• 締切済み

半月板損傷について

55歳 主婦です。 先日 膝専門医に半月板損傷と診断され 今のところ手術適応の状態ではない。と言われました。 MRIもしていただき 損傷自体それほど大きくはないようです。ただ素人目にも分かる白い影が少しありました。ヒアルロン注射も必要はないそうです。 時々 ロッキングがかかったようになって痛みが走りますが 腫れたり水が溜まったりはしていません。膝の曲げ伸ばしもできます。 安静にしていれば 自然治癒の可能性が大きいとの事でした。 でも安静と言っても 家事はある程度しなくてはいけません。 普段の生活で どんなことに気をつければいいのか分からなくて質問させていただきました。 診断してくださった膝専門医は評判が高いので診察していただいたのですが 患者さんが多いせいか 診察時間は短く どんなことに気をつけて生活すればいいのかアドバイスもなく こちらからも 聞き辛い雰囲気でした。 どなたか アドバイスいただければ幸いです。 それから ヒアルロン注射ですが 膝専門医に診て頂く前にかかったお医者様は ヒアルロン注射をして様子をみましょう。とおっしゃっていたのですが 今回見ていただいた膝専門医によると ヒアルロン注射は半月板損傷には行わない(必要がない。または効果がない)とおっしゃいました。 この件に関しても どなたか お詳しいかたがおられましたら ご意見をお聞かせいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

厚生労働省が認めているヒアルロン酸の関節内注射の症例は、 変形性膝関節症、肩関節周囲炎 関節リウマチにおける関節痛(条件付) となっています。 従って、半月版損傷では、適用外なのです。 つまり、効くと証明されていないのです。 >膝専門医によると ヒアルロン注射は半月板損傷には行わない というのが、正解です。 安静にする……ということは、じっとしているという場合もありますが、 過度の力を加えないということで、歩く程度ならOKという場合もあります。 また、専用サポーターで保護するという方法もあります。 先生に相談してください。 また、整体が効くという報告もあるようです。 試してみては、いかがでしょう。

kirara000-2010
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません やはり ヒアルロン注射は半月板損傷には行わないのが正解なのですね 膝に負担のないよう 重いものは持たないよう 気をつけています あまり痛みがとれないようなら 整体も考えようと思っています ご回答 ありがとう ございました

noname#158730
noname#158730
回答No.2

>時々 ロッキングがかかったようになって痛みが走りますが  >腫れたり水が溜まったりはしていません。膝の曲げ伸ばしもできます。 >安静にしていれば 自然治癒の可能性が大きいとの事でした。 軽傷で良かったですね。 >前にかかったお医者様は ヒアルロン注射をして様子をみましょう。とおっしゃっていたのですが  >今回見ていただいた膝専門医によると ヒアルロン注射は半月板損傷には行わない >(必要がない。または効果がない)とおっしゃいました。 ここらへんは、医師によっての治療方針の違い・・・と言いますか・・ 「ヒアルロン注射が全く無駄なこと」と言うわけではなく あなたの場合は、症状も軽く、年齢的にも十分自然治癒できる、との判断や、 治療費の負担等、考えてのことではないでしょうか。 使えば、治療速度がほんのちょっと早くなるかもしれませんが・・・ >普段の生活で どんなことに気をつければいいのか >安静と言っても 家事はある程度しなくてはいけません。 もちろん、生活に必要なことはあるし、ただ寝てばかりだと 体はどんどん弱ってしまいます。せっかく元気なのだから家事は問題ないですよ 注意・・・というか、膝が一番痛むのは、大きく曲げ伸ばしする時ではないですか? 床に座る時とか、段差の高い所を上がり降りする時とか そういった場所にイスを置いて、とりあえず床に座らなくてよいようにするとか 段差の大きい縁側等あるなら踏み台を置いて段差を少なくするとか 夜眠る時は畳にお布団でしょうか?ベッドでしょうか? 畳だと、夜トイレに起きる時にも辛いのではないですか? ベッドだと、随分楽になりますよ。 考えられることはそのくらいでしょうか? 自転車で、または歩いて遠くまで買い物・・・とかは注意が必要ですね。 なるべく近場で少なめに済ませるとか 痛みが軽くなるまでは、できるだけ膝への負担を軽減する・・・ くらいで良いと思いますよ。 しかし・・・頑張りますね!!ムリはしないで下さいね。

kirara000-2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます できるだけ 悪い方の足には負担をかけまいと思うと反対側の足の付け根が痛みます 夕方には そっちの方が痛んだりで 少し困っています 寝てばかりでは 体力や筋力も落ちてきますし・・・ 寝具はベッドですので 起き上がるのは楽です 家の中でも 膝に負担のないように 椅子をあちこちに置いたりしてます ヒアルロン注射は 医師の考えの違いですか 分かりました いろいろと参考になりました ありがとうございました

