• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:血圧が高いと会社を首になりますか?)

血圧が高いと会社を首になりますか?

konata508の回答

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

本当は健康診断の時にお医者にきいてほしかったのですが、基本的に上だけでなく下も高いとよくないのだそうです。だからお医者も薬についてまでは何も言わないのだと思います。治療を受けていたら会社によっては指導が入ります

sazanka-saku
質問者

お礼

上と下が高いと高血圧ということになるんですね。 今度は下の血圧もきちんと見守っていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 本当の血圧がわかりません

    21歳の女です。 家で血圧を測ると、上が120ぐらい、下が75ぐらいですが、学校の健康診断などで血圧の測定があると180ぐらいまで上がることがあります。脈拍も120ぐらいまで上がっていました。緊張のためだと思うのですが、こんなに大幅に上がっているので心配です。 これは高血圧なのでしょうか?

  • 血圧が・・

    私は以前血圧を健康診断で測かったら、120/80 で、特に何も言われませんでした。最近家の血圧を測るものでやってみたら上が100下が59でした 脈拍は82でした。 私は低血圧じゃないと思っていたので・・気になります。あと今安定剤のデパスを飲んでいるのですが、そのせいで血圧が下がるのかな?とも思っているのですが。 関係ありますか??

  • 小5女子ですが、血圧が上76下56脈拍86って低いですか?

    この前、友達4人と一緒に病気で入院している友達のところへお見舞いに行きました。 その帰りに病院の待合室に血圧計があったのでみんなで測ってみたら、私は上76下56脈拍86でした。 一緒にお見舞いに行った友達4人も順番に測ったのですが、下の血圧と脈拍はみんな私と同じくらいだったのですが 上の血圧は100以上ある友達が多くて、一番低かった友達も97でした。私の低さに友達も驚いていました。 そのときは私は「友達が高すぎるだけじゃないのかな」と思っていました。 家に帰って母に聞いてみると「私はこの前の健康診断では上102下62だったけど正常だから、あんたが低すぎるんじゃないの?今度、病院行ったときについでに聞いてみましょ。」と言われました。 血圧が低いと何か悪いことありますか?病院へ行ったら血圧を上げる薬の注射とかされますか?心配です。回答お願いします。

  • 血圧が高いと内定取り消し?

    初めまして。 私は現在大学三年生です。内定を頂いた会社に健康診断証明書を提出するため四月に大学の健康診断を受けます。 一年の頃から血圧が高めで145-70です。(家では正常なのですが医者を目の前にすると高くなります。) もし、四月の健康診断で引っかかったら健康診断書の発行はしてもらえないのでしょうか? 過去の病歴や血圧の値内定の取り消しに関わるのでしょうか? 毎日不安で不安でたまりません。 教えてください><

  • 高血圧

    私は19歳の男性です。 以前健康診断で血圧150が出て、後日再検査を受けたら120になっており、ただ疲れていただけという結果が出ました。 そして今日偶々電気店にて血圧を測ったところ、 上174下100以上脈拍99という数値が出ました。 数値がこれほどでかいのは初めてで、不安を感じています。 私は病院に行ったほうがいいでしょうか?アドバイス等をお願いします

  • 低血圧

    私は血圧が低いです。そのせいかどうかはわかりませんが、朝起きてから、体がだるい状態が続きます。いわゆる寝ぼけているような状態が、7:00ごろにおきても、お昼前後まで続きます。 しかし、特に体が悪いわけではないので、常に血圧を測っているわけではありません。 たまに体調が悪いときに、朝起きてすぐに病院に行くと、大体下が70で上が90ぐらい、ひどいときは下が30で上が60とかもあります。 ところが、健康診断などで、昼間計ると、70の100ぐらいまであがっています。 低血圧症と診断されたことはありませんが、血圧が低いときは、脈拍も異常におそいです。 このような症状が、体のだるさにつながっているということはありえるでしょうか? また、血圧を上げる薬はあるのでしょうか?薬以外によい解決策はありますか?

  • 禁煙後の血圧、脈拍について

    今年30歳になる男です。自身の健康が気になる為、禁煙を始め2週間が経ちました。禁煙する前から家庭で朝、夜の血圧を計測しているのですが、喫煙時は、朝が(上115下73脈拍70)で、夜が(上120下70脈拍80)でした。禁煙後は、朝が(上135下80脈拍55)で、夜が(上115下70脈拍50)です。平常時の脈拍が47~59まで下がったことと、朝の血圧の高さが特に気になります。禁煙したことが原因でしょうか?禁煙したのに健康になっていないのかなと思ってしまっています。体のどこかに異常があるのでしょうか?

  • 脈拍110って?高血圧です。

    男47才、普段の血圧が下が100~105、上が150~155です。先週より頭痛と体のだるさが続く為、何時もの血圧が上がったときの症状だと思い処方されている降圧剤を飲みました。この様な症状が出るときは上が180を越える様な時なのですが今回は上が160程度でした。 しかしながら同時に計れる脈拍が110もあったので心配になりました。普段は80台だったと思います。(いずれも起きて直ぐに計った数値です) 今週は出張で医者に行けないので不安です。降圧剤をそのまま飲んでも良いものでしょうか?高血圧と早い脈拍は別の物と考えた方が良いのでしょうか?

  • 高血圧ですか?

    19歳の女です。 献血のときや学校の健康診断などで血圧や脈が高いと言われて心配です。 父方の家系が高血圧なのでそれも関係しているのでしょうか? 二次性高血圧の可能性もあるというのもネットでみますが、ニキビとか頭痛とか回転するようなめまいとかどれも当てはまっている気がして怖いです。 高血圧でなくなった方もいると聞いて恐怖です。 ちなみに血圧はこんな風になってます。 ・17歳の7月→118/68 脈103(脈が110と高かったので測り直しました) ・18歳の4月→142/56(一回目も高かったので測り直しました) ・19歳の12月→146/85 脈103 ・19歳の2月→147/80 脈84 脈もいつも高くて血圧が関係しているのかな? と思うのですが…持久走の前の脈拍測定でもいつも100超えで紙に書く数字を少し誤魔化していました…。貧血で倒れても脈拍だけは高いねと言われてしまいました。 本題なんですが、これは高血圧といえますか? 文章まとまらずにすみません。

  • 健康診断と高血圧

    就職にあたり、大きな病院で健康診断をうけます。 身体に特に異常はないのですが、 じつは、すごく血圧が検診であがってしまいます。 普段家で測ると110~120/70~80くらいです。 ところが、病院や検診となると血圧測定になぜか(じぶんでもわからない)異様な恐怖心や緊張感を持ち、 一気に190/110くらいのびっくりする数値まであがってしまいます。 何度か測ると160/100位まで下がる事もあります。 でも、緊張している間は下がりません。 普段との差が激しいため、お医者様にかかり、薬を処方していただいています。神経的なものであがるのだろうと、おっしゃって頂いています。 でも、こんな風では、就職用の診断でも血圧が驚くほど高い値で出てひっかかってしまい、就職に影響が出てしまわないかと不安でたまりません。これがきっかけでまた緊張してしまいます。 普段、低いだけに悔しいです。どうすればよいのでしょうか。また、経験などある方おられたら、お聞かせください。