• ベストアンサー

放射線について教えて下さい。

放射性物質の測定結果は、なぜ地表に近いほど高くなるのでしょうか?今現在放出されている放射性物質より、今までに地表に降り積もったものの方が高いレベルなのですか?地表の汚染の一番の原因は、3月の水素爆発でしょうか?それともこれからも降り続く雨によるものでしょうか? 千葉県北東部に住んでいるのですが、北風の強い日は放射線量に影響は出るのでしょうか?3歳の子供の外遊びは控えたほうが良いのでしょうか? 2人の子育て中ですが、放射線について分からない事が多く、どなたか教えて下さいますようお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivace152
  • ベストアンサー率55% (91/165)
回答No.4

大筋、質問者様の推測どおりです。 地表に近いほど高い理由は「今空気中にあるものより、 すでに地表にあるものの方が高いから」です。 地表の汚染の原因も、千葉県であれば3月の水素爆発が 主原因と推測できます。 (ちょうど水素爆発の頃、風向き的に関東に放射性物質が 到達した可能性が高いです。Speediを隠蔽したことは許し難い・・・ おっと、話がそれました。) 今のところ原発から放射性物質が大規模に拡散する事態ではないので、 千葉県であれば風向きに依らず影響はほとんどゼロでしょう。 放射線は人体にいろんな悪さをしますが、 一番影響が大きいのが「DNAの破壊」です。 DNAの破壊により細胞が死んだりガン化したりします。 細胞のガン化は今こうしてる私達の体の中でも起こっていますが、 免疫機構がガン化した細胞を次々に殺しています。 ガン化→免疫が頑張る、といういたちごっこが体の中で日夜繰り広げられているのです。 通常は、ガン化よりも免疫が優勢なのでガンになることは滅多にありませんが、 放射線の影響でガン化が増加するのが問題なのです。 乳幼児は、体を成長させるため活発に細胞分裂をしています。 細胞分裂のタイミングでDNAが破壊されると DNAが壊れた細胞がどんどん増えていくため、ガン化のリスクが高まります。 また乳幼児はそもそも免疫力が低いです。 このため、乳幼児は放射能の影響が大きいと言われています。 長文失礼しました。

SENAFUKA
質問者

お礼

早々とご返答ありがとうございました。 この異常事態の中での子育ては不安ばかりなので、放射線について正しく怖がらなければと思い、疑問に思っていたことを初めて投稿しました。 分かりやすく書いて頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#143204
noname#143204
回答No.3

原発由来の放射性物質だけとは限りません。 自然界に存在する鉱物にも放射線を発するものがあります。それに近い地表近くの方が数値が多く出る可能性も考えられます。 いずれにしても、正確な原因は地表の物質を分析してみないと確かなことは言えないと思います。

SENAFUKA
質問者

お礼

早々とご返答ありがとうございました。 この異常事態の中での子育ては不安ばかりなので、放射線について正しく怖がらなければと思い、疑問に思っていたことを初めて投稿しました。 とても参考になりました。本当にありがとうございます。

  • tilltill
  • ベストアンサー率35% (32/89)
回答No.2

一番の原因は,3月の爆発でしょう。 雨によって地上に降り注ぐものは大半落ちてしまっています。 放射線量は,極微量の影響はあるかもしれませんがそれまでの大気中の水分によって吸着されるでしょう。 これは測定しても検出できない程度のレベルだと思います。 これらは公表されている周辺地域の放射線レベルの推移をみていると減衰の程度,新たな放出の有無などが感覚的にうかがい知れます。

SENAFUKA
質問者

お礼

早々とご返答ありがとうございました。 この異常事態の中での子育ては不安ばかりなので、放射線について正しく怖がらなければと思い、疑問に思っていたことを初めて投稿しました。 とても参考になりました。本当にありがとうございます。

回答No.1

私も専門家ではないのですが、知ってる限りの情報で回答させて頂きます。 >放射性物質の測定結果は、なぜ地表に近いほど高くなるのでしょうか? これについてですが、放射性物質は空中に飛散し風や雨によって地表に到達します。 そこで、大気中よりも地表の方が測定値が高くなるわけです。 特に気を付けなければならないのが、地表で雨水が流れてる所は要注意です。 なるべく近づかないようにして下さい。 風の向きによっても測定値は変動します。 >地表の汚染の一番の原因は、3月の水素爆発でしょうか?それともこれからも降り続く雨によるものでしょうか? これは福島の原発が瞬く間にメルトダウンして、放射性物質が空中に飛散した為です。 水素爆発の時点で放射性物質は放出されていたと考えてもよいかもしれません。 まだ幼いお子さんがいらっしゃるので不安だと思いますが、出来るだけ外出は避けた方が無難です。 外に出るにしてもなるべく長い時間の遊びはさせない方が良いでしょう。 参照サイトを参考までに貼り付けましたので、よかったら見て下さい。 また補足質問があれば書き込みお願いします。