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

職場で質問者さんと同じくらいの年齢の方が転んで いわゆる“おさら”にヒビが入り約一ヶ月間お休みしていました ギブスを装着していたと聞きました5/13に怪我をし当日病院へ 一ヶ月後の6/13にギブスを外し以降はリハビリをしていたそうです 現在は職場復帰をし通常通りに働いています 詳細は分からなく申し訳ないのですが心配なら別の病院での受診も今の時代なら当たり前なのでご自身が納得できる様な説明を頂ける病院へ行ってみては、いかがでしょうか 評判が良くても合う⇔合わないはありますから 足腰は大切ですから、お大事になさってくださいね

kirara000-2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます やはり 合う合わないはありますよね 話しやすいお医者様が 腕の良いお医者様とも限りませんし 難しいところですね もう少し様子を見て考えます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 半月板損傷でスポーツを続けることは出来ますか

    MRIを撮り中程度の半月板損傷と診断され医師には治らないと言われました。趣味のダンスによって傷めてから、整形外科で注射し二、三ヶ月程運動を止めて安静にすると痛みが軽減し普通の生活は支障のない程度まで戻るのを、二回繰り返し、現在再び整形外科でヒアルロン酸注射をしながらスポーツはしていません。なんとかまた趣味のダンスを続けたくて、半月板が治るという治療院で施術も受け始めました。普通の生活をしているには良いのですが、今の状態を保ちながら悪くならないように、ダンスをすることが出来ればと思うのですが無理なのでしょうか?専門家の方のご意見やスポーツなどで同じような経験をされて今スポーツを再び続けている方のアドバイスや都内で治療に熱心な医師の整形外科など探した方が良いのか宜しくお願いします。

  • 半月板損傷

    バレーボール練習中に膝を痛め 整形外科を受診した所(MRIを撮りました) 「内側半月板損傷」と診断され 今後以下の事に気をつける事言われました。 1.体重を増やさない事 2.和式の生活をやめる事 3.膝を深く曲げない事 4.バレーボールはやめる事 以上です。手術はもっと痛みが増したり 膝に水が頻繁にたまるようになったり ロッキングがひどくなったら考えればよい 現状は・・・「治せません」と 言われ帰宅しました。 現状 日々の生活の中での痛みはましですが(痛みは若干あります)半月板損傷になった場合に出来るスポーツってあるのでしょうか? バレーボールを20年近くやっていますので このまま続ける方法などあるのでしょうか? (そのお医者様には レシーブが命取り・・と言われました) また 今 若干残っている痛みは 今後手術をしないで 取り除かれることなどあるのでしょうか?

