だったのではないでしょうか。 安価なものですと、中綿が化繊綿100%だったり、 または綿が僅かしか入っていないで殆どが化繊綿といったものです。 側の布も綿100%ではなくて、ポリエステル100%だったり、 綿の割合が少なく殆どポリエステルということです。 やはり、綿100%(中綿、側の布とも)の物が快適ですね。 特に汗をかきやすく蒸す夏場は、綿100%が望ましいです。 少々値段は張りますが・・・・・。 ただ、綿100%ですと、重たいと言えば、重たいです。 人によっては圧迫感を感じるでしょう。 化繊綿は軽いというのが、利点と言えば利点になります。 購入される場合は、どのような綿が使われているのか、 側の布はどのような生地なのかをよく確かめてください。 同じ綿100%でも値段が、ピンからキリまであります。 以下のような理由からです。 抗菌加工が施されていたり、高級な綿が使用されていたり、 側の布が高級品であったり、汚れにくいように加工されていたり、 側の布が柄物ですと、ブランドものであったりといったことがあります。 あなたが寝具を購入するにあたって、どのようなことに重点を置くのかで、 選ぶ商品が変わってきます。 参考になれば、嬉しく思います。(^O^)

その他の回答 (3)

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.4

こんにちは。安物買いの銭失いって感じですねぇ・・・ > 素材に問題があるとすれば、どのようなところにに気をつければいいですか? 自然素材と通気性です。今の時期ならば,エアミールにキャメルのパッド(敷布団),その上にパシーマならば,ほとんど蒸れは感じません。冬はエアミールの代わりに適当なマットレスにキャメルのパッドで暖かくて快適でしょう。私がネット上で参考にしたお店のURIです。参考にして見たら如何でしょうか。 http://www.futon-yoneta.jp/

noname#159989
noname#159989
回答No.3

やっぱりワタや布団生地がポリエステルやウレタン等の化学繊維でできてるからだろうと思います。 どうしても熱をもったり蒸れたりします。 綿ワタや絹ワタ(真綿)、またガワ生地も綿や麻など、できるだけ自然素材100%に近いものを選ぶことでしょう。 通気性がぜんぜん違います。 ヘタリが少ないのは羊毛布団です。主に敷き布団に向いていますが、毛布は夏場の薄掛けとしても適しています。 マンション等で頻繁に干すのが難しい場合に湿気がこもりにくいという点で優れています。 綿布団は吸湿性が良いぶんよく干してメンテナンスする必要があります。 最高級なのは真綿布団。もっとも吸湿発散性に優れていますが、高価というのが難点です。 素材により一長一短がありますのでご自分の生活環境や好みに応じて選ばれることでしょう。 ちなみに我が家で客用に揃えたのは綿ワタの敷き布団と綿毛布、羽毛のかけ布団です。 マットレス以外はできるだけ天然素材にこだわりました。シーツやカバーは麻(リネン)です。 これでオールシーズン対応できます。

noname#142908
noname#142908
回答No.1

中ワタが綿100%だと良いのでは 化学繊維だったりそもそも綿ではなくマット状だったりする物も有るし

関連するQ&A

  • うちも新婚で、ベットのサイズor布団にするか悩んでいます。

    7/20の方と同じような質問になるのですが、 うちは新婚2ヶ月で、やっと家具とか揃えて 大きなベットは後回しになって、いまだにシングルの布団を 2枚ひいて寝ています。寝室は6畳タタミです。 布団だと、毎日の上げ下ろしが大変で(ひきっぱなしだと湿気でカビるんですよねー?) ベットが欲しいと思っているのですが、 やはり、6畳にシングルベット2つは厳しいでしょうか? ベットを置くならダブルベットを置くのが妥当なのでしょうか?

  • フローリングに布団?

    もうすぐ新しい住まいへ引っ越します。 新しい住まいは全部屋フローリングなんです。 私達夫婦の部屋はベットを購入しました。 親戚やお互いの家族が泊まりに来た時にどうしようか迷っているのですが、フローリングの上に布団を引くのは背中が痛くなりますよね? たまに来る来客用のベットまで購入しないといけないでしょうか? 折りたたみにするとしても、たまに使うものまで閉まって置くスペースを取ると、部屋がかなり狭くなります。 今までは、畳の部屋があってそこで寝泊りしていたので、畳の上に布団なら大丈夫だったんですけど・・。 どうされてますか?

  • 羽毛布団と普通の掛け布団どちらを選んだら

    羽毛布団と普通の掛け布団どちらを選んだらいいでしょうか?   現在は実家で自分の部屋ではベットを使って寝ています。 ベットの上に毛布を敷いて、その上に昔の綿の掛け布団を掛けて寝ています。 昔の綿の掛け布団がもう10年以上使っているので買い換えたいのですが。 今流行の羽毛布団と綿の掛け布団どちらを買うか迷っています。羽毛布団は2枚重ねでオールシー対応型で取り外せる商品です、綿の掛け布団は昔ながらの商品です。 値段は同じくらいで1万くらいです。 私自身は寝相が悪く、しょっちゅう寝返りを打ちます。そのためベットガードを使用しています。 部屋の状況 今は前と違ってフローリングになり、畳ではありません。またウォークインクローゼットになり押入れが 無くなってしまいました。なのでベットを置くしかない状況です。 大きな窓があり、窓を開けるとテラスみたいな小さいベランダがあります。 屋根はありませんが。 このような状況だとどちらの商品を買ったほうがいいのでしょうか?

