• 締切済み

VistaからXPへのダウングレードの方法

家内の父親が他界した為、PCのパスワード等が分からず、使用が出来ない状況です。 PCの中身は必要ないのですが、母親方にボケ対策としてパソコンを使わせたいそうです。 インソールソフトも見当たらない為、再インソールも出来ない状態です。 XPでしたら、昔のOSソフトがある為ダウングレードで対応出来るかと思ったのですが 再インソールの仕方が分かりません。どなかたかご教授願います。 ちなみにVistaはHomeEditionでXPはProffesionalです。

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.4

質問のパソコンは大手メーカーのプレインストール製品でしょうか? 内臓ハードディスクにリカバリ領域があるかも知れませんので確認されることをお勧めします。 パソコンのメーカー名、形式等が分かればリカバリの方法が見つかるはずです。 従って、Windows XPをインストールする必要が無いと考えます。 VistaのプレインストールパソコンはハードディスクがSATAなのでXPをインストールするためにはドライバを追加インストールするかハードディスクの動作モードをIDEに変更しなければならないはずです。 それらの知識が無ければXPを簡単にインストールできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.3

>再インソールの仕方が分かりません。 1. BIOSでCD/DVDドライブから起動させる設定に変更。 2. Windows XPのCDをドライブに入れて再起動。 3. Press any Key~の表示が出たら適当なキーを押す。 4. 途中でプロダクトキーの入力を求められ、地域や時間の設定をして終了。 こんな感じですが、他のパソコンのリカバリCDは使えません また、デバイスドライバがないとパソコンとして機能しませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

そのWindows XPは、別のパソコンについていたものですよね? 単品で購入したソフトでしょうか? パソコンを買った時にプレインストールとして付いていたものなら、他のパソコンには使えないので注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

XP Pro のCDがあるのでしたら、これをCDドライブに入れてパソコンを再起動したらセットアップが始まります。 なお、インソール× → 正しくはinstall:インストールです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VistaからXPへのダウングレード

    私は現在、Windows vistaのHome Premiumを使っています。 ただ、ソフトの互換性やトラブルが絶えない為、ダウングレードを検討しています。 そこで質問なのですが、Home PremiumをUltimateにアップグレードし、そこからXPへダウングレードは可能でしょうか? 又、Home Premiumからのダウングレードは調べてはみたのですが、ダウングレード権はないとのこと。 本当にダウングレードできないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • VistaからXPへのダウングレード方法が解りません。。

    今回、新しいPCを買うことになりました。 Vistaは、対応していないソフトや周辺機器が多い ことと、よくフリーズすると聞いているので、 XPを使いたかったのですが、売っているPCはVista しかなかったので、仕方なくVistaのPCを買って、 XPへダウングレードすることになりました。 私が買いに行っていないので、メーカーや型番が わかりませんが、基本的なダウングレード方法を ご経験の方に教えて頂ければ幸いです。 (1)ダウングレードに必要な物は何でしょうか?? (2)どのような作業をすれば宜しいでしょうか?? (3)必要な物はどこに売っていますでしょうか?? どうぞ宜しくお願い致します。

  • VISTAからXPへのグレードダウン

    先日ノートPCを購入したのですが、 XPにダウングレードをせざるを得ない状況になりました。 そこでWinXPをクリーンインストールをしようとしても ハードディスクが検出されずセットアップの開始が出来ません。 ハードディスクを認識させる為にドライバを入れたいのですが、 ノートPCの再インストール用のドライバCDにはVISTA用のドライバしか存在せず、 メーカーHPにもXP用のドライバはありませんでした。 (勿論メーカーに問い合わせても、保証対象外と言われ、相手にされませんでした) もうXPにダウングレードする事はできないのでしょうか?

  • vistaからXPにダウングレード???

    acerのvista搭載PCをXPにダウングレードすることは可能でしょうか? ぜひ、教えてください

  • VISTAからXPへのダウングレードについて

    VISTAを使用していますが、WindowsメールやWord等の立ち上がり動作が遅すぎて、仕事の効率があまりにも悪い状態が続いております。 動作を早くする為のソフトの軽減等を実施してきましたが、それでも 改善されませんでした。我慢の限界に来ましたので、VISTAからXPに ダウングレード使用かと思います。 XPにダウングレードした場合のWindows MailのデータをエクスポートしてXPのOutLookへ移動しようとしても、OutLook側でインポート出来ません。済みませんが、OutLookへのインポート方法を御教示に願えませんでしょうか?宜しくお願い致します。

  • VistaからXPへのダウングレード

    初めまして。どうしてもうまくいかないので助けてください。 NECのValuestarのPC-VL300HGを使用しています。 今回Vistaに対応していないソフトなどが多いのでXPにダウングレードすることにしました。 NECのサポートセンターに問い合わせたところ、ダウングレードには対応しておらず、再セットアップ用のドライバもXPには対応していないとのことでした。 この「教えて!goo」で以前にまったく同じパソコンをダウングレードしたという記事を見ました。その方はうまくダウングレードをすることができたとのことでした。 その方に直接質問できることができれば一番いいのですが、今回質問するのが初めてなので、個別の方に直接質問することができるのかということさえわからない状況です。 実際にOSを入れなおしたところ、不明なデバイスとして検出されたのは4つ、PCI Device、イーサネット コントローラ、SM バス コントローラ、ビデオ コントローラです。 ただサウンドドライバだけは以前こちらで見た質問で、 http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/200705/mate/webupxppro2.htm このMate用のドライバで対応できるようです。 他はわからず本当に困っています。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • VISTA ダウングレード権について

    VISTA ダウングレード権について質問です。 VISTAがプリインストールされたPCを購入しようと思ってます。 しかし仕事の都合でXPにしなければいけないので ダウングレード権を行使してXPにしたいと思ってます。 その際XPのパッケージ版を購入して使うのですが ライセンスの関係がどうなるのかわからないので教えて欲しいです。 つまりVISTAで1つXPで1つ合計2つのライセンスだと思うのですが ダウングレードでXPを使うとゆう事は そのパッケージ版は他のPCに使えなくなるのか? とゆう事です。 調べてみましたがよくわからなかったのでお願いします。

  • Windows VistaからXpへのダウングレード

    VAIO FシリーズのVistaモデルを購入したのですが、 使えないソフトが多すぎて仕事にならない… なのでWindowsXpへのダウングレードを検討しています。 そもそも、ダウングレードをしたことが無いのですが、 Vistaからのダウングレードは可能なのでしょうか? 可能であればやり方を教えてください。 ダウングレードする為に必要なものもあれば教えていただきたいです。

  • VistaからXPへのダウングレード

    DELLのINSPIRON531Sを1年ほど前に購入しました。 その際、OSはVistaでしたがダウングレードしてXPで購入しました。 先日、購入した際に同梱されていたDVDソフトでVistaにアップグレードにしましたが不具合が多いのでXPにダウングレードしたいのですが、ざっと、調べてみたところ、やめたほうがいいという意見が多いし、出来たとしても技術的に難しいという感じです。 XPは再インストール用のDVDソフトがあるのでそれを入れればいいんじゃないのかと素人考えで思いますが、そのあたりはどうなんでしょうか?危険でしょうか? 何でもいいのでご意見やアドバイスを聞かせてください。 お願いします。

  • Windows Vista BusinessのXPダウングレードについて

    Windows Vista BusinessがインストールされたPCの中に、 XPのへダウングレード権付きと販売されているものがあります。 ダウングレード権付きと表記されていないものは、 駄目なのでしょうか。 可能ならどのようにしてXPへダウングレードすることができますか。 また、ダウングレードした場合、何か障害が生じますか?

このQ&Aのポイント
  • ThinkBook 13s gen2を使用していると、タッチパッドで操作していると突然カーソルが固まる現象が発生します。
  • 起動直後やスリープ復帰直後に主に発生し、解決策を求めています。
  • 試したこととしては、グラフィックドライバの更新やハードウェアアクセラレーションの無効化、Windowsのクリーンインストールなどを行いましたが、問題は解決していません。
回答を見る