• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浮気をされても修復できた人 離婚した人)

浮気をされても修復できた人 離婚した人

123suuの回答

  • 123suu
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.9

1ヶ月半前に、夫の3年以上にわたる不倫が発覚した者です。 今、修復しようと努力しています。 とても辛い3ヶ月でしたよね。お察しいたします。 許せなくて当然です。 ご自分を責めないでくださいね。 私は、夫が不倫に走った時期を振り返ってみると、自分には反省点がたくさんありました。 ちょうど出産後のことで、頑張りすぎてしまい、余裕がなくて自分の悪いところが出ていました。 主張が強く、自分は頑張っているのに・・・というオーラをだし、 家事を手伝ってもらっても、じぶんのやり方に合わせて欲しくて口出ししたり。 本音を言えば、産後の妻をいたわってよ!・・・なんですが、 子育てて一番体力的につらいときによその女のところにいて楽しんでいたとか ほんと許せないんですが、自分の至らなかったところを反省してこれからに生かしたいと思ってます。 自分が辛い事を泣きながら訴える事もあります。でも責め立てないようにしています。 心底愛していることも気づかされたので、素直に新婚のときのような愛情表現をしています。 信じる努力をしても信じ切れないと思いますし、これからも同じ事が起こらない保障はないので いざというときは子供を連れて離婚ということも視野にいれ、 経済力もつけていくよう努力し、今回の証拠も残しておこうと思います。 次やったら即離婚と伝えています。 夫を好きなのに、毎日膨れっ面で過ごしても、勿体ないって思ったんですよね。 もし、なにか急に事故や災害が起こったとして。 好きな人がそばに居るのに、最期のときに素直に愛情表現ができなかったら、後悔すると思ったんです。 なので、素直になろうと思いました。 erierieryさんのだんなさまは、出来心といった感じがしますし、 償ってくれているならば、十分に修復して幸せになれるんじゃないかと思います。 erierieryさんもだんなさまを愛していらっしゃるんですよね。 それならば、辛い時には、涙をながしながら静かに「やっぱり許せなくなるときがある」と 苦しい事や悲しい事を伝えたらいいと思います。 同時に、マイナス感情だけじゃなく、「愛してるから辛いんです」と愛情も伝えたら、どうでしょう? 「過去と他人は変えられない。未来と自分は変えられる」っていいます。 それを肝に銘じて、これから幸せになれるように、自分にできる努力をしたいと思っています! お互い、これからが幸せでありますように!

erieriery
質問者

お礼

123suu様 お辛い時に、励ましのご回答、本当にありがとうございます。 123suu様はまだそんなに時が経っていないのに、 すごいですね。やはり母は強しなのでしょうか・・・。 自分でも少しずつ気づき始めました。 苦しめられはしたけれど、苦しい記憶を呼び起こしているのも また自分なんですよね。 夫は出来る限りの努力をしてくれている、と思える自分は、 前を向いているのだと信じたいです。 もしや123suu様も同じ本を読まれているのでは?(笑) お互いに、来年は笑っていたいですね。 元気と勇気を、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 浮気をして修復できた人

    何度かこちらで質問させて頂いております。 40代の女性です。 3ヶ月前に私の浮気が発覚してしまいました。 体の関係はありませんでしたが・・・。 夫は許してくれてすごく頑張ってくれています。 それから夫はものすごく変わりました。 10キロも痩せ、今まで見向きもしなかったことに チャレンジしたりとすごく輝いてます。 でも本心はきっと大変なんだろうとここを覗いてみて された人の質問を見ているとそう感じてしまいます。 そこで浮気をしてしまい修復できた人に聞きたいのですが、 やはりつぐないをしなければという気持ちは消えないとは 思いますが、大変でしたか。 私は頑張る覚悟でいますが時々頑張ってる夫を見てると、 なんか取り残されてるような気がしたりもします。 私は今まで自分のことしか考えなかったバツとしてしょうがない とは思いますが、浮気したその後はどうだったのでしょうか?

  • 夫の浮気から夫婦間修復できた方いらっしゃいますか?

