• ベストアンサー

足が悪くても出来るボランティア

ボランティアについて、まだまだ勉強不足で 漠然としていますが、ボランティア活動について考えて います。 今までは古着支援・募金などは行った事がありますが、 他に何も知りません。。。 ただ、現地に行ってお手伝いとか介護福祉などは 体が丈夫ではないので(足)難しいのです。 何か情報をいただけないでしょうか?

  • usa-ko
  • お礼率96% (135/140)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • treetree
  • ベストアンサー率72% (44/61)
回答No.5

 私もポツポツですがボランティア活動をしています。 収集のボランティアでは「使用済みカード」、「ベルマーク」、「使用済み切手」をしています。 切手は切手の回り1cm位空けて切って下さい。  足が悪いとのことですが、どのくらい悪いのですか?移動出来ないほどですか? これまでに2度、国際イベントの語学ボランティアをしました。 迷子になっている人がいれば「トイレはあっち」、とか、「事務所は向こう」とか、バス停で「時刻表です、どうぞ」とか、簡単な英語でOKです。 (英検3級程度で大丈夫です)  相談者は「現地に行って・・・難しい」、と書かれてますが、姿勢が傾いていて始終ぴょっこぴょっこしている人や車イスの方も語学ボランティアに参加していました。 3~4日で済み、常時のボランティアではありませんので、参加しやすいですよ。(ご参考)  ここからは本で読んだ話なのですが、寝たきりで腕も動かない患者さんが神戸の港近くの病院に入院していて、外国船の汽笛は聞こえるけど、窓のすぐそこの船を見ることはできなかったそうです。  ある日、車イスの患者さんが、手鏡を持って病室にやって来て、寝たきりの患者さんの顔の前に鏡を掲げ、港に入る船を見せてあげたそうです。 そういうちょっとしたできる事、毎日の中にもあるのかも知れません。

usa-ko
質問者

お礼

確かに昔はカード・切手とか集めてました。 いつのまにか忘れてしまっていました。。。 3~4日というのもあるんですね。 参加しやすそうです。。まずは毎日の中から探して徐々に増やしていきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#35664
noname#35664
回答No.4

こんばんは。 点訳や朗読はいかがですか? 目の不自由な人のために、図書館などに置く本や録音テープを作る仕事です。 無料の講習会などもやっているので、そこで勉強して、終了したら活動先も紹介してもらえると思います。 点字は、勉強のために手で穴をあける方法も学ぶかもしれませんが、実際のボランティア活動では、パソコン(墨字入力を点字に変換してくれるソフト)を使うことになると思います。 講座の情報などは、お住まいの地域の社会福祉協議会や市町村役場等におたずねください。

usa-ko
質問者

お礼

朗読は聞いたことがありましたが、点訳というのは 初めて聞きました。 早速、市町村に尋ねてみようと思います。 ありがとうございます。

回答No.3

#2です。回答してから思い出したことが・・。 目が不自由な子供さんのための「絵本」を作っているグループをテレビで見たことがあります。 手で触って解かるようにイロイロな素材(布)を使って絵本を作っておられました。

usa-ko
質問者

お礼

絵本ですね?とても興味があります。 早速調べてみたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.2

詳しくは無いのですが「本の朗読」はいかがですか? 図書館などの「よみきかせ」や、目の不自由なかたへ小説などを朗読してテープへ録音する。

usa-ko
質問者

お礼

録音するんですね? 訪問して読むのだけと思っていました。 ありがとうございます。

  • ruriko
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.1

こんばんは。私もボランティアについて知識があるわけではありませんが、献血はどうですか? 私は小さい頃入院して点滴が逆流・血まみれになった経験もあり血が怖く、克服したくて献血に行きました。 結局怖いことに進歩はなく血を抜く前にリタイアして帰りましたが、 そのとき看護師さんに言われたのが 「他にもできるボランティアはいっぱいありますのでね。」 という言葉です。「ああ、献血ってボランティアなんだな」と感心しました。 あまり体力は使わないでできると思います。

usa-ko
質問者

お礼

献血は一度もしたことがありませんでした。 町中でしょっちゅうみかけます。 積極的に考えようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ボランティア相談に必要な知識は?

