• 締切済み

不動産購入トラブル

はじめまして この度、中古公団物件を購入するにあたり、 厄介な問題に直面しアドバイスをいただけたらと思います。 住宅ローンの審査も無事に通り、 近日中に銀行とのローン契約の最終調整、 さらに売り主さんとの引き渡しの日程も決定している状況下にて、 先日内装業者さんとリフォーム内容決定・実施にあたり 隣室・上下階の住人に承認を得るために挨拶に伺ったのですが、 階下の居住者の方から足音がうるさいので、 床(フローリング)もリフォームしてくれなければ承認することは できないと伝えられました。 もともと、購入予定の物件は築年数も25年程と古い物件では あるのですが住環境の良さと、古いながらも味のある内装・つくりに惹かれ 購入を決めました。フローリングも多少の古さは感じるもののデザイン性も 非常に高く購入を決定するにあたりひとつの大きなポイントでもあります。 しかし、売り主と階下の住人とで、これまで何度か足音の問題で もめてきた経緯(険悪な関係)を今回初めて知ることとなり、 実際に下の部屋に伺い足音の大きさも確認させてもらいました。 (個人的な所感としては、階下の方の訴えも理解できました) 上記、問題を不動産屋に問い合わせたところ 売り主からは既存フローリングを施工するにあたり 基準は満たしていたので問題ない(現状、口頭確認のみ)と返答があったとのことです。 もし売り主の言っていることが正しければ、階下の住人を説得するしか無いと 言われたのですが、今後終の住処として家を購入するにあたり 正直不安な気持ちでたまりません。 階下の住人の気持ちを考えると、防音効果の高い床材にてリフォームするべきだとも 思うのですが資金的な面から考えても正直かなり厳しい状況にあります。 売り主さんに非があるとすれば(基準に反する)、購入辞退または売り主に床のリフォーム代を持ってもらうことも考えられるのですが、不動産業者からは難しいのではと伝えられました。 穏便にことをすすめるとしたら、当方払いで床のリフォームを実施することで 丸く収まるとは思うのですが、購入段階でそういった条件も提示されていたわけでは 無いので、正直腑に落ちません。 まとまりの無い長文、駄文にて申し訳ございませんが、 アドバイス・ご意見をいただけましたらと思います。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • kanrishi
  • ベストアンサー率42% (107/249)
回答No.4

25年前の公団(中層?)物件ですと設計面で遮音への配慮(構造)は十分ではなく、管理組合(規約、使用細則)や行政や学会でも、当時ブームになりつつあったフローリング工事でのトラブル続発で落とし所を模索していた中心的存在ではなかったでしょうか。 当時の物件では1階以外はフローリングはできないというのが暗黙の(=知る人ぞ知る)常識でした。 このご相談の原因はだれの責任かを特定することはできず、いわば時代を反映した欠陥物件と言えそうな話で、お話に出てくる方々(買主、売主、下階の方、仲介業者)には同情します。 費用を考えたら高い買い物になりますので契約を断念すべきだと思います。

noname#184449
noname#184449
回答No.3

元業者営業です 既に回答が出ているように、音に関しては明確な法的規制がマンションの場合はありません。 なので、多くの場合管理規約でリフォームに関しては規制している事が殆どです。 たとえば 「リフォームの際、フローリングはL-45等級以上の物を使用しなければならない」 等々。 このような規定が管理規約にあれば、当然それを守る義務がありますので予算があろうが無かろうが、それを守らなければリフォームできません。 逆に言えば、その規定さえ守っていれば他の居住者に承諾を得る必要はありません。 で、あるならご質問中にある「基準は満たしていたので問題ない(現状、口頭確認のみ)と返答があった」のであれば、売主に責任を求めるのは無理筋です。 もっと言えば、基準を満たしているのに「承諾(そもそも承諾を得る必要なんてない)しない」なんて言っている方が「理不尽」です。 確かに折角「終の棲家」として購入するのですから、みんな仲良くシャンシャンが最高ですが、現実的にはそんな事は無いでしょう。 「全ての人と仲良し」なんてなかなかありませんからね。 私なら事実関係を説明し、それ以上の理解は求めません。相手に。 何も悪い事をしているわけじゃないですしね。 勿論、カーペットを敷いたり、防音マットを敷いたり「できる範囲での対策」は集合住宅に住むにあたっての「お互い様という気遣い」として大事ですが、それ以上の要求は拒否してもいいのでは? もしも「どうしても認めない」なんて言うのなら、それはもう「クレーマー」です。 放っておけばよろしい。

papapunks
質問者

お礼

丁寧なご回答、ご助言ありがとうございます。 事実確認中となりますが、 結果次第でこちらの対応も考えていけたらと思います。 管理規約を守っているのであれば、メイン導線に カーペットを敷く等の対応をできればと思います。 全てがクリアになることは難しいことかもしれませんが、 なるべく穏便に進めたいと思います。 ありがとうございました。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

