• ベストアンサー

ATOKの誤変換

ATOK2010を使っています。 「ディスクトップ」と文字を打つと≪デスクトップの間違い≫という文字が出てきて、どうも気になります。 この両者は違うものですから、うっかり「デスクトップ」にしてしまうと、机の上で使うパソコンになってしまい、目的別に円卓上に複数のパソコンを揃え、TPOに併せてモニターとキーボード/マウスをつなぎ替えて使うという、わが家のようなディスクトップパソコンとは違うものになってしまうので、困っています。 ディスクトップとデスクトップは異なるものを表わすから間違いではないという設定をしたいのですが、どうやったらよいのでしょうか。

noname#139854
noname#139854

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.3

ATOKプロパティの校正タブ→誤りチェックの校正支援モードを 「指摘しない」に設定すればお節介はなくなります。

noname#139854
質問者

お礼

やはりこの方法しかなさそうですね。 ただ私なんですが「ず」と「づ」を間違えたり(×ちかずくなど)、用語のミスがたびたびあるので、支援を切るべきかになると迷うところです。

その他の回答 (3)

noname#135638
noname#135638
回答No.4

他の方のおっしゃるように、校正支援で例外の設定はできないようなので、校正支援を切るしかないと思います。 ご自身の造語だと思いますので、警告を我慢するか、校正支援の無効化のどちらかですね。 校正支援を切った場合、ログオフするか再起動しないと反映しませんので念のため。

noname#139854
質問者

お礼

ありがとうございます、反映されないので焦りましたが、再起動を忘れていました。 今時ディスクトップを使う人はいないと思うし、私も円卓形状はさすがにやめて、一列に並べて左右にスライドさせており、スライドトップとか言い出すと余計面倒なので、ディスクトップと称しているに過ぎないので、やむ得ないですね。

回答No.2

disk は円盤,レコードですね。とは言え、ATOKの用語/用例の校正支援をオフする方法は ・ATOKプロパティ - 校正支援タブ - 用語・用例 で行えます。 ・校正支援の内容(個々の)の編集はなさそうです。

noname#139854
質問者

お礼

はい、円卓パソコンの意味で使っています、ただ正確にはパソコンは1台しかもっておらず、10台近いワークステーションとサーバーで組んでいるので、ここまで来るとPCとかパソコンと書くのもなんだか抵抗はあるのですが。 やはり自分流に支援内容を編集は出来なさそうですね、用語としては死語に近いので、私以外に使う人はまずいないと思うので、そういうものと納得せざる得ないかも知れませんね。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

>目的別に円卓上に複数のパソコンを揃え、TPOに併せてモニターとキーボード/マウスをつなぎ替えて使うという この場合でもそれら「複数のパソコン」の種別としては「デスクトップ」が正解ですが? それに「円卓」は「disk」ではなく「round table」だし・・・

noname#139854
質問者

お礼

正確には元々デスクトップ形状とノート形状のワークステーションとサーバーを横に並べて、使いたいパソコンをスライドして近くに寄せ、モニターやマウスを挿して起動させており、円卓は行きつけの中華料理店が廃業したときに貰って部屋に入れてみたら大きすぎて断念しました。 本来はスライドトップとか何か適当な言葉もありそうですが、面倒なのでディスクトップと称しています、一種の造語に近いと言うことは判っていますが、ATOKで打つといちいち間違いと出てくるので、判って書いているんだと設定できないかと思った次第です。 上にも書きましたが、「近づく」のつもりで「ちかずく」と打ってしまったりが多く、この点はATOKは気に入ってます。

関連するQ&A

  • ATOKからIMEに切り替わってしまうのは、なぜ?

    日本語変換にATOKを使っているのですが、文字を打っているときに、誤ってキーボードのどこかに触れてしまったようで、いつの間にやら変換が元々パソコンに入っていたIMEに切り替わってしまいます。 これって、キーボードのどのキーを触ったら、そうなるのでしょうか? また、戻し方を教えてください。 宜しくお願い致します。

  • PC2台を 一つのキーボードとマウスで操作したいです

    タイトルの通りなのですが、今ディスクトップPC2台分の キーボードとマウスが机を占拠しています。 多分切替え装置を使うことで、キーボードとマウスを1系統にまとめる ことできると思うのです。 (モニターは二台のPCにそれぞれ接続して使用です。) そこで お勧めの装置をご紹介してもらえないでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • ATOK2007の変換候補についてのご質問です。

    ATOK2007の変換候補についてのご質問です。 最近使い始めたのですが、MS IME Office2007では出来たのに出来ないことがあります。 ATOKで出来るかどうかと、出来るのならばそのやり方をお教えください。 ・「みぎ」などと変換したとき、変換候補に記号や環境依存文字が出てこない。(画像のようにしたい) ・「12万円」などを再変換するとき、候補に12000や十二万しか出てこなくなり、戻したり全角にしたり出来ない。(12000円や十二万円になってしまう) 後者は12万という言い方がそもそも間違いかもしれませんが・・・ 質問がわかりにくくなってしまい申し訳ございません。 やり方等が間違っていましたらご指摘ください。 パソコンに詳しくないので易しくお願いします!

