PCから耳鳴りのような音が出ているのが気になる

このQ&Aのポイント
  • 最近、PCから耳鳴りのような高い音が出ているのが気になり始めました。グラボの取り外しやファンの停止など試しましたが音が止まらず、まだどこから音がしているのかわかりません。
  • HDDをはずすと少し音が小さくなりましたが、まだ音は残っています。特に前面の起動スイッチのあたりから音がしているような気もします。
  • 解決方法はないでしょうか?音自体が耳に残る音で困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCから耳鳴りのような音

NEC Express5800/S70 タイプRB を使っています。 最近、PCから耳鳴りのような高い音が出てるのが気になりだして困っています。 気になりだしたのは、グラボを取り付けてからで、 グラボ自体は、音が大きく掃除機の様な高い音が混じった感じの音で不快だったので その日のうちに取り外しました。 しかしそれ以降、PCから耳鳴りのような音が出てるのが気になり始めました。 音は起動している間はずっと聞こえます。 スタンバイ状態では音が止みます。 最初ファンから出ているのかと思い、スピードファンでファンをとめてみたんですが音が鳴り止まず、 PCを空けて、音を聞いてみても、中で音がが響いてどこから音がしているのかいまいちよくわかりません。 CDドライブをはずしてみたのですがまだ音がします。 HDDをはずすと少し音が小さくなった気がします。 それでも、音自体はまだあります。 どうも、前面の起動スイッチからファンのあたりで音がしてるような気がします。 自分では、HDDと前面スピーカーのあたりを疑っているのですが マザーボードからも出てるような気もします。 音自体、耳に残る音で困っています。 解決方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide_mino
  • ベストアンサー率49% (170/341)
回答No.5

今日は。 ANo.2 に回答したものです。 HDD ですか、厄介ですね。 ダメもとで、以下のソフトで、HDD の静穏機能(AAM)を有効にできるかもしれませんので、ご紹介しておきます。 参照(CrystalDiskInfo) http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html このソフトの 機能(U)-上級者向け機能(F)ーAAM/APM 設定(M)と辿っていきますと、『AAM/APM 設定』画面が出ますので、設定したい HDD を選択して『自動騒音管理(AAM)』項目のスライドバーを静穏側にスライドさせ、有効ボタンをクリック。

tuberin
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 もう一度聞きなおしてみたのですが、どうもHDDの中央、おそらく回転軸のあたりから大きな音が出てます。 それがケース内で増幅されている感じがします。 > 参照(CrystalDiskInfo) > http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/hardinfo/crdiskinfo.html 試してみましたが、効果は感じられませんでした。 グラボを買った店にメールで問い合わせてみたのですが、グラボの取り付けとは関係ないだろうということでした。 腑に落ちないのですが、私も知らない人に同じ事聞かれてたら同じように答えると思います。でも、取り付ける前と外した後とで明らかに音が違いましたし、原因これしか考えられないんですよね。

その他の回答 (4)

回答No.4

>静穏性が売り文句のひとつのサーバーです。 それはどうも・・(^^;; 原因がHDD関係に絞られてきたようですね。 まず、HDD本体が原因なのか、取り付けたHDD周辺部が原因なのか、切り分けたらいかがでしょう。 HDDをパソコンから外して、本などをクッションにして、床(たたみかな?)に置いてからパソコンを起動してみて下さい。 これでダメならHDD本体の問題ですね。

tuberin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >HDDをパソコンから外して、本などをクッションにして、床(たたみかな?)に置いてからパソコンを起動してみて下さい。 やってみました。 HDDの音は相変わらず大きいようですが 音はどうかといわれますと、鳴ってますが、 ケースに入っているときより不快さが減っているという感じです。 言われてから音を聞いてみると、ケースに入っているときは響いているような音に聞こえます。 HDDを出すと、この響いてる感じが減ったような、なくなったような感じの音です。 しかし、HDDを戻してケースを触っても振動してる気配はありません、 このPCケースはもともと振動対策にHDDベイの周りには振動対策でゴムがついています。だから、響びかないはずなんです。 そもそも、グラボを試してみるまで、気にしているタイプの音は出てませんでした。

回答No.3

文章だけではどの程度の音なのかわからないので、なんとも判断できないのですが・・ >ふと思ったのですがパソコンって最初からある程度の耳鳴りのような音が鳴っているものなのでしょうか? ええ、そうです。 パソコンの音の原因のほとんどは、ファンやHDDや光学ドライブのモーターです。 モーターがあれば、多かれ少なかれ、音が出ます。モーターで起きた振動が他を鳴らすこともあります。 最も効果的な対策は、モーターを無くしてしまうことですが、冷却は必須ですから、簡単ではありません。 質問者さんの判断基準がわかりませんが、 ・少々の音はしかたがない、 ・酷い音ならどこかがおかしいので、簡単にわからないようなら、まずは最低限の構成(マザボ + CPU + メモリー)にしてみる。この時、(支障にならない範囲で)できるだけ冷却ファンも止めたほうが良い。 ぐらいしか言えないですね。なんならパソコンに詳しいご友人に音を聴いてもらって下さい。 >音のほとんどは、最初からついていたHDDが原因のようで Express5800というのが気になっているのですが、元々サーバー用のパソコンでしょうから、付属のHDDは静穏性をあまり考慮していないのかもしれません。

tuberin
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >・酷い音ならどこかがおかしいので、簡単にわからないようなら、まずは最低限の構成(マザボ + CPU + メモリー)にしてみる。この時、(支障にならない範囲で)できるだけ冷却ファンも止めたほうが良い。 CPUファンとリアファンの端子の場所が狭くて手では抜けなかったのですが、 フロントファンだけ抜いて マザボ + CPU + メモリー+CPUファン+リアファンで聞いてみた所 音はしていますが、不快な高い音はしませんでした。 原因は間違いなくHDDにあるようです。 >なんならパソコンに詳しいご友人に音を聴いてもらって下さい。 悲しいことパソコンに詳しい人がいないのです。 >Express5800というのが気になっているのですが、元々サーバー用のパソコンでしょうから、付属のHDDは静穏性をあまり考慮していないのかもしれません。 静穏性が売り文句のひとつのサーバーです。 グラボを取り付けるまではとても静かに作動しており、 電源を入れるたびに関心をしていました。もちろん、グラボが届いた当日も感心してました。 ですが、グラボをつけてからか外した後からかはわかりませんが、HDDの音に異音が混じるようになりました。 他が静かなだけにすごく耳につきます。長時間そばにいると頭に響いてくるから困り者です。 私は、二台のHDDをPCにつなげていたのですが、 問題は、後から付け加えたHDDの方(日立の0S03224)で、このHDDは元々とても静かなんですが こちらも変な音が混じるようになっていました。とても高い音で長時間近くにいると頭が割れるように痛くなります。 音自体はすごく小さいんですけど、どういうわけか頭が痛くなります。 ですので今はPCから外しています。 今のPC 構成は購入当初のものに メモリを加えて10GにしたものでWin7です。 ウィンドウズエクスペリエンスをしてみたんですが なんか値が以前と違っている気がするのです 基本スコアが3.8 プロセッサ:6.5 メモリ(RAM):7.1 グラフィックス:4.3 ゲーム用グラフィックス:3.8 プライマリハードディスク:5.9 です。 もちろんグラボのドライバはアンインストールしましたし インテルグラフィックは最新のものです。 ゲーム用グラフィックス:3.8 の値が、もう少し高かった気がします ググって見たところ 本来なら4.9になるみたいです。 なにか、おかしくなっているのは確かなのですが、どこがおかしくなっているのかわからないのです。

tuberin
質問者

補足

ごめんなさい、DirectX を入れなおしたら 基本値スコア 4.3 プロセッサ:6.5 メモリ(RAM):7.2 グラフィックス:4.3 ゲーム用グラフィックス:5.1 プライマリハードディスク:5.9 になりました。 しかしなんで下がったんだろう?

  • hide_mino
  • ベストアンサー率49% (170/341)
回答No.2

今日は。 側板を開けてから音ばなるのであれば、側板がきちっと閉め切っていないか、どこかの螺子が緩んで共振しているかもしれません。音の鳴っているような所を手で掴んでみて音が止まるようなら共振でしょう。

tuberin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 即板を閉じても音がします。 いろいろ触ってみましたけど止まりませんでした。 もう一度確認のために今度は フロントカバーを外して聞きなおしてみたのですが どうも、前面からは音が出てないようです。ごめんなさい。 音のほとんどは、最初からついていたHDDが原因のようで HDDを切ればだいぶ静かになります。 ただ耳鳴りの様な音は他からも出ているようで こちらは、それほど大きな音ではありません。 電源の当たりかCPUファンの当たりから出ているような気がします。 また間違っていたらごめんなさい。 ただ、電源に耳をぴったりつけてみると、あまり気にならず、 ほんの少し離すと鳴っているので、他から音が反射してきているような気もしますし よくわかりません。 耳に残るので、聞けば聞くほどどこからなってるのかよくわからなくなってきます。 ふと思ったのですがパソコンって最初からある程度の耳鳴りのような音が鳴っているものなのでしょうか? また、HDDは明らかに以前と違うので交換したいのですが、これってそもそも故障なのでしょうか? 作動事態は以前と変わりません。音がおかしくなった程度なので気になります。 保証の対象になるのか、また、どうやったら保証してもらえるのか PCごと送りなおす羽目になるのか気になります。

回答No.1

コイル鳴きと言われている現象だろうか。 対策は、ホットボンドでコイルを固めてしまうとか

tuberin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コイル鳴きというと電源になるのかな? 電源空けるのは、ちょっと躊躇します。

関連するQ&A

  • HDDの音が静かなノートPC

    一般的にPCの動作音でうるさいとされるのは冷却ファンの音だと思いますが、私の場合、HDDのキーというような高周波の音が非常に耳障りで気になります。今まで数台のノートPCを使いましたが、同じメーカーでも機種により、HDDの音が静かなものそうでないものとありました。そこで質問なのですが、 ・HDDからこのような不快な高周波の音が出る原因は何ですか?回転している音なのでしょうか?(作業中の「カリカリ」といったような音でなくて、PCが立ち上がると同時に使用中常にキーといった音がします。静かな部屋だと結構響きます) ・HDDの音ができるだけ静かなPCを見分ける方法はありますか?具体的な機種名で、これは静かというのがありましたら教えてください。

  • PCが起動しません

    現在使用しているPCが起動せずに困っています。助けて下さい。 使用機種: NEC PC-VL300S(Windows XP) 現状: 先日、PCを起動させたまま長時間放置しておりましたが、席に 戻ると電源が落ちておりました。 ※ 初めての現象です。 その後、キーボードに付いている電源スイッチを押しても、本体 前面に付いている電源スイッチを押しても全く反応しません。 ※ 反応=起動音、ファンの回転音 等 唯一、キーボードに付いている電源スイッチを長押しすると、 「プッ」という低い音がディスプレイのスピーカーから一回だけ 聞こえます。 また、コンセントを抜き差ししましたが、変化はなく、本体前面の 電源ランプ(グリーン)がほのかに点灯しております。 仕事にも使用しているPCですので、非常に困っております。 対策・解決方法をお教え下さい。

  • HDDが音と共に止まり、PCフリーズ

    最近起こります。1月に新しく買ったMaxtor製120G 7200rpm ハードディスクを付けたのですが、時偶に(多分この新HDDの)音が「キューン…」というような音を出した瞬間、マウスも動かずキーボードも無反応。PCが完全にフリーズ状態になります。パソコン再起動(PCの前面のスイッチを5秒押しての電源落とし)後はディスクエラーチェックします。その後は難なくつかえます。この前は3日連続して起こったのでちょっと心配です。これはハードディスクのせいでしょうか?だとすれば、どうすればいいでしょうか?教えて下さい。

  • PCの不調?

    PCの不調? 最近PCのシャットダウン、起動が遅くなり、 ついでCPUファンがGPUファンよりうるさくなり、 スリープ、スタンバイからの復帰が遅く、よくそのときHDDからゴトゴトと音がする など調子が悪くなってきている気がします。 掃除などはエアーダスター等を使い月一くらいで掃除しています。 PC内部のほうもデフラグ、エラーチェック、リカバリ、等をしています。 システムやアプリケーションのログを確認してもあまり大きな問題が見つからず原因が特定できません。 (例:シャットダウン時その遅延時間が1~5秒くらいの遅延しか見当たらない。) このPCは使い始めて2年半です。 増設はグラボにradeon4670、 メモリを1Gのみ です。 寿命が近いのでしょうか?それとも何か別の原因があるのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • pcの音が消える

    とても不思議な現象です。 電気を消したり、こたつの電源を消したりすると同時にPCからの音が消えます。例えばITUNEで音楽を聴いています。そこでこたつのスイッチをOFFにします。その瞬間にPCから音が消えて再起動するまで音が出ません。要するに他の電化製品の通電が切れると同時にPCの音が消えるということです。これは電気でも同じで電気のスイッチを切った瞬間に同じようにPCからの音が出なくなります。音だけでPC自体は特に問題ありません。 PCの電源アダプターを他のコンセントに変えたりしましたが、問題は解消されませんでした。音が出なくなったあと、オーディオのプロパティーをみても、ミュートになったりしてないですし、音量も最大になってます。 Windows xp sp3 ibm laptop x60

  • PCの起動時に電源から変な音がします

    使用している電源はlw-6550h-5です PCの電源を入れると かなり大きな音で ウォンウォン ウォーーーーン というような音が鳴ります。 起動からしばらく経てば音がおさまるのですが電源の交換が必要ということでしょうか? ずっとうるさいままなら買い換えるのですがしばらくすると静かになるので買い替えを悩んでいます。 PCの安定性自体は音が出る前とまったくかわらず安定して動作しています。 最近スイッチを押しても電源が入らないときがありますがこれは気温が下がってきたからなのでしょうか? (気温が下がると電源がはいりにくくなるという記事をみつけたため) 音はケースファンやCPUファンからではなく電源から発せられていることは間違いないです。 箱を開けて両方のファンを手動でとめてみましたが音は電源からでていました。

  • 耳鳴りが続いていて不快です。

    二週間前から突然に「キーン」という音と「ミーン」という音が入り混じったような高音の耳鳴りがしだし、ずっと続いてます。 一日中鳴りやまることなく、何をするにしても気になってしまい、毎日が不快で、このまま治らないかと思うと不安と憂鬱感で一杯になってしまいます。 唯一の救いといえば、日によって音が弱まることがあり、そういう時はそれ程苦にならずに生活できることです。 耳鳴りの音が大きくなると気になってしまい、気分が晴れない時を送るというスタイルの繰り返しです。 今現在、耳鳴りを患っておられる方いらつしゃったら情報交換しませんか・・・? また、こういう治療法(方法)で治った或いは軽くなったという体験をお持ちの方おられましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 家の自分の部屋に行くと耳鳴りが始まります

    寝る前や普通にしているときにいつも耳鳴りがしていて困っています。 とくに寝る前がひどくていつも顔をしかめてしまいます。 朝起きるときは、いつも顔をしかめている状態で目が覚め、体が疲れています。 違う人の家に泊まったりすることがなんどもありました。 そのときはまったく耳鳴りがしませんでした。 しかも気持ちよく朝、目覚めることができました。 けれど、家で寝ようとするとやはり耳鳴りがしていて、朝不快な状態で目が覚めます。 最近気がついたのですが。 どうも自分の部屋に入ったあたりで耳鳴りが寝るときよりは小さいのですが始まっているようです。 とくに、寝転ぶと音が激しくなります。 違う部屋にいるときはあまり耳鳴りがしていない状態です。 原因はなんなのでしょうか。

  • PCを起動してもモニターに信号がいきません

    acer m5621を使っています メモリの刺し直しと軽く掃除をしただけなのですが、PCを起動してもモニターに信号がいかなくなりました ビープ音等は一切鳴らず、CPUの冷却ファンもグラフィックボードのファンも動いてます ただ正常だった時は、PCを起動するとAcerというロゴが出た時に必ず一回「ピッ」と鳴るのですがそれが鳴らなくなりました それとHDDがやけに静かかもしれません(気のせいかもしれません) グラボ刺し直しとかもしたのですが直りません、どうすればいいでしょうか

  • 耳鳴りが治りません。もう20年くらい耳鳴りとつきあってきましたが、最近

    耳鳴りが治りません。もう20年くらい耳鳴りとつきあってきましたが、最近音が大きくなってきて、とても不快です。耳鼻科にいってMRI検査も受けましたが、異常は無く、3種類の投薬をうけています。筋肉や組織の代謝を補助するもの、末梢神経を保護するもの、血行障害や循環障害の諸症状を改善するものの3種類です。夜など気になって眠れないときには、安定剤も服用しています。せめて、音だけでも小さくなってほしいものです。どこかいい耳鼻科か、有効な対処法をおしえてください。お願いいたします。