• ベストアンサー

消費電力量の高い家電と、ピークの理由

中学生です。新聞委員に入っています。 明日までに新聞の資料を用意しなければいけません。なんで、今頃言うんだよ…。 内容は、消費電力量の高い家電製品のランキングと、消費電力量のピークの時間帯についてと理由です。 これらについて、誰か教えてくださいませんでしょうか? あと、これらについて載っているのサイトは無いでしょうか? 回答よろしくお願いします。乱文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.5

ピークの時間帯は 下記url をご覧ください なお、なぜこの時間帯に消費電力がピークになるかの理由は考えておくことが必要でしょう 消費電力の多い家電は 主に 熱を扱うもの(熱する・暖める・冷やす・凍らす) これらの家電は、温度調節が付いているものが多いので、使用している間中、所定の電力を使用しているわけではありません 検索すれば、種々の情報が得られます それをよく読み自分なりに理解することが必要です(それができていないと、ある暗記のオーム返ししかできず、指摘や質問に回答すらできないでしょう)

参考URL:
http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html

その他の回答 (4)

noname#143314
noname#143314
回答No.4

#3 です。補足です。 中学生と言うことなので、間違いの無いように説明しておきたい と思います。 電力の単位は「w(ワット)」 電力量の単位は「wh(ワットアワー)」 100wの電球を1時間(hour)つけておくと100whになります。 つまり、w(ワット)は1秒あたりの電力量でwh(ワットアワー) は1時間当たりの電力量です。 ピーク電力とはw(ワット)を使います。その瞬間の電気の使用 量の合計です。そして、電気は大量に貯めておくことができな いのでその瞬間の電気はその瞬間に発電された電気なので す。ですから、wh(ワットアワー)は1時間たった後の話なので ピーク電力ではないのです。 他の方が、エアコンは消費電力が少なく、掃除機は多いと回 答されていますが、ピーク電力を考えた場合は掃除機の方が 使用量が多くなります。ただ、実際にはエアコンを1時間使用 することはあっても、掃除機を1時間使っている人はあまりいま せんよね。  一例ですが、  エアコン  400W  1時間使用で400wh  掃除機  1000w  15分使用で250wh  ドライヤー1200w   8分使用で160wh ピークとしてはドライヤーが一番電力を消費しますが、使用する 頻度によって電力量としてはエアコンが一番電気を使うのです。

noname#143314
noname#143314
回答No.3

消費電力量の高い家電製品のランキングは他の方も回答されているので その通りですが、一応、参考程度のデータがありました。 1.エアコン(53%) 2.冷蔵庫(23%) 3.テレビ(5%) 3.照明(5%) 5.待機電力(4%) 6.温水洗浄便座(0.8%) 7.パソコン(0.3%) 消費電力のピーク時間についてです。 夏の場合は午後2時~3時くらいがピークと言われています。 考えてみると、朝から気温が上昇してきて12時のお昼休みで会社や工場、 学校が休み時間になると照明を消したり、機械を止めたり、パソコンをとめ たりするので、電力使用量は一旦下がります。 午後1時になると休みが終わって再開しますから電気使用量がうなぎ上り になります。そして太陽が高くなる午後2時~3時が最大になるわけです。 午後3時になると会社や工場によっては3時の休憩があり機械を止めるの で若干少なくなります。午後3時30分頃はまた使用量が増えますが夕方 になってくるのでピークにはなりませんね。 参考までに資源エネルギー庁のホームページです。 http://www.enecho.meti.go.jp/faq/electric/q03.htm

回答No.2

  エアコンは以外と少ない http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CS-X221CS 消費電力 370(110~780)W 掃除機が以外と消費する http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=MC-PA310GX 消費電力 1000~約300W 最大は1000W、エアコンの780Wより多い 冷蔵庫はゴミ http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NR-F605XV 年間消費電力量 60Hz 280kWh/年 356日*24時間で割ると、僅かの32W

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

電力を最も沢山使うのはIHヒーターや電子レンジ、オーブンなどです。しかしそれは長時間使うものではないので、1日の間の合計をするとこれらの熱を発生させる器具は除外されます。1日の使用電力ということでランクをつけるとやはり1番はクーラーです。2番目は冷蔵庫、三番目はテレビです。これに続くのは電灯ということになるでしょう。

関連するQ&A

  • 電気使用量のピークの時間帯とその理由。

    学生です。 明日までに電気使用量のピークの時間帯とその時間帯がピークになる理由を用意しなければいけません。 ですが、中々良いサイトが無く、困っています。 お願いです。至急、これらのことを教えてください。サイトでも全然良いです。 学生なので、難しい用語などは分かりません。ですので、できれば分かりやすくお願いします。 回答宜しくお願いします。乱文失礼しました。

  • 家電製品の消費電力について

    家電製品の消費電力について教えていただきたいのですが、その中でも洗濯機について今調べています。洗濯機の性能を見ていて、消費電力が「洗濯170W 乾燥1,210W」消費電力量が「洗濯70Wh 洗濯~乾燥2,200Wh」ていうのはどういう意味なんでしょうか??

