• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近の大連立発言をどう思いますか?)

最近の大連立発言をどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、自民党と民主党の政治家たちから大連立の発言が相次いでいます。あなたは大連立についてどう思いますか?
  • 私は大連立に反対です。震災復興においても大連立は必要ないと考えています。協力して決議すれば十分ですし、大連立だと国民の意見が無視される可能性もあるからです。
  • また、大連立では増税や控除の問題も解決しづらいと考えています。どうしてもポスト争いが絡んできてしまい、本来の目的から逸れてしまう可能性もあります。皆さんの意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>震災復興なら協力して決議すれば良いだけで、大連立にする必要はないと思います。 真面目に考えればそうなのですが、菅下ろしも含めて、復興や震災対応を一番に考えていないのでそうなりません。 なので今までの状況(真面目に考える人たちではない)からして、このままの体制(大連立ではない、ネジレ)では、同じことが繰り返されます。(国会運営がうまく行かないので半年したら、また***下ろし) この際、何でもあり、になる可能性のある 「大連立」 をやってみるしかないでしょう。 消極的 賛成です。 でも、いろいろなことが(議員にとって)うまく行ったら、そのままズーっと大連立して行きそうですね。 でも暴走した時、次の選挙どうしたら良いのでしょうかね? どこに入れる??? マー やってみましょうよ。 今より悪くなるかなー???

mANDb
質問者

お礼

復興の部分だけ協力できれば一番いいんですけどね。政党のことが政治家は一番気になるんでしょうね。 >でも、いろいろなことが(議員にとって)うまく行ったら、そのままズーっと大連立して行きそうですね。 それが一番怖いです。増税でも付加税でも、これから新たに新設されるだろう税金でも、なんでも決めたい放題になりそうで怖いです。これでは日本の将来ないですね。経済落ち込みますね。 なんとなく今よりも悪くなると思います。 いつまでも国民の預金に頼った予算は組まないでほしいですね。 あと、数年で借金と国民の預金が逆転するらしいですけど、、、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.5

>震災復興なら協力して決議すれば良いだけで、大連立にする必要はないと思います。  もんのすごく好意的に解釈してみますね。  各党にはさまざまな人材がいます。それぞれ政治的な主張は違いますが、色々な分野でノウハウをもつ有能な各党の実力者を閣僚に取り立てて復興にあたればそれはもう大きな効果が出る、ということを期待して大連立を組むということになるのかなと思います。  さて実際大連立が成ったときに閣僚の顔ぶれはどんな感じか楽しみです(汗)

mANDb
質問者

お礼

本気で復興に力を注ごうというのならば、別に閣僚に野党の人間を入れなくても、復興の為の組織委員会(現在何個もあるようですが、、、)で与党野党が協力して、復興関係の法案は通すようにすればいい。ってシンプルに思いますけど、出来ないのが日本政党でぐちゃぐちゃな感じがします。カジノができないのもパチンコ議員なるものがいるからかもしれませんしね。どうも納得できませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.3

>震災復興なら協力して決議すれば良いだけで、大連立にする必要はないと思います。 大連立は、震災復興というのは建前で、実際は解散のための選挙管理内閣ではないかと思います。 そもそも、震災復興と各党の基本政策には大きな関係があります。つまり、財源の問題です。震災復興と言ってもいつまでも復興のための増税とか復興債とかをやり続けるわけにもいきませんし、最終的には増税によって景気が悪化して税収が減ったり、借金すれば一般財源からも返済されるわけです。 そうなると、震災復興も一般政策も同じ財源からの捻出になって行くわけですから、震災だけ協力すれば?ではなく、全ての政策に復興が絡んでくると思います。 しかも、日本の財政が豊かであるのなら、そういう問題もなかったかと思いますが、実態は最悪の借金状態にあるわけですから、なおさらなんだと思います。混迷するのは、日本のあるべき基礎的条件が国民が思っているより遥かに悪化しているということだと思います。しっかりとした情報開示ができていないことが大きな原因でもありますが、国民もその投票率の低さから見て政治に対する関心が薄すぎることも原因でしょう。 それが、政界と一般国民の意識の乖離につながっているようには思いますが、もはや、解散して政界再編ということでもないと国難(震災復興も含めて)は乗り切ることはできないという証左にも関わらず、国民は解散にはNOと言ってるわけで、仕方なしに選挙管理内閣という手に政治家は与野党協力して打って出ることにしたようには思いますが・・・。