  • ベットのマット、畳とマットレスどっちがいいですか??

    来年3月に結婚するのですが、新居も決まり、今、すこしずつ家具を揃えています。 そこでとてもとても悩んでいます。 (1)畳ベットは、通気性がよくないから、結局敷きっぱなしはダメですよ、と言われた (2)違う家具屋では、引きっぱなしでも大丈夫、といわれた (3)畳ベットは堅くて寝心地が悪いと家具屋で言われた (4)西川リビングで、すのこのベットを見つけたのですが、  すのこの上に直接敷き布団を敷くと、滑るし、すのこの 上はマットレスを引かないと寒い、と言われた。 (5)今はマットレスの上に敷き布団を敷いて寝ていて、寝心 地がよいため、一式買った  (一応ベットはなくても、床の上で寝るなら、買わなくても良いが、ベットだと布団の上げ下ろしをしなくていいからベットの方が良い) などなどで、悩んでいます。 どうか良いアドバイスをお願いいたします。

  • ベットの上に敷布団しいて寝ますか?

    私の家庭では、祖母以外全員ベットでねてますが、畳の上で寝るのと同じように敷布団も敷いて寝てます。 それがずっと当たり前と思って育ちました。 ・・・でも、もしかして、世間の皆様はそうではないのでしょうか? (「ベットの上に敷布団が無い」ベットは、ホテルならではの光景だと思い込んでいました。。。)

  • 布団にカビ!!

    最近ベットを壊し、フローリングの床に畳(裏に滑り止め付)を敷いて、その上に布団を敷いて寝ていました。が・・・気づいてみると布団の裏にカビが・・・!!!布団の厚さも薄くなってきたような・・・。干さなかったことの大反省しました。 どうしたらいいのでしょう??一度ついたカビは取れないのですか??カビ取り方法を教えてください!!

  • コタツ布団カバー

    コタツ布団カバーを探してます。 昔良く使われていたビニール素材のカバーや、食べこぼしたり液体がこぼれても大丈夫なものです。 PCで検索しましたが見つかりません・・・。 教えてください。

  • おねしょの布団

    よろしくお願いします。 娘が3歳3ヶ月になり、日中はトイレもだいぶできるようになってきました。お出かけや外遊びに熱中している時以外はちゃんと自分で行って、パンツを履くまでの行程もほぼ1人でやれるようになりました。 夜はまだ完璧にオムツですが、お昼が問題なんです。 外遊びで疲れているときは2時間くらいぐっすりなので寝ているうちにオムツに履き替えさせることもできるのですが、 外遊びをしないときは眠りが浅く、パンツを下ろすとぐずって起きてしまうので、履き替えさせられません。 寝る前にオムツはこう、と色々説得するのですが、面倒なのかプライドがあるのか、絶対に嫌がります。 おねしょシーツも試しましたが、寝相が悪いので結局その上でおねしょということはなく、布団(おねしょシーツがかかってない所)か、畳の上で出ていたりします。 夜も時々量が多くて漏れたりすることもありますし、 いい対策ができなくて布団や畳が臭くなってしまいます。 おねしょ自体はこれから成長すれば治るだろうと楽観していますが、布団と畳はどう始末すればいいか分かりません。 毎日シーツや布団カバーを洗濯するのも面倒だし、ここ2,3日は天気も悪く布団は干せないし、畳を毎日水拭きしてもいいものか分かりません。 (布団は干してもけっこう臭いって落ちませんよね) みなさんはおねしょの布団はどうしていますか? バスタオルを敷いたりして水分を吸い込ませるくらいしか思いつかないのですが、何かいい方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • あかちゃん用のふとん

    秋に赤ちゃんが生まれるのですが、赤ちゃん用のふとんは、何ヶ月くらいまで、使えるのでしょうか。 (家がせまいので、ベビーベットは購入しない予定です。たたみの部屋にしこうと考えています。) また、どのような点にきをつけて購入したほうがよいか、アドバイスがありましたら、教えてください。

  • 押入れがない部屋の布団

    カテ違いかもしれませんが、皆さんのお知恵をお貸しください。 今現在押入れのない部屋で寝起きをしています。そのため布団を敷きっぱなしのまま片付けられなくて困っております。 この部屋は本当に寝起きをするだけなので、ベット感覚で敷きっぱなしでもかまわないと言えばかまわないのですが、湿気などが気になります(結構湿気が多い家なので)。 私としてはベットを購入する予定もないので、部屋の片隅に低い机などを置いてその上に布団を置こうかとも思っていますが、何かもっといい方法がないかと思い、質問してみました。   どうかいいアイディアをお願いいたします。