• 締切済み

震災ボランティア

現在高校3年です。 3月11日に起こった 未曽有の大震災で 現在もいまだ復旧が されてない状態 ということで、 夏休みに 震災ボランティア をしたいと思います。 そこで、どうすれば、 震災ボランティアができるのでしょうか? ボランティアの団体などあるのでしょうか? できればボランティアの団体名と申し訳方法を教えてください。 ちなみに福岡住みですので、福岡のボランティア団体があれば嬉しいです。

みんなの回答

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.2

ボランティアの参加方法はいろいろとあります。 住んでいる地域にもよりますが、旅行会社などがバスツアーとしてボランティア活動をパックにしているものがあります。  これなら、交通機関も宿泊先も確保されていて、活動についても旅行会社がある程度準備をしてくれるので、初めて参加されるのであればいいと思いますよ  地元の社協(社会福祉協議会)などでも同様のバスツアーを行っているところがあるので、聞いてみたり、ネットで調べるといいですね  あとは、現地のボランティアセンターなどに直接行く方法もありますが、すべて自分で用意しなければならないので、初めてだと大変かもしれませんね  上に書いた住んでいる地域の社協などに相談すると、いろいろと教えてくれますよ  ボランティア団体については、いい団体もありますが、癖のある団体や特定の考え方を持つところも多いので、いい組織と結びついていければいいのですが、そうでないと後がやっかいなので、あまりおすすめしません

ENEMYARCH
質問者

お礼

ありがとうございます(・ω・) ちゃんとしたボランティア団体を探します(*^-^*)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

高校生か まず親と相談だな 親の承諾無しには何もできないし、旅費や滞在費は親の協力が必要でしょ? 親の承諾を得られたら、それから、市役所に相談に行ってごらん 団体を紹介してくれるだろうから

ENEMYARCH
質問者

お礼

親の同意は得ています。 また、バイトのお金が数万円ありますから、そのお金でいかしていただきます。 市役所ですか(*^-^*) ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 震災ボランティア

    震災ボランティア活動について。 5月に東日本大震災のボランティア活動に行く予定にしてます。 NPO団体で完全にボランティアです。活動場所は宮城県石巻周辺。多分かなり被害が大きかった地域です。 このボランティア活動について職場の上司には報告すべきでしょうか? まだまだ復興がなされてない地域で余震もありますし、何かあった時に職場に迷惑がかかるかもしれません。 しかし報告したら反対されそうです。 どうしたらいいのでしょうか? それなりに職場では責任ある仕事も任されている立場ではあります。

  • 夏休み期間の高校生のボランティア

    こんにちは。私は高校2年生です♪ 夏休みにボランティア活動がしたいと思っているのですが、一体どうすればいいかわかりません。 幼稚園や保育園に行ったり、老人施設に行ってたくさんの人と出会い交流したいと思っています。 私は福岡市に住んでいるのですが、福岡市のなかで、高校生で夏休みにボランティアをしたい場合どのようにすればいいか教えてください。真剣に悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 夏休みに東北にボランティアに行きたいと考えてます。

    当方大学生です。 夏季休暇を利用して東北へ震災のボランティアに行きたいと考えています。大学でも募集していたのですが募集定員がうまってしまって参加できなくなりました。 そこで、公共団体などの団体が行っているボランティアに行きたいと思っているのですがどの団体に参加すればよいのか分かりません。 現在滋賀県に在住なのですが、大学生にとってどんな団体のボランティアに行くのか良いのか教えていただきたいです。

  • 災害ボランティアの現状について

    いつもお世話になっています。 東日本での震災に関して、現在~9月迄におけるボランティアのニーズや私が協力できることを教えてください。 ・今までは震災に関して募金しかしたことがありません。 ・私は東京に住んでいます。現在は大学生で、特別な能力はありませんが体力はあります。 ・自動車・運転免許はあるので現地での活動も可能です。 (できることなら現状を自分の目で見たいということもあり、これを希望しています) ・ボーイスカウト(所属はローバー隊)をやっていて、今年から指導者補佐として活動しています。 ・ボーイスカウトとして奉仕活動をする場合は、日本連盟という母団体までの審査が必要であり、なおかつ人数に制限があるということなので、できれば一般の人間として活動できるボランティアを希望してます。 震災後、テレビ番組が震災特番から普通に番組に切り替わる頃、「震災はみんなが忘れた頃が一番大変だ」というような事をテレビ番組で話していました。 なので、私は夏休み期間にボランティアをしようと考えていたところです。 気仙沼市災害ボランティアセンターに問い合わせたところ、 ・今後の見通しは立たないので参加したい期間の間際に連絡をください。 ・当日8時半から現地で受付をしています、現在は早いうちに人数が集まるので、それ以降に来た方にはお断りしています。 とのことでした。 このような電話のやり取りからは、ボランティア団体での人手は足りているように感じました。 以上のことを踏まえ、私に何ができるのかを教えてください。 とても読みにくい文章ですみません。 そして、私がボランティアとかこけて"遊び・旅行感覚である"という気持ちが全くゼロではないことも、自分で理解しています。 私一人が直接行くガソリン代や行く時間がバカバカしいことも、私のような未経験者にできることは、たかが知れていることも分かっています。 その上で、回答のほうよろしくお願いします。

  • 東日本大震災ボランティアに参加したいのですが・・

    私は今海外に住んでいる17歳の女子高生です。 この夏、日本に一時帰国することになったので3月に起きた東日本大震災のボランティアに参加したいのですが、何かいい方法はないでしょうか? インターネットで調べてみると、ほとんどが未成年はダメになっていて… 高校生と入れると、学校が関係していないと難しいみたいでした。 何かいい情報があったらぜひ教えてください!

  • 大震災 何故、民主はトラブルばかり起こすのか?

    東日本大震災では、原発に限らず東北の震災の復旧・復興でもやたらトラブルばかり起こしている。 神戸の時は、「遅い、遅い」と村山総理は批判受けながらも、今思えば「あの時は順調に復興に成功」したと思う。 くだらないトラブルは少なかった。 さて、東日本大震災を見るに、菅氏は3月からトラブルばかり起こして役に立たない。復興大臣になったばかりの松本氏は、ご存知の通り、出足から早速トラブルでつまずいている。 未曾有の大震災に直面してるのにも拘わらず、何故、民主党はトラブルばかり起こすのでしょうか?

  • 動物園や水族館での夏休みのボランティア

    高校生の弟が夏休みに何かボランティアをしたいと言っています。動物が好きで、特に魚の飼育が大好きです。水族館や動物園などのボランティア募集があれば是非教えていただきたいです。福岡県在住なので、出来るだけその近辺でお願いします。

  • 小学生にボランティア

    小学2年生3年生数名で(有志なので人数は不明確)ボランティアをしたいと言っています。ボーイスカウトなどの団体ではなく、あくまで、個人で参加するにはどんな方法がありますか?保護者も参加して、子どもも参加可能なボランティアを捜しています。 場所は関東もしくは、夏休みであれば旅行もかねて(ツアーでも構いません)考えたいと思います。 困っているのを助けたい!から始まったようですので、よろしくお願いします。

  • ボランティア

    私は大学生ですが、自分の力を社会に何かの形で還元したいと考えています。 そこで自分が何をしたいかを考えた時に、私は勉強が得意なので、人に何かを教えることで子供に自分の知識を還元したい、と強く思いました。 勉強をしたいという意思を(少しでも、あるいは熱心に)持っている子、その中でもとくに経済的、身体的、精神的な理由などから学び場へ通えない子に、勉強を教えてあげることが出来たら。 家庭が貧しい、病気で長く病院に居る、いじめを経験した、先の震災で親を失ったなど、進学を諦めたり学校へ通えなかったりといったケースはいろいろとあると思うのですが、そのどれでもよいので自分が何かの助けになれればと切に願っています。 そういうわけで、私はそうしたボランティア活動を行っている団体を知りたいのです。 どうやったらそうした活動ができるのか、私は無知なのですが、まず何かの団体に入りたいと考えました。 先に挙げたような環境にいる子供達に対し、実際に教育に当たる(奨学金のような間接的な形でなく)ような形でのボランティアを活動に含む団体にはどのようなところがあるのでしょうか? 可能であれば具体的な団体名まで教えていただけると幸いです。 あるいは、団体へ入らずとも、直接病院へ赴くといったような個人の行動から始められるものもあるのでしょうか? 皆様のご協力を願えればと思います。

  • ボランティアの概念とは

    大学一年の者です。私は、夏休みを利用して東北へ震災復興ボランティアに参加したいと考えています。 震災が起きた年、何か行動を起こしたいと思っていても当時は高校生で、参加できるプログラムが少なかったり、日程が合わなかったり、東北へ行くことができませんでした。 大学生になったら東北へ行き、自分の目と心で実際に被災地の現場を見たい、学びたい。これは高校生から考えていたことでした。 震災から何年か経った今も何かできることがあるはず。東北へ実際に足を運びたい。学校に東北へボランティアに行くプログラムがあります。それに参加をしようかと悩んでいるところです。 しかし、母に、”単なる興味本位で東北へ行くということは被災地の方に非常に失礼なことである”といわれ、はっとしました。そして、ボランティアについて深く考えました。 プログラムでは瓦礫撤去や、地域の方の手伝い、傾聴サロンなどの活動があります。もちろん、そのような活動に一生懸命取り組み、その活動を通して、自分がなにか学べたり、経験を通して一歩成長できたりするだろうと思い、ボランティアに参加したいと思っているところです。 “自分”が学びたいという下心を持ってボランティアに参加することはやはりいけないことなのでしょうか。 ボランティアとはなんでしょうか。どのような気持ちでボランティアに参加をすればいいのかわからなくなってきてしまいました。 ボランティアとは"100%の善意"を求められているものなのでしょうか。 実際にボランティアに参加する人々に対して「自己満足だ」「売名行為だ」などと言われることが多くあるとは思います。 自己満足、いけないものなのでしょうか。 ボランティアをしているから「自分は偉い、感謝されるべき」などと考えるのは間違っていることは確かだと思います。 ボランティアとはどのような気持ち、心構え、考えで取り組むべきものなのでしょうか。 様々な方の意見お待ちしています。