• 締切済み

国際宇宙ステーションの完成年月

国際宇宙ステーション(ISS)って、もう完成したのでしょうか? 資料やインタ-ネットを調べたのですが、「年内完成」とか、「2011年秋に完成」とか、「もう完成した」とか、情報がいろいろあります。 「すでに完成」してるとしたら「いつ完成した」のか、それとも「まだ建設中」であるとしたら現時点で「完成予定はいつ」なのか、ご存知の方、どうぞご教授くださいますようおねがいいたします。

みんなの回答

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2

一応、公式な建設は、まさに先日のSTS-134のフライトで終了しましたね。 実はつい先日まで、まだ完成していなかったんですよ。面白いでしょ? 2011年秋に完成、は元々のシャトル飛行計画に基づく、建設計画による値です。シャトルの打ち上げが延期になって、完成もずれ込んだわけ。

  • naigel
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.1

モジュールを運んで接続したりする大きな建設は、完了しています。モジュールはスペースシャトルでしか運べませんが、来月中旬に打ち上げ予定のアトランティス号のフライトで、シャトルの運営は全て終わります。 ロボットアームや、様々なコンポーネント、内部設備はプログレスやH2-Bで運べますので、これからも続くと思います。 建設は終わったけれど、増築、改築はまだまだ続くってな感じだと思います。

関連するQ&A

  • 国際宇宙ステーションについて

    国際宇宙ステーションについて 「国際宇宙ステーション(ISS)は、1998年に宇宙での建設が始まり、完成するのは2010年の予定です」 とネットで書いてますが、 国際宇宙ステーションの建設はどうして国際的大きな目標なんですか? そんなに重要なんですか??>< これまで限界で調べることができなかった宇宙を観測できるんですか? あと、もうできあがってるんでしょうか... ものすごく知りたいです!!

  • 国際宇宙ステーション

    国際宇宙ステーションについて質問です。 何カ国が協力してやっているのでしょうか。そして、現在はどのようになっているのでしょか。 その他、宇宙ステーションについての情報もよろしくお願いします。

  • 国際宇宙ステーション内の多国籍ならではのエピソード

    国際宇宙ステーション(ISS)には多国籍の宇宙飛行士が搭乗していますが、宇宙空間でしかも多国籍ならではのユニークなエピソードはどのようなものがあるのでしょうか? 例えば、日本の宇宙食と@@の宇宙食を一緒に食べたら美味しかった!や習慣の違いから生まれた微笑ましいピソードなどです。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 国際宇宙ステーションの行方

    日本人宇宙飛行士、土井さんが今、宇宙ステーションで活躍していますが、2016年の9月にアメリカは国際宇宙ステーション建設から撤退するということです。 日本は巨額のお金をこの宇宙ステーションに注ぎ込んでいるわけですが、アメリカが撤退したら日本はどうするのですか?

  • 宇宙ステーションについて

    ロシアが旧ソビエト連邦時代に作っていた宇宙ステーション「ミール」はどのような 役割を果たしていたのか知っている方、回答してください。 また、今現在建設中の国際宇宙ステーションについても、なにか知っている方 解説してください。 今現在の宇宙計画ってうまくいっているんでしょうか?

  • 国際宇宙ステーション・・・?

    大阪在住です。 13日の午前2~3時頃(丁度今日の今頃)、月がとても美しかったので、 ぼ~っとベランダから月を見ていると横の雲の上を飛行機?のようなものがチカチカしながらゆ~っくり飛んでいきました。 関空は24h空港だと記憶にあるので、飛行機だと思って友人に今日話したら、 「真夜中の都市部に飛行機がそんな時間に飛ぶ訳ない」と言われ、 「国際宇宙ステーションが見えたんじゃない?」といわれました。 しかし、jaxaのサイトを見るとISSが見られるのは夕刻が多いようです。 一体私が見たのは何だったんでしょうか?^^;

  • 国際宇宙ステーションISSかな??

    国際宇宙ステーションISSでしょうか??  今朝、2011年1月5日、午前5時30分頃、おおぐま座(北斗七星)を見ていたら、北斗七星の“柄”の部分を、北から南へ横断する光点を見ました。 明るさは、”柄”の星と同じ程度です。 点滅はしていません。 航空機とは思えないような光点です。  移動速度は、視角的に1秒で2cm程度で、結構速く移動してました。 ちなみに、肉眼で、視力は1.0程度です。  この程度の視力で、ISSが見えるものか、疑問ですが・・・・ ご教示ください。

  • 宇宙ステーション

    中国の宇宙ステーション実験機「天宮1号」が落っこちて来ました。確率が低いとは言え事故に繋がる可能性があると思いますが、本来はこの様にならないようどうすべきだったのでしょう?記憶にあるのはもう40年くらい前にアメリカの宇宙実験室スカイラブが地球に落下するさい世界中で大騒ぎになったのと、20年弱前のロシアの宇宙ステーション・ミールの大気圏再突入。ミールの場合はある程度制御されていたようですが、それでも危険はゼロではない。国際的に危険を避けるための決まりや所有国の義務は無いのでしょうか?ISSもそろそろ耐用年数を越えるようですがどうすることになっているのでしょう?

  • 国際宇宙ステーション(ISS)が徐々に落下している訳?

    国際宇宙ステーション(ISS)が徐々に落下しているといいます。 円運動をする場合、物理学では中心方向に加速度が生じますが、この加速度を生じせしめる力によって、落下していると考えてよろしいのでしょうか。

  • 国際宇宙ステーション退役後の宇宙開発。

    2016年に退役が予定されていますが。後継基地の話とかまったく聞きませんよね。 国際宇宙ステーション退役後は宇宙開発はどうするんでしょうか。 月に行くとか、火星に行くとかいろいろ言ってますが、現実にはどんどん宇宙から離れてますよね。 長期にわたって宇宙に人間が滞在する施設は、もう作られないんでしょうか?