    夫の浮気(本気)が判明してもう半年以上が経ちます。10か月になる子供がおり、この子を出産後から関係が始まったようです。私はまだ夫のことが好きなので、(子供のことを抜きにしても)離婚したくありません。私も初めての育児に苦戦し、夫のことがないがしろだったり、傷つけていたかもしれないと反省し、その気持ちも伝え、お互いに修復に向けて努力しようとなりました。はじめ夫は、「相手を好きという気持ちは簡単にはなくならないので時間がかかるが、努力する。もう相手と二人きりでは会わない」と約束しましたが、全く守られるどころか頻繁に会うようになっていきました。その間、何度も話し合ったりしましたが、そのたびに口約束の繰り返しで状況は変わりませんでした。それどころか、「信じてくれないと何も始まらない」と怒ることもありました。実際、ウソついているのに・・  私が耐えきれずに、本当にやめてほしい、もう嘘は耐えられない、相手女性も含めて三人で話し合いたいと言ったとき、夫は強く拒みました。「そんなことしたらお前が優位になるにきまっている」、と。また、「お前と一緒に子供を育ててみたいという気持ちもあるが、いつか相手女性を好きという気持ちがなくなるとは思えないし、もう会わないという約束を守る自信はない。そんな気持ちでいるのは子供にもお前にも失礼だから、けじめとして離婚するべきだと思う」と言いました。夫の中ではとにかく浮気相手のほうへ行きたくてしょうがなかったのだと思います。本気で離婚できると思っていたのでしょう、次の日すごく機嫌が良くなりました。でも私は夫に気持ちがまだまだ残っていたし、いつか目を覚ましてくれるはずだと信じていたので、「よく考えたけど、離婚はできません。”今すごく大好きな人がいる、でもその人と今後どうなるかわからない、だけど今は好きでたまらないので離婚してください、子供も一人で育ててください”なんて、納得できない。私は一生あなたと生きていく、体が動かなくなっても私が支えていくって気持ちで結婚したし、あなたと育てていきたいと二人で望んで生んだ命です。今でも、こんな傷付けられてもやっぱりあなたが好きだし、そんな簡単に別れられません。」と伝えた瞬間、夫の表情が一気に落胆に変わるのがわかりました。 また、「約束できないのなら、私は騙され役に徹します。傷つけたらいいじゃない、それで満足なら。容認しているわけじゃありません、それでもまだ信じて待つから、戻ってきて。」とも伝えました。 それから約1カ月がたちます。夫はまだまだ怪しい行動が多々あったり、急に冷たくなったり優しくなったり、それにどうも携帯にロックをかけはじめたようで、関係は続いているようですが、いつかこちらを向いてくれるのではと思うと、まだ耐えてみようと思えたり、それでもまだ平気でウソつくのかととてつもなく悲しくなったり、簡単ではありません。 このまま私が騙され役になって見守り続けていれば、夫の気持ちっていつか動くものなんでしょうか?もちろん私自身、夫の気持ちがこっちを見てくれるよう、努力しているつもりですが、これでよかったのか・・夫の本音が全く分かりません。 妻子がありながら独身女性と浮気をした経験のある方、また現在されているという男性に特にご意見うかがいたいです。私のしていることって、無駄なことなんでしょうか?

  • 浮気を繰り返すのに離婚したくないとは?

    6~7年前に夫の浮気が発覚しました。2度目は私が一人目を出産してまもなくです。問い詰めましたが会っていた事は認めても浮気は認めませんでした。そして3度目はメールで連絡を取っていたことが発覚。そして今回4度目。メールも電話も通じないようにしましたが、相手の女性が携帯会社を変更してショートメールで連絡してきたようです。 いずれも同じ女性で、遠距離なので頻繁には会えない状況です。 2度目に発覚した時に相手の女性に電話で(留守電)でしたが連絡をとることをやめるように忠告しましたが、向こうも何とかして連絡を取ってくるみたいです。それに応じる夫は大バカやろうです。 ここまで同じ相手と長期間に渡り回数は少ないとはいえ続いているのに離婚したくないのはなぜでしょうか? 子供が居るからという理由だけでしょうか? でも、子供と一緒に遊んだり面倒をみたりということはあまりしません。 私の気持ちはもう分かりません。 ただ言えることは、今までのように夫婦修復のための努力をする力はないということです。 もう夫の気持ちがわかりません。 経験者の方コメントお願いします。

  • みなさんの彼氏彼女にセフレがいたり浮気相手がいたらどうしますか!?