絨毯、カーペットを敷くだけでかなり緩和されると思います。

papapunks
質問者

お礼

導線での絨毯、カーペットでの対応を 考えたいと思います。 ありがとうございます。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

法律で集合住宅の上下間にかんしての防音の基準はありません。 集合住宅の管理組合の規約にある程度です。 管理規約にもないのであれば、基本的に相手の承認の必要はありません。 工事前のあいさつでなく、承認とあるので管理規約に承認をとる様にとあるのでしょうか。 私としては規定がないのなら、不当要求であると突っぱねることもできるとは思います。 後はどれだけ意向に沿ってあげようかと思うか思わないかになります。 工事費が厳しければ防音カーペットの部分敷きという方法もあると思います。 下の方に歩み寄りを理解していただくようにお話しをされるのが良いと思います。

papapunks
質問者

お礼

ご意見頂きましてありがとうございます。 管理組合の規約に基づき、 現状調査をしていただいております。 どのような結論にいたるにしても、 お互い気持ちよく暮らしていきたいと思いますので、 こちらもカーペットを敷くなりできることは していけたらと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 階下とのトラブル(予感)

    中古のマンションを先日購入しました。 色んな部分でリフォームを行いましたが、その際にリフォームのお知らせをリフォーム会社が階下に持っていったところ『洗濯機の騒音・振動がうるさいので (1)朝・夜の使用の自粛 (2)リフォームの際には防音・振動対策をとる ということを前の居住者と確認済み』との書面を階下の住人からもらいました。 (また、修理代の見積もりが高額でした) もちろん、この件に関しては全く知らされておらず、もし知っていれば洗濯機の修理代をリフォーム費用に組み込むなり(極端な話ですが、階下の人とトラブルになるのであれば)購入しなかったかも知れません。 質問は2つあります。 1)階下の住人とこのようなトラブルを抱えていて、それが原因で前住人が引っ越したのであればそれを私に告知する義務が仲介不動産屋に有ったのではないのでししょうか? 2)この場合の洗濯機の修理代は売主に請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅を購入し凹みまくりです。裁判したら勝てますか?

    長文です。 中古物件を購入しました。 問題だらけで困り果てています。 不動産購入は初めてで物件を見た時に仕事先からも近い事、内装がリフォームされ綺麗な物件ですよ的な紹介分に目が行き物件を見学。 やはり一番気になる水周りのキッチン、トイレ、浴槽にフローリンも新品に取り換えられていました。 ぱっと見、フローリング、水回りもきれいだったので購入を決定。 ローン審査も無事通り本契約。 その時に初めて売主に会いました。 当日、売主が「前の持ち主が猫を飼っていて2つの雨戸に大きな穴が二つある」と契約時の間際になって言い出しました。 テレビもフジテレビ、TBS、NHK等映らない局があると等。 こっちは今までのローン契約の準備の苦労、賃貸も解約済みで後戻りできない状況です。 こちらの気持ちとしてはもっと「早く言えよ」です。 初っ端がこれでは実際に住んだら先が思いやられそうで、嫌な予感がしていましたが予感的中。 確かにモルタルの外壁で目立つ箇所にひびがあったり、いくつか気になる点が数箇所ありましたが補修されていたりと目をつむり了承済みの箇所がいくつかありました。 お金も清算され実際住んでみたら。 よーく明るくしてじっくり観察するとフローリングには無数な傷があり、挙句に一か所何か固いものを落として傷をつけたような小指の爪くらいの穴を発見。 住んでみないと分からないような目立たないベランダの外壁ではヒビが数箇所、猫が入れるような外壁の穴をふさいで、べた塗りした箇所、フローリングの床鳴りも数箇所。 プロの職人がやるようなリフォームには思えなかったので売主に聞いたら、まさかの素人の売主が自分でリフォームした事がわかりました。 ちなみにフローリングの爪程の穴は売主が金槌を落としてつけた傷だそうです。 茫然自失… 事前に全ての事柄が分かっていたらローン契約なんて絶対にしませんでした。 色々な物件を見てきましたが、見る側も何時間もかけて物件の隅から隅まで見るなんて正直不可能だし大抵20分、長くて30分くらいだと思います。 これらの事って不動産屋や買い手側に事前告知しなくて販売してもいいんでしょうか? 売主は頑なに保障を拒否している状況です。 裁判やったら勝てますか? 詳しい方いましたらご意見お願いします。

  • 新築購入で案内された不動産屋さんを介さずに契約するのは違法でしょうか?

