• ベストアンサー

分子不斉と幾何異性体

1.ビフェニル誘導体の左ねじ形、右ねじ形はどこで判断しますか?詳しい方いたら教えてください。 2. 1,3-ジメチルアレンにシス-トランス異性がないのはどうしてですか? どちらかでもいいので、解説してもらえると助かります^^;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • htms42
  • ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.1

2  アレンというのは H2C=C=CH2 ですね。 この両端のHが1つずつCH3に変わったものがご質問の1,3-ジメチルアレンです。 2重結合が2つあります。 記号で書くと分かりませんが2つの2重結合がつくる面は互いに直交しています。 従って左のCH3(H)C-の作る三角形の面と右のCH3(H)C-の作る三角形の面が直交しているのです。 透明なプラスティックの板(私は廃物の食品容器を切って作りました)を2枚用意して直角に組み合わせてみて下さい。それぞれにCH3(H)C-を書いてみて下さい。 原子間の距離と角度の関係では違いが出てきません。 シスートランスの異性体はできません。 でも光学異性体は出来るようです。 2セット用意すると、どのように回転させても重ならない配置があることが分かります。鏡像の関係になっています。普通、光学異性体になるのは不斉炭素原子の周りに異なる4つのものが付いている場合とされていますね。 正4面体の頂点に4つのものが付いている場合、A,A,B,Bではどういう付き方をしていても回転すれば同じになります。今の場合は端だけを見れば正四面体と変わらないのですがC=C=Cの部分が長く伸びていることで対称性が落ちてしまっているのです。区別ができるようになります。

navas07
質問者

お礼

確かに変わらないですね!ありがとうございます^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • NiPdPt
  • ベストアンサー率51% (383/745)
回答No.2

1.右ねじとか左ねじというのはもののたとえであって、実際の化合物に対して右ねじとか左ねじを当てはめることは出来ません。したがって、質問が意味不明です。分子不斉が生じる原因ということであれば、2個のビフェニル環をつなぐ単結合が立体障害のために回転できないことです。 2.シス-トランス異性というのは、二重結合による平面構造か、環状構造が存在する場合の話です。アレン誘導体は平面構造にはならないし、環状分子でもないのでシス-トランス異性はありません。アレンが平面構造ではないことはわかっていますよね?

navas07
質問者

お礼

理解できました^^;ありがとうございます。

navas07
質問者

補足

解説ありがとうございます。右ねじ、左ねじ、そのたとえでも構いませんので教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜこれは幾何異性体が存在しないのでしょうか?

    化学の問題集で、C4H7Br の構造異性体を全て構造式で書けという 問題で、私はこれは二重結合を持つし、二重結合をしている2つの炭素は それぞれ異なった原子を持っていて、CH3を共通して持って いるからシス トランス形の異性体が存在すると思ったのですが、 解答にはシス トランス形の構造式はなかったです。 なぜC4H7Brは幾何異性体が存在しないのですか? あと分子式をみてこれは二重結合かあると見分けるのに この問題の分子式で言うとHがBrで置換されたものと考え、 もとはC4H8でアルケンだったから二重結合が存在する という考え方で いいでしょうか? 解答お願いします。 ※画像は解答です。 シス トランス形の構造式は書いてませんよね?

  • 構造異性体について

    ブテン(butene)とは、分子式C4H8で表される、二重結合を1つもつ不飽和炭化水素。 3種の構造異性体があり、そのうち2-ブテンには幾何異性体であるシス型とトランス型が存在する。(wikiより) とあったんですが、ブテンの構造異性体は4種類じゃないのですか? シス―2―ブテン、トランス―2―ブテンの構造式を書いたとすると、この2つの構造式は異なるから、1-ブテン、2-メチルプロペンと合わせた4種類になると思います。 構造異性体というのは構造式が異なるために生じる異性体なのでシス―2―ブテン、トランス―2―ブテンも構造異性体だと思うのですけどどうしてですか?もちろんこの2つが幾何異性体というのはわかりますがそれ以前に構造異性体の中の幾何異性体なのだからやっぱりおかしいと思うのです

  • 幾何異性体の書き方

    Cl■H C=C H■Cl(Cから出る残り2本の価標は省略) テストでジクロロエチレンの幾何異性体を2つ書け!という問題があり, シスとトランス-1,2-ジクロロエチレンを上の図のように,各原子を直角に記述した(黒い■はないものと思って下さい)ら,テストで×になりました。 Cから出る価標を斜めに書いた人は○になっていました。 僕は,どっちで書いても○のような気がするのですが・・・・。 正しくはどう書くのでしょう。角度が120°くらいになるように書かないと×なのですか?

  • 構造異性体について

        C4H8の構造異性体は何種類存在するか。 という問題で 答えは5種類なんですが、 構造異性体の数を数えるときは シス・トランス異性体の数は 考えなくていいのですか?    

  • 分子不斉について教えてください!!

    こんにちは!宜しくお願いします★ 勉強中なのですが、ちょっとつまってしまいました。調べたのですが、よくわからなくて・・・。助けてください! キラル炭素は持たないが旋光性を有し、光学異性体が存在するものが『分子不斉』であるという文章がありました。例としては、allene誘導体やbiphenyl誘導体があるとも書いていました。 覚えたらそれでおしまいなのですが、理解できないのがいやなので。もっと詳しく、どういったものが『分子不斉』か教えてください。allene誘導体についても教えてくださるとうれしいです。 どうぞお願いします!

  • 立体異性体について

    化学の問題について。 (1)次のうちから、シス・トランス異性体が存在するものを選べ。 (2)次のうちから光学異性体が存在するものを選べ。 とあったらどのようにして考えればいいのでしょうか? (1)は二重結合をもっているものということと、(2)は不斉炭素原子をもっているものを選ぶということは知っていますが、そのあとのことがわかりません。

  • シス-トランス異性体

    1-ブテンCH2=CH-CH2-CH3にはシス-トランス異性体が存在しますか? 分かる人お願いします。

  • 化学の質問です。シス・トランス異性体

    分子式が同じであるにもかかわらず、構造が異なる物質を異性体といい、その中にはシス(CIS)形とトランス(TRANS)形があります。両者の化学的な違いは理解しておりますが、なぜ「シス」あるいは「トランス」という名称が付けられているのかわかりません。ご存知の方、教えてください。

  • エネルギーが高い異性体低い異性体の立体配座の書き方

    画像の(シス・トランス)1.2ジメチルシクロヘキサンのイス形の 「ポテンシャルエネルギーが高い異性体と低い異性体を立体配座がわかるように書きなさい」 という問題なのですが、何をどう書けばよいかがわかりません。 反転構造を書けばよいということでしょうか? それとも画像の図のメチル基の位置だけ変えた構造を書けばよいということでしょうか? よろしくお願いします

  • 異性化について

    光照射によってトランス体がすべてシス体へ異性化しない場合、 どんな理由が考えられますか。