東電の責任のとり方は?

このQ&Aのポイント
  • 東電は原発事故の責任をどう取るべきか疑問があります。報道機関は政府の責任だけを追求しているように見えますが、東電は破産しない限りは社員の給与や退職金を引き下げないと発言しています。
  • 東電は法律に縛られながらも、長年にわたり独占的に事業を行い、多額の利益を得てきました。給与水準や諸待遇を公開して負担を政府や国民に求めるのが筋ではないでしょうか。
  • 報道機関も東電の責任についての議論や報道が少なく、責任が政府や国民に転嫁されてしまおうとされているように感じられます。当事者の対応についても明確にされていないため、正直者が馬鹿を見ているような気がします。
回答を見る
  • ベストアンサー

東電の責任のとり方はどうなるの

原発事故未だに収束が見えません。報道機関も段々と政府の責任だけを追求しているように見えますが、東電は破産もせずに社員の給与や退職金引き下げもしないような事を言ってますよね。 法律に縛られながらも、とても守られて独占的に事業をやって長年多額の利益を得てきた企業です。 少なくとも給与水準や諸待遇他全面公開してこれだけのことはやるので後は政府が=国民が負担し・てくれと言うのが筋だと思うのですが、何故許されるのでしょうか。 また、何故報道機関でもそういう議論や報道ないまま政府に→国民に責任が転嫁されてしまおうとされているのでしょうか? 少ない年金から何回か義捐金も出しましたが、現場で処理に当たってる方は別として当事者がどうやって対応しようとしているのか見えて来ないと何だか正直者が馬鹿を見ているような気になってきます。 当wevesでも高待遇他のQ&Aありましたが、何だか簡単に終わってしまったような気がしますが、それで許されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

無茶苦茶な話しですよ。 東電に限らず、電力会社って言うのは、現場は別として、経営陣は行政機関・官僚機構の一部と考えるべきです。 東電も官僚ですから、こういう事態でさえ、考えてるコトは、補償や責任じゃないですヨ。 『焼け太り』です。 まず補償スキームが無茶苦茶。 一応、建前論は、電力会社に補償責任があると言う形で、『原発を保有する電力会社』が負担するワケです。 ただ、この時点で原発廃止は無いってコトですね。 電力会社が原発を廃棄したら、補償金が無くなるから。 まず原発利権を確保してるんです。 更に、政府も補助しますので、電力会社が100を出資すれば、120とか130に化ける仕組みです。 単に税金を回収する仕組みってコトで、当然、補償機構も天下り先で、補償が終わった後は、一大利権ですよ。 発電・送電分離なんてのも、当然、送電会社も天下り先になります。 経産OBが電力会社のトップになれば、経団連会長等の財界トップになって、役人どものやりたい放題です。 特に電力事業に関しては、完全に天下り禁止等、官制談合,財官癒着の体質を断ち切らないと、話しにならないでしょう。

その他の回答 (2)

  • nsnhp584
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.3

  東京電力は、日本1の財産を持っています。そして負債もハンパではありません。100億を銀行から借りて100億の発電所を建設し東京電力の地域の方に電力を送電しています。今の原子力発電1機で4000億円位かな5機あったら膨大な借金が生まれます。これの繰り返しで電力会社は成長してきました。何を言いたいかと言うと借金は銀行からの借入です。JALのように半分日本国がなんとか保証してきた会社と違うことを理解してください。もし、今のままの状態で行くと東京電力は破綻します。破綻した場合のリスクを考えてみてください。昨日、生命保険会社に融資の依頼をしてくました。もし、返済できないとなったら、保険会社も負担の危機です。東電に関わった企業は全て倒産します。これでいいのでしょうか  このような状態で数ヶ月続いた場合本当に破綻し、政府(税金投入)電気料金での転嫁もできずに発電所が止まってしまった場合日本は破綻です。そして福島方面への補助もできなくなります。  東京電力は悪い、原発は悪いをテーマするよりも東京電力に少しでも風通しのいい職場にさせてない知恵をみんなでメーッセージとして送りましょう。

noname#135263
noname#135263
回答No.2

行政の責任を追及すると与党はおろか野党にまで及ぶことと、安全神話を垂れ流してきたマスコミ自身の責任逃れから思惑が一致しての責任転嫁の結果ですね 国内はそれで誤魔化せますが、世界的にはチェルノブイリに次ぐ大事故として記憶されており、事故処理にフランスとアメリカが関わっていることで今後の外交に大きな影響を与えるでしょう つまり既にIAEAが監視しており、東電と政府の思惑は排除されて処理費用はかさんでいくはずです 当然料金値上げや東電のリストラで賄えるはずもなく、税金投入となるでしょうが放射能問題で貿易にも支障が出ている現状ではそれもままなりません 実際IMFが勧告を出しており有効な政策が打ち出せなければ介入、つまり破産宣告を匂わせています 官僚や政治家は自分が無事に勤め上げれば年金が自動的に保証されるので消費税上げて急場をしのごうとしているようですが、そのツケを国民と共に清算する日は案外近いのかもしれません

