• ベストアンサー

彼とキャバクラ

qualheartの回答

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

わたしは既婚者ですが、普通にキャバクラには行きますね。 単純に男だけで飲んでいるより、女性がいた方が盛りあがるからです。 彼もそうだと思います。男だけよりやっぱり女性もいた方が楽しいですしね。 キャバクラは基本的に、ただお店の女性と一緒に飲むだけです。複数人で行った場合は、男性2~3人に対して女性が一人つくぐらいなので、まあグループで店員の女性を含めて飲みながら話してるだけですね。 これをご質問者様が健全と思うかどうかだと思います。 ただ、男性視点で見たら、キャバクラに行くより合コンに行く方がよっぽど不健全で、彼女に対する裏切りになるんだと思いますよ。 むしろキャバクラは店員と客の立場ですから、一緒に飲むとはいえ客商売に変わりありません。 だからこそ、客側の男も安心して楽しめるし、後ろめたさも感じないというのもあります。 実際、プライベートで知り合いの女性と飲みに行く方が、浮気に発展する可能性はかなり高いですしね。 そう考えたら、キャバクラなんて大したことないと思いますし、健全だと思いますよ。 ご参考まで。

rowg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 言われるとおり、逆に浮気心はないからキャバクラという考え方も出来ますね。そう思うと安心できました。落ち着きます。

関連するQ&A

  • 会社でのキャバクラについて

    会社での飲み会後、旦那さんがキャバクラやフィリピンパブに行くことについて、どう思われますか? (1)付き合いもあるし、個人で行っているわけではないのでしかたない。認める。 (2)付き合いだろうと行くべきではない。認めない。 年齢・性別とともに書いてもらえると幸いです。 婚約者がもうすぐ飲み会で、飲み会後、キャバクラやフィリピンパブに行く可能性が高いです。 私はぜったいに嫌なのですが、付き合いもあるのかな…とも思っています。 あと、たまにはそういうところでガス抜きしたほうが、浮気とかはしないかな…とか。 みなさんはどう思われますか?

  • キャバクラ、ゆるせますか!?

    キャバクラ、ゆるせますか!? 付き合って7ヶ月、28歳の同じ年齢の彼氏が、会社の同僚の結婚祝いの飲み会の後で数人でキャバクラに行きました。 以前から彼の職場ではキャバクラに行く話しを聞いていて、付き合う前には行っていたと思います。 付き合い7ヶ月、お互い年齢も年齢だし、私はバツイチ子持ちなので、将来のことも考えて真剣に交際していると私は考えてました。 今回の飲み会の数日前に『キャバクラ行こうって拉致られるかもしれない。そしたらごめんね』と言われました。今まで幾度とあった飲み会で今回だけです、言われたのは。 もちろん、私は行かないでほしい気持ちも伝えました。 飲み会当日、私は風邪ひいてました。なのに行ったの?っていう気持ちもあります。 飲み会の次の日に、『飲み会の日は何時に帰ってきたの?』というメールから続けてキャバクラにも行ったのかと聞けば『拉致られました、すみません。』イロイロ聞いても『男はそういう者だから大目にみてと。 反省の態度を感じられませんでした。 キャバクラってゆるせるもんですか?彼女がいるのに平気で行く人の気持ちがわかりません。 彼はキャバクラ好きなんでしょうか? パートナーがキャバクラに行ったことをどんな方法で解決しましたか?

  • キャバクラについて

    旦那が去年の忘年会のときにキャバクラに行きました。 昨日はじめて、それがわかりました。 私が働いていたお店で、私がお店をやめて、一緒になってからは1度も行ってない、生活のためにそんなところでお金を使う気もないし行きたいとも思わない、行くときにはちゃんと言うし、と言っていたのに、たった1度きりとはいえ、半年間嘘をつかれていたのがものすごくショックです!! ましてや、お店の私の友達に私の事を聞かれて”家にいるんじゃないかな、内緒にしていてくれ”なんて言ってたて言うのを聞いたときには、彼の帰りを待っていた事が馬鹿みたいに思えてならなくなってきてしまいました。 彼は嘘をついたことは悪いと思う、ただ自分から行きたくて行ったわけじゃなくて、会社で最後の忘年会で(今年から自立したため)断れなかったからしょうがない、これからは嘘はつかないと言ってくれたのですが、私としてはどうしても心の中で引っかかってしまいます。 これからも彼はお客さんの接待とかで、キャバクラには行くし、断れない場合の時にも行くというのですが、私の中で、彼がキャバクラに行くのを辞められないのなら、私だってキャバクラで働きたい(働いていて、友達がいっぱいいて楽しかったので)と言ったのですが、それは絶対に駄目だと言われます。 俺はキャバクラに行っているから、キャバクラの事を知っているから駄目って言うんだ!! 俺自身今は自分からは行きたいと思わないし、行こうとも思ってない事で、付き合いで行くだけだから信じてくれって言われたのを”そんなのって勝手すぎる”納得できないと思うのは私だけでしょうか・・・

  • キャバクラ

    皆さんは、彼氏や旦那様がキャバクラに行くのを許せますか? 私は・・・彼と付きあい始めの頃は平気でした。 男同士の付き合いだと言う事はわかってたからです。 でもだんだんと許せなくなってきました。 仕事づきあいは仕方ないかもしれませんが、プライベートで目上の人から誘われたからって・・・断ってよと思います。 彼も最近は全く行ってません。 でも遅くなったり、飲み会帰りに妙にテンションが高かったりすると、どこ行ってたんだろう!といても立ってもいられなくなるので・・・気にしすぎなのかと思いまして; 皆さんの状況を教えてください。

  • キャバクラに行く言い訳について

    こんにちわ。私のことではないのですが、同僚が困っているので、皆さんの意見を聞きたいと思い投稿させていただきます。 同僚の男性には付き合って2年になる彼女がいます。 彼女のことをすごく好きで、浮気もしている様子はない(私が知らないだけかもですが…)のですが、 上司がキャバクラ好きで、それに付き合って同僚もキャバクラに行っているようです。 キャバクラの女性に恋愛感情は一切ないといっています。 彼女には、キャバクラに行くと正直なことは言えず、いつも「上司の人に誘われてのみに行く。」や「同期と飲んでくる。」といっているそうなのですが、どうやら彼女が怪しんで、「今度上司や同期と飲んでくるときは、写メを送って欲しい。」と言ってきたそうです。 上司の誘いなので断れず、かといって「普通の飲み屋に行きましょう。」とも言いづらい様子です。 私自身女性なので、彼女に嘘をついているということは感心しませんが、さすがに「キャバクラに行く。」と正直に話して、行かせてくれる彼女なんて正直女性ならいないのではないかと思います。 なので、彼女にキャバクラに行った事を悟らせないいい言い訳はないでしょうか? この質問は、同僚が彼女に嘘をついているということなのでモラルに反しているのは私も十分承知です。 しかし今回は、「そもそも嘘をつくべきではない。」という意見ではなく、あくまでもいい「言い訳」としての皆様の意見をお聞かせ願いたいと思います。 同僚には私が厳しく言っておきますので、どうか皆さんいい知恵をお貸し下さい。 私は、携帯の電池が切れていたという言い訳を彼に提案したのですが、会社に充電器があるのを彼女は知っているらしいので、その言い訳は使えないそうです。

  • スナックはキャバクラより時給低いのに難しいのは

    なぜですか キャバクラはなしさえすれば他は全部ボーイがやってくれます スナックは時給低いのに細かいし全部自分でやらなければなりません ママもうるさいし客も面倒くさいわりに すごいケチですぐ使えないなどいってきます 客で使えないなど言うってどれだけ偉いんでしょうか キャバクラは顔が良ければ簡単です そこまで時給が高くなければ 顔が良ければキャバクラではたらいてます クラブではたらいたこともありますが スナックは、仕事が難しいし 客がケチなわりにはうるさくて最低ですね なんで客に使えないなどといわれなければ いけないんでしょう なめてますよね 客 最果てど田舎スナックでケチな最低へんな客に使えないなど文句をいわれ 全く美人でないキャストに文句いわれたら 最悪ですよね 寮があるところでさがしたらスナックしかはいれるところありませんでした 寮なしならクラブでもキャバクラでもいくらでもはいれます 事情があってスナックではたらいていますが スナックはどこも客がケチで最低 やることが多いで最悪です 客が劣悪すぎるんです もう耐えられません 最果てど田舎のスナックでケチな客に文句いわれブスなキャストに文句いわれたら最悪じゃないですか 終わりですよもう スナックやってるひとはなぜやってますか スナックやれるならキャバクラ、クラブできますよ もう水商売向いてないんでしょうか キャバクラやっていた頃が嘘みたいです スナックは仕事面倒くさすぎ、客ケチなくせにクセありすぎ、質が悪いんでしょうか 私も歳を少しとり顔もかわり キャバクラにもどるのがむずかしそうです スナックは客が最低、銀座のスナックとわけがちがいます 使えないってどんな客がいうんでしょう ケチやバカ客にいわれ、限界をかんじています もう水商売無理でもともとむいてなかったんでしょうか 楽しかったのがうそのようです あれは幻だったのでしょうか スナックではよく使えないと言われます しかし客にはいわれたくありません スナック最低、面倒くさいですね かなり太ってしまい顔も変わって年もとり 仕方なくスナックで働いていますが もう無理です 合いません 面倒くさくてたまりません うるさいだけでケチな客は客じゃありません スナックで働く人よくやれますね バカバカしくないですか ケチなのは大抵程度が低い客ですよ太り歳をとり水商売もうむりなんでしょうか 1万ちょっとでガタガタいう客が多すぎて バカじゃないんでしょうか 女性ものんで5万以上いったら少しいう客がいてもわかりますか 1万でそんなに飲むな、騒いで文句言ってバカじゃないんですか クラブやキャバクラでそんな客いませんでした 安いと客の質が悪くなるのは間違いないですね スナックやって水商売つまらなく大変なだけになりました そういう人いませんか スナックってなんですか ケチのあつまりですか しかたなしにスナックやってますが 昼の仕事したくなりました キャバクラのほうが自由で楽で こんなにお酒飲まなくても大丈夫でした スナックってママ経営だから大変なんですか もう水商売嫌いになりました やりたくないです つまらないです キャバクラ、スナックやってる人どんなかんじですか キャバクラは緩くても時給高いのに スナックはきついのは当たり前なんでしょうか キャバクラのほうがよっぽどのんびりできますね こんなに最低な客はスナックだけですよ もう疲れました 顔さえ良ければキャバクラにいくのに 最果てにきてまでなんで文句いわれなきゃいけないんでしょう 好きな水商売が嫌いに変わりました ダンスを踊ったりセクシーなバニーガールの 格好しているだけであまり会話しなくても良い仕事はありますか バーレスクもゆくゆくはやりたいです ランジェリーの格好しておどるフィリピンの ショーパブみたいな仕事ないですか 痩せたらセクシーな格好をした仕事をしたいです 会話力がないようです 話の展開、内容はすごく若くても 上手な人はたくさんいます 自分と何が違うんでしょうか 話が普通にできる人、できない人は 生まれつきですか 話が普通にできる人は努力じゃないと思います 話のしかた、聞き方、質問の仕方が違うといわれますが皆は普段わざわざ配慮しながら 話をしているというんでしょうか 学生のときに顔色をみながらみにつけたんでしょうか 私はあいにく顔色をみながら会話したことがありません 学生時代、相手が聞きたくなるような会話を みんな心がけていたんでしょうか 学生時代、仲良くても会話は途切れ途切れでしたがそれでもやっていけましたが 今はそうはいきません みんな見えない努力をしてきたんですか 私もう疲れました なぜか会話が理解出来なくて 会話に入っていけないことがほとんどです 何が原因ですか 水商売長いんですが長さは関係ないですね 頭が悪いんですかね 10代もたわいない話から難しい話まで理解して会話できています 私は理解できません 学生時代のコミュニケーションの取り方を 努力しなかったからでしょうか 会話の仕方からも仕事のできなさはにじみ出てしまうようです なんでそんなことがわかるんでしょう 中学生、高校生の意志疎通が成った会話の キャッチボールも聞いていて難しいですよ もう手遅れですか 今さら恥をかきたくないです しかし、なぜ会話の意図が理解できるんですか 一口に経験だけではないとおもいます 自分が経験したことも少し違うことばで いわれると初めて聞くような気がして何をいっているかわかりません 改善方法ありますか もう歳をある程度とっているので 恥ずかしいんですよ 同じ年代も若い年代の話も難しくて ついていけないんですから そういう人いませんか 人間嫌いになりませんか

  • 彼氏とキャバクラ

    もうすぐ2年の付き合いになる彼氏がいます。 中距離でいつも迎えに来てくれる優しい彼氏です。 大手の会社員で、28歳です。 いつも、私の事を『大好き大好き』と言ってくれます。 そんな彼氏ですが、会社の付き合いでよくキャバクラに行きます。 本音は行ってほしくないけど、仕事の付き合いだから、いいよと言っています。 実は彼氏、私と付き合う前(フリーの時)キャバクラにはまっていた時期があり、女の子にイヤリングや物を貢いでたみたいで… 私との将来も真剣に考えてくれています。 でも、浮気…もしくはキャバクラにのめり込むんじゃないかと、心配でたまりません。 長くなりましたが、本題の質問に入らせてもらいます。 (1)一度(フリーの時に)、のめり込んだけど、再びのめり込むというのはあるのでしょうか? (2)付き合ってる時点でキャバクラに行くようなら 結婚しても、やはり行ってしまいますか? 蛇足になりますが… 彼氏は風俗にも行ったことがあります。

  • 夫のキャバクラ通いについて。

    最近、第1子を出産しました。それから夫のキャバクラ通いが再開しています。再開、と言うのはもともと私と付き合う前は日常的にキャバクラに行ってたようなのですが、付き合ってからは滅多に(数えるくらいしか)行ってはいませんでした。産婦人科から退院する前日に行って以来、どうもお気に入りのキャバ嬢ができたみたいで機会を見ては行っているようです。 私は基本、キャバクラとかを理解できなくて、うちの実家も父も外で飲み歩いたりするタイプじゃなかったですし、不慣れと言うか…本心は行って欲しくないと思っています。だからこれまでも再三それは言ってきました。でも、彼の習性でもあるし、32才で医師という社会的に威厳を保たなければならない職にあるストレスなんかも相当あるだろうし、ある程度は受け入れていかなきゃなと、今は少しずつ『キャバクラ』を受け入れるべく努力しているところです。 ただ、現在のキャバクラ通いについては、彼は「行ってない」の一点張り。明らかに行動を見てれば「行ってきたな」ってこちらとしてはすぐわかるのですが、一度たまたまメールが目に入ってしまって、「誰なの?」と聞いてしまって、彼も「キャバ嬢」とは言えなかったのでしょう、「店で知り合った一般の人」とか意味のわからない嘘をついたばっかりに、それ以降ずっと嘘をついてキャバクラへ行き、メール・電話のやりとりをしているようです。私としては一般の人の方が嫌だから本当の事を言ってもらった方が楽だし、彼にも嘘をつかせたくないのですが、負けず嫌いの彼に今更嘘を撤回させることもかなわず、今回は私も思慮が足りなかったと流そうとは思っています。 一番は夫婦の信頼関係の問題だから、嘘をついてほしくないという思いが強いのですが…。 そこで、私には全くわからないのでどなたか教えてください。『キャバクラ』ってなんですか??何が楽しいんですか?その日行くだけじゃなく、頻繁にメールしたり、こないだは個人的な飲み会に誘ってるような素振りがあったんですがそんなことあり得るんですか?私もホストがいるようなお店に行ったら少しは気持ちがわかるのかな。 要は擬似恋愛みたいなのを楽しむものなんでしょうから(それも嫌だけど)、浮気ではないんだしって自分に言い聞かせて見過ごして行けるようになりたいのですが…

  • 男の人は皆、風俗やキャバクラは付き合いで行くものな

    男の人は皆、風俗やキャバクラは付き合いで行くものなのですか? いくら風俗やキャバクラなどが浮気に含まれてないとしても、もし彼氏が友達とか同僚と付き合いでそういうお店に行ってたら悲しくなるし、気持ちが悪いです....。 どう思いますか??

  • ☆キャバクラについて☆

    社内恋愛の彼がいます。 会社の飲み会では私も彼も参加するのですが、 二次会になると彼は上司とキャバクラに行く事が多いです。 今までは一緒に帰ったりしてたので、彼がキャバクラから帰ってくるまで他の仲間と別の場所で待ったりしていましたが… ・付き合いだから仕方ないと言いつつも、やっぱり目の前でキャバクラに行かれるのは悲しいし辛い ・私が二次会以降まで残ってるとキャバクラに行く人達が申し訳なさそうに…気まずそうな雰囲気になる…だから空気を読んで一次会の時点で帰った方がいいのか ・一次会の時点で帰れば彼に『やばい…怒らせたかな…』って思わせてしまうかもしれない。だから嫌でも待つべきか… 特に男性は自分が同じ状況だった場合、彼女に待っててもらいたいですか? 彼女にいられるっキャバクラに行きづらいから早めに帰ってほしいですか? 悩んでます…