    私は浮気や不倫、セフレについて『何故浮気や不倫をしたい人は浮気したり不倫をしたりするのだろうか!?』『何故セフレをつくりたいのか!?』って思います。もちろん、私には浮気や不倫、セフレの経験はないです。浮気や不倫、セフレをつくる人達の気持ちがわからないです。『そこまでする必要があるのか!?』って思います。

  • 離婚 修復

    現在、夫から離婚を突きつけられています。子供はいません。 理由は、夫の仕事が忙しく寂しさから、私が一度浮気(体の関係はありません)してしまったことにあります。 ただその後三ヶ月間、私が夫の傷ついた心を癒せるような反省の態度することができずまま、最後に無断で朝帰り(体調が悪いまま女友人宅で飲み会をしたため、そのまま酔って眠ってしまったのです)というとんでもない行動をしたことの結果です。 夫は4年間、本当に私を心から愛し尽くしてくれてました。周りから誰もが羨むほどでした。私もそれに応え、夫が安らげる家庭を作る努力をし、夫もその頑張りに日頃からずっと感謝してくれました。 とてもいい夫婦だったのに、たった一度の間違いをしそれに加えて酷い結果を残してしまいました。。 あの三ヶ月間は考えられないくらい私自身どうかしてたと思います。 今、夫は私に対し、生理的に受け付けない一切もう興味もないと言い、離婚届も郵送してほしいと言って、話し合いさえも拒み、離婚届を早急にとかなり急かされています。 私は今、心から悔いています。 失ってから初めて様々な自分の至らなさに気付きました。 離婚することが夫の苦しみから自由にすることで愛だとも思います。 でも、今私は夫の苦しみを全部背負い乗り越えて本当に絆の強い夫婦になりたいと思ってます。 壊したのは私ですが、どうしても「愛する人との結婚」をこんな形で終わってしまいたくないのです。。 夫はかなりの頑固でもあるので、この決意は揺るがないように思えますが、あれだけ愛した4年の日々を全て捨ててしまえるのでしょうか・・?今、現在、夫は二人の新居にいて私は自分の荷物を実家に引き上げ、実家にいます。 かなり無理な質問かとも思いますが、同じように、夫の揺るがない離婚の決意から修復に向かった女性の方、もしくは、揺るがない決意をもっったが修復することができた男の方、修復のアドバイスをどうか宜しくお願いします。

  • 浮気中の罪悪感

    特に、既婚男性のお気持ちを聞きたくて投稿しました。 42歳になる主婦です。 結婚して18年・・・夫を信じ切って生活してきました。 浮気や不倫はテレビドラマの事。。。。。。 当たり前にそう思い込んで今まで暮らして来ました。 私の夫は絶対浮気なんかする人じゃない!と、信じ切っていました。 デモ・・・ 夫は、2年間も社内不倫を続けていたんです。 コトが発覚したのは、相手からの電話でした。 「今、あなたのダンナと寝てるわよ」って・・・ 居場所はわかっています…夫の単身先のアパートです。 深夜3時に駆けつけました。 後はドラマでよく見る修羅場です。 後日、夫は相手に慰謝料まで取られました。 あれから4か月・・・・・ 夫は毎日、私との関係を修復するためにとても優しく接してくれます。 私が2年間もの裏切りを責めるたび、夫は「その事は2度と思い出したくもない! あの頃はお前に対する罪悪感で何ひとつ楽しくなかったよ。」 「今はもう、すっかり元の俺に戻ったからね。」と言っています。 はっきり言って、2年間も嘘をつかれ続けた私にはそんな夫の言葉を素直に信じることができません。 私の夫は本当に浮気を悔いているのでしょうか? 男って、どんな気持ちで大切な人を裏切るのでしょうか?