  • 電力等価燃料消費量

    ハイブリッド車の資料を翻訳しております。 電力消費量を石油に換算した消費量を表したい時、 電力等価燃料消費量と言うのが通じますか? 専門用語があれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 家電製品等のアダプタの消費電力について。

    いつもお世話になっています。 家電製品等のアダプタ等のデバイスについて質問です。 対象とさせてもらいたいデバイスは、主に家電製品等のアダプタ(家庭用コンセントに繋いで電圧を下げる物)類です。この中にはノートPCのアダプタや携帯電話等の充電器等も対象と看做したいです。 質問 1)これらのデバイスのアダプタは、本来電力を供給すべき先であるデバイスが使用中でない場合でも、これらのアダプタが家庭用電気コンセントに装着されていれば電力を消費している様に見受けますが、この様な理解で宜しいですか? 2)上記質問1)の当方の推論が正しければ、それらのアダプタ類に電力供給先であるデバイスが作動していない時間帯の消費電力量はどの程度のものなのでしょうか?電力供給先のデバイスが作動しているときよりも、電力供給先デバイスが作動していないときは当然電力消費量は少ないのでしょうか?(ただ当方の個人的経験からすると、一般的にノートPCのアダプタと一部の家電製品用のアダプタは、電力供給先のデバイスが作動していないときもアダプタの温度が、デバイスの作動時と同様な熱さをしています) 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 夏のピークタイムの消費割合

    節電について調べております。 夏のピークタイムにおいて、時間ごとの電力使用量などは資料が沢山あるのですが、 家庭向き電力の割合が分かりません。 どこかにある程度信頼できる資料は無いでしょうか。

  • 消費電力量について質問です。

    電気の使用量について質問です。 1ヶ月の使用量が電力会社の検診票で400kwhだとします。この数値は定格消費電力400wの電熱ヒーターを何時間稼動したら400kwhになるのでしょうか。400wの電熱ヒーターのみで他の家電品は使用していない状況での質問です。 よろしくお願いします。

  • 一般家庭の一日当たり消費電力量について

    夏場の一般家庭の一日当たり消費電力量などのっている資料などを探していますが見つかりません。 だいたいどのくらいか、または資料などありましたら、ご教授いただけませんか?

  • 日本の地域別電力消費量

    こんにちは。 深夜放送自粛検討のニュースを受けて、地域別の電力消費量ってどれくらい違うんだろうって気になりました。 そこで、例えば都内なら区ごとに比較できるほど詳細な電力消費量の統計を探しています。 国別の資料ならたくさん出てくるんですけど・・・。 もし知ってる方がいらっしゃれば、教えていただけるとありがたいです。

  • 冷蔵庫などの消費電力の計る方法?

    もう10年以上使用している”冷蔵庫”や”エアコン”があります。  最近の家電品は、消費電力量が非常に少ないと云い ます(・・・・と、書いてあります。)買い換えるにしても、確認の意味で自分で計ることができればと思いますが・・・・。 それぞれ個別に「使用電力量」を計る機器などってあるのでしょうか?。どなたか教えて下さい。

  • 低消費電力のデスクトップPCを作りたい

     節電の関係で電力消費を見なおしており、その一環としてできる限り低消費電力のデスクトップPCを作りたいと考えております。  現在までにやったことはケース付属電源→80+SILVER、HDD→SSD、ビデオカードをGF550Ti→RADEON HD5450にしたくらいです。今後について考えているのはCPUをQ8200→Core i3-2120Tにすることと、マザーボードを変えることです。CPUの能力的にはネットのベンチを見る限りこれで十分だと考えております。  それで質問です。 1、上記のような状態でマザーはどのようなものが省電力化に最適でしょうか。PCI-Ex1が2本、PCIが2本必要で、USB3.0、ホットプラグ可能なSATA6が欲しいです。メモリは可能な限り多いほうが助かります。4本スロットで32GB対応のが望ましいです。現在はMSI Z68A-GD55あたりを考えているのですが、どうでしょうか。 2、RADEON HD5450も十分低消費電力だと思うのですが、この程度の能力を持ったオンボードマザーはあるのでしょうか。また、その場合、電力消費量はオンボードの方が低いのでしょうか。 3、OSですが、マザーを変えたらまるごと入れなおししなくてはならないのでしょうか。ドライバの上書きで対応できるならそれに越したことはないと考えているのですが。 4、現在600Wの電源を使っていますが、これはピーク消費量に合わせて300Wとかの低い値の電源を使ったほうが消費電力は少なくてすむのでしょうか。 5、そのほか、省電力化に気をつけておいたほうがいい点などございましたらお願いします。