     社会福祉協議会のボタンティア相談をボランティアで活動しています。  相談の多くは、ボランティアの希望者と依頼の調整から、悩み事相談(生活支援など)多くです。  他の方々は社会資源の情報も沢山持っておられ、素人同然の私は勉強をしないと付いて行けないと、切実に知識不足を感じます。  そこで、相談ですが社会福祉関連の勉強するには、どう知識を深めたれ良いのでしょうか。  極論、社会福祉士の方の勉強をして行った方が良いのか。悩んでします。

  • 中・長期的な地震災害ボランティアについて

    今回の東北大地震のためのボランティアで、中・長期的にわたる支援を考えている広島の40代主婦です。実際ボランティアされた方や、詳しい方にお聞きしたいことがあります。よろしくお願いします。 【復興期の現地】に行ってできる活動をかんがえて、情報を集めています。 自分の居住地での募金、節電、物資支援などはだいたい終えたあと、できることをしたいと思っています。被災地でのボランティアは未経験。 ふだんは地元で数種のボランティア経験があります。 1.どこかの組織に入って活動する方が、安全でじっさい支援に役立つでしょうか? 公共団体等への参加も、予定しています。そこでの活動か、個人での活動か(現地でボランティアセンターで登録など)迷います。 2.現地では寝袋や登山用具に近いものを準備と聞いています。寝袋を使ったことがないため心配です。仮設住宅ができ避難所の生活がなくなった時期は、遠隔地からのボランティアはどういった場所に宿泊できるでしょうか。 3.できる活動内容は家事全般、軽作業、そうじ、保育など。そうした活動は中・長期的な支援に含まれるでしょうか。それとも介護、医療、教育関係などなにかの専門資格が求められるのですか。 4.長期にわたる支援は、どういった種類のものが考えられるでしょう。たとえば自宅に戻った後も被災地と連絡、つながりをもつなど。被災地に知りあいはいません。 ほかに考えられる活動方法や、知っておいたほうがよい事柄などありましたら、教えて下さい。

  • 「ボランティア」と「途上国支援」の違い

    ボランティアや途上国支援などの概念の違いがよく分からなくて困っています。 最近、周りの友人たちで海外の途上国支援をしている学生が多いのですが、 介護施設や福祉のボランティアなどには一切興味を持っていないようです。 途上国支援も介護施設援助もすべて「ボランティア」といえるのでしょうか? 彼らは何を思い、何を目的としてこのような活動を行っているのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 【ボランティア活動】ボランティアというものは、自分

    【ボランティア活動】ボランティアというものは、自分で出来る範囲のことをやるのがボランティアであって、駅前に立って募金活動をするのはボランティアでも何でもなく自分の善意を他人に押し付けてるだけであって、募金を呼びかけられる人たちにとっては募金しようとは思ってなかったわけでただの迷惑に過ぎない。 募金活動をする時間を親の手伝いなどをしてお駄賃を貰ってそれを全額寄付するのがボランティアなんやで。 君たちがやっているのは、自分自身は善意かも知れんが、他人にとっては迷惑なので、しかも自分の金を募金するんやなくて他人の金を募金しようなんて虫が良すぎるねん。 で、募金せえへん大人を見て冷たい大人やなあって思ってるやろうけど、1番冷たいのは自らのお金を募金せえへん君たちやで。 ほんまに募金する気があるんなら貯金箱全額募金したらええねん。 大人は税金払って、ちゃんと必要としているNGOやらNPOやらちゃんとしてる団体には税金から支払われてるから、君たちが駅前で募金活動する必要性はナッシングなんや。 逆に言うと学生でバイト出来るなら、街頭や駅前に立って募金活動してる時間をバイトに当てて、そのバイト代を全額寄付した方がよっぽど効率が良いし、これが本当の自分が出来るボランティアなんやで。 分かったか。 という考え方で合ってますよね? 反論ありますか?

  • おすすめボランティア

    私は、今、就職活動を終え、 時間に余裕ができたのでボランティアでも したいと考えています。 気軽に参加できる物を探しているのですが、 おすすめないでしょうか?? ちなみに関西に住んでいます。 近くに、おすすめのボランティア団体とか ありますか? 以前は、 あしなが募金を経験した事があります。 イベントのお手伝いとか 面白いと思いますが、 それにこだわらず 色んな情報聞けたらと思います

  • 犬猫のボランティアについて

    犬、猫のボランティアについて質問させていただきます。 動物が本当に好きで、 少しでも犬や猫の殺処分を減らしたり、かわいそうな子達を助けたいと思いでいっぱいで、 自分に何かできることはないか、毎日悩んでいます。 病気で体が不自由なので、あまり活動的なことはできませんが、できる限りの事をしたいと思っています。 体は不自由ですが、自宅では散歩以外のお世話はできます。 里親になることや、募金、支援物資などのボランティアの他に、 何かできることを、沢山教えていただきたいです。 私は犬と猫の両方を飼っているので、どちらかではなくて、 両方またはどちらでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ボランティアを続けるかどうか悩んでいます。