  • 半月板損傷 及び 靭帯損傷について

    20年ほど前に スキーで転倒し 膝を痛め その日は痛みで しばらく動けませんでしたが 痛みもだいぶ引いて 帰宅後も病院に行かずに放置 その後 歩き疲れたりした時や 階段や坂道などを歩くと チクッと言う痛みを感じる時はあったものの 今日まで さほど気にしてはいませんでした。 今 考えると 今回の怪我にも影響してるのか?とは 思うのですが... 二ヶ月半前に諸事情で転職したのですが 腰に7~8kgのものを巻きつけ さらに30~40kgほどの重量物を持ったり 20階建ての建物の階段やハシゴを上り下りしたり 一日に約30,000歩 歩く重労働でした。 この仕事をしてからすぐに 足の裏が痛くて 歩くのも辛い状態になり それを庇うように歩いていたら 足首を捻挫し さらに庇っていたら 間もなく 膝がいたくなってしまったので 11月5日に足首の痛みで整形外科を受診し その日はX線を撮り 重度の捻挫との事で 応急で足首にギプスを装着しました。 夜になると膝が痛みだし 慣れないギプスのせいかと思っていたのですが 次の日 整形外科を訪れ ギプスを外し 今度は 膝にギプスをして貰いました。 その週の土曜日 膝の水を抜き 痛み止めと胃薬を処方して頂きました。 また 次の週の月曜と火曜日に 左右の膝のMRIを撮りました。 その週の土曜日 両膝に注射でヒアルロン酸を注入 さらに MRIの診断結果を聞いたのですが Dr.には 左足首の重度の捻挫 及び 左の膝の靭帯損傷・半月板損傷 右膝の半月板損傷と言われました。 一昨日 寸法をとって発注していた プレート入りのサポーターを病院にて 受け取ってきました。 現在 松葉杖がないとまったく歩けない状態でして 左膝にロッキングの症状が見られ 激痛を伴う為に ほぼ曲げ伸ばしができません。 右膝も曲げ伸ばし時に軽い痛みがあるのですが 曲げ伸ばしはできますし 左膝に比べれば 痛みは まだまだ軽度なものです。 ただ 左膝に負担をかけられない為に 移動の時などは 松葉杖は使いますが ほぼ右膝だけで体重を支えている感じでして 徐々に痛みも増してきているので 症状は悪化しているように思います。 すでに通院してから 三週が経とうとしていますが 症状がまったく改善されないことに加え 痛みがあり 膝の曲げ伸ばしもできず 思うように歩けないので かなりのストレスです。 人それぞれ 症状によっても違うでしょうし 画像診断をした訳ではないので 断定はできませんでしょうけど 今までの御経験を踏まえて 歩けるようになるまでの大まかな期間でも良いので 教えていただけませんでしょうか? また 今後の可能性として思い浮かぶ治療法と 半月板と靭帯の手術をした時の メリットとデメリットを教えて頂きたいです。 先日 診断書を頂いてきたのですが 診断書には【両膝内障】と書かれています。 さらに 画像診断報告書のコピーをくれ 内容は 以下の通りなのですが 素人には内容がよく解らないので お詳しい方がいらっしゃいましたら どんな症状なのか 素人にも解りやすい解説を なにとぞ お願い致します。 ----------------------------------------- 診断書の病名 【両膝内障】 【左膝】 膝蓋上嚢に液体貯留があり 樹枝状脂肪腫を認める。 内側 及び 半月板損傷あり。 ACLの慢性的参照が否定できない。 MCL,LCL,膝蓋筋腱部分損傷が疑われる。 まとめ 膝内障 【右膝】 少量の関節液貯留あり。 内側半月板後節~後角に一部関節面に達する高信号を認める。 外側半月板にはgradeIIの高信号があるが、 後節で一部関節面に達している。 まとめ 内側 及び 外側半月板損傷 ----------------------------------------- ネットで調べたところ ACLとは 膝前十字靭帯 MCLとは 内側側副靱帯 LCLとは 外側側副靭帯 半月板損傷gradeIIとは… 半月板内に線状の異常高信号のみられるもの (異常高信号が関節面まで達していない)

  • 半月板損傷

    今年の1月6日に自転車で走っていたら左側から車に追突されて交通事故に遭いました。 車の速度があまり出ていなかったため、ぶつかられた瞬間にすぐには倒れず、左足で踏ん張ってしまい、左膝を外側から内側に数秒押されてから倒れました。 救急車で運ばれ病院でレントゲンを撮った所、骨に異常はなく、夜間だったため、その日は松葉杖を借りて帰りましたが、翌日になり膝がとても腫れて痛くて歩けなかったため、病院でMRIを撮ったところ左膝内側側副靭帯損傷(2度)と骨挫傷だと診断されました。 2週間サポーターのような物で膝を固定し、松葉杖で生活をして先週からリハビリが始まったのですが、膝にひっかかるような感覚と激しい痛みがあり、ほとんど膝が曲げられないため、今週違う医師に診察してもらったところ半月板損傷だと診断されました。 サポーターを付けて松葉杖で生活している間に新たな怪我をするようなことをした記憶はないんですが、これは1人目に診断してくれた医師が半月板損傷を見落としていたと言うことでしょうか?

  • 半月板損傷について

    一年ほど前、半月板を損傷しました。 当時は歩くたびに膝がカクカクするような違和感があり、MRIを撮ってもらいました。その結果、はっきりとはわからないが、半月板が損傷しているのではないかといった感じで微妙な診断でした。 スポーツ選手なら即手術したほうがよいが、そうでないのなら自然に治したほうがよいと言われました。ただ、自然治癒はないとも言われました。 現在は、当時程の痛みや違和感は減ったのですが、重たいものを運んだり、激しく動いたときや、朝起き上がった時に時々違和感を感じることがあります。 本当によくなるのでしょうか? また、完治はないにしても、食事や栄養素でこれを多く摂った方がいいというものがありましたら、教えてください。

  • 半月板損傷・専門医を紹介してください

    MRIで半月板損傷と診断されました。  近所で評判の良い整形外科に通っていますが、直接膝にヒアルロン酸の注射を5回し、リハビリもやっておりますが、良くなるどころか悪化しているような状態です。  こちらの医師は、そんなにひどくはないので、とりあえずこの注射とリハビリで筋肉をつける。 もし痛みがひどいようならステロイド注射をしましょうということで、このまま続けていていいのか自信がありません。  病院を変えることも手術も考慮しています。   膝の手術をたくさんこなしている先生・病院を教えてください。  東京もしくは川崎・横浜くらいまでなら通える範囲です。

