エクセル関数で合計を求める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • エクセル関数を使って、会社で頁ごとの金額の合計を求める方法を教えてください。
  • エクセルの表には入金と出金が混在しており、その頁のデータの最後の行だけに計算後残高を表示したいです。
  • データの件数や計算後残高の列が定まらない場合もあります。どの関数を使えばいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセル関数 合計について 教えて下さい。

会社で 頁ごとの金額の合計、『計算後残高』を求める作業をすることになりました。 (1)下の表で、『項目』の返却は入金、延滞は出金で、   入金と出金が 混在しているのです・・・・              (わかりにくくて すみません・・・(+_+)) (2) 1頁の件数は データによって違い、 (3) 『計算後残高』(下の表では 6列)は、データによって列が定まらず、 (4) 『計算後残高』は、その頁のデータの最後の行だけに表示します。 どんな関数を使ったらいいのでしょうか? 何時間も考えておりますが、なかなか・・・・・(;_;q) ご回答を、お待ちしております m(u_u)m よろしくお願い致します!

  • p1_1q
  • お礼率95% (39/41)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんばんは! 1ページ当たりの行数は決まっていない(規則性がない)訳ですよね? そうなるとExcelとしてはどの行がページの最終行になるかはいくら頭をひねっても判断しかねます。 画像通りにB列が結合してあるという大前提であれば関数で可能です。 セルを結合すると結合した最初の行がセル番地になりますので、それを利用します。 ただし、ダミーとして最終ページの次の行にもう1ページ(セルの結合はしなくてOK)をB列に追加しておきます。 もちろんC・D列のデータは空白でB列のみ入力してあればOKです。 そうしないと最後の行のデータが表示されません。 画像通りの配置として・・・ F3セルに =IF(B4<>"",SUMIF($D$3:D3,"返却",$E$3:E3)-SUMIF($D$3:D3,"延滞",$E$3:E3),"") という数式を入れF3セルのフィルハンドルでダブルクリックではどうでしょうか? 的外れならごめんなさいね。m(__)m

p1_1q
質問者

お礼

関数はもちろん、 とっても わかりやすい解説を入れて下さり、ありがとうございます! (人^ー^) 『セルを結合すると結合した最初の行がセル番地になりますので、それを利用します。』 『ダミーとして最終ページの次の行にもう1ページ(セルの結合はしなくてOK)をB列に追加しておきます。』 また大きな勉強になりました・・・頭の中に、大切に保管して 今後の関数人生(?)に活躍させたいと思います☆

その他の回答 (2)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 画像の通りの配置の場合には、R3C6セルに次の数式を入力してから、R3C6セルをコピーして、R4C6以下に貼り付けると良いと思います。 =IF(R[1]C2="","",SUMIF(R3C4:RC4,"返却",R3C5:RC5)-SUMIF(R3C4:RC4,"延滞",R3C5:RC5))

p1_1q
質問者

お礼

あ(^▽^)できました、 なるほどー!  サムイフ関数、凄いです。 tom04さんに教えて頂いた、IFの『 <>"",~,""』と 『 ="","",~』と、同じ答えになるんですね。 いくつかの組み合わせで、同じ答えが出る関数は、 なんて便利で そのぶん難しい・・・・ 凝り固まった考え方を柔軟にして 何通りかできないか・・・も あわせて考えられるようにしていけたらと思います。 ご回答、ありがとうございました。 お礼が遅れ、ご無礼お許し下さい。

  • bubudoni
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.1

SUMIF関数を使えば良いのではないでしょうか。 そして、(3)の(下の表では 6列)は(下の表では F列)の間違いではないでしょうか。 もし、F列が正しければ1列がA列、2列がB列、3列がC列、4列がE列ということになり、 1頁では=SUMIF($D$3:$D$58,"返却",$E$3:$E$58)-($D$3:$D$58,"延滞",$E$3:$E$58)を試されてみては如何ですか。

p1_1q
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます (^ー^) 全体をサムイフ関数にして、(返却)-(延滞)に・・・・お~ できました! お礼が遅くなり、失礼しました(;_;)

関連するQ&A

  • EXCEL 2010についての質問です。

    現金出納の残高管理表をEXCELの自動計算で作りたいのですが。添付した図の入金表と出金兼残高表は別々のシートで作られていることが前提です。つまり、入金表から出金表を引けば手許残高になるわけですが、残高表は出金日ごとの手許残高が分かるように作りたいのです。つまり手許残高日報みたいな表です。入金は残高がマイナスにならないように手許入れをし、入金表に記入されます。したがって、毎日入金が行われるわけではありません。一方、出金は原則的に日々行われます(ない日もありますが)。要は、出金された日ごとの手許残高が分かる表が必要ということです。そこで、この表の「手許残高」の列の各セルにどのような関数を入れればいいのかをおしえてほしいのです。ただ、入金表と出金兼手許残高表はあくまで別のシートです。どなたかくわしい方、おしえてください。お願いします。

  • エクセルで月毎の集計

    エクセルで銀行口座の管理をしようとしています。 A列に日付、B列に出金、C列に入金、E列に残高があります。(基本的に通帳の並びと同じです。) で、月ごとの出金、入金の管理をしたいと考えております。 各列ともにどんどん下の行に出金/入金を入力していくつもりなので、A列のとある月だけの出金、入金を抽出合計できたらいいなぁと思っています。何かよい方法(数式?)をご教示頂きたくよろしくお願いします。

  • エクセルの出納帳の残高表示

      A   B    C  入金 出金 残高 1 2 3 レイアウトはこんな感じです。 C2に残高を出すとしたら数式は「=C1+A2-B2」にして、C3以降の残高は相対参照で出してます。 これを、入金や出金の列に数字を入力すると自動的に残高が計算されてそれが残高の列に表示されるように設定することが可能の様ですが、どうしてもその方法がわからないのです。ぜひ教えてください!!

  • エクセル たとえば20行で 繰越をしたい

    ご教授ください 家計簿で20行ごとに項目に繰越と入れ残高にページ計を出したいのですがどのようにすればよいでしょうか たとえば  項目 入金 出金 差引合計   という表で 19行目のデータを入力すると20行目の項目欄に繰越と入り差額合計欄にその20行の計が表示される そして 39行目にも同じように順次20行で締めるという考えなのです よろしくお願いいたします。

  • ORACLE,VB6を使った家計簿ソフトを作ってます

    初めて投稿させていただきます。 プログラム暦半年の者です。 今年の春から未経験でソフト開発の会社で研修を受けたり雑用したりしています。 現在開発言語にVB6.0、データベースにORACLE8を使って個人的に家計簿ソフトを作っています。 コンボボックスやテキストボックスを使い ・登録日 ・明細区分(入金or出金)  ・グループ(入金→給与,仕送 / 出金→家賃,光熱費) ※別マスター登録プログラム有り ・備考 ・金額 を入力し、SPREADシートに追加していき、登録日の入金合計、出金合計、残高を計算して登録するという簡単なプログラムです。 テーブル構成は M明細区分(detailkbn_no, detailkbn_name) Mグループ(detailkbn_no, group_no, group_name) D日付データ (target_day --登録日, get_total  --入金合計, spend_total --出金合計, balance --合計 ) D明細 (target_day --登録日, detail_no --明細No, detail_kbn --明細区分No, group_no --グループNo, note --備考, amount --金額 ) という感じです。 メインのフォームでは D日付データ D明細 にデータを登録するのですが,残高の計算は現在 前登録日残高 + (現登録日入金合計 - 現登録日出金合計) としています。 しかしこれでは残高が過去の残高に依存しているので、過去の残高を修正したり過去のデータを登録したりすると現在のデータが変わってしまいます。 こーいう場合はどのように処理したらよいのでしょうか?? 過去の残高を修正した場合はそれ以後のデータの残高を一つ一つ再計算して登録し直すしかないのでしょうか?? (データ件数が増えた場合に非常に時間がかかってしまいそうです…)  データベース上で一発でそれ以降のデータの残高を書き換えるなんてことは不可能なのでしょうか?? そもそもD日付データテーブルに残高というフィールドをもたせたことに無理があるのでしょうか?? (登録日でグループ化したSUM(入金合計)-SUM(出金合計)を残高として表示させるだけにするとか…) 長々と申し訳ありませんでした。 説明が足らない部分も多々あるとは思いますが理解できる範囲で結構ですのでどなたかご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • アクセス関数(残高表示)

    アクセスの関数(残高計算)について教えてください。 金銭管理表を作成し、残高を表示したいのですが、個別に集計してしまうと上手く残高が表示されません。  最初にテーブルにてID(オートナンバー)、氏名(Aさん)、月日、適用、入金額、出金額、 2行目にBさん、3行目にAさん、4行目にAさん、5行目にBさん、6行目にBさん、 7行目にCさん・・・・・ とデーターを入力しました。そしてクエリにてテーブルを利用して残高を計算しました。 クエリのフィールドは新たに残高(計算式を入力)を作ったので、ID(オートナンバー)、氏名、月日、適用、入金額、出勤額、残高: CCur((NZ([入金額])+NZ(DSum("入金額","テーブル","ID<" & [ID])))-(NZ([出金額])+NZ(DSum("出金額","テーブル","ID<" & [ID])))) のようになっています。 さてこの段階では残高計算は上手くいきました。しかしながら目的の個別集計、たとえばAさんだけを抽出して残高を計算するにはなっていません。したがって、これを抽出条件で氏名をAさんと入力して絞り込んで残高を計算させると、残高の計算がうまくいかなくなってくるのです。 残高の計算式をどのように変更すればよいのかどなたか教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。 ID 氏名 月日  適用  入金額 出金額  残高 1 Aさん 5/01 文房具.........\0.........\300.......-\300 2 Bさん 5/03 食料品.........\0.........\500.......-\800 3 Aさん 5/04 入金........\1000...........\0.........\200 4 Aさん 5/10 CD.............\0.........\500.......-\300 5 Bさん 5/01 入金........\1000...........\0.........\700 6 Aさん 5/04 お菓子.........\0.........\200.........\500 7 Cさん 5/08 入金.........\500...........\0........\1000 残高はうまく計算されているが、個別に残高が集計されていません。 これをAさんだけを抽出条件で抽出すると ID 氏名  月日  適用  入金額 出金額  残高 1 Aさん 5/01 文房具.......\0........\300.......-\300 3 Aさん 5/04 入金......\1000..........\0.........\200 4 Aさん 5/10 CD...........\0........\500.......-\300 6 Aさん 5/04 お菓子.......\0........\200.........\500 となってしまい、残高が個別計算されなくなってしまいます

  • 合計の計算

    添付資料のような表に合計を計算させる構文を教えて下さい。 K,L,M 列について、月々の合計をA~I列に示す表に入れたいです。

  • Excelの合計計算について

    条件式付で縦計を計算したいのですが、その方法を教えてください。 A列の値が"売上" とある時 B列 の値を合計する。 ' EX(例)---------------------------- A列    B列 "売上"   1000 "入金"   2000 "売上"   3000 . . 売上合計  4000(売上)のみの合計 以上の計算式を作りあいのですがごぞんじの方どなたか教えてください。 お願いします。  

  • IF関数について

    エクセルで毎日の入出金の記録(家計簿のようなもの)を付けているんですが、前日の残高に今日の入金・出金の値を入れて改めて本日の残高を算出というように1か月分のシートを作っています。 そうすると1日目は入金-出金=残高、2日目以降は前日の残高+本日の入金-本日の出金=本日の残高という具合に進行していきますが、あらかじめこの計算式を入れておくと本日以降の残高がすべて前日の残高で表示されてしまい、あまり気持ちのいいものではありません。 IF関数を使えば未決算日以降の残高をブランクに出来るものと思いますが、方法を教えてくだされば助かります。

  • Excelで通帳と同じ表を作るとき

    Excel で単純に 通帳と同じような表を作ると残金の所は自動で計算できますか A     B     C     D     E 入金詳細  入金額   出金詳細  出金額   残高       5000            3000                   2000  この記入方法で残高は自動計算できますか? 詳細の所には文字を入れたいです。 例えば、A給料 C衣類  など Excel初心者です よろしくお願いします