• ベストアンサー

日本の喫茶店はサービス満点ではないでしょうか?

海外旅行によく行かれる方はご存知かと思いますが 海外のほとんどの国のカフェなどでは お水も有料ですよね、おしぼりは出ないし 普通に運んでもらっただけで チップも払わなくちゃいけないし。 単純比較はできないとしても概ね日本の 喫茶店やレストラン(ホテル内は別)では 水やお茶は無料で出てくるし、おしぼりも無料。 チップも払う必要なしですよね。 こんなにサービス満点なのは日本くらいでしょうか? これに慣れている日本人は贅沢ですか? (喫茶店の店員の愛想の良さなどは除いて考えてます)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • I0c0I
  • ベストアンサー率26% (221/820)
回答No.1

贅沢です。 日本の接客業って、世界一ですから。 我々は幸せですね! しかも、関西は特に接客に厳しいです。 関西に比べると、東京都内の接客の質の悪さに文句言いたくなります。 もちろん良いお店もありますが!総合的にみて。

dokidoki777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分もその傾向=西高東低の傾向がこの分野については 大いにあるんじゃないかと思ってます! やはり「食文化は関西の方が上位かな・・・」

その他の回答 (3)

noname#155097
noname#155097
回答No.4

>こんなにサービス満点なのは日本くらいでしょうか? そうですね。どこもかしこも。というのは日本くらいでは。 >これに慣れている日本人は贅沢ですか? いや、まあ、それが当たり前なので。。

dokidoki777
質問者

お礼

慣れるとそれが普通に思えるので海外旅行時にギャップが あるんですよね~。この分野のサービスは日本が すごいというかいいんでしょうねー。 回答ありがとうございました。

回答No.3

思います!! 特に愛知県は・・ あの「モーニング」 たいがいトーストや卵 すごい所ではサラダやヨーグルトもついています しかもコーヒー代だけで・・ しかもコーヒー代500円もしませんよ 昼間でも子袋の豆菓子や、ミニケーキ、あられなどがついてきます なので初めて東京の喫茶店でコーヒー飲んだ時に高かったのと 何もついてこないのに驚きました・・

dokidoki777
質問者

お礼

愛知県、名古屋市などはとくに喫茶店のサービスが すごいらしいですね~。 回答ありがとうございました。

noname#159516
noname#159516
回答No.2

ブンブンと頭を振って同意します。 中華料理店の飲茶で水下さいと言って、怒られた事あります。何度も頼んだ後、持って来たコップをドカっと置くので、こぼれました。ははは…。 愛想のいいウェートレスは店員同士でも愛想が良くて、おしゃべりに花が咲いてこちらの合図に気がつかなかったり。 水と頼んだら、ボトルの水で有料の店もあるし。 香水のキツいウェイトレスもいて、食べる気が失せたり。

dokidoki777
質問者

お礼

自分も少ないながら韓国・アラスカ・フランス・イタリアに行った 経験がありますが・・・やっぱり水も有料だし、サービスもいまいち だった経験があります。そうそう、ハワイなんてハエが沢山 飛んでましたねー。(今は飛んでないのかな?) 回答ありがとうござました。

関連するQ&A

  • 海外のことに詳しい方に質問(ウエートレスさんについて)

    私は中華街に行くたびに思うことがあります。 それは、店員さん(ウエートレスさん)について、中国の方を非難するつもりはありませんが私が行ったお店のウエートレスさんは皆さんお世辞にも愛想がいいとは言えませんでした。(無表情) 私は一緒に行った友人に『なんか中国の店員さんってどこの店でも愛想がないと思わない?』と思わず言ってしまいました。 すると友人は『ほんとだよね~なんか面倒くさそう・・・でも日本だけみたいよ~!にこにこして対応してくれるの、海外に(出張で)行ってもどこも愛想はないって言ってたよ(ご主人が)」という返事が返ってきました。 私は新婚旅行ぐらいしか海外に行っていないのでよくわかりません。 海外によく行かれる方の中でわかる方がいらしゃいましたらお願いいたします。 ※もちろん日本でも無愛想な店員さんもいらっしゃいます。 概ね愛想がいいということで・・・

  • なぜ日本は有料にするのでしょうか?

    海外に比べて日本は無料のwifiが少ないといいますが なぜ日本は有料にするのでしょうか? お金になるからですか? でも海外だって無料ではなく有料にした方がお金になりますよね? 日本はケチだからでしょうか?

  • サービスが無料なのが日本経済を弱くしている原因だそ

    サービスが無料なのが日本経済を弱くしている原因だそうですが本当でしょうか? もし外食する水が有料になると日本経済は強くなるのでしょうか? ただの水道水のお冷が一杯100円の有料にすると本当に日本経済が回復するのか教えてください。

  • 海外っておしぼりがないんですか?

