• 締切済み

Windows7の復元ポイント

syosinsyarの回答

回答No.2

windows7のインストールディスクを入れて起動 修復メニューからコマンドプロンプトを起動 「bootrec /fixmbr」を入力してリターン 「bootrec /fixboot」を入力してリターン 再起動

関連するQ&A

  • Windows10での復元ポイントについて

    Windows10以前のOSでは復元ポイントはプログラムやドライバーのインストールなど、コンピューターに対する変更操作が検出された場合も、その直前に自動的に作成されていましたが、Windows10では自動的に作成はしないのですか?手動のみですか? よろしくお願いします

  • Acronis True Image復元できません

    Acronis True Image Home Version 10で復元ができず困っています。 PCはマウスコンピューターのGSX-Pro6310NC、 Windows professional SP3、Core2Duo E8200 2.66GHz、2GB RAMです。 HDDはベーシックディスクです。 復元を開始すると、 (1) True Image Homeの復元より再起動状態に入る。 (2) BIOS画面。 (3) 左上に「Starting Acronis Loader」の表示。 (4) 左上にAcronisのロゴと「Loading, please wait」の表示。 (5) 一瞬背景色がAcronisの青色になって、復元のウイザード画面らしきものが一瞬表示される。 (6) すぐに通常の再起動状態となり、BIOSのあとWindowsが立ち上がってしまう。 なんとか復元できないでしょうか。 なにとぞ、よろしくお願いします。

  • SSDが手狭で500GBに換装手順

    PC:Panasonic CF-SZ5 OS:Windows10 Pro 64bit、ver.20H2 アプリ:Acronis True Image2018 SSD256GBが手狭になったため、SSD500GBに換装予定です。 その時の手順がよく分かりません。 特に分からないのが、旧SSD(256GB)を新SSD(500GB)に換装後、 どうやってAcronis True Image2018で作成したイメージファイルを 復元したらよいのか。 手順を教えてくださいませんか? 1.リカバリーディスク3枚をDVDに作成 2.システム修復ディスクをDVDに作成 3.Acronis True Image2018でイメージファイルを外付けHDDに作成 4.BIOSの[メイン]で「光学ドライブ電源」を[オン]にする 5.DVDドライブを起動デバイスにする 5.PCの電源を落とし、バッテリーを外す 6.裏側ネジ(18ヶ所)を外す 7.旧SSD(256GB)を新SSD(500GB)に換装 8.システム修復ディスクをDVDドライブ挿入 9.PCの電源、バッテリーを入れる 10.

  • システムの復元ポイントを増やす

    システムの復元ポイントを増を増やしたくて、システム保護ローカルディスの画面で最大使用量、19%(172.25GB)にしたのですが、だいたい4つか5つしか復元ポイントが残りません。復元ポイントはこの領域が上書きされながら更新されていくものと認識していましたが上手くいきません。増やす方法をご存知の方は教えてください。 PCメーカー:DELL OS:Windows7 64bit CPU:インテル i7 メモリ:12GB ディスク:1TB(Cドライブには300GB割り当て) ディスクフォーマット:NTFS

  • Windows7システム復元ポイントが消えてしまう

    空っぽのHDDのC:に新規で7pro(32)をインストールしました。 WindowsUpdateや各アプリインストを繰り返し、何とか仕上がったところで、PC再起動。 ここで、システムの復元ポイントを見ると、1個もありません…! WindowsUpdateだけは、必ず自動的に作成されるはずなのに、それもありません。 システムの詳細設定では、 C: システム  保護=有効に、 構成→ システムポイントの保存領域は10GB確保してあります。 手動でシステム復元ポイント作成を行うと、作成・保存は出来ます。 が、PC再起動すると、全部 消えています。 C:の保護を、いったん無効にし、再度 有効設定してみましたが、現象は変わりません。 どうすれば、正常に直るでしょうか? ●実はシステム異常が起こって、起動不能に。  システム修復ディスクから起動し、復元ポイントを使おうとしましたが、時すでに遅し・・・。  HDDバックアップイメージからのリストアをやっている最中です。

  • 新SSDの構造

    PC:Panasonic CF-SZ5 OS:Windows10 Pro 256GBのSSDがほとんど一杯になり、500GBのSSDに換装を 計画しています。 Acronis True Image 2018で外付けHDDにImageバックアップして、 新SSD(500GB)に復元すればいいはずですが、ここで疑問が。 旧SSD(256GB)は添付のような構造になっていますが、これを新SSD (500GB)に復元した場合、添付の新SSDのようになるのでしょうか? ならない場合はどうすればいいのでしょうか?

  • 復元ポイントについて

    復元ポイントについて ちょっと不安定なソフトとハード(地デジ関連)をインストールする為 一旦OSのリカバリを行いました。 OS+Windows Update+必要なアプリケーションを入れた時点の システムの保存をしたいのですが、良い方法はないでしょうか? システムの復元の復元ポイントを作成だと、シャドウコピーの削除で消えてしまいます。 消さないと、どんどんCドライブの容量が削られていくので困ります。 いつでもその時点に戻れるように、ずっと残しておきたいのです。 やはり、TureImageなどのソフトが無いとバックアップは難しいでしょうか? リカバリ自体は良いのですが、Windows Updateに時間がかかりすぎて(5~6時間) できればもうやりたくないのです・・・

  • AcronisでSSDへ、イメージファイル復元

    システムドライブ(c:)として、SSDにOS(Windows7)をインストールし、データドライブ用のHDDに、作業領域(d:)、バックアップ領域(e:)として、運用しています。 Acronis Trueimage 2010で、システムドライブ(c:)のイメージファイルをバックアップ領域に、作りました。 復元をしようと思い、acronisをCDブートし、復元の試みたところ、ssd認識できませんでした。 どのようにして、復元をすればよいでしょうか? SSDは、RealSSD C300 SATA3.0で接続しています。 また、acronisでHDDからSSDへ復元すると、SSD読み出し速度が落ちるという注意点もあるとのことですが、その対策も合わせて、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • システムの復元ポイントの復元

    システムの復元ポイントの復元 セーフモードですら起動できない(黒バックにWindowsマークが出る画面で、再起動のループ) 状態になりまして、 このPCのセットアップディスクは読み込めたのでファイルだけを維持してOSをインストールしなおしました。 新しいユーザアカウントに以前使っていたアカウントを上書きすることで、 前とほぼ同じ画面でPCを操作することができましたが、 やはりシステムを復元することはできないものかと思い書き込みをさせていただきました。 過去のデータが残っているということは、システムの復元ポイントもどこかに残っていたりするのでしょうか?

  • Acronis True Image 2009 と、Lenovo G5

    Acronis True Image 2009 と、Lenovo G530 444622Jの??相性?? Lenovo G530 444622J(OSはVista)のHDDをAcronis True Image 2009で外付けHDDに丸ごとバックアップしました。念のために復元できるかを試したところ、「スタートアップの修復」を求められて、要求どおりに進みましたが、結局起動させることができませんでした。 試しに、Windows7(RC2)をインストールして、同じことを行いましたが、こちらは問題なく復元できて起動できます。また、XPでも試しましたが、こちらも問題なく復元できます。 Acronis True Image 2009 がVistaと相性が悪いのなら、もっと大問題になっていると思いますが、そんな噂はきいたことはありません。 どなたか、対処法をご存知の方がおられましたら、お教え願えないでしょうか?