関連するQ&A

  • 東電今夏のボーナスは40万1000円

    数兆円といわれる賠償責任を負っている東電ですがさっそくボーナス支給を決定したようです。 50%カットの平均40万1000円なり。 先の年収20%カットとの報道はボーナス50%と給与5%をあわせたものらしいですね。 当然しばらくボーナスなしだろ、っと思っていたので度肝抜かれました。 給与に至ってはたった5%。月収50万が47.5万になるだけ。 いやはや、インフラ独占企業の怖い思想ですね。 こんな悠長な姿勢で、数兆円賠償出来るんでしょうか。 既に税金投入か電気料金値上げを原資に目論んでいるとしか思えません。 東電社員「文句あるなら電気使うな!」 http://rocketnews24.com/?p=89942 東電をどうすべき、社員の待遇をどうすべきだと思いますか?

  • 東電の巨額広告費はどこへ?

    東電の年間広告費は250億円で巨大スポンサーということで、マスコミは事故の責任追求を一切しません。 そこで疑問に思ったのですが東電のCMってそんな頻繁に流れていましたっけ?自動車会社や携帯会社に比べると本数も少ないし、インパクトも薄い。何か覚えてるCMありますか? 独占企業のくせに何故広告費を巨額にする必要性があるのでしょうか?

  • 政府と東電ばっか批判されてるけど、官僚はどうなの?

    おかしくないですか 地震起きた 動くの遅いぜ 政府しっかりしろ 東電ちゃんと対応しろ おまえら駄目だ、2つとも責任取れ 財源足りません。国民から徴収するしかありません。コレは必要悪です。 はい、政府は予算組んで法案成立させます。 ・・・なんか抜けてないっすか 霞ヶ関の官僚らはなにやってきたんでしょう そもそも天下りって官僚ですよね 政府・東電から官僚すっとばして国民 こいつらの責任追及するべきじゃないですか?

  • 今般の放射能漏れに関する東電の責任は?

    今般の東北大震災で被災された方々のご苦労、ご心労には言葉も出ないほどです。以下の質問は被災された方々を非難したりするものでは一切ないことを予めお断りして、読んでいただきたいと思います。 東電の清水社長が怒声を浴びながら土下座を強いられる姿には見ていられないような気分にとらわれます。東電は政府やその傘下にある組織の検査を受け認可をうけて原子力発電所を稼動させ、また、それらの定める運用規則に則った運用をしていたものと思われます。事故発生後の対応についても政府並びに傘下組織などとの連携のもとにその処理にあたったものと思います。 不幸にも今回の大地震とそれに伴う未曽有の津波で原子炉に甚大な被害が出て、放射能が外部に漏れるという大惨事になっております。 そこで本題ですが、今般の事故で責められるべきは、マグニチュード9という大地震やそれに伴う大津波を想定せずに原子力発電所の設置基準を定めた政府並びにその傘下機関に第一義的にあり、東京電力が一方的に責められるのは筋が通らないような気がするのですが、この考えはどこかおかしいでしょうか。また、菅首相の発言の中に「東電」、「東電」という言葉が繰り返され、何か意識的に責任転嫁をしているような雰囲気を感じるのですが。

