• ベストアンサー

京都山科区のお寺のまわり方教えてください。

今度、京都に友達と行く予定で、【隋心院】、【勧修寺】、三宝院 【泉湧寺】の効率のよい京都駅からの公共機関を使っての観光のコース、ご存知の方教えてください。 私達が考えているのは、 京都駅より、JRと地下鉄を使って、小野駅から徒歩で、【隋心院】へ行って、次に小野駅まで戻って、徒歩で、【勧修寺】 その後徒歩で、三宝院行って、京都駅に戻り、 バスなり、JRなりで【泉湧寺】にいって京都駅に戻るというコースです。 これで、いいですかね? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

勧修寺近くで仕事をしている者です。 最近、阪神高速京都線の新十条トンネルを通る京阪バス路線が出来ました(山急)。これを使うのがお勧めです。 http://www.keihanbus.jp/local/pdf/bus_route_yamakyu.pdf http://www.keihanbus.jp/local/timetable.php?stop_cd=2200&no=4 勧修寺泉玉町バス停で降りて東へ歩き、信号交差点を南へ名神高速を潜ってすぐ右(西)側に勧修寺があります。 勧修寺からは同じく京阪バスの(2)系統に乗れば、この経路に随身院と三宝院があります。この辺りは歩けない距離ではないですが、全てを歩くとそこそこの距離になるのでタクシーに乗っても良いかもしれません(運賃はしれてます)。帰りは逆方向の同じバスで市営地下鉄小野駅に戻っても良いですし、醍醐コミュニティバス(または徒歩)で醍醐駅から地下鉄に乗るのも良いでしょう。前者なら行きと同じ山急に乗り、十条相深町で京阪電車に乗り換え一駅先の東福寺駅下車です。バスの時間が合わないとかなら、どちらかの駅から地下鉄経由になるでしょうか(かなり遠回りですが…)。 http://www.keihanbus.jp/local/pdf/bus_route_yamashina.pdf http://www.keihanbus.jp/local/timetable.php?stop_cd=2578&no=1 http://www16.ocn.ne.jp/~daigobus/index.html

その他の回答 (2)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

この暑い京都なので水を差す心算では有りませんが、随心院は梅の咲いている時期以外は、本当に何もない、小野小町の井戸とか言うのも、見られないようなもの。で、知ってていかれるなら止めませんが、期待してのものなら、絶対にがっかりします。京都人として恥かしいようなものです。既にご存知なら失礼ながら泉湧寺から徒歩で東福寺に行き、そこのたっちゅうの一つ光明院をお勧めします。松竹梅のCMで渡哲也が出たところです。拝観料も任意ですので、お勧めです。小野は駆け足で汗水たらして行くには本当に価値なしです。水を差しますが、老婆心ながら。

icecream33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 随心院は、梅の季節以外何もないところなんですね。知りませんでした。 光明院、ぜひ行ってみたいと思います。

noname#136747
noname#136747
回答No.1

隋心院・勧修寺のあとは、地下鉄で三条まで来て、 京阪電車に乗り換え、東福寺駅下車、 徒歩が一般的なコースになると思います。 「東福寺」のひとつ手前の「七条駅」で下車、 そこから、東向きのタクシー利用がベストだと思います。 京都駅まで戻り、タクシー利用も結構です。 泉涌寺は、山手のほうにあるみたいだから。

icecream33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 京都の醍醐寺の行きかたについて

    お世話になります。 京都の醍醐三宝院に行きたいのですが、京都駅から醍醐三宝院までの行きかたで、下記以外で簡単な方法があったら教えてください。タクシ-以外でお願いします。 JR京都駅から在来線で山科駅にゆき(京都駅から一つ目で所要時間5分)、そこから地下鉄東西線で4つめの醍醐まで行き(所要時間13分)、そこから徒歩で醐寺(15分くらい)。

  • 京都御所から高洞院への行き方を教えて下さい

    京都御所から高洞院へはどのように行けばスムーズでしょうか。 調べてみると、 (1)地下鉄の場合・・・京都御所から徒歩で地下鉄今出川駅→地下鉄北大路駅から徒歩で高洞院 (2)バス(乗換しない方法)の場合・・・京都御所から徒歩で堀川今出川バス停→大徳寺前バス停から徒歩で高洞院 となったのですが、(1)はどちらの徒歩もかなり歩くようだし、(2)は御所からバス停までの徒歩がかなり歩くようで、地図を見ていると、これだけ歩くならいっそ高洞院まで歩けるのでは・・・と思ったりもします。 一番効率的な行き方をアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • JR京都駅から高台寺までのルート

    こんばんわ 京都の交通に詳しい方に質問です。 今月紅葉時期の日曜(19日)に京都へ行く予定です。 午前中9時~10時くらいにJR京都駅に到着予定です。 その後まず高台寺に行きたいのですが、京都駅からバスで行くか、電車で行くかで迷ってます。 京都駅から高台寺最寄のバス停までバスで行くことはこの時期に可能でしょうか。渋滞にはまって動かない可能性が高いのでしょうか。 電車なら地下鉄で四条まで行って、そこから徒歩がいいのですか?その場合ちょっと遠いですか? (京阪四条はよく使うのそこからの地理感覚はあるのですが・・・。  ちなみに地下鉄四条から京阪四条までは徒歩で何分くらいかかるのでしょうか?) 以上、ご回答をよろしくお願いいたします!!

  • 12月の大阪京都奈良,アドバイスください!

    12月20日から24日まで4泊5日で関西旅行をします。 一応プランを立ててみたのですが,とにかく行きたい所が多すぎてこれでいいのか確信がもてません。。 このプランの添削とアドバイスをいただけたらと思います。 長くなりますが,よろしくお願いします。 <1日目・12月20日>  10時10分 関西国際空港着   ↓南海線・地下鉄・徒歩  【大阪城】   ↓地下鉄・徒歩  【アメリカ村】   ↓地下鉄・徒歩  【道頓堀】   ↓地下鉄・徒歩  【通天閣】   ↓地下鉄・JR  【京都】 <2日目・12月21日>  京都駅   ↓市バス  【北野天満宮】   ↓市バス・徒歩  【金閣寺】   ↓市バス・徒歩  【龍安寺】   ↓徒歩  【仁和寺】   ↓京福電鉄・嵐山本線  【天龍寺】   ↓京福電鉄・地下鉄・徒歩  京都駅 <3日目・12月22日>  京都駅   ↓市バス  【銀閣寺】   ↓市バス  【八坂神社・八坂の塔・二年坂・三年坂】   ↓徒歩  【清水寺】   ↓徒歩・市バス  【東寺】   ↓市バス  【西本願寺】   ↓徒歩  京都駅 <4日目・12月23日>  京都駅   ↓近鉄  近鉄奈良駅   ↓徒歩  【東福寺】   ↓徒歩  【奈良公園・東大寺】   ↓徒歩  【春日大社】   ↓JR・バス  【法隆寺】   ↓JR・バス・近鉄・徒歩  京都駅 <5日目・12月24日>  京都駅   ↓市バス  【伏見稲荷大社】   ↓京阪・地下鉄・徒歩  【醍醐寺】   ↓地下鉄・JR・南海線  18時35分 関西国際空港発 どう思われますか? 食事に関しては,私も同行者もこれといって関心がないので特に気にしていません。 宿は連泊優遇でとても安かったので,不便を承知で4泊とも京都駅前のホテルを予約しました。 12月も末となると紅葉シーズンからはずれ観光客が少なくなるとガイドブックで読みましたが,実際いかがでしょうか? 最初は観光バスやタクシーなどを利用することも考えたのですが,好きな所に行きつくしたかったので自分でプランを立てました。 今のところ,スルっとKANSAI3DAYチケットというのを利用しようと考えています。 なのでかなり無駄になる部分がありますが,なるべく適用路線を使って移動したいと思っています。 私も同行者も20代で子供や高齢者はいないので,長距離を歩いたり夜間出歩くことに関しては不安はありません。 このプランの添削・アドバイスをお願いできませんか? よろしくお願いいたします。

  • 京都 山科の紅葉を観に行くのですが。

    始めまして。 大阪市内在住の者です。 今週の日曜日に、醍醐寺のライトアップを事前予約致しました。 どうせ、山科に行くなら色々観たいなぁと思いまして朝から行動する予定です。 午前中に毘沙門堂、山科聖天をまわり、山科駅に戻り小野駅に。 勧修寺、随心院とまわり、最後に醍醐寺にライトアップを観て帰る予定です。 色々、調べているのですが、土地勘がないのでチンプンカンプンになってきまして質問させて頂きました(ToT) 時間的に無理な日程でしょうか?電車の時間など調べても大丈夫だろ~同じ山科区だし~ など思っていたのですが不安になってきました。 大阪在住ですので、終電で大阪に着けば大丈夫なので時間はあると思うのですが。 山科駅と小野駅の界隈で昼食も取りたいですし、夕食はいっそ京都駅まで出ようと思っています。 東山区には毎年訪れているのですが、初めての山科ですので娘たちも楽しみにしているので良い一日にしたいと思い質問させて頂きました。 このルートで、おすすめのランチ、京都駅周辺でおすすめの夕食など教えて頂けたら、とても嬉しいです。 このルート界隈でおすすめの場所も教えて欲しいです。 歩く時間が惜しければタクシーも使います。なかなか、近いようで遠い京都で、久しぶりに娘たちと一緒なので、少しは贅沢に行きたいのです。 京都にお詳しい方、是非よろしくお願いします。

  • 京都会館まで行く方法(長文です)

    4月の平日に京都会館でコンサートがあります。 高槻から18時30分の開演までに会場内に入るには、どういった方法が確実に間に合うでしょうか? 考えているのは (1)JR高槻駅17時47分発の快速で京都駅→京都美術館前まで市バスに乗る。 (2)JR高槻駅→京都駅→京都市地下鉄で烏丸御池駅乗り換え東山駅→徒歩 (3)JR高槻駅→山科駅→京都市地下鉄東西線→東山駅→徒歩 (4)阪急高槻市駅17時50分発→河原町駅→京都市バス 市バスのかわりにタクシーを使うことも考えていますが、平日の夕方は道路も混むだろうから、地下鉄が安全かなと思いますが、山科駅の地下鉄への乗り換えはスムーズに行くでしょうか? 他に何かいい方法があれば教えてください。お願いします。

  • 京都観光のコースおすすめ

    京都旅行のオススメコースを教えてください。 明日8/27(土)、20代女子2人で京都旅行に行く予定です。 行きたい場所は、 ・鈴虫寺 ・伏見稲荷神社 です。 (他にもオススメの観光地があれば行きたい) 当日は、 朝11時に京都駅着 → 観光 → 午後7時~8時に京都駅戻 で考えています。 暑いと思うので、 あまり歩かず効率良く回るコースを教えていただきたいです。 また、交通機関なども教えていただけたら嬉しいです。 (美味しいお食事屋さんも...) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 予定しているルート (1)京都駅から 京都バス【73・83番 鈴虫寺ゆき 270円、のりばC6】(約60分)   乗り場:京都駅の北側、京都タワーの前のバスターミナル   終点 鈴虫寺下車 徒歩約3分   ※市バスとは別のバスなので1日乗車券は使えない (2)京都バス73系統京都駅行きで京都駅方面に戻る 途中、松尾大社(バス停松尾大社前)、嵐山(バス停嵐山)、広隆寺(バス停太秦広隆寺)   を通るので、途中下車して観光しながら京都駅に戻ってもOK! (3)京都駅に戻り、JR奈良線の普通列車に乗り「稲荷駅」で下車(5分) 【ごはん】 ◾祢(ね)ざめ家(や) 075-641-0802  営業時間: 12:00~14:00 12:00~18:30 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ よろしくお願いします!!

  • 京都・貴船神社、鞍馬寺へ行ってみたいのですが。

    来週、京都へ行きます。 これまで何度か京都へは行っていますが、これまで行ったことが無いところにしようと、京都駅から離れた貴船神社なんか良さそうだな、と思っています。 が、アクセスを見ると、バスの乗り換えなどがあって難しそうに見えました。お恥ずかしい話ですが、方向音痴といいますか、電車やバスなどそういった公共の交通機関に非常に疎く、無事に行けるかどうかとても心配です。 もっともわかりやすいアクセスとはどういう方法でしょうか。 また、ネットで貴船神社を調べると、よく、ひっくるめて鞍馬寺も紹介されているのですが、貴船神社と鞍馬寺は一緒に観ることができるくらいお互いのアクセスはいいのでしょうか?地図などを見るとそれぞれ離れているようなのですが・・・。 仮に貴船神社に行くとしたら、京都駅から行って観光して京都駅に戻ってくるまでは、丸一日くらいかかってしまうでしょうか。

  • 京都観光に詳しい方~仁和寺・二条城・御所・平安神宮

    京都観光に詳しい方教えてください ★4/13日に 10:00(京都駅着)~16:30頃まで観光します★                  16:44に京都駅発のJRで帰ります 10:30頃  仁和寺 →→→  二条城  →→→ 御所 →→→ 平安神宮   (バス移動)     (徒歩)    (徒歩) という風にまわろうと思います。 そこでいくつかお伺いしたいことがあります。 (1)このコースでお昼ごはんを食べるとすると どこかおすすめの  場所はありますか? 予算一人¥1000くらいまで (2)このコースで立ち寄れる おすすめのお店、おみやげやさん名所   などありますか? (3)金閣寺か清水寺にも可能なら行きたいと思うのですが  時間的には無理でしょうか?バタバタになりますか? 以上ですが、(1)~(4)のうち1つでもいいので わかるものありましたら教えてくださると幸いです

  • 京都へ遊びに行きます

    今度京都へ行きます。 色々とアドバイスを頂いているのですが、予定が変更になりまして 鈴虫寺・八つ橋庵で八つ橋作り体験・嵐山を1日でまわる事になりました。 混雑の事を考えて、朝一番で京都駅から鈴虫寺に公共機関を使って 向かうのは決まっています。 そこで、京都の地理に詳しくないので教えて頂きたいのですが 鈴虫寺の後に八つ橋庵へ行き、その後嵐山へ向かうコースと 鈴虫寺の後に嵐山を散策し、その後八つ橋庵へ行き京都駅に戻るコース どちらの方が効率的でしょう? アドバイスお願いします。