• 締切済み

高圧蒸気滅菌機について

bunntannの回答

  • bunntann
  • ベストアンサー率77% (7/9)
回答No.12

【質問】 オートクレーブの缶体内に空気が滞留していると、 温度は目的とする温度まで上昇しますが圧力が伴わないと聞きたのですが、 そんなことはあるのでしょうか? 【回答】 ・ご質問の温度が上昇して圧力が上昇しないのは乾熱滅菌の事ではないでしょうか?  乾熱滅菌は温度が上昇するが圧力は上がりません(空気の温度で滅菌しています)  滅菌温度:160~180℃ /滅菌時間:1~2時間 ・オートクレーブは水を沸騰させて作られた蒸気を利用して滅菌を行います  蒸気が結露する事で保有熱量が被滅菌物に与えられる事で滅菌が可能に成っています  (蒸気が作られる時に潜熱が与えられます   →100℃の水が100℃の蒸気になる時に約2258kj/kgの熱が必要)  滅菌する時に蒸気がドレン化する時に2258kj/kgの熱を放熱します   空気のない状態で飽和蒸気で有れば温度が上がれば圧力も上がります ・空気はこの潜熱を持っていませんので滅菌には効果が薄れるため蒸気滅菌には空気は大敵です  (空気が存在すると滅菌温度に対する滅菌時間の関係は乾熱滅菌に成ります) ・空気は温度が上がると蒸気以上の膨張率があり温度が低いにも関わらず圧力が上がる事が発生します  (御質問の内容とは反対の現象になります)

029827
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それでは、空気除去がうまくいかず缶体内に空気が滞留していると、どうなるのでしょうか?温度があがらない?だとしたら空気と蒸気はどんな関係があるのでしょうか?根本的な質問で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 高圧蒸気滅菌

    高圧蒸気滅菌器は法令で保守点検が義務付けられているようですが、ネットで法令を検索しても出てきません。 滅菌法が載っているアドレスを教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 高圧蒸気滅菌器に注水する水について

    素人なもので教えてください。 高圧蒸気滅菌器に注水する水についてですが、ただの水道水でも問題ないのでしょうか? 滅菌対象物は細菌、真菌数測定に使用する(粉末を溶かした液状の)培地、ガラス器具(ビーカー、試験管等)です。

  • 高圧蒸気滅菌

    高圧蒸気滅菌に使用できる高分子(ポリプロリレンなど)の種類を教えてください。今のところポリプロピレンはOKでポリエチレンはダメであるということが分かっています。

  • 高圧蒸気滅菌の方法

    121度 20分と135度 12分の高圧蒸気滅菌は同等と考えていいのでしょうか?

  • 乾熱滅菌と蒸気滅菌の温度なんですけど・・・

    乾熱滅菌と蒸気滅菌の温度なんですけど高圧蒸気滅菌は121℃で20分ぐらいなのは覚えてるんですけど乾熱滅菌の温度は何度で何分だったでそうか・・・?

  • 鍼灸師です。このたび高圧蒸気滅菌器オートクレ

    鍼灸師です。このたび高圧蒸気滅菌器オートクレーブを購入しようと思います。 メーカー、機種、適正値段、中古品でも構わないのか、鍼灸師が使うものはもっとも簡便な機種で十分であるのか…等々、どなたかガイダンスをしていただけませんでしょうか。ヤフオクでの落札も考えていますが、どれがよいものか、まるでわかりません。よろしくお願い致します。

  • 蒸気滅菌器について

    滅菌器の真空吸引工程が不十分だと、滅菌蒸気の中に空気がまじりますか? わからないのでよろしくおねがいします

  • 高圧蒸気滅菌装置に耐えられるバーコードの材質

    医療の現場で使用されている高圧蒸気滅菌装置は、コンテナ(入れ物)の中に入っている手術器材を滅菌消毒するものですが、高圧の為、装置内はスケールが発生します。 コンテナにバーコードを取り付けて管理しようと考えているのですが、そのスケールがバーコードに付着して、バーコードの読み取りミスがしばしば起こります。 これを解消するバーコードの材質はないでしょうか。教えて下さい。 (IDカードなどバーコード以外の管理方法は不可です)

  • オートクレーブとガス滅菌器の被滅菌物取扱について

    質問です。 病院の、中央材料室で勤務する予定なのですが、疑問が生じ、質問させていただきます。 病院内で使用する器具・器材を再利用する為に、滅菌工程があると思います。 しかし、オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)とガス滅菌器で処理するのですが、被滅菌物を分ける方法がわかりません。 確かに、耐熱に強いもの=オートクレーブ。耐熱に弱いもの=ガス滅菌器と言われますが、具体的にどのような器材がオートクレーブであり、ガス滅菌器なのか教えていただきたいです。 具体的な品物を教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • ヒ素、セレン、水銀、鉛、カドミウムなどを含有する液体を高圧蒸気滅菌(オ

    ヒ素、セレン、水銀、鉛、カドミウムなどを含有する液体を高圧蒸気滅菌(オートクレーブ)した場合,蒸気中にこれらの重金属は混ざりますか?