• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポテトチップスの最後)

ポテトチップスの最後は?

nijjinの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4719/17479)
回答No.4

袋の口を口に当てて上に向け流し込みます。

noname#138132
質問者

お礼

それが上手く出来ないんです。主人にやれと言われてやりましたが、バサバサって顔にもかかってしまいます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ポテトチップスについてなんですが・・・

     ものすごくしょうもないんですが、私は常々思っていることがあるんです。それは、「はたしてポテトチップスはお菓子に分類しても良いものでしょうか?」という思いなんです。店頭でポテチはお菓子売り場に置いていますが、あの香ばしい味。油気は最早フライドポテト同様ファーストフードの領域ではないのでしょうか。バーベキュー味や九州醤油味などは最早つまみではないのか?と思うんですが、  皆さんの考えをお聞かせいただきたいお願いします!!!

  • 普段ポテトチップスは食べますか?何味が好きですか?

    ポテトチップス 略してポテチは好きでしょうか? 何味を好んで食べますか? 例えば135gの大き目の袋を一度に食べきれますか?

  • アボガドオイルポテトチップスのカロリーについて

    アボガドオイルポテトチップスのカロリーについて デパートでフラフラ歩いていると 「アボガドオイルポテトチップス」という商品を目にしました。 オリーブオイルポテトチップスはよく目にしていましたが、 アボガドオイルというのは初めて見たので購入することに。 この商品、輸入物のようで、説明書きはすべて英語でした。 小さい日本語のシールが貼られており 「オレイン酸を豊富に含んでいるアボガドオイル100パーセントで揚げた  ヘルシー&ナチュラルなポテトチップス」 と書かれていました。 私のイメージとしては、アボガドは油の塊というようなカンジなのですが、 果たして本当にヘルシーに仕上がるものなのでしょうか??? 輸入元の会社のHPなどを見てみても、カロリーなどが表示されていません。 英語の説明書きのところに Calories140 Calories from Fat 70 とあるのですが、要約できない私には意味が分かりません。 1袋142グラムのポテチのカロリーが140キロカロリーなんてこと ありえませんよね???? 食べてみるとかなり美味でした! チリライム味というめずらしいもので、是非また買いたいな~と思うのですが しかしながらカロリーもきになるところですので どなたか情報をお持ちのかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 「ポテチ」という略語はいつからあったの?

    「ポテチ」という略語はいつからあったのでしょうか? 自分がこの言葉を知ったのは小学生のころで、当時やっていた「金魚注意報!」というアニメの中で、ポテトチップス好きの主人公わぴこが「ポテチ!」という言葉を使っていたのがきっかけです。 また世界で最初に発売されたポテトチップス、日本で最初に発売されたポテトチップスも教えていただけたらうれしいです。(やっぱりうすしお味なのかな)

  • これを食べたら絶対太る!と自信を持って言える食べ物は何ですか?

    アナタが「これを食べると絶対太る!」と自信を持って紹介できる食べ物は何ですか? 私はポテチ(ポテトチップス)です。 高一の時「やめられない止まらない」で毎日一袋づつ 食べてたら一か月で5キロ増えてしまいました。

  • 一日に大量のスナック菓子を食べるとどうなりますか?

    例えばですが、コストコで売っている1kg近くあるポテトチップスを一日で一気に食べた場合、単純にポテチのカロリー分脂肪が付きますか?それとも、消化できなくてお腹を壊してしまうのでしょうか?

  • ダイエット中のダイエットコーラのおつまみ

    nao-plusと申します。 いつもお世話になっております。 早速質問なのですが、 今禁酒をしていて、しかもダイエット中の身です。 しかし、晩酌をしたい欲求がなかなか無くならなく、 最近はその欲を紛らわすためにダイエットコーラを飲んでいます。 飲み物だけでは寂しいのでつまみにポテトチップス等を食べています。 けれども私はただ今ダイエット中にてポテトチップスのカロリーは痛いのです。(大体350kcal) なにか低カロリーでダイエットコーラに合う食物ってありますでしょうか?今まで試したことがあるのは、ポテチ、さきいか、柿ピー、さけとば、個袋ベビースターです。 邪道でもかまいません。参考にしたいのであなたが合う!と思うもので結構です。 面白い回答待ってます。 よろしくおねがいいたします。

  • プラの分別

    私たちの所ではプラなど分別しないといけないのですが、まだそこまで厳しくないので面倒くさいときはこっそり燃えるごみに捨ててしまっています。 そこで、妹と対決になったのですが、妹は分別だといって何でも気にせずプラ入れに入れます。 例えば、油でぎらついたポテトチップスの袋もそのままプラ入れに入れます。 私はこんな汚いのを分別するくらいならと燃えるごみに捨てるのですが、もちろん1番いいのはポテチの袋を開いて洗剤で洗って乾かして分別するのがいいのでしょうが、面倒な場合、汚くてもプラにするのか燃えるごみにするのどちらがいいでしょうか?

  • ヤケ食いしない方法…

    私は中1女子です。 学校から帰ると、部活で疲れてお腹が空いてるのと友達関係や恋愛のことでストレスがたまってたりして、ポテトチップス1袋をいっきに食べてしまいます。他にもキャンディやチョコなど…。 でもやっぱ太るのィャですし、栄養のかたよりもありそうで怖いです…。 ヤケ食いしない方法ってあるでしょうか?

  • スナック菓子の名前

    昔食べていたスナック菓子の名前がどうしても思い出せません。 短いスティック状で四センチ位の長さ、幅は一センチ弱でちょっとぼこぼこした 形です。バーベキュー味とかがあったような気がします。(味のパウダーがスナックにかかっている) 今販売しているかは不明(菓子会社のHPを一通り見てみましたが見当たりません でした)ですが、私が食べていたのは10年位前です。 袋は普通のポテトチップスの袋よりちょっと小さかったような・・? こんなあやふやな記憶しかないのですが、わかるかたいらっしゃいますでしょうか。名前を言われたら確実にわかると思います。よろしくお願いします。