• ベストアンサー

占いと臨床心理学

占いも臨床心理学も人の悩みを聞くというところは同じだと思うのですが、 臨床心理士等の資格を持った占い師というのはいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

melted_cakeです。回答させていただきますね。(^-^) 占いと臨床心理学の違いが分かりにくかった点、すみませんでした。 簡単に書きますと、二つの共通点としては「人の話を聴く」という点にあります。これはakiyama7さんの考えておられる通りです。 それぞれ異なる点、つまり相容れない所というのは単純に書きますと、解決策を模索する際に何を参考とするかです。具体的な例を挙げますと、 占い … 不眠症の方がいました。悩みやその症状を聴いた後、易と風水で占いました。その結果、易では「北の寝室が乱れている」、風水でも「寝室に置いてある置物が悪さをしている」と出ました。そこで不眠症を解消するには、寝室の置物をどこかに動かすという解消法を提示しました。 臨床心理学 …不眠症の方が同じくいました。悩みやその症状を聴いた後、行動療法で対処する事にしました。眠る時の環境を整え、「眠る事が自然である」という状態を作っていきました。また医師免許を持っていたので、睡眠導入剤を補助的に使用しました。 本来の療法とは異なる部分はありますが、大体このような形になると思います。占いは、易と風水を判断の基にしました。臨床心理学は行動療法を判断の基にしまいした。このような違いがあります。 (もし易や風水によって薬物を選定、患者に処方したならば間違った治療法となる可能性があります。それは科学的な根拠にのっとっていないからです。また臨床心理学の方が行動療法の理論を、易の体系に合わせて判断すれば、医学的に間違った判断となります。) また分からない部分などありましたら、ご質問をあげて下さい。 私は学部卒なので偉い事は言えませんが、中学生の頃より風水に馴染んでいましたので、心理学に興味を持つ前に、風水に興味がありました。風水を始めとする占術の体系というのは、物事の本質を見抜く目が必要です。心理学は人間の心の本質をつく学問だと考え、心理学を学べる大学へ進んだという訳です。 心理学で悩める人々に手を差し伸べる、そんな臨床心理士になる夢はありましたが、修士卒でなければならないことや、現代社会に於いて臨床心理士に職が少ない事がありました。 いやはや、医師にも次ぐ資格を取得しても心理学系の職がないというのは、厳しい事です。現代社会で神経的・精神的な悩みを持ち、困っている方がどれだけいることか! 私は心理学の道ではなく、風水の道で人の悩みに当たる事にしたのであります。問題を解決できるならば、医学も占術も平等です☆(>_<)

akiyama7
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます! 良く分かりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

akiyama7さん、こんにちは。 風水を学んでいるmelted_cakeと申します。 占いも臨床心理学も人の悩みを聴くのが同じですが、それぞれ姿勢が違います。 ○占い…お客さんの話を聴き、占術をもとにして解決策を見いだす。その占術をもとに、お客さんの行動を示唆する。つまり「占術」を道具として、人の悩みを解決しようとします。 ○臨床心理学…カウンセリングの技術として、傾聴は重要視されています。しかしながら臨床心理学は完全な科学ですから、ICD10やDSM4などの診断・判断基準を持ち、対処療法的もしくは根本的な解決をもたらす療法を使用します。(ゲシュタルト療法や行動療法などを検索されると、臨床心理士が何をされているか分かると思います。) その中で臨床心理士は薬物を使用する事を許されていませんが、医師免許と一緒にお持ちの先生などは薬物などを使用したりする事もあります。 つまり「医学的な解釈を基にした医療行為、もしくは人間の行動パターンの科学」を道具として、人の悩みを解決しようとします。 このような違いがあるので、占い師と臨床心理士は相反する姿勢を持っています。混同すると、どちらかが中途半端になり危険です。効果もありません。なので臨床心理士の資格を持った占い師、というのは限りなく少ないか、いないのではないでしょうか。 恥ずかしながら心理学部卒(認定心理士取得済み)の人間が、風水師としての立場から回答させていただきました。m(_ _)m

akiyama7
質問者

補足

なぜ占いと臨床心理学が相反するのかがよく分かりませんでした… 心理学は科学であり、 占いは超自然的なものであるから相容れない、ということでしょうか? それと、meltedcakeさんが心理学部を卒業しながら風水師となった理由に興味があります。 よろしければ教えてください。

  • wzero
  • ベストアンサー率32% (66/206)
回答No.1

いるかもしれませんが、個人的に占いは、 統計学だとおもっているので、まったく信じていません(w

関連するQ&A

  • 臨床心理士について

    こんばんは。 現在中学三年生です。 私は将来、心理に関係する仕事に就きたいと思っています。 パソコンを見てみると「臨床心理士」という文字をよく見ます。 資格をとらないといけないことは知っています。 詳しいことはあまり分かりませんが臨床心理士とはどんな仕事なのか 分かりやすく教えてほしいです。 また、臨床心理士の資格を持っている人がいましたらどのように して資格をとったのか教えてください。 お願いします☆

  • 臨床心理士とは?

     臨床心理士という言葉をよく目にするようになりました。そこで、教えてもらいたいのですが、 1)どのような仕事の資格なのでしょうか?心理的なカウンセラーのお仕事ですか? 2)一般の人間と臨床心理士さんとでは、人のこころを理解する能力が後者の方が優れていると思っていいのでしょうか? 3)難しい資格なんでしょうか?  何も分からないので、何でもいいのでお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 臨床心理士になるには?

    臨床心理士になるにはどうすれば良いのでしょうか?また、臨床検査技師の国家資格をもっていますが、臨床心理士になるにあたって、優遇はされないのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 臨床心理士

    本を読んだのですが臨床心理士になるためには特定の決まった大学に行って授業とかを受けないとなれないのですか? もし、僕が心理学とは関係のない大学に行ったとします。 臨床心理士に限らずに何か心理学関連の資格をとれますか?どんなものが取れるのか教えてください。

  • 臨床心理士と心理士

    「臨床心理士」と「心理士」は同じ資格を意味しているのですか?

  • 臨床心理士について質問です。

    進路のことを考えていて思ったのですが、臨床心理士の資格をとったり 大学院に行くのはそんなにすごい事なのですか? その資格をとれば将来明るいのでしょうか? 医者や弁護士と聞くとすごいイメージなのですが臨床心理士については よく知らないので、、、。 皆さんは臨床心理士と聞いてどんな印象を受けますか?また資格をとったらその後どんな道があるかなど、臨床心理士について教えていただけたら と思います★

  • 学校心理士と臨床心理士について

    学校心理士と臨床心理士について、教えてください。 臨床心理士は、聞いたことがありましたが、最近学校心理士と言う資格もあるようです。 資格の取り方の違いや働く場所など、詳しく教えてください。 また、それぞれの資格の将来性、収入面、独立は可能なのかなど教えてください。

  • 臨床心理士の有効性について

    臨床心理士の有効性について質問します 臨床心理士は「クライアントの悩みを見つけ出し、助言等を行い、解決方法などを共に見つけ出す。(例:赤ちゃんを産むのは本人であるが、その手助けを行う(助産師様の立場))と伺っておりますが、実際臨床心理士さんに相談のして解決などが出来た方はお見えでしょうか? また、ある場面で「臨床心理士は=(うなずき屋)」と言っていることも聞いたことがあります。  (1)臨床心理士の有効性及び効果についてご存知の方が見えましたら、いろいろ教えてください。 (2)相談するに当たり、何をどのように話したら効率的に効果がある相談の仕方なのかを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 臨床発達心理士と臨床心理士の違いについて

    臨床発達心理士と臨床心理士は何が違うのでしょうか? 資格を認定する財団の違い? 受験資格の違い? 心理学をベースにしているという点では同じだと思うのですが、明確な違いにピンときません。 どっちが難しいとか、有利とかあるんですか?

  • 臨床心理士について

    以前、認定心理士・臨床心理士について質問した者です。 臨床心理士になるには、特定の4年生大学を卒業していないと、臨床心理士の受験資格をとることのできる大学院には入れないのでしょうか? わたくしは、文系ではないので心理学等の単位はありません。個人的に勉強している範囲でしか知識ありません。 そんなわたくしがいきなり大学院の試験を受けるのは無理なのでしょうか? 難しいけれど入れるのと、資格がないからはいれないのでは大きく違います。 他のサイトを拝見してもよくわからなかったので、再度質問させていただきました。 御回答、よろしくお願いいたします。