• 締切済み

キャバクラ通いの男性は彼女にはケチじゃない?

キャバクラ通いの男性は 自分の彼女にも全額奢ったり 物を買ったりするのでしょうか? それともキャバ上には貢ぐけど 自分の彼女には割り勘なのでしょうか? 人それぞれだとは思いますが 何かわかる方よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#154428
noname#154428
回答No.4

夜の仕事が長かったんですが… キャバ嬢にも 色んな人がいますが 基本的には 指名料、同伴バックなどで 稼ぐので プレゼントをもらって お店に来る、となったら つけなきゃいけなかったり…色々面倒なので 基本的にはプレゼントをくれるよりも 美味しいものを食べさせてくれて 何度、お店に お金を落としてくれるかが 重要ですね。 (けっこう 普通に彼氏がいますから 彼にもらった 物を基本付けていますが お客さんにもらったら…厄介です。) 彼女には 奢ったりは普通にすると思いますが キャバ代は 高いので プレゼントは あまり高額ではないと思いますよ。 でも彼女がいて キャバクラに せっせと通う人は あまり見ませんが… 彼女がいてくる場合は 付き合いか 彼女と 上手く言ってないから、とかじゃないと そんなに 来ないし 通えないと思いますよ。

osuosuosu_002
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.3

その通りです。本命、キャバ嬢、風俗嬢、これから落としたい女には金を貢ぎます。 保険には金を出させます。 割勘ならまだいい方ですね。

osuosuosu_002
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは、素人です。 水商売のお姉さんに気に入って貰うにはお金を使うしかないでしょう。 しかし彼女に気に入って貰うにはお金とは限りません。 片方でお金使ってますから残る片方は節約したいなんて考えても不思 議ではないと思います。ふところは有限ですから。

osuosuosu_002
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157623
noname#157623
回答No.1

彼女いるならキャバクラにいかなくてもいいと思うけど・・・ お金を使ってもらえないからとかじゃなくて 彼女いるのにキャバクラ行くことを怒った方がいいと思うよ。

osuosuosu_002
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャバクラ通いはやめたほうがいいか?

    キャバクラ通いはやめたほうがいいか? 30歳男性です。 わたしは将棋やサイクリングが趣味なので、老人の仲間がいっぱいいます。 話のネタや華やかさをもたせようとときどきキャバクラに行きますが、まったくつまりません。 キャバ嬢からするとつまらないだんせいなのかもしれません。老人のあつまりでは結構話ははずむので、わたしがつまらない人間だというわけではありません。しかし、たまに女性が恋しくなって、キャバクラに行ってしまうのです。そして、キャバクラに行ったあとはストレスを感じてドカ食いをしてしまいます。キャバクラ通いはもうやめたいです。やめるための心の持ちよう、意識の変え方を教えてください。

  • キャバクラ通いを辞めることはできますか?

    一人で通うほどキャバクラが好きだった方へ 通うお金はあっても、他の理由でキャバクラ通いを辞めることはできましたか? できた場合、それはどういう理由でしたか?(例えば飽きた、とか、恋人に辞めて、と言われたとか。。。) 辞めることができた経験者の方、ご回答どうぞよろしくお願いいたします。

  • ケチだからキャバクラや風俗などにもいかないですか

    女性に対しておごらない男性 割り勘にする男性は ケチだからキャバクラや風俗などにもいかないですか?

  • キャバクラ通いを辞めたいのですが。

    キャバクラ通いを辞めたいのですが・・。 キャバクラ中毒なんでしょうか? なかなか辞める事が出来ません。 メチャメチャ惚れた指名の嬢がいるわけではないのですが、夜な夜な出かけてしまいます。あっちの店で飲んで、こっちの店で飲んで。 そして翌日に後悔しています。お金の後悔と、お気に入りの嬢がいなかった後悔です。 もちろん私もお金持ちではなく、借金もしています。貯金はゼロ、離婚も経験しました。キャバクラでお嫁さんを探しているのかな・・この頃、そう感じています。40代のオジさんには寒い冬が来ました。 辞めるために他に趣味を持とうとか、いろいろ考えたのですがダメでした。 出会い系サイトではサクラに騙されました。 今、夜の10時。 どうしても行きたくてウズウズしてきます。 しかし明日に後悔をするのは解っているのですが・・。 キャバクラ通いを何年かしていて辞めた方、良きアドバイスをお願いいたします。

  • 旦那が以前、悪友と一緒にかなりのキャバクラ通いをしていた事を聞かされま

    旦那が以前、悪友と一緒にかなりのキャバクラ通いをしていた事を聞かされました。 賭けみたいなのをしてて、プライベートで会ったら勝ち(アフターではなく)、断られたら負け、みたいな事をしてたそうです。 よく男性は仕事の付き合いとかでそういう店に行くって事は聞きますが、自分から進んでそういう事をしていたって事はかなりキャバクラが好きなのかな?などと考えてしまい嫌な気分になり気にしています。 ちなみに指名は、高くなるのでした事ないそうです。今はキャバクラに行っているって事はないんですが、なら過去の事だと気にしないべきですかね? この間旦那が「化粧の濃い女って好きじゃない」みたいな事を言ったので、「えー?キャバに通っていたのに??」と返したら、「キャバったってそんな化粧の濃い女ばかりじゃない。お前誤解してるんじゃないか?意外と普通の子がいるもんなんだよ。それに暗がりだからそんなに見えないし」と言われ、なんかキャバ嬢をかばったみたいでおもしろくありませんでした。 勝手に自分の中で、今もキャバに行きたいと思ってるのかな?とかキャバ嬢みたいな子が好きなのかな?とか考えてしまっています。

  • 夫のキャバクラ通いについて。

    最近、第1子を出産しました。それから夫のキャバクラ通いが再開しています。再開、と言うのはもともと私と付き合う前は日常的にキャバクラに行ってたようなのですが、付き合ってからは滅多に(数えるくらいしか)行ってはいませんでした。産婦人科から退院する前日に行って以来、どうもお気に入りのキャバ嬢ができたみたいで機会を見ては行っているようです。 私は基本、キャバクラとかを理解できなくて、うちの実家も父も外で飲み歩いたりするタイプじゃなかったですし、不慣れと言うか…本心は行って欲しくないと思っています。だからこれまでも再三それは言ってきました。でも、彼の習性でもあるし、32才で医師という社会的に威厳を保たなければならない職にあるストレスなんかも相当あるだろうし、ある程度は受け入れていかなきゃなと、今は少しずつ『キャバクラ』を受け入れるべく努力しているところです。 ただ、現在のキャバクラ通いについては、彼は「行ってない」の一点張り。明らかに行動を見てれば「行ってきたな」ってこちらとしてはすぐわかるのですが、一度たまたまメールが目に入ってしまって、「誰なの?」と聞いてしまって、彼も「キャバ嬢」とは言えなかったのでしょう、「店で知り合った一般の人」とか意味のわからない嘘をついたばっかりに、それ以降ずっと嘘をついてキャバクラへ行き、メール・電話のやりとりをしているようです。私としては一般の人の方が嫌だから本当の事を言ってもらった方が楽だし、彼にも嘘をつかせたくないのですが、負けず嫌いの彼に今更嘘を撤回させることもかなわず、今回は私も思慮が足りなかったと流そうとは思っています。 一番は夫婦の信頼関係の問題だから、嘘をついてほしくないという思いが強いのですが…。 そこで、私には全くわからないのでどなたか教えてください。『キャバクラ』ってなんですか??何が楽しいんですか?その日行くだけじゃなく、頻繁にメールしたり、こないだは個人的な飲み会に誘ってるような素振りがあったんですがそんなことあり得るんですか?私もホストがいるようなお店に行ったら少しは気持ちがわかるのかな。 要は擬似恋愛みたいなのを楽しむものなんでしょうから(それも嫌だけど)、浮気ではないんだしって自分に言い聞かせて見過ごして行けるようになりたいのですが…

  • キャバクラに行く男性に質問

    アラフォーでキャバクラでちやほやされて、喜んでいる男性の友達がいます。その人が連絡を取り合っている女性といえば、ほとんど夜の店の女性です。(女性側の営業も含め) 豪快な性格なのでうまくいってキャバ譲と付き合ったりもすることも多いようですが、どの関係も1年未満で終わりうまく続かなかいようです。(豪快というだけで実際はそこまでお金持ちではないです。) このようなことを繰り返しても、また次もキャバ譲を求めますか? それとも、だんだんむなしくなりますか?

  • キャバクラ通いを認めない彼 (長文)

    初めて投稿させていただきます。 キャバクラ通いを認めない彼についてご意見をお伺いしたいです。 私:28歳社会人を経て現在修士生 彼:32歳会社員 付き合って2年、来年同棲予定 先日、彼の家でキャバの名刺を2枚見付けてしまいました。 その時は、仕事先(飲食店)で貰ったと言っており、 「キャバクラは絶対行かない、客からたまに貰う、キャバ嬢も必至やな~」との事でした。 一ヶ月ほど前に、友人から彼の目撃情報(仕事をしているはずの夜に、居るはずのない場所で)を聞いたので、少し喧嘩になりましたが、その時は彼を信じました。 昨日、掃除をしていると、カード決済の控えを見付けました。 決済日は友人が目撃した日、時間は夜中の3時半頃、金額は6万弱・・・彼名義のカードでした。 お店の名前は名刺のものとは違っていたので、ん?と思いましたが、明らかに飲み屋での支払いだと思い、翌日初めて携帯を見てしまいました。←彼の口癖は「携帯はオープンやから何時見てもいい」です。 彼は2軒のキャバクラに通っているようで・・・ 6人の嬢とメール電話を頻繁にしていました。 私といる時もですorz 私が暑い中揚げ物を作っている時は、「今日はコロッケ作った(ハート)」と送ったり 「愛してる」や「写メちょうだい」などなどなどなど 更に、グリーやモビオン等で出会った女の子達数人ともメール電話をしており、 女子高生らしき子をデートに誘っていました。 その子は、以前何度か彼の家に泊まりに来たことがあるようです。 メールは99%こんな女の子達ばかりでした。 正直引きました。気持ち悪いとも思いました。でもまだ彼のことは好きです。 仕事関係で利用する分には何も言いません。 私はお酒が全く飲めないので、お酒を楽しむ為だけに行くなら、それも何も言いません。 ですが、その後のメールのやり取りは気分悪いです。 営業メールと分かっているのかいないのか? そんなメールにデレデレしている彼が情けなく思います。 彼にお金を貸しており、一昨日もカードの支払金額が足りておらず、貸しました。 私のお金がキャバクラに流れていると思うと発狂しそうです。 真面目に働いて溜めた学費から10万程貸しています。 キャバを2回我慢すれば返せるのに・・・ 私<キャバ嬢ってことでしょうか? 直ぐ彼に、「携帯を見てキャバクラに通っている事を知ってしまった!」と伝えました。 しかし彼は全く認めず・・・「勝手に見て勘違いして喧嘩したいの?」という感じです。 どうして認めて謝れないのでしょうか? 私の何がいけなかったのか?何が足りないの?と聞いてもダンマリ 悔しくて涙が止まりません。どなたか止めて下さい(T_T) キャバクラは2回目以降、指名をするのでしょうか? 一晩で6万は普通ですか?この金額・・・一人で飲んだんでしょうか・・・? 彼は何がしたいのでしょうか? 全く理解できませんので、どうか皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m 長文、乱文、申し訳ございません。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • キャバクラって何が楽しいのですか?

    友人からたまにキャバに行こうと誘われます 数回行った事ありますが 何が楽しいのかさっぱり解りません 抜きたいならヘルスに行けばいいし 彼女が欲しいならナンパの方が効率いいのでは?なんて思います 女性と話しながら飲みたいならスナックでもいいと思います キャバクラってなんか中途半端な気がします 興味ないなら行かなければいいじゃん!って意見もあると思いますが 多くの男性がハマッてからには 何か魅力があるのだと思います キャバクラの魅力を教えて頂けませんか?

  • 彼のキャバクラ通い。

    お互い27歳。結婚を前提として付き合い始め、1年2ヶ月です。 1月から彼が職場が変わり、ボスとキャバクラによく通っているようです。 仕事の付き合いで行くことは仕方がない、と思うのですが、 店の女の子とメールのやりとりを続けていました。 今は、結婚していないので、メールのやりとりも ある程度大目にみてあげないといけないと思うのですが、 結婚後に、彼がそういうことで道を外してしまわないか不安でたまりません。 彼は、「キャバクラに行ったからには楽しみたいし、 これからも行き続けると思う。」 「男の人ならそういうところに行きたいのは当たり前」 というような発言をしており、 私の性格から、結婚後にそれを許せるか自信がありません。 男性・女性、ともに、みなさんであれば どうお考えになるか、意見をください。 よろしくお願いします。。

背面トレイからの印刷方法
このQ&Aのポイント
  • EP50Vを利用して背面トレイからの印刷方法をご紹介します。
  • EP50Vで背面トレイからの印刷する手順を解説します。
  • 背面トレイを利用したEP50Vの印刷方法について詳しく解説します。
回答を見る