• 締切済み

ダイエット(> <)!

私は、少し太りぎみの 高校1年生です。 ちょっと、太りぎみなので 痩せたいんです! でも、筋肉がつくのは嫌です(> <) 太ももが今いちばん気になっています! 今の体型は 身長:153せんち 体重:53きろ です(ノ_<。) 部活などで時間がほとんどありません 短時間で効率よく筋肉にならない ダイエット方を教えてください!

みんなの回答

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.4

食べる量を減らしましょう。運動しないのだから筋肉がつかずに済みます。 間食をやめる。甘い物を食べない。 これだけで痩せます。 チョコレートやクッキー、菓子パンをやめるだけで、ジョギング1時間したのに近い効果がありますよ。 難しい理屈を書いても読むのに疲れるでしょうから、まずはこれを実践してみることをお薦めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

基本的には、女性はホルモンバランスの関係で 短期間でマッチョになる事は絶対ありません。 マッチョになることが出来る男性でも、 短期間で筋肉を付ける事は非常に難しいものです。 なので、女性がちょっと運動したからといって 男性の様な筋肉質になる、という事はほぼ無いので安心してください。 (痩せて皮下脂肪が減る事で筋が見える・筋肉が解かる、 という状態になる事はありますが、それは平均体重をはるかに下回った場合です) とりあえず、その様な解釈をして運動を行うのが一番ですが 質問者の場合は、様々な知識を得る事がまず先決だと思うので おおまかにその辺の説明をさせて頂きます。 まず、ダイエットについてですが ダイエットというのは、カロリーを消費する事が一番の近道だ、 という事は理解していると思います。 では、カロリーとは何か?まで把握しているでしょうか? カロリーというのは熱量の単位の事で、 1キロリットルの水を摂氏1℃上昇させる熱量を1キロカロリーと言います。 人間は保温動物なので、自分の体で常に熱を発生させ、 その熱で体温を常に一定にキープしています。 その際、体内で発生させたトータル熱量が 女性1日平均、約1400キロカロリーなどと言われています。 そして、ダイエットを心掛ける場合は この総カロリー1400キロカロリーよりも多くのカロリーを1日で消費すれば 基本的に、脂肪が少なくなる、という事なのですが 人間が熱を作り出せる場所は、基本的に「筋肉のみ」&「筋肉運動のみ」になります。 ※厳密に言えば内蔵の活動によっても熱は発生します、(内蔵も筋肉の一種なので) したがって、筋肉の多い人は少しの運動でも熱を多く発生させられ、 筋肉の少ない人は同じ運動をしても熱の発生が少ない、という現象が生じます。 その為、女性よりも男性の方が1日の消費カロリーが多いとされているのです。 なので、あなたの様に、短期間で効率よくダイエットはしたいが 筋肉は付けたくない、というのは、ある意味矛盾した考えになってしまいます。 短期間で効率良くダイエットをしたい場合は、 まず筋肉量を多くして、熱量の発生量を増やす事が近道となるので、 筋肉を付けずにダイエットに励みたいなら、 短期間に、ではなく、長期的にダイエットを励まないとならない訳ですね。 次に、ダイエット運動についての知識について少し説明します。 ダイエット運動の基本は、自分の体で熱を発生させ、 その熱を放出する事が「最大の目的」となるのですが、 筋肉というのは、動かせば熱を発生させる機関なので とにかく自分に意思で筋肉を動かす事に意識を集中させてください。 運動方法は重いバーベルを持って全力出して筋肉を動かす、という方法で無くとも良く、 ウォーキングの様にただ歩く、という筋肉運動でも十分熱を発生させる事が可能です。 当然、運動によって「暑い」&「汗を掻く」という 精神的な苦痛も伴う事になってしまいますが、 それこそが自分で熱を発生させている証拠でもあるので 自分の我慢できる範囲で耐える事も必要です。 また、その様な運動の際の暑さが苦手、という人の場合は 海やプールなどの水中で運動をするというのが一番適しています。 水は空気よりも熱伝導率が良いので、人間の熱をスムーズに奪ってくれ、 人間が筋肉運動によって熱を発生させても、 過剰な熱を水が奪ってくれるので、プールなどで運動を行うと 暑いという感覚が抑えられつつ、カロリー消費が期待できるようになります。 お近くにプールを使用してのダイエット教室などがある場合は それを利用する事が最も適していると思われます。 大変長くなってしまいましたが 以上の事が大体の基本知識となるので ダイエットを心掛けたい場合は、以上の事を頭に入れて ダイエット=筋肉を動かして熱を発生させる事だ、という認識を持って頑張ってください。 また、運動をする際は、 小さな筋肉を動かすよりも、大きな筋肉を動かす運動の方が効率が良いので 腕などの細い筋肉を動かす運動よりも、 太ももや腹筋などの大きな筋肉を動かす運動の方が効率が良くなります。 まずは、ウォーキングを1日30分以上行なう、 などの運動をしてみるようにしてみてはどうですか? (30分というのは血液内の栄養素を使い果たす時間&目安となるので、 脂肪消費を考えるなら、30分以降からが効果的な時間に入る、と認識してみましょう)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 女性の方はどんなに努力しても ボディビルダーみたいな体になるには長い時間努力しないと なりません なので効率のいい体を作るためには筋肉をつけないといけないんです 同じ量食べても太りやすい人とそうでない人がいますよね 筋肉の違いも有るんです あと筋肉をつけないと姿勢が悪くなったり 女性は内臓が弱くなったりするので 今のうちに動いて筋肉をつけておいたほうがいいです プールで泳ぐ 自転車で1時間ぐらいこぐ 1時間程度歩くなど 試してみてください 常温の水分はしっかり取ってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z07160597
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.1

