• 締切済み

敏感性 腸炎?

48歳、男性です。 今回、胃腸の病気について質問させていただきます。 若い頃からあまり胃腸は丈夫なほうではなく、市販の薬を飲んだり、病院に行ったりを繰り返してきていました。 胃腸は数年前に、胃炎、十二指腸炎と診断されました。 今回も胃が調子悪かったんですが、前と違う症状が現れたので質問させていただきました。 昼食に限ってなんですが、食べると2.3分で便意をもよおしてしまうのです。 これは、最近毎日なってしまいます。 トイレに入ると、水状のいわゆる下痢状態です。 普段から、胃腸の調子が悪いためか便は柔らかいほうが多かったのですが、それでも朝に済ませば一日過ごせるぐらいでした。 が、最近は昼食を食べるとお腹が下ったようになるので、車での移動が出来ない状態です。(トイレの近くから離れられない) ストレスが原因かと思いましたが、当方は自営で一人での作業が多いので対人やノルマなので苦痛に思ったことはありません。 知り合いに相談したところ、冒頭の”過敏性腸炎”じゃないかと言われました。 たしかに、ネットで検索してみたところ似ている症状があります。 普段の生活の改善で良くなるようですが、詳細はありませんでした。 当方も困っているので、最近は一日5本ぐらい飲んでいた缶コーヒーを朝の1本に、豚肉、牛肉は口にしていません。 節制しているものに根拠は無く、今まで食べていたものを減らした次第です。 なお、喫煙はしております、若い頃から一日1箱です。 上記のような文面で、当方の疑いがある病名等わかるでしょうか? また、このような症状の場合の食生活をどのようにしたらいいかわかる方いましたら、ご指導ください。 なお、お昼の便意以外には何の症状もありません。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.2

<若い頃からあまり胃腸は丈夫なほうではなく、市販の薬を飲んだり、病院に行ったりを繰り返してきていました 定期的に検査を受ける必要があると思います,すでに日常生活に支障がでているようなので検査は避けられません

  • ZZ753MX
  • ベストアンサー率35% (128/362)
回答No.1

>このような症状の場合の食生活をどのようにしたらいいかわかる方いましたら、ご指導ください。 まずは禁煙と規則正しい生活 ちなみに過敏性腸炎は一昔のよび方で、今は過敏性腸症候群が一般的 胃炎でもなりますし、胃結腸反射過敏な人もなりますし、消化不良でもなりますし・・・・・ まずは病院にいく事をお勧めします。

関連するQ&A

  • 急性腸炎と診断されて2週間経過・・

    はじめまして。表題の件ですが、私ではなく友人の話なので 要領を得ない話もあるかもしれませんがご容赦下さい。 2週間位前から腹痛とその後の便意、吐き気、熱っぽさや体の 倦怠感等が続いており今も一向に改善されていないようです。 発症してから2,3日後に医者へ行き診断は急性胃腸炎という 事で、整腸剤を処方されたようです。それからも症状は改善する 事無く2日前の木曜日に薬を変えたようですが相変わらず症状 は改善しないようです。 友人が言うには朝一番起きた時が一番腹痛がキツイようです。 お伺いしたいのは以下の点です。 1.2週間と長期で改善されないが、入院等をしなくても大丈夫なのか? 2.胃腸炎は薬で治るものなのか? 私も以前、腸炎になり病院で2週間ほど点滴生活を行って回復 した覚えが有ります。その時は、食べ物食べたりしたら結局炎症 が悪化して一進一退だから、何も食べずに生活するのが一番の 治療なのかなーとか勝手に納得してました。 今回友人が医師から薬を処方されて、始めはそうやって薬でも 治るものなんだなーって思ってましたが、さすがにこれだけ長期 なのと、自分の経験もあり単純に胃腸を使わない生活にしないと 回復できないんじゃないかと心配になってきました。。 ここまで症状が長期にわたって改善しない状況で入院などの 話を出さない医者もどうなのかなーって思ったりもしますし。。 何かアドバイス頂ければ助かります。 それでは、よろしくお願いします。

  • Irritate Bowelと言うらしいのですが、慢性腸炎のようなものですか?