参考URL:
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-6.html
SENAFUKA
質問者

お礼

早々とご返答ありがとうございました。 この異常事態の中での子育ては不安ばかりなので、放射線について正しく怖がらなければと思い、疑問に思っていたことを初めて投稿しました。 とても参考になりました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 放射性物質による土壌の被ばくについて

    福島原発周囲に住んではいけない,となっています。 1)地震直後の原発の水素爆発で放射性物質が空中に大量に放出され 2)それが地上に落下 3)その後の雨などで,現在は土壌に放射性物質が蓄積 4)よって汚染された土壌がある地域には住めない ということだと思うのですが,質問です。 1)数回の水素爆発で放出された放射線物質の量は,実はすごく多いのでしょうか。 それとも爆発以後も放射線物質は放出され続けているのでしょうか。 2)ヨード131の半減期は短いのに,今後ずっと住めない,ということは 汚染物質はストロンチウムやセシウムなどが中心ということですよね。 住んでいる人たちはこれらをすでに取り込んでしまっているのではないですか。 3)プルトニウムによる汚染もあると考えてよいのでしょうか。 4)なぜ住んではいけないか。 汚染された土壌からでている放射線の種類や地面からの距離と被ばく量など についての情報はどこに載っていますか。 宜しくお願いいたします。

  • 民間で水道水の放射線量を公開しているサイトは?

    福島第一原発の放射性物質により、水道水の汚染が進んでいます。 水道水の放射線量について、千葉県の件もあり、どうも自治体や水道局の発表が信じられなくなっているのですが、個人や民間で、東京近辺の水道の放射線量を測定して公開しているようなサイトはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 福島原発のどこから 放射性物質が出ているのでしょう

    福島原発は連日の3,4号機の使用済み燃料プールへの放水で温度が低下し 心配されていた燃料棒の破損からの放射性物質の放出の可能性が回避できたのでしょうか。 報道では原発敷地内の放射線量が低下傾向にあるが依然高いレベルのようです。 すべての使用済み燃料プールの温度が沸騰点以下のようですので、今までの報道を元に放射性物質の放出はないのかと考えるのが正しいのでしょうか。 それに 格納容器が密閉されているため 内部の燃料棒は破損しているかも知れませんが 放射性物質が封じ込められていると考えるのは正しいでしょうか。(現時点で) それで分からないのは 放射性物質が漏れていないならなぜ 原発敷地内の放射線量が使用済み燃料プールへの放水後に 急激に低下しないのでしょうか。 考えられる放射性物質は3,4号機の使用済み燃料プールの使用済み燃料棒から放出されたものと 15日の圧力抑制プール付近で爆発から漏れたもの、12日の1号機からの蒸気の放出されたものではないでしょうか。 今は放出されていない放射性物質が原発付近を付着するか大気中を漂うかで 原発敷地内の放射線量が高いのでしょうか。 それとも まだ どこかから物質が放出され続けているのでしょうか。 今の時点で放射性物質を一応封じ込めの成功しているのなら 色々な意味で先に期待ができるのではないかと思いますが どうでしょうか。

  • 63万テラベクレルの放出放射性物質はどこに消えた?

    先日の発表では事故から約1ヶ月で63万テラベクレルの放射能の放射性物質が空気中に放出されたとのことですが、私には全く理解できません! このレベルは線量にすると約140億シーベルトになると解説されていましたが、これまでテレビで散々放映されていた図で"即死レベル"とされる7シーベルト(700万シーベルト)の実に20億倍です! しかもその殆どが15,16日に放出されたとのことなので半減期を考えずに計算すれば、時間当たりにして約3億シーベルトになります! これが本当に"空中に"放出されたとしたら現場の作業員は全員即死してるのじゃないでしょうか? しかし、実際は即死事故など聞かれませんし、先日もロボットが建屋に入って調べても数十"ミリ"シーベルト"しか"なかった(ここでは敢えてこう表現しました)と発表されています。これまで色々出てきた線量の数字をみても、一番大きくても"1000ミリ"シーベルト(の汚染水)くらいなもので、この"3億倍"の線量の話などどこにも出てきません! ではあの時放出されたという3億シーベルトの放射性物質はどこに消えたのでしょうか? 消えたのではなく、実はそんなレベルの放射性物質の放射はなかった?つまり、あれはウソの発表だった??? そもそも"放出"とはいったいどこからどこに放出された話なのでしょうか? 格納容器内のことだという答えでは"空気中に放出"したということには当たらない訳だし、現実に周辺の放射線量はこれ程莫大な数字を示してはいないし、この件、話が全く辻褄が合いません! これにはいったいどんなカラクリがあるのでしょうか? そしてこの辺りのことをテレビなどではどうして誰も突っ込まないのでしょうか? どこそこが何"マイクロ"ベクレルあったとか騒いでるのに、何十万"テラ"ベクレルが放出されたと淡々と話していて誰も何の疑問も挟まない。致死レベルの20億倍だと聞いても誰も驚かない.. これってどうなのでしょうか? チェルノブイリでは、核分裂進行中の原子炉そのもが吹っ飛んだ事故のようなので、それならその位 のレベルの線量があったしても理解はできますが、福島の場合は核分裂は停止しており、しかも、格納容器の破壊もなく、ましてや圧力容器は健全だという訳ですから、チェルノブイリに匹敵するような放射線レベルの放出があったというのは全く理解できない話です。いったいどういう計算をしたのでしょうか? そもそも燃料が露出して溶融してる状態での圧力容器内の線量はどのくらいなのでしょうか? まさか、あの水素爆発の時に放出され四方に飛び散って薄まった結果、周辺で数十ミリシーベルトとが検出されたなんて、そんなバカな話はないですよね。 とにかく納得がいきません。解説を戴ければ有り難いと思います。よろしくお願い致します。

  • 大気中放射線量の減り方

    原発周辺、近隣県の大気中の放射線量の減り方が、 水素爆発や圧力解放のための弁開放から10日たっても半分にも減っていない・・・ 非常にゆっくりである理由を教えてください。 原発から放射性物質が今も大気中に放出され続けているのでしょうか。 大気中に浮遊している物質が風で拡散する速さはこんなに遅いのでしょうか。 黄砂や花粉は10日も浮遊していないと思います。 もっと日数がたったら、遠方の県でも微量の大気中放射線量が観測されるようになるのでしょうか。 また、大気中に浮遊している放射性物質は、ヨウ素とセシウムでしょうか。 浮遊している放射性物質の、空気分子と比べた重さ、他の分子との付着性などの性質でわかることがあれば教えてください。 ついでに、たとえば大気中放射線量が、100ナノシーベルト/hで、放射性物質がヨウ素だった場合、 1立法メートル当たり何個のヨウ素(orヨウ化物?)が含まれていると計算されるのでしょうか。 さらについでに、原子炉内から放射能水が漏れていて、その場所が特定されていないので当然、その穴(小さな配管だとしても)はまだ塞がれていないのに、原子炉の圧力が大気圧以上に保たれているとは、これいかに。 原子炉内で圧力を高め続けている何かがあるということですよね。それは問題にならないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 汚染された放射能物質について

    放射能物質に汚染された物を焼却処理した場合、放射線量が増えるとされていますが、それはどれくらい放射線量が増加するのでしょうか。

  • 放射線の単位

    よくニュースで見聞きする放射線の単位で、シーベルトとベクレルがありますが、この違いについて教えて下さい。自分としてはシーベルトはその空間に漂っている線量で、ベクレルはその汚染された物体が放出出来うる線量と理解しているのですが全然違いますか?

  • 放射線について教えて下さい。

    先日、放射線についての疑問点を教えて頂きましたが、またいくつか教えて頂きたく、投稿しました。 放射線量は地表から高くなる程、減少するとのことですが、同じ場所で高さを変えて計測すると、どのくらい数値に差が出るのでしょうか?測る場所にもよると思うので、何とも言えないかも知れませんが・・・。例えば、同じ建物の1階と2階では放射線量に差はあるのでしょうか。 また、コンクリート、芝生、土のうち、放射性物質がたまりやすい・たまりにくいものはありますか? ハイハイ時期の赤ちゃんを芝生の上で遊ばせるのは、やはりやめた方がいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 大気中の放射線量の変化が小さい理由

     毎日、福島第一原発周囲の放射線量の測定結果が報道されますが、各地での値に変化が小さいのはなぜでしょうか?大気であれば、風の強さや風向により大きく変動してもいいのに、原発の北西の飯舘村方向のみ大きく、いわきや南相馬市が大きくなることがないのでしょう。  大気中の放射線の測定とは、何を測っているのでしょうか。放射性物質は他の物に吸着して拡散するという話を聞きましたが、大気中に含まれる微粒子に吸着した放射性物質から放出される放射線を測っているのでしょうか、気体の放射線物質を測っているのでしょうか。  あまりり測定値が変化しないと、地面に降り積もった放射性物質からの放射線を測っているのではないかと考えてしまいますが、如何なのでしょうか?

  • 放射性物質は自然排出される汚染

    詳しい方、放射性物質の被害について質問です。 専門家でない方でも、根拠をつけていただけると助かります^^ 1、体内に入った放射性物質は自然排出されることはありますか? 2、福島周辺で土壌・水の放射能汚染は、この先何年続くと思われますか? 同じ放射線でも、広島・長崎の爆発後に環境に放出された放射性物質の総量は、 チェルノブイリ事故でそれの400分の1と他の質問で拝見しましたが、 ならば福島原発はどのくらいの放射性物質の量が漏れ出たのでしょうか。

専門家に質問してみよう