そのようなダイエットは、大抵不健康になるか、リバウンドで失敗しますのでお勧め出来ません。 筋肉には、持久筋(持久力用)と瞬発筋(瞬発力用)があります。 持久筋は、細い筋肉で、体脂肪の燃焼効率を上げるので、 ダイエットには、むしろ必要な筋肉です。 太いというより、引き締まって見えます。 スレンダーなアイドルとかでも、腹筋割れてる子、いますよね。 あんなイメージはどうでしょう? いいと思うんだけどなぁ。 どうしても太ももが気になるなら、太ももは控えめにすればいいし。 筋トレ嫌なら、カラオケとかはどう? 歌なら、家でも学校でも?歌えるし。 腹式呼吸でしっかり腹筋使えば、お腹引き締まるし、エネルギーも消費するし。 あとは、同じカロリーを摂取するなら、少量を回数増やして食べる方が太りにくいとか、 バランスの良い食事で、腹8分目を心掛けるとか、 夜は控え目にするとかね。 摂取カロリーが、消費カロリーを下回れば、その分は、確実に痩せます。 実際、1日断食すると、500g以上は体重落ちるんだけど、 リバウンドしたり、不健康になったり、体型悪くしちゃ、意味がないでしょ。 (1日位なら、たまの断食は体にもいいらしいけど) 頑張ってみてね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエットについて

    女子高生です。 身長155せんち 体重52.7キロ 部活はバスケをやっています。 毎日のお弁当でダイエットってできるのでしょうか?? また、どんなレシピがありますか??

  • 私にあったダイエット法を教えて下さい´`;!

    質問見て下さってありがとうございます^^* 私は高校生で、身長146cmの体重46kgです。 パッと見は太っている体型ではないのですが、 お腹から膝まで、特に太ももとお尻がかなり太いです; 長距離なども苦手なので、筋肉量も少ないんだと思います。 そして、太もも(特に内ももと後ろ)と お尻の脂肪を落としたいのですが、 ひたすら筋トレをすればいいのか、走ればいいのか・・・ 効率のいい方法を知らないので何からすればいいのか分かりません;; 出来る限り続かせたいので、効率のいい方法を探しています。 何方か教えて下さい(><)

  • ダイエット

    高2の女子です。 わたしは 中学までは運動部だったので 標準体型だったのですが、 高校生になって (中学から高校にかけて 入院していたこともあって) 部活にはいっていないので でぶになってきました。 わたしはもともと 運動は大好きで 体力はまぁ良いほぅ だったのですが、 いまでは体育の走る時期が いやでいやで仕方がないほど 運動神経がにぶくなって あわれです。 アレルギーになって しまったせいで いまはあまり日に あたってはいけません。 なので あまり外で直射日光に あたることは できません。 こんなわたしですが 筋肉をつけながら 体重をおとす良いダイエットを 教えていただきたいです(>_<) ちなみに 中学で最も筋肉が ついていたときは 身長160cmで体重46kgで、 いまは筋肉が脂肪に かわったのにもかかわらず 身長162cmで体重48kgです。 目標は 体重45kgをきることです。 お願いします。

  • ダイエット

    今、私は高校1年生の女子です! 身長 155センチ 体重  47キロ 体重を42キロにして、腹筋もつけて 太ももが太いので細くしたいです! 夏休み明けまでにはその体型になりたいです! まずその理想の体型になれるでしょおか? また、少しでも近づくためにどのような 運動などをしたらいいのでしょうか? 毎日がんばりますので何かあったら ぜひ教えてください! ちなみに、部活でだんすをやっています。 (敬語の使い方が下手ですみません)

  • ダイエット方法

    高校生です(*^o^*) 身長163センチ 体重62キロ 肥満体型です。 特に太もも、顔、お腹、二の腕が太いです。 スポーツは普通の人よりしています。 スポーツ科ですので…。 なのに太っています。 筋肉と脂肪がミックスされて ものすごい太さになってます。 顔はアンパンマンくらいポッチャリです。 誰かダイエット方法を教えてください。

  • ダイエット

    自分は高校2年で身長167cm体重55kg体脂肪率25%とかなりイタい体型です。今すぐなんて言わないんで効率よく体脂肪を減らす、筋肉を増やす方法を教えて下さい。 ちなみにバイトをするためにクラブには無所属です。

