• 締切済み

USBデバイスが認識されません

 上記内容が、右下画面に出ます。 指示に従って、確認したら デバイス状態が  「デバイス用にインストールされたドライバーはありません」 と出ました。 全部繋がっているのに? 今まで使っていて、なんともなかったのにどうしたらいいでしょうか? PC NEC LavieC LC500/2 です。 よろしくお願いします。 

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

何のUSB周辺機器をつないだ時のエラーですか? 複数の周辺機器をつないでポート(プリンタなど)重複またはドライブのボリュム名(外付けHDD,USBフラッシュメモリーSDカード、DVDドライブなど)が重複していませんか? 全ての周辺機器を取り外し、エラーが出たUSB機器のみ挿してみては? ドライバの再インストール

noname#179809
質問者

補足

 お返事ありがとうございます。 それが、つないだというときのエラーじゃないんです。 ネット検索中に、突然メッセージが出たのです。 4つ、PC直のUSBにつなげているのは、ネットのモデム・マウス・プリンター・フロッピーディスクです。 調べて、ネットのモデム・マウスは問題なく繋がっています。 この4つは、付けた当初から位置も変わってません。 まったく動かしていないのに、このメッセージが出たのです。 どういうことなのか・・・分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBデバイスが認識されません。

    失礼いたします。過去ログを見ても解決できそうになかったため,質問させてください。長くなるので要点だけまとめます。 対象:先日,外付けDVDドライブ(USB2.0接続)を購入。ドライバをインストールして利用するもの。 現象:ドライバをインストールした直後の利用ではエラーは出ない。いったん電源を切るか,USBを抜きさしするとエラーが発生することが分かっています。エラー内容は「USBデバイスが認識されません」であり,「不明なデバイス」と表示されています。何度更新しても「デバイス用にインストールされたドライバはありません」と表示されます。 復旧方法:USBを抜いて電源を落とし,起動させてから再度ドライバをインストールしなければなりません。 補足:以前購入したスキャナ(USB2.0接続)でも同様の現象が発生。いったん電源をきると,起動後最初の使用時にエラーがでました。このスキャナは別のパソコンではエラーもなく正常に動作しております。 試したことは,DVDドライバをメーカーからダウンロードしたことです。PC自体もNECでアップデートを実行しました。最近とくに設定変更はしていませんし,最後にインストールしたものが今回のドライバです。 自分では限界で,ご助力をと思い,今回書き込ませていただきました。よろしくお願いいたします。 環境:PCはLavie C LC700/6(ノート型)    WindowsXP home sp2 DVDドライブ BUFFALO DVM-RXG16U2 追記:似たような現象http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1099003

  • USBデバイスが認識されません

    プリンタの電源ONを実行すると、以下の事象が発生します。 対応策があれば、教えて頂けないでしょうか。 ※以前は問題無く印刷できていたのですが、久しぶりに印刷したら当事象になっていました。 《事象(1)》  「USBデバイスが認識されません」がディスプレイ右下に表示され、  デバイスマネージャーを確認すると「不明なデバイス」が表示されていました。  (”?”や”!”は存在しません) 《事象(2)》※事象(1)が発生しない場合  印刷を実行すると、途中で印刷が中断されたり、頁跨りで印刷されてしまいます。  プリンタの状態を確認するとオフラインになっていました。 以下の対策を講じましたが、改善できません。  ・プリンタドライバの再インストール  ・USBケーブルの交換

  • USBデバイスが認識されません

    USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの一つが、正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。 不明なデバイスのプロパティ  全般 デバイスの状態・・・このデバイス用にインストールされたドライバがありません。 と出てくるのですが、ドライバは、どこにあるのでしょうか? Windows XP sp2 Core 2 duo E6300 プリンタ キャノン MP-610 よろしくお願いします。

  • USBデバイスが認識しない

    USB接続機器(メモリーリーダーライダー、mp3プレーヤーetc)を接続してもマイコンピューター上に表示されず編集ができない状態になってしまったのですがどのようにしたら解決できるかご助力をお願いしたいと思い質問させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。 自分で調べた範囲といたしましてはまずはじめにドライバーを疑ってデバイスマネージャーでドライバを見てみましたらドライバー自体はちゃんとインストールされているようで!マークを見かけることはありませんでした。 次にマイコンピューターの右クリックの管理でディスクの管理でドライブ文字とパスを変更でパス指定を変えてみましたがこれをやってもマイコンピューター上には何も表示されず変更したパスもwindowsを再起動させるとパス指定のない状態に戻ってしまいます。 USB機器自体に異常はないかと別のPCで接続してみるとこれは正常に動作していることが確認できましたので問題はPC自体にあると思うのですが解決法が見つからない状態が続いています。 問題あるPCのOSはWindowsXP SP2です。

  • USBデバイス...他

    ノートパソコンのHDDが故障したため、載せ替えを行いました。その後、XPをインストールしました。 すると、デバイスドライバーに問題が発生。 内容は...USB DEVICEとPCIモデムのところに!マークが出ていました。 ドライバーの更新をいろいろとしたのですが、認識してくれません。ドライバーのダウンロードできるサイト等、知っている方 教えてください。 PCはNEC LM500J32D2です。 OSはXPです。

  • USBコントローラを認識できません

    電車でGO!のコントローラ(DGOC-44U)を認識できません。以前使用していたPCでは使用できたのですが、以下のパソコンで認識できなくなりました。 機種名:NEC PC-VL570CD CPU:Celeron2.93GHz OS:WindowsXP 確認したこと: ・コントローラを接続すると、デバイスマネージャ上で「不明なデバイス」と表示されます。 ・プロパティ-全般タブのデバイスの状態に、「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」と表示されます。 ・ドライバの詳細を選択すると、「ドライバファイルが必要でないか、またはこのデバイス用のドライバファイルが読み込まれていません。」と表示されます。 ・ドライバのロールバックを選択すると、「このデバイス用のドライバファイルがバックアップされていません。」と表示されます。 ・ドライバの更新を選択すると、「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと適合性の高いソフトウェアが見つかりませんでした。」と表示されます。 以上よろしくお願いいたします。

  • USBデバイスが認識されません

    バッファローの外付けHDD250GBを使っているのですが、 急に認識しなくなってしまいました。PCはDELLのもので、WinXPです。 USBケーブルをさすと、「USBデバイスが認識されません」と表示されます。 「このデバイス用にインストールされたドライバがありません」とも表示されます。 でもこれはドライバが必要の無い商品ではないのでしょうか?? 色々調べてみましたが全く解決出来ません。単に故障してしまっただけなのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。

  • USBデバイスが認識されません

    型は古いのですが、新品のPCカメラを頂きドライバーをインストールしてカメラのUSBをつなぎました。本来ならドライバユーティリテイがインストールされるようですが、「USBデバイスが認識されません」と表示されます。 新品なので初期不良かと思いましたが、別のPCでUSBをつなぐと正しくインストールされました。 何が問題なのでしょうか?(アンインストールをして何回も繰り返しやってみましたができません) よろしくお願いします。

  • USBデバイスが認識されません

    突然アイポットタッチのPCへの接続がUSBで出来なくなり、USBデバイスの確認をしたところ、上記のように表示されました。どのようにすれば復旧されるでしょうか?

  • USBデバイスが認識されません

    こんばんは。 先日、SH903i→SH-01Bへ機種変更しました。 WMAからSDへ取り込んだ音楽を聴きたいので、USBをPCと繋いで取り込みたいのですが、「USBデバイスが認識されません」と出て困っています。 WMAバージョンは11。 USB接続ケーブルは「RASTABANANA」製の充電機能付。 以前903ではこの環境でUSBデバイスは認識可能で、WMAからSDへの音楽取り込みも出来ていました。 <試した事> ・SH-01B通信設定ファイル(ドライバ)をダウンロード  →「USB接続ケーブルにてPCと携帯を接続して下さい(略文)」のメッセージのまま無反応 ・SH903i時の通信設定ドライバをアンインストールして再度チャレンジ  →結果同じ ・もう1度01Bをケーブルで繋いだ状態でデバイスマネージャー確認  →「!」や「?」表示なし。「不明なデバイス」と出ている。機種を読み込んでいない模様 ・ケーブル不良?と思い、903ドライバをアンインストした状態で903をUSBと繋いでみた  →DoCoMoデータリンク(使用しているのでPC内に有り)が自動反応して、903ドライバを自動インストールした。(ケーブル不良ではない?) ・903で使っていたSDを完全フォーマットしてからMTP通信設定してみた  →そもそもUSBが認識してないので、意味ない行動だったかもorz 以上、考えられる事全てやってみたのですが、解決策はありますでしょうか? あと、USBケーブルが当時1年前位に買ったものですが、最新機種の01Bに対応してないということでしょうか? わずかな事でも結構ですので、アドバイスをいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。。。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを買い替え、アウトルックのメール設定を行い、送受信ができることを確認した。しかし、自分からのメールが受信できない問題が発生している。他の人への送受信や携帯との送受信は正常。プロバイダの迷惑メール振り分けサービスにも入っていない。どうすれば解決するか教えてください。
  • 新しいパソコンでアウトルックのメール設定を行い、送受信ができることを確認した。しかし、自分からのメールが受信できない問題が発生している。他の人への送受信や携帯との送受信は正常。プロバイダの迷惑メール振り分けサービスにも入っていない。どのように解決すれば良いですか?
  • アウトルックのメール設定を新しいパソコンで行い、送受信ができることを確認した。しかし、自分からのメールが受信できない問題が発生している。他の人への送受信や携帯との送受信は正常。プロバイダの迷惑メール振り分けサービスにも入っていない。どうすれば解決できますか?
回答を見る