• ベストアンサー

アジアの経済危機と多国籍企業 (改訂版)

rekishikaの回答

  • rekishika
  • ベストアンサー率21% (29/136)
回答No.1

前回のアジア経済危機は多国籍企業といっても、金融関係の企業によって齎されたものであり、アジアで製造活動を行っている多国籍企業が直接引き金を引いたのではありません。 アジア諸国の経済発展が多分に自国民の貯蓄によって支えられたのではなく、海外先進国の外国資本に依存していました。しかも、それらの資本が短期の借入れであったため、貸出先国の経済指標が悪化したり、返済能力に疑問を生じますと一斉に資金を引き揚げます。この時はタイ・マレーシアから始まり、アセアン諸国全土に資金の引き上げが起こり、東アジアの韓国まで影響が来ました。ドル金利に比べ金利が高いアジア諸国の通貨は為替レートが変わらなければ、ドル資金をアジア諸国の通貨で運用することは、海外投資家 にっとては利益になります。 然しながら、一旦、それらの通貨がドルに比べ下がり始めますと、早くアジア諸国の通貨を売ってドルに替え、資金を引き揚げ始めます。一羽の鳥が危険を感じ飛び立ちますと皆一斉に飛び立ちます。この現象がおこったのです。 従って、今回の問題を多国籍企業の問題として捉えるより、国境を越えてグローバルに一瞬ににして動く金融資本がどのようにして国家単位の経済を揺るがしてしまうかと言う問題の捉え方をしたほうが良いと思います。 勿論、低賃金を狙って工場を立てそこからの輸出を狙った多国籍企業が、賃金が上がると工場をたたんで更に安い国に移転するようなケースもありますので多国籍企業の国家経済に与える影響は無視できません。

関連するQ&A

  • アジア経済危機と多国籍企業の関係

    先日はお世話になりました。 あれから多国籍企業のことをいろいろと調べているうちに、多国籍企業の問題点として何年か前のアジアの経済危機の話が挙がってました。そこでアジア経済危機と多国籍企業の関係について、サイトの説明や以前の質問内容を調べたんですがいまいち良く理解できません。そこでみなさんにお伺いしたいのですが、アジアの経済危機の時に多国籍企業はどのような影響を与えたのですか?何分経済については知識が乏しいため、基本的な問題で申し訳ありませんが、ご存知の方はよろしくお願い致します。

  • アジア経済危機と欧米諸国

    最近このカテゴリーで同じような質問ばかりさせていただいて申し訳ありません。 先日からアジア経済危機についての調査を続けていて、おおよその流れは掴めたのですが、いまだにどうしてもわからない部分があります。それはアジアの経済危機に欧米諸国がどのように関与したのかということです。以前に何方かが質問された回答にアジアの経済危機は欧米によって起こされたと書いてあったんですが、一体欧米の国々がどのようにしてアジアの経済危機を起こしたのかという点とその目的は何だったのかという点がわかりません。アジアの経済危機でアメリカやヨーロッパの国々も経済的な被害を被ったはずなのに、どうして経済危機を起こす必要があったのか? 何分経済に関してはまだまだまったくの初心者なので、できるだけ簡単な言葉でお願いいたします。 度重なる質問である上に、自分勝手な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • アジア通貨危機ついて

    アジア通貨危機について質問です。ネットでアジア危機について調べても、何を説明しているのか全くわかりません。そもそも経済というものをあまり触れたことがなにので、困っています。変動為替相場とか~制度だったりいろいろな用語がでてきます。 どなたかアジア危機についてあまりこのような用語を使わず簡単に説明できるかたいらっしゃいますか? お願いします。

  • 多国籍企業が国際経済に及ぼす影響

    いつもお世話になってます。 大学の講義で“グローバリゼーションと国際経済”について調べることになりました。グローバリゼーションと国際経済と言えば多国籍企業が挙げられると思うのですが、まずはじめに多国籍企業が国際経済に与える影響について調べようかと考えています。そこでみなさんにお聞きしたいのですが、多国籍企業が国際経済について与える影響について調べる時にいい資料となるサイトをご存じないでしょうか?また多国籍企業と国際経済の問題を考える上でのアドバイスや知識等ありましたらお願いします。 自分勝手な質問で申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • アジア金融危機について

    日本は1997年アジア金融、経済危機のときどのような影響を受けたか、それは他のアジアの国々が受けた影響とどう違うかを説明しなければならないのですが、わからないので教えて下さい。

  • アジア経済危機へのIMFの対応に対する批判の内容はいかに?

    90年代のアジア経済危機に際して、「IMFが金利の引き上げと予算削減を指示したために、アジア諸国の経済危機が悪化した・・・」 という批判があったそうですが、IMFが経済危機の国に対して金利の引き上げと予算削減を指示したのはなぜなのでしょうか? 金利が低いと投資家がそれらの国の国債を買ってくれなくなるので、高くした方が良いということでしょうか?しかしその国の中では企業は資金を調達しにくくなるんですよね?その辺はどう理解すればいいでしょうか? 予算の削減は、経済危機なんだからあまり大きな予算は打てない、と単純にそういうことで良いのでしょうか? 批判者は、それがなぜ経済危機の悪化につながると考えたのでしょうか?

  • 西アジアと南アジア地域最大の経済都市

    南アジアと西アジアそれぞれの地域の証券取引所の取引高が一番高い都市または多国籍企業の地域統括支社が沢山あるような金融・経済都市はどこなんですか。

  • アジア経済は何故ここまで急激な発展を見せたのでしょうか?

    こんばんは。ここ数年の中国の発展は目を見張るものがあります。また韓国においてもサムスン電子や現代自動車等世界に名だたる企業が育ちつつあります。 東南アジアにおいてはタイなどは既に日本より経済の影響力が大きい国家であるといわれるまでになりました。しかも大よそ80年代以降の20年弱のスピードでです。同じく植民地だったアフリカや南米とは決定的に違う何かを感じずにはいられません。 おそらく当然ながらアジアがこれからの政治経済において大きなウェイトを占めていくのは間違いないのではないかと私は考えています。 そこで思ったのですがアジア地域は何故これほどまでに急激な発展をすることが出来たのでしょうか? 政治、経済、教育、人口等々色々な視点があると思うのですが皆様の多様で独創的なご意見をお聞かせ下さい。

  • みなとみらいのフードコートのアジア料理、無国籍料

    先ほどみなとみらいのフードコートについて質問したものです。 いろいろなところにあるようですが、その中で、アジア料理、無国籍料理のあるところはないでしょうか?

  • 企業の職場内の危機管理って具体的にどのようにやられているのでしょうか??

    ちょっとTVのある番組を見て疑問に思ったのですが企業の職場内で起こる危機とは 何があるのでしょうか?? 企業の職場内の危機管理って具体的にどのようにやられているのでしょうか?? ちょっと意味不明な質問でしたら申し訳ないです。