  • 離婚すべきなのか悩んでいます。

    夫に浮気されて2ヵ月が経ちました。 毎日辛い日々です。 夫は遊びだった、魔が差したといい、メールで連絡を取らないと伝え、 それから一切連絡は取っていないようです。 出来る限りのことをしてくれていると、私も思います。 夫は浮気をする前、仕事がものすごく忙しく、精神的に不安定でした。 それでも、浮気する時間があったのですから、救いようが無いんですけどね・・・。 発覚してからも仕事は相変わらず忙しいのに、帰ってきて家事をしたり 私との時間を大事にしてくれています。 でも許せなくて、フラッシュバックのように、夫から発覚直後に聞いていた 浮気の内容がよみがえってきて、パニックになり、泣いて、叫んで責めてしまっています。 忘れてほしいと何もかも浮気したすべてを忘れて!! と叫んだ事もあったからなのか、仕事があまりに忙しいのに私の精神状態が こんな風だからかは、わかりませんが、夫は相手の顔も声も行った場所もホテルの場所さえも、 今は思い出せないそうです。 こんな事、あるのでしょうか・・・。 嘘をついているのかと思って、何度も訪ねていますが、 ウソをついているようには見えません。 会っていた回数が5回だったし、職場など、接点もない人でしたが・・・。 夫がすべて忘れて、私の為に頑張ってくれているのに、 私は忘れられなくて、前に進めません。辛く当たってしまいます。 涙が出ない日々が無いのです。 たった1ヵ月の浮気を許してあげられないのなら、もう別れるべきでしょうか? 今頑張ってくれている夫を信じてあげられないのも辛いです。 離婚して、お互いに新しい人生を歩んだほうが、幸せなのでしょうか?

  • 浮気の濡れ衣をきせられ離婚されそうです。

    夫が以前から私の浮気を疑っており離婚されそうになっています。私には全く覚えはなく、とくに疑われるような行動も取っておりません。強烈な思い込みというか妄想に近いものだと思います。 夫自身、確かな証拠をつかむ事ができずイラ立っているようで、ついには嘘で浮気の現場を見たといってきました。 私は離婚に応じる気はないのですが夫は裁判をすると言っています。離婚をするからにはこちらはやましいことはしていないのですからそれなりの慰謝料を貰いたいと思っています。夫は二か月前から家を出ておりますが特定の女はいないようです。夫には懇意にしている有能な弁護士がいます。本当に私は浮気をしていません。 裁判に負けないようにするにはどう行動すれば良いでしょうか? 子供はふたりいて当然、わたしが親権をとりたいです。 とりとめのない文章で恐縮ですがご指導宜しくお願いいたします。

  • 夫とこれからどうするべきか、離婚or修復

    長文になりますが、読んで頂いて何かアドバイス頂けたらうれしいです。 結婚4年目です。 夫が会社のアルバイトの子と3ヶ月ほど前から不倫中です。 夫は女友達だと言い張っていますが、相手のマンションへ行ったり、夜中に密会しており不貞関係にあります。私が会ったり連絡取るのをやめて欲しいと言って、もう会わないし連絡もとらないと言いつつ関係は続いています。何度も話し合いを重ねた結果、夫は浮気しているのを認めないのですが、私に対する不満や結婚が自分に向いていないことを理由に離婚したいと言っています。浮気が発覚する前も、浮気が発覚してからも、やり直すと話し合っている間は夫婦仲はとてもよく、周りの人に相談したときもまさかと驚かれました。付き合っているときも、結婚してからもラブラブ夫婦だと思っていましたし、喧嘩することもめったになかったです。私自身も、夫のことを信じて愛していたので、浮気を知ってショックで食欲もなくなり体重も10キロほど減ってしまい、仕事も手に付かず、いっそのこと死んでしまいたいと思うくらい悩み続けています。離婚の話になってからは、夫は「行って来ます、ただいま、いただきます、ごちそうさま」しか言わなくなりました。私が話しかけても不機嫌そうに答えたりあまり返事もしてくれなくなりました。 私は夫を愛しているので、離婚したくないと伝えていましたが、子どももまだいませんし、浮気をやめてくれない、コミュニケーションもとれない夫とずっと一緒にいたとしても幸せにはなれないと思って離婚することも考え、弁護士や探偵事務所の方に相談に行きました。私も結婚してからは夫に不満に思うこともありましたが、お互いに不満があるのは他人同士一緒になったのだから、少なからずあるだろうし、そういうことも改善したり受け入れたりしながらうまくやっていければよいと思っていたので、悪いところも直そうという気持ちもあると伝えました。それなのに、浮気を認めないまま離婚になるのはいたたまれないので、相談に行ったのです。 弁護士や探偵の方の話では浮気が原因での離婚ということになれば、もちろん慰謝料請求はできるのですが、夫は特に預貯金がなく、2度目の結婚のため前妻との子どもに養育費を払っていたり、売却すると負債が残る住宅ローンがあったり、そもそも給料が安いので、慰謝料を取るのは難しいかもしれないと言われました。現状私もフルタイムで働いているので養育費の支払いができていますが、離婚して一人では払えないのでは?と思います。 探偵の方には写真は撮れるから証拠は得られるけれども、費用対効果を考えると、証拠取りにお金をかけるのはもう少し考えたほうがよい、離婚を考えるより修復したらと言われました。 弁護士も修復するのが一番いい方法だと仰り、探偵の方にも弁護士にもそんなことを薦められると思わなかったのですが、どうしたらよいのかますますわからなくなってしまいました。 このまま状況が変わらないのであれば離婚したほうがよいと思う気持ちもあれば、男は浮気くらいするのだから、1度目の浮気なので今回はやめてくれれば許せるとは思います。 ただ離婚した場合、お金がほしいわけでもお金がもらえれば心の傷が癒えるわけでもないのですが、このまま離婚に応じれば浮気を認めずただ一方的に性格の不一致ということで離婚になると、私は心がモヤモヤしたまま、夫だけが新しい女性と幸せになれることに違和感を覚えます。 かといって修復を考えると、どんな努力をしたら良い夫婦関係に戻れるのかわかりません。今は今回の話し合いでわかったこと等直せるところは直そうと努力していますが、夫は常に前述したような様子でどう接したらよいかわからないのです。そうなってしまったのは、私が浮気を問い詰めたことも原因だとは思います。今となっては問い詰めるべきではなかったのはわかりますが、問い詰めてしまったら今後はどうしたらまた一から良い関係を築いていけるでしょうか?夫は頑固で自分から折れないので一筋縄ではいかないのはわかっています。夫婦は鏡というので、私の何かが夫にそういう態度を取らせてしまうのだとも思いますが、どうしたら心を開いてくれるのでしょうか? こんな状況なのですが、離婚する場合、修復する場合、私がするべきこと、できることは何でしょうか?

  • 離婚か修復か。

    長文失礼します。 夫35歳、妻(私)35歳、長男10歳、次男4ヶ月。結婚11年、夫の母と同居しています。 昨年(臨月に入る直前)、夫が浮気相手に本気になり、夫から離婚を切り出されました。 相手の女性はその時点で妊娠していましたが、私が離婚はしない、中絶しないなら今すぐ慰謝料請求をする、費用は私が出すとの事で、身勝手ですが子供は諦めて頂きました。 私は出産を控えていましたし、何より夫の事を愛していた為、離婚するつもりは一切なく、数ヶ月の別居と言うカタチを取りました。 別居中、夫も一人で考える時間が増え、浮気相手とは別れて私と子供達ともう一度やり直すチャンスが欲しいと言う事で、別居を解消しました。妊娠・中絶させた負い目からか別居解消後も、相手の女性とは暫く続いていましたが、その事で何度も何度も喧嘩になりながらも、夫と2人で話し合いました。今では完全に電話やメールもなくなり、浮気相手の番号も消しています。 夫は自営業なのですが、ここ2~3年はほとんど自営での収入がなく、家計を支える為、夜はアルバイトをしていました。そこで知り合った女性(私もその女性とは知り合いでLINEもしたりしてました)と不倫の関係になった為、やり直すと決めた時点で夫自らアルバイトを辞めました。私も産休に入って無収入の上、別居の為のアパートや家具、中絶費用、毎月の支払いや生活費等の出費で、貯金も使ってしまい、それでも足りず銀行でカードローンを組んで生活をして来ましたが、夫もほぼ無収入(別居中は自分が食べて行くのがやっとで生活費は一切もらえませんでした。) 今月から、私も職場復帰をし、掛け持ちで夜のバイトも決まり来月からは贅沢は出来ませんが、私の収入で、なんとか生活出来そうです。 でも、ふとした瞬間、「私、何してるんだろう。老後はどうなるんだろう。本当にこんな私が一生、夫を支えて行けるだろうか。」と毎日不安になってしまいます。 自分の為、子供の為に修復を選んだのに、今でも心の中では夫を疑い、夫が寝てる間に携帯を見てしまったり… 夫に浮気をさせてしまった原因は私にあるはずなのに…  私って、妻として母として失格だなぁって思ってしまいます。 自分でも、どうしたいのか、どうすべきなのか、わからなくなりました。 同じ様な経験(離婚や修復かなど)をされた方や色んな方からのご意見、男性の方からでも、厳しいお言葉でも何でも結構です。 宜しくお願いします。