• ベストアンサー

反語表現(修辞疑問)について質問

質問1:『what better way (is there to do)than~』の文の訳は、「~よりもいい方法はあるのだろうか?(あるわけない)」という反語の意を表しますよね? またこの文の訳より、より分かりやすい訳があればご教示ください。 質問2:What A than Bは、反語の意を「必ず」表すことができますか? 質問3:What A than Bは、「BよりもAなものはない」という訳でよろしいですか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

修辞疑問と言う通り,一種の表現技法です。 「~するよりどんないい方法があるだろうか」というのが文字通りの意味です。 「あるのだろうか→あるわけない」というより, 「どんな~があるだろうか→そんなものはない」です。 what 自体の「何」「どんな」が基本にあります。 日本語にしても同じことで,反語という言い方をするわけですが, 文字通りなのかどうかは文脈とか,その人の心次第です。 what A than B ,正確には what 比較級 名詞 than ~という形です。 >反語の意を「必ず」表すことができますか? 「できる」というのが「可能性」ということであれば,可能性はあります。 いつでもそうだ,ではありません。可能性があるだけです。 >、「BよりもAなものはない」という訳でよろしいですか? ではなく,文字通り,「B よりも A なものはあるだろうか」 これをどういう気持ちで使っているかです。 修辞というのは熟語として決まっている,というのではなく, 技法として使うことがあるということです。 本当に「どんなよりよい方法があるだろうか」と疑問に思うこともあります。

wantanton
質問者

お礼

いつもありがとうございます! 技法として解釈して、文脈で判断すればいいんですね! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • what S+V is~の疑問形

    (1) what I have to do there is playing the piano. という文を疑問文にする時(私がそこですべきことはピアノをひくことですか?という意味を作りたい場合)は、what~を名詞のように扱い Is what I have to do playing the piano. とできるのでしょうか? what S+V is~を疑問文にする方法を教えてください。

  • 漢文 反語

    豈A哉 『豈にA(セ)んや』 は反語で「どうしてAするだろうか、いやAしない。」という訳ですが、これの否定で 豈不A哉 「どうしてAしないだろうか、いやAする。」にするとどういう書き下し文になりますか? 詠嘆だと『豈にA(セ)ずや』となることは知っています。 反語も同じように『(セ)ずや』となるのでしょうか? それともこんな形の反語はないのかな…

  • 疑問詞と語順

    いつもお世話になります。よろしくお願いします。 問題:誤りを訂正せよ   What do you think is the better of the two? 私の解答   Which do you think the better of the two is? 問題集の解答   Which do you think is the better of the two? 質問   whichiに直すのは普通に分かるのですが、以下の例文と   問題集の解答との語順の差は何でしょうか。   Who do you think he is?   考えているとこんがらがってきてしまいました。(^^;ゞ 

  • 英語の表現

    お世話になります。 次のそれぞれの英文が答えになる質問文を教えて頂けますか? (a) There is a shop in front of the station. (おそらく What is there in front of the station?) (b) In front of the station is a shop. (これがわかりません) よろしくお願いいたします。

  • 修辞疑問文について

    修辞疑問文 What more strinking evidence could be offered of this power of photography than the atomic bomb?(写真のこの力について、原爆以上に力強い証拠を示すことができるだろうか?) を、能動態で且つ肯定文にすれば以下のようになるでしょうか? This power of photography could offer to be no more strinking evidence than the atomic bomb 恐れ入りますがよろしくお願いします

  • なぜ・・・反語

    質問1. 「なぜAなのか」=「Aではない」 となるようなAには何か条件はありますか?いいかえると、「なぜAなのか」という言葉を強制的に「Aではない」と反語として解釈して不都合ありますか? 質問2. 「なぜAなのか」と問う場合(AかAでないかの選択) 問う者自身はAであるとは思っていないしAでないとも思っていない。さらにAであるかもしれないしAでないかもしれないが甲乙つけがたいという場合にどのような問い方をするべきでしょうか?質問された側が「ああこいつはAではないと思ってるんだな」などと予断を与えないような方法があるかということです。 質問3. 「なぜAなのか」と問う場合(Aの原因Bの探索) 問う者自身はAなのかAでないのかを問題にしているわけではなく、Bという原因があってBによってAが生じたというようなBは何かを問いたい場合です。「Aではない」と解釈させたいわけでもなくAかAでないかを選択させたいわけでもない。聞き手が「ああこいつはBを探してるんだな」と強制的に解釈させる方法についてです。

  • 修辞疑問--What would I not do

    ●What would I not do to help you both out of the trouble? (お2人をお助けするためならどんなことでもします) What would I not do to-不定詞 → 「~するためには私は何をしないだろうか→~するためには私は何でもする」 ところで、なぜこの文は What wouldn't I do to ~ と言わないのですか?

  • 日本語訳

    次の文章を日本語訳してくださいお願いします。 What better way is there to invest in Japan than to create programs that train young Japanese , to show them abroad at their best , and to aid people and the environment?

  • 英語の質問です。

    (1)A is no more B than C is DはなぜA is not B any more than C is DにするとBがnotの後ろに来る んですか?noはnot... anyだと言われたんですがよくわかりません (2)I know,but contrary to what people say about her,she always finishes herwork before the deadline の文で contrary toの所が againstだとなぜいけないんでしょうか

  • 疑問詞+不定詞で質問

    I was at a loss what to do.という文で、what+不定詞は名詞句であるはずなのに、at a loss what to doのようにあたかもwhat to doがat a loss のlossを修飾しているようなものはどう解釈したら良いのでしょうか? 文法書にもこのような使い方が紹介されていなかったのですが、自分が見落としているだけでしょうか? どなたか回答宜しくお願いいたします、