• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:風評被害! と言うけれど)

肉からのセシウム 残念ながら やっぱり出てしまいましたね。

tac48の回答

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.5

回答というより事実をふまえて個人の判断を書かせていただきます。 風評とは、存在しない原因のことであります。健康に問題があるか否かのレベル は別にして、東北産のものには残念ながら多くものに放射性物質が含まれている わけです。基準値以下でも、その基準値が信用できないと言っている人が多いので、 そういう人が風評を作っているとは言えますが・・。 「検査などチャントしているので・・」はウソです。出荷停止などの措置を含む 大きな金額がうごく検査ですから、検体管理からレポート作りまで大変な工数が 必須です。それに対して魚を含む農産物を種類別、生産地別に統計的に有効な サンプル数まで検査することは無理です。そんなことをしたら、毎日何万検体と 検査しなければなりません。一検体のすべての検査を3時間で終了できたとしても、 1万検体には3万時間が必要で、3750人日の工数です。ありえないでしょ?? 私は毒入り餃子事件の時も、中国出張で中国料理を食べてました。狂牛病騒ぎの 時は値下げした焼肉屋で食べてました。今回も、食べようと思っていますが、残念 ながら近所のスーパーには東北産のものは売っていません(苦笑)。 研究期間によって異なりますが、多くのレポートには震災前から日本人の平均的な 被曝量は、「 被曝量 > 1mmシーベルト 」です。一部のTV解説者は、こう いった事実を知らせずに、20mmシーベルトはダメ・・1mmシーベルト??? もともと無理な話なんです。だから、気にはしてますが、野菜も肉もなんら制限して いないのが私の結論です。

関連するQ&A

  • 風評被害が実害被害になるのは何年後?

    政府・TVがやたらに「風評被害だ。気にせず食べて下さい。」と、ゲッペルスが顔負けするほど宣伝しています。 農家が風評被害にさらされている。食べてあげなきゃ可哀想、という正義感から消費者の中で汚染されているだろうと推測される産地の食物を積極的に買って食べたり、気にもせずに食べたりする人々を見かけます。 こういう状態が継続して「安全だと宣言された食物」を食べてしまって、風評被害が実害被害になるのは何年後くらいですか?

  • 食品業界に蔓延する偽装表示

    牛肉の偽装問題がきっかけで、スーパーの悪質な営業などがテレビで紹介されるようになりました。昨日も肉の部位を偽ったり、魚の産地がウソだったり、賞味期限切れの肉のラベル張替えなどきりなく紹介されていて改めて大きなショックを受けました。いくら商売とはいえ、あまりにも消費者を欺く行為には腹が立ちます。そこでどなたか、そういったことを調査している市民、消費者団体、サークル等をご存知なら、是非教えてください。私も受身のままでなく、少しでも安全な食生活を守るために行動をしたいと考えています。

  • 被曝スクリーニング検査について

    福島県内在住です。(指定されてる避難区域外です) 今月上旬に、避難所に行ったら被曝スクリーニング検査をやっていたので受けてみました。 異常なしとの紙をもらいました。自分も見てたけど針は全然振れませんでした。 スクリーニング検査って被曝量を測定するんですよね? その時のアウターが、事故発生時から着ているものだったし 大気中や食物に放射能が検出されてるので被曝してると思うんですけど どうなんでしょうか。現時点で、問題ないという検査結果なのでしょうか?

  • もし牛乳の安全性が問題になったら

    日本人は食品の安全性には殊の外神経質ですよね。数年前の雪印事件も大騒ぎになりましたし、最近では不二家が問題になりましたよね。 日本でも ある食品の安全性が問題になると、その産地だけが風評被害を受ける場合が多いですが、もし、牛乳が10年前のカイワレ大根の時のように産地を問わず、牛乳そのものの安全性が問われたらどうなるでしょうか? 牛乳の消費量はカイワレ大根とは比較にならないので、社会に与える衝撃は計り知れないと思います。

  • 胎児超音波スクリーニング検査は必要ですか?

    胎児超音波スクリーニング検査は必要ですか? 26歳、現在25wの妊婦です。 20wの頃に出産予定の産院で前期超音波スクリーニング検査を受けました。 大きな病院なので流れ作業になってしまうのは仕方のないことだと分かってはいるのですが、 【1時間待ち→スクリーニング検査(5分)→30分待ち→医師の検診(5分)→30分待ち→助産師から出産についての説明(10分)→15分待ち→会計】 と、ほとんど待ち時間+何度も移動、着替え、で帰る頃にはヘトヘト。 スクリーニング検査も、エコー以上に胎児を細かく見てもらえると期待していたのに、各部位の断面図こそ見れたものの細かな説明もなくあっという間で「何だったんだろう?」という感じです。 定期検診で通っている個人クリニックは、毎回エコー診察を5分以上かけて「ここが○○の骨、長さは~」とか「へその緒の血流は~」など、とても丁寧に教えてくださるので、余計に粗雑な印象を受けてしまいました。 トキソプラズマもクアトロテストも受けてきましたが、今回ばかりはわざわざ受ける必要はあるのか疑問に感じてしまいます。 検査も1時間くらいかかると書かれているサイトもあるのに、私の検査(DVDの録画時間)は3分でした。 丁寧なエコー診察とスクリーニング検査とは何が違うのでしょうか?

  • 【風評被害】あなたが知っている風評被害を教えてくだ

    【風評被害】あなたが知っている風評被害を教えてください。 大学でジャーナリスト志望の学生に課題が出されました。 課題は、新聞で風評被害と紹介された記事を1つピックアップして、現地で何が風評被害なのか調べて記事にするというもの。 風評被害とメディアで発信されている情報が本当に風評被害なのかを調べて記事にすることがジャーナリストの第一歩と言えるそうです。 東日本大震災で被災地の福島県から移住した人の割合は何%の人が引っ越したと思いますか? 学生は10%、20%と答えました。 現実は2.2%でした。 誰も移住していなかった。 いかにも東日本大震災福島第一原発事故で福島県民は放射能汚染から避難したと思われたが実際は現場に留まり続けた。 放射線汚染されている汚染地域に。

  • 風評被害をなくすには?

    事が起きると何かと【風評被害】が発生しますが、止めるには?

  • 風評被害もやむを得ないのでは?

    福島さんの牛肉で、国の基準を超える物が販売されました。 事故を起こした東電が悪いのはもちろんですが、正直に申告しない農家があるようでは、「福島産のものは買わない」という人がたくさん出るのは、やむを得ないことのように思いますがどうでしょうか? 畜産農家の知識が足りなかったのかもしれませんが、消費者の信頼を失う行為だったと残念です。

  • 風評被害について。

    数年前からある宗教関連からしつこく付け回しや(宗教トップや親戚が関連しているため)就職妨害行為や官公庁関連に伝があり、職員通じてなど、また企業やTV関連会社にコネが多々あり兄弟や親が信頼しきっており私を追いかけてきては職場での監視行為や嫌がらせ、近隣住民に風評被害を及ぼします。全国に携帯サイトやPCサイト使い顔を広められてどこ行ってもわかるようにされました。 暴力団でもここまでされません。数年間されっぱなしですが最近アルバイトで勤務したところで宗教関連の職場と兄の友人が引き込んだ手の込んだ仕業でした。兄曰く、民主党時代に大臣クラスにアポ取って話しに行ける強力なコネ(TV関連者がいた)がったので住民は私の言うことを証拠書類見せないと信じてくれないです。そこの引き込まれた企業のとあるおばんさんがある事件を起こし私の部屋に勝手に警察を不法侵入してきました。機動隊までつかったのです。大声で何も話すことないと怒鳴りつけ5~6名すべておっ返しました。それから次の日出社して所長に不法侵入した件でどなりつけ、兄の友人のおばさんをにらみつけました。そしたら2日間ブルブル震えてかなり動揺して仕事してました。 こういう事件、訴えたいのですがどうしたらいいでしょうか?そういえばあの みのもんた氏も入信していると聞いてます。

  • これも風評被害?

    EU等が、日本の都道府県を名指しして、食品の輸入を規制していますが、これも風評被害ですか?