壊れたHDDの取り扱い方法

このQ&Aのポイント
  • PCオークション出品時に壊れたHDDの扱い方について相談します。
  • HDDが物理的に壊れている状態でもデータを取り出す方法はあるのでしょうか?
  • また、壊れたHDDをつけたまま出品するか外して出品するかの選択についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

PCオークション出品時の壊れたHDDの取り扱い

2つご質問させていただきたく思います。色々調べてはみたのですが探している答えにはたどり着けず・・・。 よろしくお願いします。 まず1つめ。 このたびジャンク品として古いノートPC(NEC LaVie LL770/A)をオークション出品してみようと思うのですが、 以前ものすごい久しぶりに立ち上げてみたらOSが飛んだ上にHDDがカラララララと音を立てて 明らかにおかしくなったので、PC専門店で診断してもらったところ物理的に壊れている可能性が高いとのことでした。 BIOSでもHDDは0GB、データ消去ソフトで消去先を選択しようとしても使用領域のあるドライブは見当たらない状態です。 現在、このノートはBIOS起動~動作確認程度なら問題なく動きます。HDDもたまにカラララ~ウン!というくらいで、何回か音がした後も起動したまま使用し続けられます。 そこでお聞きしたいのですが、この状態でHDDの中身のデータを取り出すことは可能ですか? つまり、このままノートにHDDをつけたまま誰かの手に渡った時に中身を見られる可能性はありますか? もしくは、外してから出品した方がメリットは大きいでしょうか? 素人なのでイマイチ構造がわからなくて・・・。0という数字も、ただ認識しないだけなのでは?と疑問です。 そして2つめ。 こちらもオークション出品を考えている古い別のノートPC(NEC LaVie LT500/2)で、データ消去ソフトDESTROYを使用して消去完了したのですが、 その後起動させるとメーカーロゴ画面が短く出た後に 「Boot Failure Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device Press any key when ready」 と出て、ファンクションキーを押すと繰り返す状態です。 ロゴ画面時に表示されるBIOS起動方法はF2押しだけなんですが、なぜかESCを押しながらF2を押さないとBIOS起動せず、F2だけでは上記のメッセージがでてきます。 1つめの質問のノートでは、電源入れた後なにもしないと「OSありませんよ」的なメッセージが出てくるだけなので、何か不具合があるのかと気になります。 こちらは特に故障箇所などなく、OSさえきちんと入れれば普通に動くはずのものだったので、もし何かおかしいところがあるなら説明に書かねばならないと思うのですが、どうでしょうか? なにぶん初心者で変なことを聞いているかもしれませんが、ぜひよろしくお願いします。 もしなにか説明不足なことがありましたらご指摘頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4709/17434)
回答No.2

「Boot Failure Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device Press any key when ready」 OSなどの起動に失敗しました、再起動するか起動できるメディアを起動できるデバイス(光学ドライブなど) に入れてなんかキーを押して下さい、起動を再度試みます・・・ みたいな意味です。 つまりHDDがOSも何もかも含めて消されているので起動(ブート)部分も無くなりHDDは起動できるデバイスとして認識していないと言うことです。 壊れたHDDは取り出してUSBケースに入れてPCに接続し、何とか動き認識できればファイルの修復や取り出し、削除など出来ます。 可能なら消去して元に戻し、HDDは故障、抹消済みと説明しておけば問題ありません。

guccionbean
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 HDDについての確認方法は参考になりました。 自宅にUSBケースがないので、今回は外して出品しようかと考えています。

その他の回答 (1)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

商品説明に「動作未確認、ジャンク品、部品取り用」とかいて出品しましょう。HDDはその状態では読み書き出来ないと思いますが、心配なら外して出品ですね。出品時にここに書いた不具合を商品説明にちゃんと書くことですね。

guccionbean
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございました。 2つともジャンク扱いときちんと書いて出品したいと思います。

関連するQ&A

  • オークションで壊れたノートPCを出品…

    オークションで壊れたノートPCを出品しようと思っています。 HDDが壊れたしまったPCなので、ハードディスクを取って発送します。 中に入っている写真や、お気に入りのリンクやブックマークはHDDを取るだけでデーター消去できますか?? 全て消去した状態で発送したいです。 宜しくお願いいたします。

  • biosでHDDが「なし」と出ます

    おたずねします。 NECのノートPC「Lavie LL700/3」でWindowsXPを使用しています。 起動時に「Operating System not found」と出ましたので、BIOS画面で確認したところ、HDDが「なし」になっていました。 HDDを取り外し、外付けで他のPCにつなげると認識し、データも見れました。 代わりに新しいHDDをLavieに内蔵し、再びBIOSを見るとやはりHDD「なし」になっていました。 OSの再インストールも試してみましたが、「HDDが無い」という内容のメッセージが出て続行不可能でした。 これはもう素人には修繕不可能でしょうか。後学のためにと思って回復に取り組んでいますので、何か方法があればご教授願えませんでしょうか。

  • ブートできないマシーンのスカジーHDDの消去

    スカジーのHDDを消去したいのですが。 そのPCではブート起動できません。 PCカードがISAで、スカジーが通常のタイプでなく、台形の形をしています。 IDEのシステムからOSを起動して、OS上から他のHDD(スカジーのHDDのデータ消去) できるソフトはないでしょうか?

  • これってHDD死亡?

    ノートPCに搭載されていたHDDが起動せず 「No boot device available - strike F1 to retry boot,F2 for setup utility」と表示されます 何度電源入れなおししても同じ状態になるのでHDDが死んだと考えていますが・・・ もう中のデータはどうやっても救出することはできないものなんでしょうか? HDDはc:、d:ドライブに分けていて必要なデーターはこまめにd:へコピーしていたのでなんとかd:にアクセスできれば助かるんですが外付けHDDケースに収めたとしても 救出は無理ですか?

  • PCをオークションに出品するとき

    PCをオークションに出品するときに、どうしても本体のデータが気になります。 ネットショッピングなどしてクレジットカードの番号を入力したりと 個人情報を入れてしまったため、初期状態に戻すだけで平気なのかなと 思っています。 一様、鍵のアイコンがあるか確認しています。これもどこまで信用して いいのか分かりませんが。 メーカーでデータ消去サービスと言うのがあるんですが、有償というこ ともあり金額的にどうかなと考えています。 みなさんはどうされていますか? オークションに出品して、悪用されたり何かしらトラブルが発生した などありましたでしょうか?

  • ブートしなくなったノートPCのデータ

    ノートPC(Windows10)がブートしなくなりました。 BIOS表示。 HDDは認識しているが、デフォルト設定でも起動せず。 分解するとHDDがなくeMMCでした。 何とかデータを取り出したいのですがなんか方法ないですか? USBブートのlinaxとか?

  • PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが

    PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが頻繁に起こるようになってしまっています。 使い方が少し特殊なので、もしよい解決方法などご存知のかたがおられればアドバイスをいただければと思い質問いたしました。 最近内蔵SSDを1台追加したところ、PCがHDDを見失い起動できなくなってしまうことが頻繁に起こるようになってしまいました。 SSDはOSはインストールしていなく単純に記憶装置として使用しています。 起動ディスクは5インチベイに取り付けたリムーバブルケースのHDDにOSをインストールして使用しています。 PCがHDDを見失うのは起動ディスクのHDDを入れ替えた時だけでなく、普通に再起動した時にも起こることがあり、起動ディスクない旨のメッセージが出てきたり、固まってしまったりもしています。 一応、BIOSからブートドライブ優先順位を設定し直すと起動するようになります。 このような状態なのですが、問題を解決することは出来ないでしょうか? ご存知ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • ノートPCのHDDをPCのHDDに認識させる方法は

    WIN2000ノートPCがクラッシュしました。 起動画面の後HARDerror・・・が表示され、再起動になり完全に立ち上がりません。 貴重なデータが入っているので、ノートPCのHDDをPCのサブHDDとして認識させ、生きているデータを吸い出したいのですが、何方か方法を教えてください。

  • OSが起動しない

    NECのLavie C LC700/6というノートを直そうと試みています 最初は、バッテリーへの充電ランプは点くものの、電源すら入らない状態でした 一度ケースを開けてみて、どこが悪いのか見ていたら突然電源が入りBIOSは起動しました どこかの接触が悪かったようですが、BIOSの後にOSが起動しません 現状の症状は以下の状態です ・通電し、BIOSは起動する ・内臓HDDを外して中身をチェックしてみたがHDDは損傷していない様子 ・とりあえずDVDドライブからブートさせようにも、なぜかCDを読み込まない ブート順番も変更し、BIOSのそれらしい設定も全て試してみましたが駄目でした この場合、原因は何が考えられるでしょうか

  • たびたびHDDが認識されません。

    マスターのIDEにはCドライブ、スレーブのIDEにはHDDが2つ、EとFがあります。CDドライブはOSインストール後にはずし、外付けキットで偶につけて使います。 Biosで、first bootや2nd bootで起動するドライブのを全てFDDにしました。なぜなら2回目に認識するドライブがcdromドライブだったからです。 現在パソコンにはFDDとHDDが3つつながってますが、たまにEドライブが認識されません。これは一番あたらしいHDDなのですが…。PCの電源を落とし、IDEケーブルを抜き差しした後PCを起動させると直っているのですが…。コレの本当の問題は何でしょうか?