  • 半月板損傷ですが、半月板が伸びてしまいました

    ずっとバスケをやっている男性です。 膝の使いすぎで半月板が左右に伸び切ってしまいました。 一応診断は『半月板損傷』です。 手術は必要ないと大阪でも有名なスポーツ医院で診て貰ったのですが、大腿四頭筋の強化やエアロバイク、水中トレーニングをしても痛みが引きません。 もう受傷してから2ヶ月です。 専門家やお医者様で詳しい方いらっしゃったら教えて頂きたいのですが、半月板が伸び切ってしまってもやはりOPが必要ですか? また、痛みなどは取れてくるものでしょうか?2ヶ月目ですが痛みが引かないのが気になります。 グルコサミン、コンドロイチン、MSMのサプリメントの効果は期待していませんが、何か良いアドバイスなどもいただけたら幸いです。

  • 半月板損傷

    半月板損傷 僕は運送業で働いていますが、趣味でランニングなどをやっていました。 しかし右ひざを半月板損傷し、ドクターストップがかかり、1年以上まともに走れません。 整形外科で紹介状を書いてもらい、病院に行ったのですが この程度なら治癒出来ると言われました。 しかしそれから3ヶ月以上経つものの、未だに軽く走るだけでも痛みます。 仕事でも走ったりしなければならないので支障でまくりです。 痛いときは足を引きずりながら走ってます。 安静にと言われてもそのような有余がありません。 手術したいが、症状は軽微らしく、手術の必要が無いと言われたこの様な場合は セカンドオピニオンでも受ける方がいいのでしょうか? 深刻な悩みなのです。

  • 半月板損傷 手術適応条件とは

    55歳 主婦です 5月末に 右膝のお皿から5センチ位上部に打撲の後が見つかり 同じ時期から膝が痛むようになり 近くの整形外科でレントゲン その後総合病院でMRI検査をうけました。 診断は 右膝内側半月板の損傷で 手術は今のところ必要はないので安静にして様子をみるように。と言われました。 ここで お伺いしたいのは どれぐらいの期間痛みが続けば手術が適応になるのでしょうか? 膝の曲げ伸ばしは スムーズにできます。 ただ まっすぐに伸ばした時に 膝裏がつっぱり痛みを感じます。 主婦ですので家で安静にはしているのですが 家事はしているので 日に3回ほど 歩いて方向を変えたときに ギクッと痛みが走ります。 夕方には だんだん半月板損傷部位のあたりにずしんと痛みを感じて反対側の足の付け根が痛みます。(きっと右足を庇って変な体勢で歩いているのが原因だと思います。) もう一度 総合病院に行って聞けばいいのですが 患者が多く じっくり話を聞いていただける雰囲気ではないのです。私のような軽症の患者は特に 話を早く切り上げたいという感じがすごく分かるのです。 ですので 今度 行く時はかなり痛みが続いて手術が必要と感じた時でないといけないような気がします。 インターネットで調べてみると 膝の可動域が狭まってロッキングがあるときとか正座ができない等が手術の適応と書いてあります。 私の場合は 痛みが続いているのです。 でも この痛みはいったいいつまで我慢したらいいのか 不安になってきました。 どれぐらい痛みが続いたら再診してもらったらいいのでしょうか? あまり放っておくと軟骨に損傷が起きる場合もあるらしく心配です。 どなたか アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 半月板損傷で悩んでいます

    3年前、膝半月板損傷で内視鏡手術をした私の父ですが、仕事柄1日中座ることのない重労働なので、何ヶ月前からまた膝が酷く痛み出してしまいました。 とりあえず行った病院でMRIと診察をしたのですが、またささくれてきているとのこと。 しかし、手術をしても完治はしないだろうと言われました。 医師はそれだけで結局しっかり診てもらえず、信用できなかったので手術はやめました。 このままずっと痛みながら生活しろと言うのでしょうか。 仕事もあるので仮に手術するとしてもそんなに長くは休めない。 でもこのままだと悪くなる一方です。 いつか父の足が立てないほど悪くなってしまうんじゃないかと心配で仕方ありません。 もし半月板損傷で(人工関節以外)しっかり歩けるようになった、痛くなくなったという方がおりましたら、どう克服したか等を教えてください。 また、静岡付近(中部\関東辺り)で半月板損傷に関しての名医をご存知の方がおりましたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう