• ベストアンサー

11月上旬、北海道旅行の準備

H14年式エスティマに乗ってます。 11月5~9日まで札幌~旭川~帯広に行きます。 私の場合、寒冷地仕様で無いのでちょっと心配ごとがあります。 1.LLCの濃度は、30~33%で問題ないか? 2.エンジンOILは「0-20W」で問題ないか? ウォッシャー液は、高濃度にして凍結防止を図る予定です。ガソリンも出来るだけ「カラ」にして道内で満タンにしたいと考えております。 さらに確認する場所があればアドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosakoi
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.2

11月に北海道旅行? ん~道内人としてはあまりお勧めしませんが(^_^;) この時期は初雪?‥の時期にあたるのでスタッドレスタイヤが必要になりますよ。(今日の段階で平野地にはまだ雪は降ってません。 スタッドレスじゃなくてタイヤチェーンでも可ですがうるさいかもσ(^◇^;) ) 日中、陽がさせば問題なく走行できますが‥ 夜間の峠越え(旭川~帯広)は特に路面がアイスバーンになり危険です。 厳寒期でなければ(12月~2月)特に寒冷地仕様でなくても大丈夫だと思います。 1の質問は問題ないでしょう。 2の質問は25Wぐらいで‥あまり高くすると寒冷地仕様車じゃないので負担になるかも。 ウォッシャー液は原液を薄めないで入れればOKです。 余談ですが山には初雪が2cm積もったそうです。 旭川&帯広は盆地なので冷えると思いますので暖かい格好で来てくださいね。 楽しんで道内旅行してくださ~い。

maguro807
質問者

お礼

チェーン購入しました。雪が大量にふったら観光中止する予定です。アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#4973
noname#4973
回答No.4

1,2は問題ないかと思いますが スタッドレスタイヤは必要だと思います。 職場の営業車両は帯広、北見方面も週に1,2回走るのですでにタイヤ交換しています。 チェーンだと何キロぐらい持つかちょっと心配かも。

maguro807
質問者

お礼

そうなんです。チェーンだと下手すると30km位で切れるとか有りそうで怖いんです。大雪だったりしたら観光中止するつもりです。アドバイスありがとうございました。

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.3

 1と2はわかりませんが、私は首都圏から普通の車(サニー)を持ってきて平気で一冬越したので、寒冷地仕様でなくても最近の車なら平気でしょう。  それよりも問題はタイヤです。その時期なら冬タイヤは必需品です。  道内でガソリンを満タンにする理由がわかりません。軽油ならそうする意味はわかりますが。首都圏ほどガソリンスタンドがないので、半分くらいは入れてきた方がいいと思います。  まわりに影響されてスピード違反などしないようにしてください。  反論されるかもしれませんが、北海道には運転が下手なのにやたらスピードを出す人が比較的多いです。もちろんそうでない人もいます。  帯広では特に慎重に運転しましょう。私ははじめていったときびっくりしました。

maguro807
質問者

お礼

ほほー。結構アグレッシブルな走りをする方が多いようですね・・・注意したいと思います。ありがとうございました。

  • kitanoms
  • ベストアンサー率30% (140/454)
回答No.1

 オイル・不凍液もさることながら(まだ、気温が急速に落ちるとは考えられませんから)、旭川なら雪が降るかもしれないと思ってください。滑り止めは必需品ですよ。どちらからいらっしゃるかわかりませんが、冬タイヤに替えられるのなら替えておいた方がいいかもしれないですね。

maguro807
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 寒冷地でのLLC濃度について

    甲信越、北海道なんかの寒冷地では、凍結防止の為にLLC濃度を上げると聞きましたが、これは下記のどちらでしょうか? 1.冬季だけ濃度を上げて、冬季が終わったら標準の濃度に戻す。 2.通年、濃度を上げたままにしておく。 当方の引越し先が寒冷地なので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 北海道旅行アドバイスお願いします。10/30~

    10/30から3泊4日で北海道旅行に行きます。 レンタカーを借りて移動する予定ですがこの日程で無理があるかどうか わからない為アドバイスお願いします。 【1日目】 15:00着 新千歳空港→富良野 仕事の関係でこの時間になりました。 そのあとレンタカーを借りてツアーの中に富良野のホテルがあったのでここまで移動 【2日目】 富良野→帯広→網走 午前中に出発し北海道をひとり旅した時においしさに感動した帯広の豚丼を昼食にとり、 その後夕方までに網走に 網走の「船長の家」行きたいと思っています。 ここもひとり旅で行った時の思い出の場所です。 【3日目】 網走→旭川 動物園に行きたいと思っています。 そのまま旭川で宿泊 ※出来ればジンギスカンや海鮮丼を食べたいので ここで札幌まで移動したいのですが可能でしょうか? 旭川にもおいしいところがあればいいのですが店がわかりません・・・^^; 【4日目】 旭川→札幌→新千歳空港19:15発 札幌の市場で昼食その後買い物をして16時くらいに札幌から新千歳空港へ移動 どうでしょうか? 時間的に難しい、又あまりにも移動時間ばかりで観光が出来ないようであれば考え直します・・・。 あと、質問ばかりで申し訳ないのですが、この時期レンタカーはスタッドレスを履いていれば 特段問題はないでしょうか? あまりスピードは出さないようにするつもりですが、路面凍結などがあれば 大幅に時間が変わってくると思うのでわかる方おりましたら教えてください。

  • 厳冬期の3泊4日での北海道旅行

    来年の2月2日から5日まで、北海道を生まれて初めて旅行する予定です。最終日の5日に雪まつりを見て関西に帰ろうかと思っています。出発地を旭川、釧路、帯広、函館、苫小牧のいずれかにするつもりなのですが、道内の事情にお詳しい方、観光地を効率的に回れるいいコースがあればアドバイスをよろしくお願いいたします(距離感もまったくわかりません)。なお、今年、岩手を旅したので、ある程度、寒冷地の旅には慣れているつもりです。

  • 4月の北海道ドライブ

    仕事の都合で本年4月に北海道に長く滞在することになりました。 折角なのでその移動も兼ねて各地を回ろうと思っていますが、この時期のドライブは未経験です(9・10月は何度かドライブしたことがあります)。 特に積雪の状態が気になりますので、道内各地の道路状況などをお聞かせ願いたいのですが。 ちなみに自車はノーマルタイヤ・四駆です。 上旬(5日頃)…小樽~(道央道・国道278号)~函館/函館~(国道227・229号)~盃温泉 中旬(12日頃)…札幌~(国道231・223号)増毛~~旭川 中旬(15~18日頃)…旭川~(旭川紋別道・国道333号)~北見/北見~(国道334・244・272号)~釧路/釧路~(国道38・336・236号)~帯広 それ以降は太平洋側を、帯広~苫小牧~札幌と回る行程です。 走行は昼間に行い、できるだけ峠道は避けようと思っています。 天候の急変や、イレギュラーな変動(所謂「爆弾低気圧」など)は別として、『いつもだったらこんな感じ』の感覚で教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 4泊5日北海道旅行

    今月25~から4泊5日で北海道を旅行します。 (旅行会社のフリープラン、レンタカー付) 無理のないプランかどうか、ご意見お待ちしています。 過去の例も色々見ましたが、同じようなルートが見つからず 思い切って質問することにしました。 1日目 釧路空港着      午後3時過ぎに移動開始→帯広(帯広泊) 2日目 (帯広泊) 3日目 帯広→富良野・美瑛 (富良野泊) 4日目 富良野→旭川へ(旭山動物園見学)      夕方、札幌へ移動(札幌泊) 5日目 札幌市内→新千歳空港(帰) こんな感じです^^; なんだか移動ばかりですが、ただでさえ日頃あまり車に乗らない のに、慣れない道では無謀かもしれません。 2日目は問題ないですが、1日目の午後からの移動と 4日目の移動が心配です。 4日目は、レンタカーを返却し電車での移動も検討しています。 どうかよろしくお願いします。

  • 北海道鉄道旅行のプラン(9月、北海道フリーパス利用)

    9月初頭、1週間ほど北海道を鉄道で回る旅行を計画しています。 訪問都市・宿泊の計画を簡単に立ててみたもののなんだかいまいち…。率直に言うと欲張り過ぎな気がしています。 北海道らしい景色と食べ物+αという旅の目的に沿って計画をどう修正すべきかアドバイスを頂きたいと思い質問した次第です。 以下基本的な情報と計画の概要です。 道内にお住いの方、北海道旅行経験者の方、どうぞよろしくお願いします! ・大学生男ひとり(関東)、北海道は初めて ・道内の移動は北海道フリーパスを利用し特急中心で ・免許なしのためレンタカー利用不可 ・宿泊はとほ宿、YH、カプセルで安価に ・1日目  午前にフェリーで苫小牧入り 帯広で豚丼、屋台 帯広泊(とほ宿) ・2日目 特急で釧路へ ノロッコ号で釧路湿原観光 摩周湖観光 摩周泊(とほ宿) ・3日目 普通電車で網走へ 網走監獄観光 知床湿原観光 特急で旭川へ 旭川泊(カプセル泊) ・4日目 美瑛、富良野観光 特急で稚内へ 稚内泊(YH泊) ・5日目 稚内副港市場、宗谷岬観光 特急で札幌へ 札幌泊(カプセル泊) ・6日目 札幌市内観光 小樽観光 札幌泊(カプセル泊) ・7日目 特急で函館へ 函館観光 函館泊(カプセル泊) 翌日から青春18きっぷで関東へ

  • 北海道旅行のプランについて質問があります。

    初めて北海道に行く関西住みの大学生、男です。計画したプランについて、問題があれば指摘していただきたいです。よろしくお願いします。 1日目 関西発、新千歳着 札幌、小樽観光 札幌泊 2日目 釧路までの道中を探索(帯広、十勝など) 釧路泊 3日目 午前ノロッコ、午後くしろ湿原一周号バス、釧路泊 4日目 網走、旭川観光 旭川or美瑛泊 5日目 美瑛周りを自転車、旭川泊 6日目 稚内、宗谷岬観光 旭川or札幌泊 7日目 函館観光 函館泊 8日目 新千歳発、関西着 あまり決まってないのが1、2、4、7日目です。それ以外は個人的にスケジュールが決まっているかな、と思います。 この計画で無理なところや、1、2、4、7日目のおすすめがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 11月5~11日でレンタカー北海道旅行。

    11月5~11日で北海道をレンタカーで回ろうと思っています。 今の予定としては、 1日目:千歳空港(昼すぎ頃)→十勝(宿泊) 2日目:十勝→富良野(宿泊) 十勝付近観光 3日目:富良野→美瑛(宿泊) 富良野・美瑛観光 4日目:美瑛→札幌(宿泊) 午前中に旭川動物園 5日目:札幌→小樽(宿泊) 6日目:小樽→ニセコ(宿泊) 7日目:ニセコ→千歳空港(夕方) 地球岬に行きたい といったところなのですが、宿泊はスムーズに行けるならばどの順番でもいい(もしくは場所の変更も有)と思っています。 北の道ナビで距離や時間を調べましたが、11月ということで雪や凍結が心配です。 特に峠のある札幌~十勝~富良野のコースが気になるのですが、普段雪道を運転しない者でも大丈夫でしょうか? また札幌~十勝だと時間がかかり十勝に着くのが夕方以降になりそうで、危険度が増すのでは…? 千歳~旭川~富良野~十勝~札幌~小樽~ニセコ~千歳のコースも考えていますが、早めの日程で峠を越える方がいいのかとも思ったり…。 去年も旭川~富良野~札幌~小樽~洞爺湖~函館のコースで北海道を旅行したので、車の長距離運転は問題ないと思います。 色々と調べてはみたのですが、調べれば調べる程解らなくなってきてしまいました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 北海道で非寒冷地仕様車は辛いか?

    北海道帯広市在住です。 ネットオークションでの中古車購入を考えていますが、 道内では出品数が少ないので本州の車を買おうかと思っています。 問題は寒冷地仕様で無いことですが、実際に困ることはあるでしょうか? 最近の車は「バッテリーやヒーターの性能も良くなっていると思いますのであまり困る事は無いだろう」と考えているのですが甘いでしょうか? 出来れば経験者か自信のある方のご進言をお願いします。 当方、北海道の運転歴25年。帯広は-20℃以下まで下がります。

  • 北海道の分県化(分割)に賛成?反対?

    テレビ放送の送出回線(テレビ局同士の専用線)は、 全国用以外に北海道内用があります。 関東地方の一都六県は同じ放送なのに(民放キー局)、 北海道は道内の中で、札幌(道内版キー局)、 室蘭、函館、旭川、北見、釧路、帯広、と、 分かれていて、たまに放送内容が異なります。 (札幌と室蘭は稀に異なるのみ。) 日本テレビ →(CM差し替え)→ 札幌テレビ(STV札幌) →(CM差し替え)→ 札幌テレビ支局(STV函館など) なんてこともあるんじゃないでしょうか? 新千歳空港も、国内線、国際線、以外に、 道内線なる区分も作ればいいのにと思うくらいです。 以前、どっかのアホ教授が「北海道独立論」を唱えて、 「Newsweek日本版」に掲載されたことがあります。 いっそのこと、北海道は単なる島の名前にして、 分割して普通の県にして欲しいと思ったりします。 あなたはどう思いますか?