    海外で生活するものですが、同居人が胃腸の病気で悩んでいます。 何しろ、毎朝1時間ほどトイレに篭もり、浣腸のような物を使って排便をしなくてはいけない状態で、何とか力になれればと思っているのですが…。 症状を聞いたところ、腸管に組織が詰っていて圧迫されるため、道が塞がれている様な状態だといいます。 病名を聞いたところ、Irritate bowelと言うので、いわゆる慢性腸炎のようなものなのかなぁ?と思うのですが、何か心当たりのある方いらっしゃいますか? 浣腸を使うと言っても、便は緩いようです。 かれこれこのような状況が10年近く続いているとのことです。 また、すぐに胃酸が溜まり胃が痛くなる体質でもあり、性格的にも神経質な方です。 慢性腸炎以外の病気もありうる様でしたら、何か教えてください。 食事法や、民間療法などで症状を緩和することをご存知の方いらしたら、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ノロウイルスによる腸炎について

    当方は28歳の男です。 20日の早朝に急激な吐気と下痢と発熱の症状が出たので病院に行きました。 診断はノロウイルスによる腸炎と言われ点滴をしてその日は帰宅しました。 その日は病院でもらった下痢止めと胃腸薬を飲んだところ、熱が下がり吐気も治まりましたが下痢だけは続きました。 翌日21日も下痢だけ続き1日10回以上トイレに行った気がします。 この間食欲もなく、トイレに何回も行く必要があったので睡眠もあまり取れませんでした。 本日22日現在も下痢の症状が続いており、改めて病院に行って薬をもらってきました。 睡眠もあまり取れてません。 食事はウイダーインゼリーだけ食べれました。 はっきり言って下痢が本当にしんどいです・・・。 会社も3日休んでしまい迷惑をかけてしまっている状況です。 病院の薬を指示通り飲み続けているのに一向に下痢だけ改善されません。 いろいろ調べたら2日くらいで症状が改善されるということが書かれていたので、かなり不安です・・・。 週明けにはさすがに出社しなければならないので、どうにか下痢を止めたいんです。 精神的にもかなり疲れました。 どうにか下痢の症状を改善する方法はないでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 急性腸炎にならないようにするには?

    この1年半で急性腸炎に5回なってしまいました。 症状はいつも同じで、激しい腹痛と数回の下痢、腹痛は痛くなる場所も同じです。 救急車を呼ぶくらい痛くて、最近は痛くなり始めたら早めに医者に行くことにしています。 でももうこりごりです。胃腸が弱いと言ったらそれまでかもしれません。 未然に防ぐにはどうしたらいいですか? もちろん、手洗いやうがい、悪い食べ物などは食べない等はしています。 薬はサプリメントを飲んだほうがいいのでしょうか?

  • 過敏性腸炎について

    15年ほど前、高校生の頃から過敏性腸炎と思われる症状が続いています。最近までは、便秘と下痢の交互型でしたが、最近は下痢の症状が多く、ほぼ食事を取った後は下痢の症状が出ます。 特に朝から午前中は、一口でも水分を取ったり何か食べ物を食べたりすると、かなりの頻度で下痢の症状が出るため、通勤等にも支障がでています。(便意から10分~20分が限界という状態です) 横浜市在住なのですが、市内で良い病院と市販されている薬で、良いものがあれば、教えて頂けないでしょうか。

  • インフル?急性腸炎?ノロ?