    日本でもおにぎりやお寿司など、食品を手づかみで食べる習慣はありますが、 衛生面(O157などの菌)を考慮してか、 レストランなど、おしぼりを用意しているところが、 結構ありますよね。 しかし、マクドナルドなどの、ファーストフードは、 海外生まれなので、手づかみで食べますが、 おしぼりはないですよね。 海外って、おしぼりっていう習慣と言いますか、 サービスってないのでしょうか? それとも、手をきちんと洗うことが 徹底されているから、必要ないということでしょうか? 日本のおしぼりも、簡単に言えば、 手洗いをするのを簡略化と言いますか、 面倒くさいので、おしぼりで済ませている部分もありますが・・・。 もし、海外事情に詳しい方いましたら、 教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 失われる挨拶

    今まで「有り難う・すみません」を常に言っていました。 例えば、喫茶店で「水とおしぼり」を店員が持ってくる と私が「有り難う」と言う、周りのお客でそんなことを 言う人はいません。店員が注文を取りに来ると私が「す みません」と言い注文をする。コーヒーが届くと「有り 難う」パンが届くと「有り難う」と食べ終わった皿を店 員が取りに来ると私は「有り難う」と何回も言っていた。 周りのお客は新聞を読んでいたり、知り合いと話をして いたり、「有り難う・すみません」は誰一人言う人はお りません。 最近、「水とおしばり」を店員が持ってきても私は「有 り難う」を言わなくなった。「注文もコーヒーが届いて もパンが届いても皿をかたづける時も」言わなくなった。 店員の無愛想な態度や気配りも悪くなって自然に私が言 わなくなったのでしょう。小学校の児童は解らない問題 があると手を上げて私を呼びます。児童は「すみません」 を言いません。問題が解けても「有り難う」を言いませ ん。問題が解けたら「解ったあっちへ行け」と言うひど い児童もいます。私は先生では無く臨時のお手伝いです。 児童の教育は知りませんが「有り難う・すみません・お はよう御座います・さようなら」ぐらいは言えないと、 そのまま大人になり言えない人になります。挨拶する方 もされる方も気持ちの良いものだと思います。日本人の 伝統や道徳心は崩壊しているのでしょうか。まだ、受け 継がれているのでしょうか。教えて下さい。

  • ■飲食店の水のサービス

    日本では、どこの飲食店でも水をタダで、出してくれますよね。 お替わりも無料で、自由です。 これは、日本特有のサービスなのですか? 有料で出す国や、お冷やが出ない国も有ると聞きました。 本当ですか?

  • 海外にはない日本の良さ

    今カナダに留学しています。 学校でリサーチのグループプロジェクトをすることになり、私は日本からなので、日本を題材に何か調べることになりました。 海外に生活したことのある方々「これがここにもあったらいいのに」って思った日本の物ってありますか? おしゃれなレストランやカフェ・お出かけスポット・便利な商品などなど、どんなことでもいいので、海外で恋しく思った日本の良いアイディアを教えてください!よろしくお願いします!

  • 【SDGs(持続可能な開発目標)で日本は発展途上国

    【SDGs(持続可能な開発目標)で日本は発展途上国からアホの国と言われている?】 インド人はこう言いました。 「日本は馬鹿な国だ。有料で飲み水が出る。これはインドと同じだ。でも、インドでは飲まない水は無料だ。日本は飲める水で皿を洗っている。本当に馬鹿な国だ」 と言いました。 日本は飲める水道水は無料ではなく有料で飲める水が出るのは当たり前という認識なのだ。 向こうでも有料ならペットボトルで飲める水が買える。有料なら飲めて当たり前なのだ。 逆に飲まない水が出ない日本の水道は技術的に劣っているというのだ。

  • 喫茶店は休んだり勉強たり充電する場所ですよね?

    「スタバはパソコン教室じゃない!」席を占領してMacBookをいじる客におじさん激怒 https://togetter.com/li/1096018 コメダ珈琲で勉強をするな! http://dsky-blog.net/archives/787.html/ 喫茶店での勉強はどこまで許されるのか http://mol-fp.com/study-343.html おいしいコーヒーをただ飲みたいだけなら近所のコーヒー豆店で豆かって自宅で入れたほうが満足のいく出来上がりです。紅茶も通販で買った葉っぱで入れるほうがコストも味も有利です。 で、家で2杯も3杯も飲んでたら出先で飲もうと思いません。外にいるときは水で十分です。 ネットカフェやカラオケやレストランそのほかの場所だと喫茶店ほど上品でも静かでも綺麗でもないので休憩場所や書類整理に喫茶店を選ぶひとが多くてそれで飯を食うのがああいう商売なのに、なぜPCや勉強が悪いというんでしょう? 居酒屋で水ばかり頼む客のときも思いましたが客に言いたいことが有るなら公式で言うべきで匿名で書くのは卑怯じゃないですか? 率直に思っていることを教えてください。

  • なぜ海外の店員は愛想が悪いのか

    私はまだ海外に行ったことがないのですが、よく外国のファーストフードの店員さんや、空港の受付の人は愛想が悪いと聞きます。 海外から日本に来て驚くことが、店員が親切であること、というのも聞きます。 どうして、海外の店員さんは愛想が悪いのでしょうか?? そして、例えばアメリカだと、キリスト教の人がほとんどだと思うのですが、聖書の教えにある、「隣人を愛しなさい」」という教えはここでは反映されないのでしょうか??