  • 英語キーボードでATOKの起動方法を教えてください

    英語キーボードでATOK14の起動方法を教えてください. また英語キーボードでATOK使用中における「ひらがな」から「全角英数」へといった入力文字種類の変更方法を教えてください。ちなみに、「キー操作で...」です。 私の場合「リターン」キーが遠い日本語キーボードがいやだったので「英語」を買ったのですが、困っています。諸先輩方、ご指導よろしく。 また、今気がついたんですが、ATOKを起動すると(仕方なくマウスで)、日本語キーボードとして認識されてしまうんですね?ということはATOKを起動しっぱなしにしたほうが使いやすいってことですかねえ。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • ATOKの入力文字種をキーボードで変えるには

    ATOK15を使用しています。しばしば知らないうちに入力文字が半角英数に変わってしまいます。その原因もわかりませんが、、知りたいのは、それを全角ひらがなに戻すのにいちいちマウスか他のポインティングデバイスを使ってATOKのツールバーから選んで戻すのが煩わしくてしかたありません。それをキーボードで行う方法はどうやるのでしょうか。みるとひらがなはALT+Hと出てきますが、それをやっても変わりません。 困っています。

  • ATOK17を使っていますが・・・

    教えて下さい。 ATOK17をパレットを表示させ「かな入力」(パレットの「キーボード状態」は「カナ」となっています)で使用しています。 パレットの「キーボード状態」のところですが、ネットを2~3のウインドウを開きながら使っている状態の時(Googleやヤフーの検索窓に文字を入力している)、 他のウインドウに移り検索窓にカーソルを持っていくと、 「キーボード状態」が「カナ」ではなく「英小」になっています。 どなたか対処方法をお教え頂けないでしょうか? パソコンを再起動しても同じでした。 よろしくお願いします。

  • ATOKの入力切り替えをショートカットキーで行いたいのですが

    ATOK17 (for Windows), ATOK2000 (for Windows) を 利用しています。 入力する文字の種類を  ひらがな  全角カタカナ  半角カタカナ  全角英数  半角英数 という5種類を切り替えるのに、マウスを使わずに キーボードからショートカットキーでできないものか? 悩んでおります。 HELP、Web等検索したのですが、どうにも見あたらないもので。 よろしくお願いします。  

  • 言語バー Atokについて

    お世話になります。 現在、デスクトップPCではATOKで文字入力しているのですが、 デスクトップが古くなり、調子が悪いときがあるので、新しくノートパソコンを購入しました。 使用してみたところ、 言語バーがまったく違うのです。IMEというものみたいです。 慣れないし、変換もスムーズでなく、ですごく遣いづらいです。 これからノートを中心に使用していくつもりなので、 ノートにもATOKを入れたいのですが、どうすればよいのかわかりません。 記憶させていた辞書もうつしたいのですが、どうしたらよいでしょうか。 よろしく御願いいたします。

  • 配線について

    社内において各従業員が使用しているディスクトップPCを1箇所にまとめて配線整備したいと思うのですが、マウスやキーボード(PS/2)モニターケーブルを引きたいとは思うのですが、一番長いケーブルで15メートルぐらいになるので、モニターケーブルは良いとしても、PS/2やUSBケーブルを引きまわした場合の操作が不安定になるのでは?と思っています。 例えば、各従業員の机の上に、小さなユニットがそれぞれ置いてあって、 そこにモニター、キーボード、マウス、USBを繋いで、そこからLANやそれに代わるケーブル1本でそれぞれのPCに直結するような事ができないかと思いまして。どなたかいい案か、機器をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ディスクトップPCを本体はそのままにしておいて、モニター、キーボード、

    ディスクトップPCを本体はそのままにしておいて、モニター、キーボード、マウスのみを遠隔値で使用することはできますか?理想的には、モニタ、キーボード、マウスの信号をLAN経由で送り、LANのあるところならどこでもそのPCを操作できるようにしたいのですが、何かよいものはあるでしょうか?

専門家に質問してみよう