  • 高校生のダイエット(・・。)

    こんにちは^^高2女子です。 私は幼い頃から標準体型で決して痩せていません。 高校になってからだんだんと太ってきて、 今は155cmで体重が52,8kgあります;; 中2のころから身長が全く伸びなくなり、 中2のころは46kgでしたTT ダイエットは何度か試みましたが、部活がテニスということで、 お腹はとりあえずめちゃくちゃ減ります; 体重的には標準なのでダイエットの必要はないにしても、 このままだとどんどん増える一方なので、 ダイエットをしようと思うのですが、 自分が筋肉太りをしたのか、脂肪太りをしたのか分かりません; 中学の頃は卓球部でした。なので、ぜんぜん筋肉は鍛えていません。 高校からテニスを始めて、冬は基本筋トレ、 夏休み、春休みなどの長期休みの時は2泊合宿があり、 何キロか走ります。 普段の練習でもたくさん走ります。 通学もチャリの時間が結構長く、坂もキツイです。 私は筋肉太りなんでしょうか? 乗るだけの体脂肪計では明らかに体脂肪率は増えています><。 どんなダイエットがいいでしょうか? 今実践したいダイエットは、 「ヨーグルト断食」(2日間ヨーグルトと水のみ)か 「ほっとヨーグルトダイエット」 などです^^ 効果あるでしょうか?? 筋肉はある程度というか、足にめっちゃ付いているので、 これ以上鍛えたくありませんTT。 おすすめのダイエット法はありますか? 回答まってます☆

  • 可能なダイエット!?

    初めまして。 只今、9月中旬にある修学旅行のために明日からダイエットを決意した高二の♂です。 身長:168cm 体重:59kg 体脂肪率:16% といった、少しぽっちゃりな僕が目指す体型は・・・ ・六つに割れた腹筋 ・見た目は細身(実際は筋肉質) ・細くて筋肉質の太腿(ジーパンを履いたときに細く見える) ・脂肪燃焼(背筋・顔・脇・腕・太腿) ・体脂肪率 一桁 なんですが、1ヵ月半で可能だと思いますか? 本音で答えてください。

  • 正しく確実なダイエット法

    16歳高2、女子 現在、身長157cm 体重57キロのぽっちゃり体型です 中学生になる前まではやや痩せ気味だった体型が、中学生に入り 体重が増え、体型も変わってしまいました。 小学校では週1のスイミングスクール、新体操、吹奏楽部をしていました。 中学に入ってからは全て辞め、ソフトテニス部に入り、結構ハードな練習をしていました。 しかし、中1の冬あたりから、体重が増え、胸も急激に成長しぽっちゃり体型になってしまいました。 そのため、今では、胸と太もも、ふくらはぎあたりに肉割れがあります。 食べる量も少し増えていたと思います。 部活も引退し、高校生になってからは部活も入っておらず 運動は通学時の、往復自転車40分程のみです。 食事は、中学生のころと比べると、少し減った気がします。 そして、高校に入り、平熱が36℃から35℃に下がってしまいました 最近、本当にやばい!と感じ、夏に向けて少しずつダイエットを始めたいと思います。 今までに、炭水化物を抜いてみたり 夜ご飯をサラダだけにしたり、ランニングを40分ほどしたりと試みましたが あまり続かず、といった感じでした。 食事制限はいけないと思い、運動不足を改善するためジムに通うことを決意しました。 水泳も得意なので、やりたいとは思うのですが、少し周りの目が気になってしまいます。 短期間ではなく、ゆっくり確実に落としたいと思っています。 通常どうりの食事、週2~3のジム、睡眠で 確実に結果は残せるのでしょうか?痩せることが第一ですが 筋力もあまりないので、しっかり筋肉もつけ、メリハリのある健康的な身体になりたいです。 そして、ジムにも行ったことがないのでどういったやり方がおすすめがお聞きしたいです。 色々なサイトを見てみましたが、結局どのやり方が正しいのか分かりません。 少し分かりにくい文章で申し訳ないです ご回答、よろしくお願いします。

  • 理想的な体型

    152センチの人の理想的だと思う体型を教えて下さい。 具体的に腕周り約何センチ、太もも周り何センチ等… という感じで書いていただけると嬉しいです。 それから、ダイエット方法も教えてほしいです。 主な、自分のデータとしては 身長・152cm 体重・約50kg  部活は剣道部で高校生です。 部活はほぼ毎日あります。あと毎日最低20回は腹筋をやっています。 体重面は筋肉がつくのでなかなか落ちにくい気がするので見た目を痩せたいです。

PIXUS iX6830有線LANIPアドレス
このQ&Aのポイント
  • PIXUS iX6830を有線LANで利用する方法とIPアドレスの付与について解説します。
  • 有線LANでのPIXUS iX6830の利用方法とIPアドレスの付与に関する情報をまとめました。
  • PIXUS iX6830を有線LANで使用する際にIPアドレスを設定する方法について説明します。
回答を見る