    新築の物件の購入を考えているものです。 ある不動産屋さんに新築の物件を案内して頂いたのですが、 その物件は売主と施工主が同じで、売主さんから 直接購入することができる物件でした。 私と致しましては、できれば仲介手数料がかからない売主さんから 直接物件を購入をしたいと思っているのですが、 初めに案内して頂いた不動産屋さんを通さないで 物件を購入すると問題はあるのでしょうか。 (訴えられたり、違法になることはあるのでしょうか) どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • マンションリフォームでのトラブル

    築15年の自宅マンション(分譲)のリフォームを計画しています。 現在はカーペット(新築時からのもの)なのでこれをフローリングに貼り換えたいと考えています。 マンションの管理規約には床材をカーペットからフローリングに貼り換える際に定められた事項があります。 フローリング遮音等級L-40の遮音等級のものを使用すること(事前に管理組合に仕様書の提出)と階下の住人の承諾印が必要なのです。 管理規約に定めらたL-40等級のフローリングを使用することで管理組合から工事の承認を貰い、いざ階下の住人に工事の説明と承諾印押印を求めたところ「押印できない」と断られてしまいました。 理由について聞かせて貰いたいと話したところ「理由はない、嫌なものは嫌」というばかりなのです。 現在何か迷惑を掛けてしまっていることが原因なのではと思い、それらについても確認したところ「全く問題は無い、今問題が無いのだから変えて貰っては困る」という一点張りです。 挙句の果てには「売却を前提にリフォームを行うのだろう?次に貴方の物件を購入した人が万一騒音などで迷惑を掛けた場合、未来永劫貴方が補償するという一筆を入れろ」と訳の解らないことを言いだす始末です。 今すぐ売却の予定は無く、自用の為のリフォームと説明した上で、「それではもし逆に貴方が自宅を売却したとしてその後に起こったトラブルに関して近隣に対し将来起こるトラブルを貴方は未来永劫補償することは出来るのか?それを言い出したらマンションや都市などで生活はできない筈です」と返答すると答えに窮して一方的に電話を切ってしまう始末でした。 管理事務所に事情を説明し間に入って貰い説得を試みましたが応じて貰えず、規約で階下住人の承諾印が必要となっている以上如何ともしがたいとの回答です。 管理規約にある仕様のフローリングを使用し、手続きに瑕疵が無いのに階下住人が承諾しなかったのは初めてのケースと管理事務所も頭を抱えています。 法律的には管理規約に仕様を定めて変更を認めている事項を階下住人が承諾しないという以上、階下住人はその正当な理由を開示する必要があると考えています。(管理規約にはその旨の記載はありません) 施工業者にも工事延期をお願いせざるを得なくなりました。 階下の住人の行為は財産権の侵害(私権の制限)にあたるのではないかと考えていますが如何でしょう? 場合によっては弁護士に相談することも考えていますが、近隣トラブル故に大事になって住み辛くなるのも困ると思い悩んでいます。 同様のトラブルに見舞われた方もいらっしゃると思いますが、良い解決方法は有りましたら教えてください。 因みに階下住人とは普段全く付き合いはありません。 承諾印を貰いに行く際には6000円相当のビール券を書類に同封しました。 数ヶ月前にこちらからお願いした書類の一切に関しても返却して貰っていません。(もちろんビール券もです) 非常識な人と諦めるほうが賢明でしょうか?

  • リフォーム済み中古マンションのリフォーム不備

    先日、マンションを購入しました。不動産屋Aに仲介してもらい不動産屋B(売主)にカーペットの床をフローリングの床に変えるという約束で購入、覚書にもちゃんとその事項がかいてあり、向こうの(不動産屋B)サインももらいました。 購入してから数日過ぎてリフォーム業者にその床を見ていただきました。すると「これ、フローリングの床じゃないですよ」と言われました。 私は素人なので分かりませんでしたが、それはフローリング風のカーペットでした。はっきり言ってわざと経費を抑えるために不動産屋がやったとしか思えません。 この場合、ちゃんとフローリングにしてもらえるのでしょうか? あとそれを見落として引渡しをした仲介の不動産には責任はないのでしょうか? せっかくマンションを購入したのにこんなことがあってヘコんでます。 どうかよいご回答をおまちしてます。

  • リフォーム?ハウスクリーニング?不動産購入について

    リフォーム?ハウスクリーニング?不動産購入について 長文ですがよろしくお願いします。 2,500万円の中古一戸建てを購入したく、売主の不動産会社とやり取りしています。 「スー○」に*月内装リフォーム完了予定(キッチン・バス・トイレ・壁・床・全室など)と、 記載されており、そのつもりで質問したところ 「間取りを変更したことと、ハウスクリーニングのことです」と、言われました。 また値引き交渉では、「他の仲介業者に支払う手数料が 81万円なのでそれまでなら値引きする」と、言ってきます。また、「他は満額2,500万円で提示してきている」とも言います。 こちらがこの物件を欲しいというのを分かっていて、足元を見られている気がします。 他の仲介業者さんにお願いしていれば、リフォームの件も含めて疑問点も解決するのでしょうが 売主との直接交渉なので他が見えない分、本当のところはどうなのかと考えてしまいます。 「手数料がいらない」ということを考慮し、値引きが160万円と考え リフォームについては 深く突っ込まない方が良いでしょうか? 勉強不足で至らぬ質問かも知れませんが、悩んでおります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 売主不動産業者の物件で追加改築してくれない

    売主が不動産業者のリノベーション中古物件を最近購入しましたが、一部リフォームをしたいと思い、リノベーションを行ったリフォーム業者に依頼しましたが、様々な理由を付けて行ってくれません。 瑕疵担保責任の問題を考えると、別のリフォーム業者に頼むのも躊躇われて困っています。 押入れなど特定の場所であれば、別の業者に頼んでも問題ないでしょうか…?

  • マンションの床材変更、拒否されますか?

    中古マンションを購入し、入居前にリフォームをしようとしています。 水周りを除き、全室カーペット仕様の部屋ですが、フローリングに変更しようと思っています(規約では周囲の住人の承認が得られれば変更可能とあります)。 そこでお聞きしたいのですが、フローリング変更の承認を、周りの住人の方たちから得られないことって、本当に、そんなにないことなのでしょうか?不動産屋さんとリフォーム屋さんは「あまり聞いたことがない。実際に、拒否された経験がない」と言われました。「承認、なんて言ってるけど、まぁ、形式的なものだから、あまり気にしなくてもOK」と言われ、そうゆうもなのかな?と思い、場所も環境も気に入ったので購入しました。 ですが「フローリングにより発生する騒音に対し、嫌悪感を抱いている人だって沢山いるようだし、もし誰かに反対されたら…」と、段々不安になってきました。 周りの住人の皆さんからの反対により、フローリング変更が出来なかった方っていらっしゃいますか?経験談、聞いた話、なんでも構いませんので教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 不動産購入後のトラブル

    中古マンションを購入し、リフォームして住み始めました。 不動産屋を仲介して購入しました。 以前住んでいた方からは、「上の階に住んでる子供の足音が少し気になる」と言われていたのですが、子供ならいずれ大きくなるし、しょうがないと思っていました。 しかし、住み始めるとやたら上の階からの振動が大きく、 上に住んでる人にいいに行きました。 そしたら「うちは知的障がい者の子供がいるんです」とのこと。 はじめは仕方ないなと思っていましたが、 うちの母が毎日の振動と、音が気になって日常生活に支障が出てきて、 このまま一生ここに住むのが不安と言うようになりました。 上の人の横に住んでる方と偶然に話す機会があり、 うちの前に住んでた方は音に悩んでいたと、それが原因で出ていったのではないかと言っていて、私達がそのことを知らずに引越して来たことに驚いていました。 上に住んでる人に何も非はありません。 前に住んでいた方がそのことを私達に言わなかったことが問題だと思っています。 家族はとりあえず、将来が不安なので引越したいと考えています。 裁判を起こして、前に住んでいた方から、お金を返していただくことは可能なのでしょうか? 家購入金額+リフォーム代+引っ越し代等です。 そういうことが可能なのであれば裁判を起こしたいと思っています。 あと、裁判の費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2重フローリングの床、階下への音の響き具合はどうでしょか?

    中古マンションを購入予定です。 以前住んでいた方が床をリホームしており、元々のフローリングの上に更にもう一枚フローリングをひいていて、2重のフローリングの床になってます。 リホームは去年したばかりで床はとても綺麗です。 2重フローリングの防音の件なのですが、階下への音の響き具合はどうでしょか?