• 締切済み

道州制になったらビジネスはどうなるの?

もし、道州制が採用されたらビジネスの世界でチャンスがやってくる業種はどういった業種があるのでしょうか?また、新たに生まれるビジネスはどういったものがあるのでしょうか?詳しい方お教えください。

みんなの回答

  • naha1257
  • ベストアンサー率13% (61/454)
回答No.5

やはり物流や交通含むインフラかな。 越境絡みで出来なかった事業が出来るようになると言うことで。

回答No.4

>道州制が採用されたらビジネスの世界でチャンスがやってくる業種 政治ロビーできる商売。 今までは国会で決まっていた予算が、同州で決まる。-ロビーしやすいじゃないですか。ミニ政商みたいな感じですねぇ。バッカみたいな話ですけど、まぁ儲かる。 当方、商売しているので、もう少し教えてあげましょう。道州制になったら、どうなるか? ・貧しい地方と豊かな地方で運命は真っ二つ。名古屋のあたりは儲かりそうだ。島根や北海道のあたりは死臭が漂うだろう。 ・地方には「豪族」みたいな企業が結構ある。その地方しかしられてない、みたいな。そういうところの下請けに入っておけば、カネが東京を経由しなくなるので、儲かる。 税金で運営されているビジネスの「カネの経路」が変わるんだよ。 どの業種とかじゃないですね。ゼネコン営業マンみたいな犯罪スレスレに近い領域の奴が甘い汁吸うんじゃないですか。 やる気になれます? 私は嫌ですね。それで1兆円儲かるとか言われても、やらない。あほくさい。 道州制移行っていうのは、そういう話です。

hmdhdk
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。ありがとうございました。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

印刷屋さんとか看板屋さんが、多少 儲かるかな? zzzzzzzzzzzzz

hmdhdk
質問者

お礼

なるほど、そうですね(笑)ありがとうございます。

回答No.2

名前が変わるだけで中身は何も変わらない、なんちゃって制度で終わるでしょうね。ほぼ確実に。 なので、恐らくは何もないでしょう。

hmdhdk
質問者

お礼

そうなんですか…ちょっとガッカリ。ありがとうございました。

回答No.1

県が道や州に変るだけなのでビジネスチャンスはないと思います。 東京府が東京都に変わっても何も変らなかったそうですし、国鉄や郵政が民営化されても何も変っていません。 日本人は基本的に変るのが嫌いなのでしょうね。 新たに生まれるビジネス・・・思いつきません。

hmdhdk
質問者

お礼

そういうものなんですね。残念です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 道州制

    政府は都道府県制を廃止して、道州制への移行を考えているようですが、その最大の特徴は国の出先機関の機能を道州に統合することだそうですが、国の出先機関とは具体的に何なんですか?また二重行政の解消にもなるようですが、二重行政とは何なんですか?この二つの疑問に答えられる方、是非教えてください。

  • 静岡は道州制でどの州に入るのでしょうか

    静岡は道州制でどの州に入るのでしょうか 今のところ9道州では中部・11道州では東海・13道州では東海ですが、私は実際に住んでいて、愛知の方よりも東京の方が交流も深く、身近な存在で静岡県の中部までは、関東と一緒になるのが絶対に良いと思います。 果たして静岡はどの州に入るのでしょうか。 御回答をお願いします。

  • 道州制は危険なのか!?

    他の方の質問への回答にこんなことが書いてありました。 ━━━以下引用━━━ 道州制というのはアメリカが主導している日本分割プランの一環で 絶対に導入してはいけません 今はアメリカの属国といっても半分冗談のような感じで流せますが道州制を導入すれば完全にアメリカの一部に なってしまい大変なことになってしまいます 日本で道州制導入の論陣を張ってる学者は米国の御用学者で日本に 道州制を導入させる(国を売る)事によって報酬をもらう売国奴です 道州制導入によって完全にコントロールできますから 米国が戦争する時米国民ではなく日本国民に徴兵かけて戦場にいかせる なんて事も可能になってしまいます ━━━引用終わり━━━ 自分は中央集権よりも地方分権を推進すべきと思っていました。こんな意見は初めて聞きました。これって前から話されていたことなんですか?詳しいことを教えてください。

  • 『道州制』の欠点と、それを補う具体的方法とは?