  • 東電の責任について

    今回の件で、生まれて初めて原発に関心を持ち、色々知ることが出来ました。 知れば知るほど、政府に対する嫌悪感が生まれ、吐き気がします。 異常に巨大な天災地変又は社会的動乱が起きた場合、電力会社は一切の責任を免除される。 つまり、今回の福島原発の事故の賠償金は、結局は国民の税金から支払われるということです。 今回の地震が異常に巨大な天災地変に該当するかは、まだ分かりませんが、該当しない場合でも 東電はたった2000億以下の賠償ですむという法律があるそうです。 そもそも、今回の地震は本当にM9もあったのか? 初期の報道では、M8前後だったのに、不自然にも引き上げられましたよね。 マグニチュードを測るスケールは一つではなく、他にもあると。 今回の地震は、今まで使ってきたスケールではなく、他のスケールを使ったがために、M9というとてつもないでかい規模になったという話を聞きました。今までのスケールに当てはめれば、初期に報道されていた、M8前後が妥当なようです。 僕は専門家ではないので、この話の真偽は分かりません。 ですが、責任逃れを前提にしている政府のことを思うと、かなり真実味があります。 ちなみに、この方法は、四川大地震の時の中国政府と同じだそうです。 そこで、質問なのですが、このM9という数値は、異常に巨大な天災地変として扱われるのでしょうか?いまいち線引きが曖昧でよく分かりません。 今まで、何も知らずに生きてきましたが、何も知らずに生きてきたことが罪なのでしょうか? オウム真理教は東京にサリンを撒き、教祖の麻原彰晃は死刑です。 悪意の有無を除けば、原子力を推進してきた人間は、麻原彰晃がしたよりも、とんでもなく遥かに悲惨な状況を引き起こしているのだから、罪に問われるべきだと思います。 本当に原発だけは廃止してほしいです。 賠償責任免除の法律を廃止すれば、日本から原発は無くなるはずです。 原発の代替はどうするのか? 現在の火力、水力、自家発電で余裕でまかなえるそうです。 西と東でヘルツが異なるので、色々調整は必要なようですが、全く何とかなるそうです。 それがなくても、原子力に頼るぐらいなら、生活が不便になってもそのほうがいいです。

  • 原発事故の責任の度合いはどのくらいか?

    原発の危険性を知らなかった庶民、JK、子どもなどは、責任は、0%。 原発の危険性を知っていて止むを得ず、電気を使っていた人の責任は、3%。 政府と東電の責任は、97%。 こんな分布になると思われます。 福島に住んでいて、原発の危険を知らされていて、その代わり補助金を毎月もらっていた人は、3%の責任でしょう。 そのうちには、被害にあい、死んだ人も含み、仮設住宅で慣れない生活や虚しさで死んだ人も含むと。 政府と東電で比べても、東電のが、原発には詳しいはずですし、それで給与もたくさんあったわけですから、責任は、重大だと。 やはり、東電に責任が重くのしかかるのでしょうか?

  • 今回の福島第1原発事故の東電の責任と菅内閣の責任

    今回の福島第1原発事故の東電の責任と菅内閣の責任 東電と政治家の責任を追及しよう、 とか声高に叫んでいる人がいますが、 具体的にどんな責任なのでしょうか? 韓直人が、東電に乗り込んで「東電つぶすぞ」と恫喝したり 海水注入を止めるよう支持したり、現地視察したり、 そういうのは事故対応に悪影響を及ぼしました。 被害を拡大した責任はまず韓直人にあります。 彼は余計な口出しをするのではなく、人材とお金を出すべきだったのです。 あと官邸については情報開示の不適切さといった責任はありますね。 政治主導と言いながら政権運営のノウハウもないのに官僚を阻害して自分たちだけでやろうとした結果、 SPEEDIなどという技術があることを知らずに余計な被害を拡大した。 政治主導の意味をはき違えていたということ、それによって被害を拡大したという責任 東電については、いったいどんな責任があるのでしょうか? やらせメールは問題かもしれませんが、九電社員も市民です。 市民としての声を上げろ、と九電幹部から指令が出されて、それがそんなに問題ですか? 問題だとして、九電社長が責任をとりましたが、それでも責めるのはやりすぎではないですか? そもそも東電は賠償責任の上限が定められています。 それを事故が起こってから無制限に賠償させようとするのは”事後法”ですよね? 近代国家としてあってはならないことです。 1民間企業としてオイルショック以来の国策である原子力推進を義務づけられ 国民生活を支える責任を負わされてそのうえで100年に一度もないような大災害での被害をすべて責任を負わされるのでは 1企業としてあまりにも責任が重すぎませんか? 東電が予見できた問題を無視していた、というのならそれは問題です。 東電が事故対応を誤った、というならそれも問題です。 ですが、そうでなければ政府がすべて責任を負うべきです。 そして国民みんなで負担すべきです。 わたしは東電たたきは民主党や社民党支持者の策略ではないかと考えています。 東電と菅内閣の責任について、あなたはどう考えますか?

  • 原発事故の賠償金 東電が払えないわけがない

    未だ出口の見えない原発によって、数兆円と言われる巨額の賠償責任を負った東電ですが 政府の考えでは「一義的には東電だが、首都圏の安定的な電気供給のために、東電が負える範囲を超える分には政府も連携して責任を負う」そうです。つまり一部は税金で払うことを見込んでいるわけです。 仮に賠償金が10兆円として、東電の売上げは年間5兆円あります。 これって単純に考えると年収500万の人が1000万の借金を背負ったようなものですよね。 生活をぎりぎり切り詰めれば返せない程でもないように思えます。 もちろんすでに8兆円の借金を背負っていることは承知しています。1800万円の借金に相当するわけです。 年収500万の人だって35年ローンで3000万の家を買うんですから、 東電の場合も当面は国(税金)が建て替えるとして、20年とか30年の分割払いで払わせれば良いんではないでしょうか? もちろん利子とって国民に還元します。国民全体で電力事業に投資するようなもんですね。 東電には返済までの間、徹底したリストラと中小企業程度の社員待遇で我慢させます。 これは国が資本注入し経営権を牛耳ることで可能です。 安定した電力契約による収入があるわけで、時間かければ可能だと思うんですがいかがでしょうか?

  • 4/4~5 深夜の東電会見

    http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi のアーカイブ「東電会見 4月4日 25時 」では以下のようにやり取りされています。 東電はどれだけ無責任なのでしょうか? なぜ今回の排水について責任者の名前がいえないのでしょうか? 国民を馬鹿にしすぎている。 オレンジ「現状確認が2lの水というだけで何故今日になっていきなり海水に捨てるになるんですか? 東電「確認します オレンジ「24日の時点で仮設タンク一つ発注してれば足りた話しですよね 東電「・・・ オレンジ「仮設タンクはいつ届くんですか 東電「確認します オレンジ「今にしても地下に溜まった水をホース入れて仮設タンクに入れれば済む話しじゃないんですか? なんで今日になって64条適用で汚水捨てるになるんですか! オレンジ「毎分2lの漏れだけで、どれくらいの期間でどれくらいの水が溜まったかの数字が無くて64条適用したんですか オレンジ「過去に64条適用したことあるんですか 東電「わかりません オレンジ「過去にやったことない初めてのことをしたのにこの説明だと納得出来ないですよね 東電「また改めて  オレンジ「政府に対してどう説明して64条適用になったのか。説明したことで政府が容認したのなら政府の責任だろうから、政府に説明したと同じ説明をここでして下さい 東電「できません オレンジ「海洋に捨てるなんて事世界的に見ても例がないですよね 東電「・・・ オレンジ「政府に報告した人の名前を教えて下さい 東電「それもちょっと オレンジ「なら現地からこの報告をした人の名前をおしてよ 東電「・・・ オレンジ「上に責任者いないんですか? 東電「・・・ オレンジ「1万トン海に捨てたんですよ? 東電「・・・ オレンジ「もしかしたら必要がないかも知れないのに水を捨ててる危険があるから聞いてるんですよ 放水を止めることができるかもしれないから聞いてるんですよ!! おかしいじゃないですか どうして毎分2lの説明だけでタンクの汚水を海に垂れ流すになるんですか オレンジ「海に捨てるなんて日本だけの問題じゃないですよ 海に捨てるという判断を下したというのは世界中が注目しているニュースなんですよ もうすこし責任を持った方が説明に当たられないと、世界に対して申し訳ないし世界が納得しない。 何故放出になったのかの緊急性が先程の説明で一切伝わってこなかった。 緊急性に関してどういう経緯があったのかどういう決断があったのかを明確にして欲しい。

  • 東電のボーナス。

    東電が一般家庭向けの料金値上げを申請していますが、 その値上げ幅の中に、今冬のボーナス分が含まれているとか。 また、来期以降もボーナスを出していく方向であるとか。 今日、マスコミの報道で知りましたが、 これをどのようにとらえるべきか質問いたします。 因みに、僕は、 ボーナスというのは、経済活動の中にすでに組み込まれており、 東京電力の社員の方々のボーナスを取り上げてしまうのは非常に酷だと思います。 給与も削減されている上に、ボーナスまで取り上げちゃうのはどうかなあと。 それに、今回の原発の大爆発は、 東京電力だけが悪いわけではないと思うのです。 原子力を推進してきたのは国の意向で、 東電一社だけでそれを出来るわけもありません。 自民党政権の時に、このような政策を推進したのですから、 自民党議員は少なくともご自分方の責任も追及するべきじゃないんですか。 安全安全と謳い、国民を騙し、データをねつ造し、 そのやり方は、 「オレオレ詐欺」 と同じです。 そもそもどうして原発の責任を議員先生方はとらないんですか。 ご自分方の収入をすべて放棄してただ働きぐらいしても良さそうな気がしますが。 税金増やして国民から金を盗ろうなんていってる場合じゃないと思うのですが。 それから、東電の社員の方々の中で、本当のことを知っていた人なんかどれほど居ますかね。 一生懸命働いてきた下っ端社員のボーナスを取り上げちゃうのはあまりにもひどすぎませんかね。 それともやっぱり、 値上げされてそれがボーナスになっちゃうのは許せないでしょうか。