    20歳女性です。 おとといの晩、就寝してから昨日の朝まで4~5回嘔吐を繰り返し、2~3回下痢もありました。 熱が38.0度まで出たため11時頃病院に行ったのですが、もう少したたないとインフルかどうか検査してもわからないとのことで 胃腸の調子を整える薬と解熱剤をもらいかえってきました(急性腸炎の疑い)。 ゼリー1個を食べるのがやっとの状態で、14時頃解熱剤を飲み、ずっと寝ていました。 20時に起き、熱も下がり、食欲はなかったものの雑炊を食べれました。 今日起きてみると特に症状もなく熱も平熱(36.5度)です。 「11月から患者数が増え始め、症状は1~2日でおさまる」ノロウィルスか 「嘔吐や下痢があり、発熱を伴う」感染性胃腸炎 を疑っています。 「翌日も発熱するようなら検査しに来てください」と言われたのでインフルではないと思い、 このまま行けそうなら午後から通学したいのですが、大丈夫でしょうか?(他の人への感染可能性について)

  • 頻便で困っています。

    頻便で困っています。長文です。 高校2年生、女です。 小中学生の頃は、だいたい一日一回の排便で、朝食後に便意を感じず、昼食後の5、6時間目にトイレに行きたくなっていました。しかし、授業中なので行けず我慢していたので朝食後にトイレに入る習慣を高1の春頃からつけ始めました。(遅い...) 朝食後に便が出るようにはなったのですが、(便意は感じず座ってたら出るような)やっぱり昼食後に行きたくなるのは変わりませんでした。そして高1の秋頃から朝食後に便を出しても、2時間目にすでに便意を感じるようになっていました。さらに、最近は朝食後問わず、排便後の数分後にお腹が痛くなって行きたくなるようになりました… また、昼食後の便意を我慢しているとグーーーとでかい音で鳴り死にたくなります。 便はこげ茶で、朝はコロコロ便が多く(5、6時間目に我慢してるから?)、以降5~6cmくらいのが出ます。 病院に行って薬を服用していますが全く変わりません。 これはなにかの病気でしょうか? 朝食後に便意を感じてもいないのにいきんでいたのが原因でしょうか。 どうすればいいですか?助けてください!6時間目に体育館に集まることが多いので、特に昼食後に便意がこないようにしたいです…

  • 便意が止まらない

    胃腸関係の質問です。 最近、トイレに行って用をたしても 直ぐに便意をもよおします。 今日もトイレに行っても行っても 直ぐに便意をもよおしました。 持病としては膠原病があるのですが それが関係しているのでしょうか? これでは普通の生活が送れません。 どのような病気の可能性がありますか? 宜しくお願い致します。

  • 腸炎の原因

    炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病)以外で腸炎を起こす原因や病気はあるのでしょうか? 潰瘍性大腸炎の疑いで経過観察中なのですが薬等の治療施行は全くしていません。最近は下痢、血便等の症状はないのですがお腹の調子がよくなくIBD専門医師の予約をとりました。

  • 過敏性腸炎について

    私は中学生の頃から下痢と便秘を繰り返し、病院で過敏性腸症候群と診断されました。現在は35歳になりましたが、便秘は無いものの酷い下痢に悩まされております。 症状は起床して会社に出社する前に2~3回の便意があり、出社後も何度もトイレに行く始末です。 強烈な便意があり粘液の様な便がほぼ毎日、8~10回程度あります。 帰宅してからは便意が全く無いので、ストレスだと思いますが・・・ 普段と少しでも環境が変われば必ず便意があり、休日に家族と出かける時でも直前に必ず腹痛が起こります。 私自身メンタル面で弱く、鬱病で入院した経験もあります(今は薬は飲んでません)。 症状をネットで見ると、IBSの下痢型とありますが、正しく診察を受けて病名を特定させた方が良いでしょうか? 市販の下痢止めは全く効かないので薬を処方してもらってもムダな気がして、病院に行くのに二の足を踏んでます。 別件ですが、私自身IgA腎症で現在通院治療をしてますので、あまり薬を飲みたくないのが本音です。 民間療法でも良い方法があれば教えて頂きたく書き込みしました。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう