• 締切済み

今の彼の気持ちは

今、2年つきあった彼と別れるか別れないかといった状態です。 先日、彼と会って話しましたが、「一度別れようと本当は言いにきたが、 やっぱり会ったら好きだから別れたくない。もう一度考える」と言われました。 それから、きちんとした話し合いはしていませんが、私から連絡すると電話にも出てくれていつも通りの会話をします。 私は別れたくないという気持ちで、それは彼にも言ってあります。 これから私はどう接すればいいでしょうか? 「もう一度考える」と言われたので、彼が答えをだすまでこちらから連絡はせずに待った方がいいでしょうか? あと、こちらからの連絡に答えてくれるのは、まだ彼も私と別れたくないと思ってくれてるからでしょうか?

みんなの回答

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.2

結婚ができないから、別れた方がいいと言ったそうですね。 しかし、好きだからもう一度考えると。 もう一回、結婚を考えてみるのでしょう。 嫌いで別れるのではないから、多分今も好きでいてくれる。 しばらく考える時間を与えて下さい。 結婚を待てなくなった時点で、しっかり聞いてみてください。

maasa_1985
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は26歳ですが、早く結婚がしたいという気持ちが強かったのですが、彼とこういう状態になってみて冷静になりまだ結婚に焦ることもない、好きな彼と今一緒にいれればいいと思うようになりました。 彼は周りからも結婚は遅そうと言われるタイプです。 なので、今結婚をするかどうかについては考えてはいないと思いますが、このまま付き合い続けるのか結論を出してくれるのを待ちます。 とても不安ですが、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • howtoget
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

やぶへびかも知れませんが・・・ 「好きだから別れたくない。」と言う事は、好きとか嫌いとかいう理由ではないのかも知れません。 何か仕事の都合であったり外的要因によって分かれた方が良いんじゃないかと考えている可能性があります。 理由によっては協力する事が出来るかも知れないし、逆に理由によってはやっぱり別れた方が良いのかもしれません。 ただ、理由も分からず好きなのに別れるよりは、理由が分かって納得した上で別れた方が良いと思います。 心当たりはありませんか? 「このまま一緒に居たら彼女の迷惑になるかも」と思わせるような事とか。 例えば収入が少ないとか、仕事がかなり特殊な業種だとか。 しばらく彼氏の動向を見守って、何でそんな事を言いだしたのか確認してみたら良いかも知れません。 それでも分からなければ、思い切って聞いてみて、何とかなる問題だったら「一緒にがんばろう」と言ってみたらどうでしょうか。

maasa_1985
質問者

補足

回答ありがとうございます。 以前もこのことでご相談させていただいたことがあるのですが、今回こういう状態になってしまった理由は「彼は私のことは好きでいてくれているが、結婚の決断ができない」からのようです。 お付き合いして2年、遠距離をして半年たつので私との今後について考えてくれたようですが気持ちが先に進まないので、このままだったらいつか別れがきてしまうんじゃないかと思い、 ズルズル付き合うのはよくないと思い別れを考えたみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解っていますが抑えられない気持ち

    誰かに聞いてもらいたくて記載します。 私は結婚して2年になる30歳男です。 中学の同級生で仲良くしていた女性のことを夢に見てからどうしているかと思い、先日妻が外出の時に連絡をしました。 結婚式には参加していましたがそれ以来連絡も取っていなく、お互いに久しぶりの会話にテンションも上がり短い時間ですが楽しいひと時を過ごしました。 この女性は私がずっと片思いをしていた人で20頃に一度電話越しですが告白をし、「このまま友達の関係でいよう」と振られたこともあります。 ただ告白後も私の方からたまに連絡を取っていて次第に以前のように仲の良い友達に戻っていました。 だけど彼女は自分の元へ来ることはないと勝手に信じ込ませてそれを振り切るように妻と結婚して現在に至ります。当初はもちろん妻の事を愛して結婚しましたが、今ではマンネリなのか一緒にいても会話も少なく暇な時があれば彼女の事ばかり考えてしまいます。 こんな状態じゃ妻に申し訳ないし、忘れようとしていますがそれでも気持ちが彼女の方へ向いてしまっています。 この気持ちのまま生活をしていてこの先何年後、自分はどうなっているのだろうと考えると不安です。 仮に離婚したからってその彼女と付き合える訳でもありませんが、声を聞きたい、昔のように二人で映画に行きたいという気持ちが抑えきれません。 どうしたほうがいいという答えはないのは解っていますが、この苦しい気持ちを誰かに聞いてもらってアドバイスを頂けたらと思います。 身勝手な相談ですいませんがお願いします。

  • 彼女の気持ちがわかりません

    10日前に彼女と喧嘩別れをしました。 「距離をあけたい」と言われました。 理由は 今まで私に甘え過ぎていた。 好きだけど今、一緒にいるのは良くない。 私を駄目にしている気がする。 私に無理をさせている気がする。 私のことがわからなくなった。 などいろいろと理由を言われました。 別れてまだ10日ですが、たまに連絡をしてきます。 一度だけ会いました。 その時、体の関係をもちました。 彼女は「気持ちがあるからした」と言います。 だけど今は戻れない!もう少し考えてさせて!わがままでごめん!と言います。私は彼女の答えが決まるまでは連絡をとらないし会わない方が良いと言いましたが、彼女は連絡は毎日じゃなくても、取りたい時はとる!会いたい時は「会お!」会って体の関係があってもいいと言います。 俺は「好きだから戻ってきて」と言っても今は無理みたいです。 真剣に何時間も話し合いをしました。 今、どうしても答えを出せというなら、終わりにすると言います。 気になる人がいるわけでもないらしく、わたし以外の異性と遊んだり連絡をとっていることもないようです。 彼女が何を考えているのか、戻れない理由が本当なのかわかりませんが私はまだ好きなので、彼女の答えを待てるまで待つことにしました。 今すぐ戻れない理由で、喧嘩別れをする前にも、些細なことでずっと喧嘩が続いていた事!以前にも喧嘩別れをして色々と話合い戻った事!もう二度と同じ事を繰り返さないと約束した事も彼女にとって大きな理由です。 私たちは付き合っている時から喧嘩が多い方だと思います。 今までの喧嘩も全て彼女が私に甘えていた「自分が悪い」と言います。 今すごく悩んでいます。 どんなことでもいいので皆さんの意見をお願いします。

  • 彼の気持ちがわかりません

    一年七ヶ月付き合った彼から別れようと言われました。考えて考えて出した答えだと言われました。 会って話合いし、別れたくないと私の気持ちも伝えました。 だけど、彼は決心してたから答えは変わらないと… 私達は年齢が離れながらも結婚を考えて付き合っていました。 喧嘩もたくさんありました。正直、私が会社のストレスで彼と衝突して、彼にイライラをぶつけ、別れ話になってしまった事もあります(でも、必ず仲直りはしてました) やっぱり、私は結婚を考えてただけにすんなり受け入れられなくて、時間がほしいと何度かお願いしました。 結局、時間あけることになりましたが、彼は『時間あけても気持ち変わらないよ』と… そして、別れ際、『今まで通りの電話はできない。だけど、きたメールは返す』と。 そして『俺も考えるから』と言われ、一旦別れました。 彼とは職場が同じで、ほぼ毎日会います。 別れた次の日は仕事が休みのため会わずにすみました。 連絡もお互いしませんでした。 だけど…その次の日、彼から普通に『おはよう。行ってきます』とメールきました。あと『今日友達の家いってきます』とか、報告メールまできます。ただ、以前よりメールの言葉は素っ気ないですが。 仕事場でも、今まで以上に優しいです。今まで以上に手伝ってくれます。視線も感じます。 彼は一体何を考えてるのでしょうか??? メールも彼からくるなんて思ってもみなかったので、ほんとびっくりでした…。 みなさんの意見お願いします。

  • 彼女の気持ち 説得

    今、付き合って3ヶ月の彼女と2週間距離を置いています。 理由は、彼女が僕のことを好きか分からなくなった、だんだん友達にしか見えなくなってる感じがすると伝えられたからです。 ただ、なぜそのようになったかの理由を聞いてみると、付き合いはじめに好きという気持ちをいつも言ってほしいと言われてたので、良かれと思って伝えてたことが、逆に彼女が重く感じたらしいのです。彼女は軽い気持ちで言ったらしく、そのことを覚えてはいなかったのですが。 実は本当の自分は重いのが嫌いでそういうことを伝えるのが苦手だったので、近いうちに彼女に自分の気持ちを伝えようとしてた間に相手の気持ちがいっぱいいっぱいになってしまって・・・。 ただ、彼女ははじめは僕と別れる気でしたが、僕の話したかった気持ちを知って考えさせてほしいと言うことで今に至っています。 本当はお互いに同じ気持ちで、気持ちが重いのが嫌だということが話し合いで分かったのに、初めのボタンの掛け違えで彼女の気持ちが離れかかってる。。。 こんな状態で、彼女の気持ちは帰ってくるんでしょうか? 彼女にはもう一度、気持ちが重いという前提条件を変えてゆっくり考えてほしいと伝えて、その日は別れました。 彼女には冷静に考えてほしいので大学でも話しかけてませんし、メールも次に話し合う日を決めるときにしただけです。返事は、いつもどおりの文調でしたが・・・。ただ彼女の気持ちが離れるのが怖いので、メールももっとしていいものかも分からないし、もし本当に彼女と別れることになったらと考えると不安で・・・。 こんな状態からでも、なんとか説得は可能なんでしょうか?なんだか文章がめちゃくちゃですみません。ただ、今まででほんとうに初めて好きになった人なので、どうしたらいいか分からなくて。 どうかなんでもいいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 一度離れた気持ちは戻りませんか?

    主に男性の方の意見が聞けたら嬉しいです。 1年付き合った彼(うち、遠距離8ヶ月。進行形)に 「恋愛感情の好きという気持ちが冷めた。仲良しの女友だちみたいで。嫌いじゃない。  でも付き合っていてちょっと違うなって思った。距離だけが原因じゃない」と電話で言われ、別れを告げられました。 彼は遠距離で一度失敗しているので、自分は遠距離に向いていないと思っていた、と。 それでも月1で会い、彼は激務ながらもこの別れを告げる日まで毎日メールをくれていました。 1週間前も会いましたが、仲良くすごせていました。 彼も今までを振り返ると仲良く過ごせてたと言うのです…。 「付き合う?」と言ってきたのは彼でした。 他に好きな人ができたの?と聞いても、答えはノー。 彼女だから優先順位を高くと思っていたけれど、 仕事が忙しく、思うようにかまってあげられない自分に 違和感を感じていたと言われました。 「冷めた気持ちは戻らない?」と聞けば『今は考えられない。』って。 別れても連絡はとっていいの?と聞けば、しないでという権利は俺にないし、来たら返すよ、って。 会おうといえば、会うと思う、って。 「私が別れに納得しなければ?」と聞くと 『このまま付き合うかもしれないけど、俺に気持ちがないって分かっていて辛くないの?』って。 別れた方がいいという気持ちと、別れたくない気持ちがゴチャゴチャです。 別れても連絡取りたい、友達でいたい、繋がっていたい、 もしかしたら気持ちはもどらないのかとかそんなことばかり思ってしまう。 私がもう一度、会ってちゃんと話して納得して別れたいということで、たぶん会います。 それまでは今までどおり、メールも電話もするという話…(おかしいですけどね) どうして会った時に話してくれなかったのかと聞くと 会った時にいきなり言えない。電話で自分の思いを伝えておきたかったって。 でも電話をかけてきた時は、その電話で別れる気満々だった勢いでした… 会ったら決心が鈍るのか… 悲しくて苦しくて辛いです。 私はどうすれば良いのでしょうか…。

  • 彼の気持ちはどうなんでしょうか?教えてください

    私は2年くらい前に大好きだったけど距離や仕事の事情から 別れた彼がいます。 私の親が結婚しなさいとうるさかったので結婚やあえないことなど いろんなプレッシャーを与え彼に振られました。 私は「友達になんてなりたくない。つきあえないなら二度と会わない」と 彼に伝えましたが彼のことが好きで忘れられませんでした。 今までどちらも連絡することなくずっと連絡も途絶えていたのですが、 先日1年ぶりに、メールしたら、すごく嬉しそうに 連絡がきて、会いたいっていわれました。 「職場の日程がわかったら、休みがわかるから 必ず俺から連絡します」って 言っていました。 そして本当に連絡がきましたがタイミングが悪く、 なかなか会えません。 週に数回電話がきましたが偶然にも電話をくれるのは私が忙しいときばかり。 先日は「本当は今日すごく一緒にご飯食べたかった。 今度家に遊びにいきたい」などと電話でいってました。 そして「また俺から連絡する」 と切るときいってたんですが・・ なぜ、電話を何度もかけてきているのに具体的な約束をしないんでしょうか、週末はとくに連絡がなくて ヤキモキしています。 まだ具体的に会う日程を決めてないので不安になっています。 電話を何度もかけてきて、「一緒に食事したい」「俺から連絡します」 というのはどういう気持ちなのでしょうか? 男性の気持ちが理解できません。 私のことをからかっているのか、それとも 真剣に会いたいと思っているのか?どうなのかすごく心配です。 彼の気持ちはどうなんでしょうか? ご意見などお願いします! 必ずお礼いたします

  • 振られた彼女の今の気持ち

    大学一年の男です。恋愛に関する質問です。長文になります。 私はこの6月の頭に、3ヶ月間、遠距離で交際していた同い年の彼女と別れました。私の方から電話で、彼女に対する不満(彼女がぼくに心を開いてくれようとしているように見えない、この先やっていけると思わない、めんどくさくなってきた等)を述べ「さよなら、もう二度と連絡しないから」と言いました。 彼女はプライドの高い子で、普段は好意がわかるような表現はほぼほぼしないのですが、その時は、食いさがるような発言も多かったです。しかし、僕はそこを押し切り別れを告げました。 このように、別れを告げたのには、本当は別に理由があります。実は、その1ヶ月前に、僕は精巣腫瘍という病気にかかり手術をしました。やはり、場所が場所なので彼女に言いにくかったし、彼女に恥ずかしいところを見られたくない、という気持ちもありました。加えて、この病は癌の一種なので再発の可能性もあり、本当に怖くて怖くてたまりませんでした。もしも、何かあれば、血の繋がりもない彼女に何か背負わせてしまうのでは、という心配もありました。本当はそこまでビビる病気でもないのですが。 正直、手術前から気が動転してて、彼女に冷たくしていた部分もあるし、一方でカッコつけてるだけなのですが、「病気のことは彼女に言わないほうがいいだろう」「こんな奴と一緒にいたいと思うのかな」という思いもありました。 電話の際には、彼女を傷つけるような発言も沢山しました。電話の後、「あんな終わらせかたをする必要はなかったのではないか」という思いが湧き上がり、数日後「もう一回話を聞いてくれないか」とメッセージを送りました。病気のことは伏せたままです。 その後も、何度か、病気のことは伏せたままで「もう一度話させてくれないか」という、単に自分のしたことに後悔しているから、もう一度やり直せないか、という旨のメッセージを送りました。しかし、すべて彼女はスルーしています。 もう彼女の中で、僕に対する思いはないのかもしれません。でも、もしも僕の言ったことで傷ついているのだったら、と思うと心の底から後悔しています。 そしてわたしは、つい数日前に病気のこともしっかりと告白し、その時の自分、今の自分の気持ちを伝え、「もしよかったら話したい」というメッセージを送りました。そのメッセージも、彼女はスルーしています。 今このタイミングで急に病気のことを言われても、彼女も困ると思います。もう僕のことなど好きでもなんでもなく、今の暮らしを楽しんでいるのだとしたら、それこそ、病気の告白は僕の自己満足に過ぎません。自分勝手なのはわかっているつもりなのですが、彼女のことが好きで好きで、言ってしまいました。 正直言って、自分でも当時、感情的にその時の気分で別れようと言ってしまったのは何故なのかわからないです。実際に彼女に対する不満はなかったわけではないのですが、あの時の僕の気持ちは、正直どうかしていたと思います。 もう本当のことを言ってしまったので、こたらからの連絡はするつもりはありません。ただ、「もしよかったら話させてください。いつでも待ってます」というメッセージは最後に残しました。 僕は、いまの彼女の幸せの障害にしかなっていません。 女性の方に伺いたいです。こういった状況のとき女性はどのような思いを受けるのでしょうか。そして、僕はどうすべきなのでしょうか。女々しい男で、本当に恥ずかしいですが、もう一度彼女の恋人になりたいです。 助言、叱責、なんでも構いません。よろしくお願いします。まとまってなくて申し訳ございません。

  • 彼の気持ちは?

    回答お願いします。 彼・33歳とは付き合って一年になる29歳女です。 先日彼と喧嘩しました。 原因は色々ありますが、彼の曖昧な態度(結婚の話ではない)に私が怒ったのが発端です。 その勢いで私は彼に、『私たちは友達に戻ったほうが良いんじゃないか?』と言ってしまったんですが、それに対して彼がかんかんに怒ってしまいました。 普段なら、毎日欠かさず連絡してくる彼が連絡をよこさなくなったので、私も反省し、メールで謝ったのですが、彼は『君は何故あの時あんな事を言ったのか?』と問われたので、それに対して、『貴方の曖昧な態度が悲しかった。それに怒る幼稚な自分も嫌だったからああいうことを言った。でも、貴方とは本心では別れたくない』と、告げて『今後どうしたいかは、貴方の判断に任せる』と言って、その日の話し合いは終わりました。 それから、1週間連絡が無いので、それが答えかと思い、『連絡が無いのが答えと思って良い?そうなら、いえにある荷物を送るね』と連絡したらすぐに返信がきて、『仕事が忙しく返信出来なかった。回答はもう少し待って欲しい』ときました。 なので『分かった』と返信したのですが… 彼は別れたいのでしょうか? 彼の気持ちがよく分かりません。

  • 元カレの今の気持ちは??

    私たちは今、24歳です。 3年つきあいました。 言い合いをして、結果的に私が振られました。 3年もの間、自分で言うのは情けないかもしれませんが、日常的にかなり尽くしてきました。彼のことが大好きで、彼のために何かしてあげたいと勝手に思っていたからでした。 尽くしていたと思ってることは具体的には、 ・連絡を取り合うのが大嫌いな彼に合わせていた (途中からはメールは一切無し、電話は、あるとすれば毎回、私から会う時にのみかけてました。歴代の元カノたちとは連絡不精で必ずモメており、交際が半年以上続いたことはなかったらしいです。会いたくて連絡しても、彼の気が向かない時は無視されていました。それについて寂しいと訴えたことは1回だけありましたが、「連絡しないからって好きじゃないとか、考えてないわけじゃない、こうゆうやつだって思ってゆったりかまえててほしい」と言われたのでそれ以降は我慢していました。気にしてないフリをしていましたが、すごくつらかったです。) ・会う時は常に私の1人暮らしの家で、仕事が23時に終わり次の日も仕事でも、必ず栄養を考えご飯を作ってあげた(彼はいつもコンビニ弁当なので、手料理が食べれるのが私と会った時ぐらいしかないと言っていました) ・毎年のクリスマス、3年記念日には手作りのホールケーキ、手料理をふるまい、プレゼントを渡していた(彼は最初の1年はプレゼントを用意してくれましたが途中から用意しなくなりました。「また今度渡す~」と言って、そのまま何もありませんでした。) ・彼はお金は全部趣味に使うので常に金欠だったので、毎回スーパーでは私が払っていた (彼も電車代を払ってうちまで来てくれていたので、これは50:50かもしれませんが、友達は「男が少しでも多く払うべき」と言います) 最初こそ相思相愛でしたが、彼にとって3年は長く、ここ1年ぐらいは、いわゆるマンネリを感じているのがひしひしと伝わってきていました。 「私に対する不満は特に無い、強いて言えば、ボケっとしてて、どんくさいことぐらい。」と言われたことがあります。 私は日々自分のため、彼のために頑張っていたので、マンネリは感じていませんでした。 会っていない時はものすごく寂しいのですが、会うと楽しく会話&スキンシップをしていました。私が不満を言わなかったので、ケンカもありませんでした。 しかしここ1年ぐらい、彼の私を蔑ろにする態度がひどくなり、決定的なことがあったため、私がついに爆発してしまい、振られました。 彼は短気で、カッと来るとその場からなにがなんでも逃げ出そうとする所があります。その後で冷静になるそうです。 勇気を出し、「少しでいいから私のことも考えてほしい」 と訴えた私に、彼は 「俺はこうゆう話し合いが大嫌いだ、俺のせいでストレス溜めてるなら、お前のために別れる!!」 と言いました。 私はバカなので、別れたくないがために「だったら私が変わるから別れるのはやめよう」と言いましたが、彼の気持ちは変わりませんでした。 彼は、「俺は友達でもなんでも、小さなことでいちいち気にしない奴がいい」と言っていました。 「そんな自分勝手な考えではこの先誰かとつきあっても長続きしない。絶対に妥協や歩み寄りは必要だよ」と言いましたが、「自分を変えるなんて絶対できない!」と言われ、私が別れを受け入れました。 それから3週間経ちます。私から連絡は一切とっていませんが、一回だけ電話がかかってきました。本を貸してほしい、とのことだったのですが、別れ話をした時とは打って変わって楽しそう、嬉しそうで、少し優しい態度でした(普段は自分のことしか関心が無く、私の安全のことなんて全く気にかけてくれないのに、「1人暮らしなんだから鍵をかけ忘れたら危ないぞ、などと言われました。」) この態度により、ますます彼の気持ちがわからなくなりました。 おそらく、1人になって責任などから逃れたことでせいせいしてるのだとは思いますが… 正直、尽くしてきた私としては本当に悲しいし、悔しいです。 また、こんな風に恩着せがましい自分も本当にいやです。 尽くしてきたことが結果的に彼の、2人のためになっていなかったのだと自己否定の毎日です。 彼が今、どんな気持ちか推測がつく方がいましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 気持ちの離れた彼女との接し方

    はじめてお世話になります。よろしくお願いします。 私35歳、彼女27歳、交際一年半です。 先日彼女に別れを告げられました。原因は私がやきもちやきで彼女を疑い、束縛したことです。彼女は友達が多く(男女とも)、週末に朝帰りなども度々です。そのことに私はいい顔せず、いろいろ疑ったりするから、そんな私の態度に不満が溜まったようです。私がそういうふうに追い詰めたのが悪いのですが・・・。そういうことで息苦しく、不満の溜まっている彼女と、ある喧嘩がとどめとなって別れを告げられたのです。 一度は別れを受け入れ連絡もしなかったのですが、彼女のほうから電話がきたり、私も本当に彼女が好きなので、そのことをちゃんと伝え、何とか少しずつ修復しました。 しかし、彼女に「以前より気持ちの離れたのは確か、元に戻れないかも」とはっきり言われました。明らかに以前より態度は冷たく、メールや電話も少なくなりました。以前は彼女から愛情を求められることが多かっただけに、かなり悲しい状況です。 一度離れた愛情を取り戻すのは難しいのはわかります。でもほんとに大切な彼女なので別れたくありません。私の気持ちが重いのでしょうか?今後どのように接していけば良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • メルカリで注文した純正品LC111がLC211として届いた場合、問題なく使えるかを相談したい
  • お使いの環境や接続方法などを教えていただき、関連するソフト・アプリや電話回線の情報も教えてください
  • この質問はブラザー製品に関するものです
回答を見る