     私はいま、『道州制』についてのレポートを書かなければならなくて困っています。  『道州制』がどんなものかというその概要はわかるのですが、その具体的な『長所』と『短所』が分かりにくいのです。  特に『道州制の短所』については、述べられている本が少なくて困ってます。  そこで質問なのですが、『道州制の短所』というと、どんなものが挙げられるでしょうか? 具体的な例も知っておられる方がいましたら教えてください。 さらに、その『道州制の欠点』を、その中にある自治体が、どう補っていけばいいのかを知っておられる方がいましたら、是非教えていただきたいと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 道州制はなぜ財政再建について有効といわれるのでしょうか??

    昨日、政府の道州制ビジョン懇談会が「2018年までに完全移行」との中間報告原案について日経で報道されていました。 道州制の一番のメリットは財政再建について有効だからだと、多くの報道で見てきたのですが、なぜ道州制移行が財政再建につながるのでしょうか? 資金を効率良く使える、との解説もありましたが、具体的にイメージができません。日本をどういう区切り方にしても総収入と総支出は今までと変わらないはずですし、1つの道州内で資金を効率よく配分できるというのも、それがなぜ県単位ではできないのか、疑問に思っています。 詳しい方、回答お願い致します。

  • 政令指定都市/道州制

    政令指定都市と道州制について詳しく教えてくれるホームページがあったら教えて下さい。 道州制の議論が中央で活発化されてきていますが、いくつ位の州に分かれるんでしょうか? 案として何パターンあがっているのかしら?? 詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します!

  • 道州制導入について

     最近道州制が話題にあがることがありますが、もし仮に道州制が導入された場合「日本国」という名称も変わるのでしょうか?  私は州の集まり?ということでアメリカのようになるのかと思い「合衆国」になるのかと考えたのですが、世界で「合衆国」の名称がつくのは二カ国だけということで「日本合衆国」になるのかということで「合衆国」の言葉の意味を調べました  まず「合衆国」という名称自体幾つかの説があるので書きます。 1、「州」を「衆」と間違えた 2、合衆+国 合衆=民主制(共和制)で君主がおらず民衆から元首を選ぶ制度であることが由来 日本は歴史的に天皇を君主としてきましたが現在の日本国憲法では象徴であり君主ではありませんのでこの説でも「合衆国」になりえます 3、 合わさった衆(多くの)国(州) とありましたが、元々 United という単語は「連合」を意味する言葉で他の国、例えばイギリスは連合王国です。 ですので「合衆国」というのは今の時代ではあまり国につける名称ではないようにも思えるので知識のある方にどのような名称になりうるか教えて頂きたいです。

  • 道州制構想

    道州制構想は自民党が掲げた案で、民主党が政権を奪取した今となっては実現は無理でしょう。 しかし、それでも今の日本にはもう超広域行政が必要なのだ、とお考えの方がおりましたら理由を添えて語って頂きたいと思います。 反対派のご意見もお待ちしております。

  • 5.10年起きにビックビジネスがありますが

    インターネット、携帯など5.10年起きにビジネスのチャンスが訪れています。その時流を見抜きビジネス化したひとだけが儲けています。 次は何かが分かりませんが、そういった世の中の時流を見つける良い方法は無いですか? 例)電話帳を見る 例)この時期に羽振りの良い業種を調べる 例)求人広告を調べる

  • 道州制は、なぜ北海道を北海州としないのでしょうか?

    道州制の議論がありますよね。 でも、せっかくなら、「道」と「州」じゃなくて、全部「州」にした方が、将来的には言葉の使い方とか、コンピューター上の検索や抽出にあたって便利な気がします。(私だけかもしれません)    どうしゅて、道州制ってことにするんでしょうか。(スミマセン) 経費節約でしょうか。看板代とか・・・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう