• ベストアンサー

洋裁、詳しい方。

※画像を添付してあります。 時々思うのですが、 画像に、赤丸をつけた部分なのですが、 ギャザーというのでしょうか、伸び縮みする赤丸部分ですが、 これは、どのように作ってあるのでしょうか。 ミシン糸だと、伸び縮みはしないと思うのですが、 ゴムの糸かな?とも思いますが、 ゴムの糸は、存在するのでしょうか? 今、手元には、 こういったギャザーのある服を持っていませんので、 仕組みをみることができません。 洋裁をしているかたがいらっしゃいましたら、 このギャザーの部分の構造を教えてください。 説明がしづらいと思うので、 洋裁用語等がありましたら、その言葉で伝えてくださってかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140584
noname#140584
回答No.2

伸び縮みする、ぱんつの「ゴム」の部分を見たことはありますか? ぱんつに 平ゴムが \/\/\/\/\ のように縫いつけてある部分です。 胸囲に、胸囲の2~3割を加えた生地に、ぱんつについているような平ゴムを強く伸ばして縫いつけて、手を離したら、あらギャザーのできあがり。 数センチごとに何段もつければ、このようなギャザーができます。 ギャザーテープ、シャーリングテープという便利グッズもありますが、それらをつけると硬くなるので、厚手の生地のスカートやカーテンに使われます。 ルーズソックスの内側に使われているようなゴムの細い糸で縫う場合もありますが、洗濯での劣化が早いので、平ゴムを何段も縫いつけることが多いです。

nnn-bibibi
質問者

お礼

なるほど、ゴムを引っ張りながら縫っていたのですね。 家庭用のミシンの説明書をみてみましたら、 ストレッチ縫い?のような縫い方の種類がありました。 ギャザーテープというようなものがあるのですね。 少々大きい手芸やさんにあると思いました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

シャーリングゴム(ゴムシャーリング?)を 引っ張りながらミシンで縫いつけます。

nnn-bibibi
質問者

お礼

そうだったのですか。 なるほど、正体はゴムだったのですね。 どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 京都市内の洋裁教室を教えてください

    先日家庭用コンピュータミシンとロックミシン(衣縫人4本糸)を購入したのをきっかけに、洋裁を習いたいな、と思っています。ミシンは高校の家庭科で習っただけで初心者です。今まで小物等は自己流で作ってきましたが、さすがに洋服となると、基礎位は習わないと不安なので、洋裁教室を探しているのですが、近くに見あたりません。京都市内の洋裁教室をご存じの方は、教えて頂けないでしょうか? 主に子供服を作りたくて、ニットソーイングも含めて教えて頂けるところを探しています。 よろしくお願いします。

  • ギャザー寄せについて

    最近、自分でミシンを使って服を作り始めました。 今はワンピースを作っているのですが、スカートの裾にスカートの布と同じ布を5cmくらいの幅くらいにしてギャザーをよせて裾につけようと思っています。 頑張って5cmの幅で横が2mくらいの布を作り上の部分(ギャザーを寄せたい部分)に2本ミシンで縫い(縫い目4mmで上糸は一番緩くしました)引っ張ってギャザーを作ろうとしたのですが、あまりに長くて途中まではなんとかなったのですが途中糸が切れてしまいます。 一生懸命何度も挑戦したのですがどうしても途中で糸が切れてしまいます。 普通の家庭用ミシンしかないのですがどんな方法でもいいのでうまくギャザーをよせる方法はありませんでしょうか? 2mとかそれ以上のもの(たとえば5mとかそれ以上)をギャザーで寄せるのは無理なのでしょうか?やっぱり長くなるとやっぱりうまく寄せることはむずかしいのでしょうか? 分かる方いましたら是非教えていただけたらと思います。

  • 【ギャザースカート】糸をひっぱった後は何もしなくていいのですか?

    コスプレ用にギャザースカートを作りたいと思っています。 (写真のオレンジのスカートのみです) 私のギャザーの寄せ方は、2本ミシン縫いしたあと、2本の糸をひっぱるやりかたです。 しかし、ひっぱった後、その糸はそのままなんでしょうか? 返し縫とかしないでいいのでしょうか? ギャザーを寄せた後はゴムを入れようと思っているのですが・・・。 初歩的な質問ですが、どうぞ回答よろしくお願いします。

  • かぎ裂きを直したいです

    近日着る予定のサテン地のスカート前方に、5cmほどのかぎ裂きを作ってしまいました。 幸い、ギャザーが多いのと濃色なので、ものすごく目立つといった程ではないのですが… (履いて立ってるだけならギャザーに隠れて見えませんが、動くとチラチラ見えます) 急ぎなので、お店などでお願いする時間がなくとりあえず自分で直したいのですがどのように縫うのが一番目立たないでしょうか。 同じ色の糸とミシンは手元にあります。趣味程度に雑貨や簡単な服を縫ったりはしてるのですが、修繕はやったことがないので縫い方のコツなど教えてくださると助かります! よろしくお願い致します。

  • 洋裁の基本を学びたい

    洋裁の基本を学びたい 犬の服をつくってあげようと思って市販の本を購入しました。 小学校の頃数時間だけ授業で習ったきり全く洋裁経験はありません。 全然わからないながらも友達に聞きながらなんとかつくったのですが、友達は地方に住んでいる人なので もう聞くことができません。そこで洋裁の基本を学ぶのにおすすめの書籍と洋裁教室に通おうと思うのですがアドバイスがほしいのです。 お友達に指摘されたこと 1.この型紙どおりに記事を切ってね。 私 普通に茶子ペンでしるしをつけてきりました 生地がゆがんでへんな感じになりました。 型紙通りきれなかったこととお友達がいうには糸を一本ぬいてまっすくな線がでる。それにそって 茶子ペンでなぞるといいなどいわれました。 上記のように本当のど素人です。 それ以外でこういう状況でどういうことを先生に教わってきた方がいいものなのでしょうか 理想としましてはコースとかではなくてマンツーマンで教えていただいた市販の基本がのっている書籍を購入して洋裁教室にこの基本の部分をしっかり教えてくださいとお願いします。そして基本だけ習いにいったらこんどは犬服の本を購入して自分で本をみただけでつくれるようになりたいのです。 アドバイスお願いします。

  • 洋裁 ワンピースの布地選び

    布地の選び方、オススメの布地を教えてください。 今度、初めて洋服作りをしようと考えています(洋裁初心者です…)。 かわいいワンピの型紙を見付け、型紙だけ手元にある状態です。 デザイン的には、落ち感のある素材がしっくりきそうな感じです。 (ハイウエストで、スカート部分はギャザーを寄せるようになっています。) 最終的には、お店で売っているパーティ用ワンピのような、 さらさらした軽い布地で作ってみたいと思っているのですが、 1着目は、ホームウェアとして使える素材で練習したいと思っています。 その場合、どのような布地を選んだらよいでしょうか? 一応、自分の思いついた条件は以下の通りです。 ● 普通の家庭用ミシンで縫える(JUKIのHZL-T470を所持) ● 洗濯しやすい,しわになりにくい。 ● 透けにくい(裏地なしで作るため) アドバイス、よろしくお願いします。

  • 裁縫分かる方お願いします!

    画像ですが、 テープの際にミシンをかけ、ギャザーの糸を引き抜き、身ごろの縫い代をテープよりひかえて1cmに切りそろえるとあります。 とあるのですが (1)身ごろの縫い代とは矢印の部分で良いでしょうか? (2)身ごろの縫い代をテープよりひかえて1cmにきりそろえるの意味が分かりません。 テープよりひかえて??の意味が分かりません。。 また、1cmにきりそろえる部分がよく分かりません。。 分かりにくい説明ですみません。。 画像は上の輪っかの部分に肩ひもをつけてキャミソールになるようです テープですが綿テープ(2cm) 64cmとあります。

  • ミシンでスモッキング刺繍のような縫い方はできる?

     先日、マタニティカーディガンでスモッキング刺繍の  様なミシン掛けを見ました。  裏を見てみると、細い丸ゴムで横一本線で縫い付けていて、それが1センチ間隔くらいでした。  でも、裏からゴムを縫い付けるという事は、ギャザーになりますよね。でも、表から見るとちゃんとスモッキング刺繍の様に仕上がっているのです。  これは、特殊な工業用のミシンを使用しての出来なのでしょうか。  それとも、家庭用のミシンでも可能なのでしょうか  どなたかお知恵をお貸しください。  私、洋裁はあまり詳しくないのです。初心者の質問と  思っていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • ギャザー寄せのミシン

    ギャザーを寄せる場合、多くの本やサイトには「下糸・上糸どちらかを調子を弱めて2本縫う」とあるのですが、糸調子を弱くするとどうしても縫ってるそばから糸がつれて、寄せる前から布がすでにギャザー状態になってしまいますw 私の使ってるミシンは糸調子ダイヤルが1つだけあって(上か下かは分からない)、それをゼロにしてスピードも最低にして縫ってるのですが、頑張って布を寄らないように引きながら縫ってもつれないのは最初の20cmそこそこまでです。 どうやったら2本目なんて縫えるの?ってくらいギャザー状態になります。 袖口とか幅の狭い部分ならなんとかなりますが、スカートとかだともちろんその状態ではギャザーが全然足りないので、結局一本の糸を頼みの綱にして切れないように恐る恐る布を引き寄せてます。 なので、均等にギャザーを寄せるのはかなり至難の業ですw切れるな~切れないで~と願いながら糸と布を引いてると泣けてきます… どうやったらちゃんと2本縫えるのでしょうか? 糸調子を弱めすぎでしょうか?(でも糸調子を最大まで弱めないと糸が布にキッチリ縫いつけられてしまって、引っ張ってもギャザーは寄らないような気が…) 初歩的な質問のようですみませんが…よろしくお願いします!

  • ロックミシンと家庭用ミシンを探しています。

    洋裁を始めた子供に入学祝いでロックミシンと家庭用ミシンをプレゼントしようと思っています。 洋服作りをしたいらしく、洋裁教室の先生にロックミシンは自動糸とうし?があって糸が三本か四本あるのがよいと言われたそうです。 家庭用ミシンは糸が真っ直ぐに縫えて、ボタンの部分がちゃんと綺麗に縫えるもの、筆記体と平仮名が刺繍できるものを探しています。 いろいろみても色んな機能が盛りだくさんのミシンがありますが、以上四点があればよいのですが、パワーのあるミシンはありますか? 私自身は全くミシンはできないですが、私もテーブルクロスやバックやお財布など厚地の物に挑戦したいと思っています。 値段はロックミシンとミシンで20万までに抑えられたらと思いますが、何か良いミシンありますか? あと職業用ミシンというのは高くて、めんどくさいのでしょうか?? そのへんも教えてくださるとありがたいですm(_ _)m