mANDb
質問者

お礼

だと思いますが、借金問題にしてもゼネコンは追い込まれるかもしれないけど、日本は公共工事的なことが多すぎです。自分の知らないバブルの時代が抜けてないんですかね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

いろいろな人に顔を立てたり、利権を重視するから必要なんでしょう。連立しなければ自民は反対しかしない政党でしかありませんから、居ても意味が無い。だったら取り込んで、通すべき法案や対策は早急に通す。まあ実行までに時間を費やすのは良く無いので、連立必要なんでしょうね。 そもそも論では政党政治なんてやってるから、こんなややこしい仕組みが必要なんでだったら政党政治なんて止めちまえって感じ。

mANDb
質問者

お礼

結局はポストが必要なのだと思いますが、、、でしたら、復興に限ってってことにしてほしいですね。復興を言い訳にしている感じがします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

わたしも、そうおもいます。 なにがなんだか、わからなくなってきましたよね。 流れを見て行きたいと思います。これが、日本が、昔からやってきたスタイルですか? 日本の政治は3流をとうりすぎと4流だと思います。

mANDb
質問者

お礼

日本の将来が心配です。なんでこんなに日本の政治はダメに見えてしまうのでしょうか。日本国民だからだと思いますが、増税とか借金問題とか、30年後の自分の子供世代が心配です。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大連立

    どうやらテレビの論調では大連立がすでに既定路線のようになっています。 それに感化された人?が、 インタビューで大連立賛成。どんどん復興が進む。法案もみんな通る。 といっています。 本当ですかね。 何倍くらい早くなりますかね。 菅さんは無能で何もやらなかったって言うけど、 震災直後の大変な時期からですから、 今の一段落してる状態とはバックボーンがちょっと違うと思うので、 比べるとしたら、 何倍くらい早く作業が進んでいって合格ですか。 またどんどん復興が進んでいった場合、大連立であっても 自民党だけが国民の支持が高くなっていくだろうことが想像できますが、 それを嫌ってまた民主党がお家騒動起こして、 大連立が崩れるというシナリオもありますか。

  • 大連立

    すいません政治がよくわかりません 大連立か総選挙かはいつ決まるんですか? 民主党がやりたがってるんですか?復興のためにするんですか? 組むとしたら自民、民主ですか?党の名前はどうなるんですか? もし党同士で意見が合わなければ、分裂してまた新しい党が誕生するんですか?

  • 大連立与党が消費税増税10%にする

    消費税増税に必死な自民党、民主党、公明党。 連立組めば確実に消費税増税10%でしょう。 ただ、国民の真意は消費税増税に反対。 これだけ介護や教育、医療費も 増大して国民の生活が疲弊していますから当然ですね。 また消費税増税しても増税効果は一時的で魔の税と揶揄される消費税では 大借金を返すのは不可能だと国民の多くは知っています。 でも、大連立与党を組んで消費税増税したら、国民はどこを拠り所に 生活していくのでしょうか? 大連立与党を組めば、独裁政治も可能ですが、それを食い止めるには みんなの党や共産党、幸福実現党といった党が優勢になってくるのでしょうか?

  • 連立に関して

    今後、社民+国民新党が壊滅状態で数の上では連立する意味がなくなったが、民主も議席を伸ばせなかった場合にどこと連立すると考えるのが現実的でしょうか?また、一番、可能性が低いと考えられるのはどこでしょうか? ※(1)~(4)のどれかと連立すれば数の上では、今と同じ議席数になるとして。 (1)自民党 (2)みんなの党 (3)共産党 (4)公明党 (5)どことも連立しない

  • 大連立ではなくパーシャル連合では?

    昨今話題の大連立、その是非はともかく各メディアは菅首相さえ詰め腹を切れば直ぐにでも実現するかの如く過熱した報道振りですが、私の認識ですと大連立には政策協定が不可欠なはず、少なくとも自民党は民主党マニフェストの殆んど全てを否定しており、近い将来歩み寄る可能性も限りなく低い。 一方の民主党にしても、生命線である選挙公約の一方的反故は政権与党の面子からいってもそう容易い事ではないはず。 とすれば内閣は全ての政策に於いて全会一致が基本原則である為、自民党の閣内協力は出来無い事になる、しかもその中身も取り敢えず1年間と限定され、大震災復興に特化した政策に就いては協力しようという趣旨のものであり、他の政策的合意は前提とされておりません。 即ちメディアや民主・自民といった当事者ですら自ら称している大連立は、過去に於いて公明党や旧民社党に自民党が度々呼びかけたパーシャル連合(部分連合)と言うのが正しいのではないかと思うのですが如何でしょうか? どうでも良い事かも知れませんが、少々釈然としない為皆様の御意見を御待ちしております。

  • 自民が連立するべきではないか?

     民主党が谷垣総裁に入閣を要請したそうです。 今回の国家の危機を目の前にすれば連立して復興に必要な法的措置を素早くするべきだと思います。1年後に解散総選挙でも十分に政治論議はすることが出来ます。今は自民だ民主だと論議している時ではないと思います。  質問、国家の重大危機の今、何故、自民党は連立しないのでしょうか?

  • 何で連立をするのですか?

    先の衆議院選挙で民主党が圧勝しましたが、政権を運営するにあたり、何故社民党と国民新党とで連立を組むのですか? 民主党だけで過半数を超えているのだから、組むことないじゃないですか。数の論理でいけば社民党なんて極少数じゃないですか。 そして、すったもんだしてようやくまとまったようですが、何で卑屈になっているんですか?社民や国民新党が野党自民党と組まれるのがいやなのですか? どのニュース番組でも連立を組むのを当たり前のように放送し、解説している人もいません。

  • 自民党と民主党が連立するのは国民の多くが望んでいる事なのですか?

    いつも大変お世話になっています。 自民党の幹事長が「自民党と民主党との大連立への方向が歴史的流れ」と自らのホームページ上で記述しました。根拠として自民党と民主党の連立を望む国民の声が大きくそれが民意であるとの判断のようです。 しかし私は多くの国民が自民党と民主党が連立する事を望むという情報源を知りません。いつの間にかスルーしてしまったのかも知れません。この情報の出所教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 大連立。

    民主、自民、公明による大連立的な動き。 民主党に投票した皆さん、 予想してたんですか。 増税なんてマニフェストで全く触れてなかったのに、 政治生命を賭けてまで突き進むなんて総理が言ってるし。 世の中には変節漢なんて言葉もありますけどね。 いい方向に導くための突進なら大歓迎ですけど、 税金あげていったい何に使うんですかね。 民主党支持率一桁台なんて報道してるマスコミもありますけど、 それでも消費税率上げをしたいのはいったい何でですか。 庶民の金ばっかり取り上げて、強盗でもしろっていうんですかね。

  • 民社国の連立はやっていけるのか?

    民主、社民、国民新党の連立が合意されましたが、旧社会党左派の社民党と、保守とリベラルと社会党右派がごっちゃになった民主党、自民党の守旧派とみられても仕方がない国民新党の連立はやっていけますかね?特に、浮世離れしている社民党の現党首は与党の一員として妥協できるかどうかですが。