    視覚障碍者の方々を支援するボランティアを続けて今年で7年目になります。友人も少しずつですが出来、楽しく活動できていると思っていました。ですが最近になり、こんなことがありました。 1.懇意になった視覚障碍者の友人から直接、あるボランティアに対する強烈な悪口を聞きとてもショックを受けました。話を聞けば、そのボランティアにも確かに非はあったことは認めますが、それを他の視覚障碍者の方々にもこれを言いふらしているようで、ボランティアとの溝が深まっていることと、私はボランティアなので板ばさみのようになってつらいです。 2.上で述べている視覚障碍者の友人が私の前や友人達の前ではボランティアの悪口を言っているにも関わらず、ボランティア達の前ではころっと態度が変わるので、戸惑ってしまいます。 3.以前ボランティアがとても努力をして無償で作ったある支援グッズを、やはり上記に出た友人である視覚障碍者の方が影でお金を取って売ろうとしていた(売っていた?)こと。団体の資金不足からと聞きましたが、私は偶然に人づてにこれを知ってしまい、やはりとてもショックを受けています。 今までに気の合う友人もでき、とても楽しく活動できていると思っていましたが、このような事がありとても困惑しています。ボランティア活動にも今は足を向けたくないのが本音です。こういうことってよくあることなのでしょうか? 現在ボランティア活動をしている方に是非ご回答いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 初めてのボランティア

    自分は20歳女で、今正社員として働いています。 私はボランティアをしてみようかと思っているのですが・・・ ボランティアをしようと思った理由は、 自分は対人恐怖症で、今なんとか働けていますのでそこまで重症っていうほど重症ではないのですがやはり普通の人と比べると対人恐怖症でして・・・このままではこの先もきついといった感じでして・・・ それを少しでもボランティア活動をすることによって克服できればと思いました。 また、今まで友達もいなく休日も特に何もすることもなく、人生を無駄に過ごしているような気がして、何か自分にも、人のためにできることはないかと、そうやって人のために自分の時間などをつかうことができたらすばらしいことだなと思いボランティアをしたいと思いました。 そして、いろいろボランティアについて調べてみて、私は福祉に興味がわきました。 特に、障害者や子供など、そういった支援?ができたらなと思いました。。。(他のボランティアもできたらいろいろしてみたいです。) 実はもう一つボランティアを通して学べることができたらなと思っていることがありまして・・・ 私の家族に3人精神障害者がいまして、今家庭の中が少しごたついているというか・・・うまくいっていなくて・・・精神障害者のことも何か学べたらなと少し思っています。なかなか難しいかもしれませんが、自分自身が少しでも変わって家庭にいい影響を与えられたらな・・・など思っています^^; それに、今までのつらい経験を福祉のボランティアで活かせられないかなとか、こんな私が大そうなことできるようなわけではないからとても難しいことで上から目線みたいなんですが;;、悩んでいる子供たちなどに役に立てないかな・・・なんてことも思っていたりして・・・。 簡単なことではないとは思いますが・・・ とにかく、自分のために何か成長できたり今まで学んでこなかった人間関係などいろいろボランティアを通して勉強して自分を変えたいと思っているのが一番の理由です。 そして夢ですが、社会福祉士などの仕事にも少し関心がでてきており、目指すかは今のところまだ難しいのでわかりませんが、それの勉強にもなれたらななども思ったりしています>< いろいろ書きましたが私のこの思いはどう思いますでしょうか?;; 詳しい活動内容などはわからないのでなんともいえないのですが・・・^^;、障害者の支援ボランティアなど、対人恐怖症の私には無理でしょうか?;; まずはボランティアセンターに相談に行こうと思っているのですが、 自分がしたいボランティアに対して、きちんと上に書いたような理由を言わなければいけないでしょうか?言った方がいいのでしょうか?>< うまく会話できるか不安です; ボランティアをしたいという相談で、どのように話が進むのかも知りたいです。 アドバイスなど、回答お願いします><

  • 犬、猫のボランティア

    犬、猫のボランティアについて質問させていただきます。 動物が本当に好きで、 少しでも犬や猫の殺処分を減らしたり、かわいそうな子達を助けたいと思いでいっぱいで、 自分に何かできることはないか、毎日悩んでいます。 病気で体が不自由なので、あまり活動的なことはできませんが、できる限りの事をしたいと思っています。 里親になることや、募金、支援物資などのボランティアの他に、 何かできることを、沢山教えていただきたいです。 私は犬と猫の両方を飼っているので、どちらかではなくて、 両方またはどちらでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 動物に関するボランティア

    動物に関することで、何か私なりにできることがあったら力になりたい!ボランティアに参加したいと思っています。 できれば、募金とかでなく、直接的な活動がしたいです。 募金は、お店などにおいてある募金箱でやっているので...。インターネットで調べてみても、県外だったりして参加できません。静岡県内で動物に関するような活動をしているグループ、団体などの情報を知っている方、教えて下さい。