年金の支払いで悩んでいます+免除のことも。

このQ&Aのポイント
  • 年金の支払いで悩んでいます。免除が認められた人は受給時に税金分を受け取れることがわかりました。しかし、免除された額ではなく正規の年金額+付加年金を払うべきか悩んでいます。
  • 多くの人が将来の年金を心配しています。現状では65歳から受給して75歳まで生きたら元が取れると言われていますが、国民の義務である年金が元が取れるか不安です。
  • 年金の破綻のリスクもあります。自分のような状況で免除された額を払うか正規の金額+付加年金を払うか迷っています。広く皆さんのご意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

年金の支払いで悩んでいます+免除のことも。

既出の質問かもしれませんが、お願いします。 自分は免除申請をして認められました。 今回年金について少し勉強し、免除が認められた人は、受給時に税金分(全額免除以外は納めた分+税金分)受け取れることがわかりました。 ただ、お金に余裕はありませんが、免除された額ではなく、お金を切り詰めて、頑張って正規の年金額+付加年金を払ったほうがいいのか悩んでいます。 あと、多くの人が、30年後に、今、年金を払っている自分たちが年金を受給できるのか質問していますが、自分も同じ気持ちです。 現状では65歳から受給して75歳まで生きたら元がとれるそうですが、国民の義務である年金が元がとれるかという話は不毛かもしれませんが、やっぱり考えてしまいます。 年金が破綻するとか言われている状況の今、みなさんが自分のような状況でしたら、免除された額を払うか、正規の金額+付加年金を払うかどちらを選択しますか? ちなみに自分は少し前までは厚生年金でした。 会社で自動で引かれているときは年金について本当に無知でしたが、国民年金になってから以前よりは考えるようになりました。 長生きするかどうかは誰もわかりませんが、今で75歳で元が取れても、30年後は85歳くらいまで生きないと元がとれないような気もします。 そう考えると、とりあえず免除された額を払うだけでもいいかなとも思っています。 しかし、付加年金は得なこともTVなどで知り、正規の年金+付加年金払ったほうがいいのかと思ったりもします。 ちなみに、最低でも免除された額は払うつもりでいます。 乱文ですみませんが、広くご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yam009
  • ベストアンサー率39% (106/269)
回答No.3

その人の考え次第的な質問なので正解はないのかもしれませんが、 自分の考えとして答えると、一部免除が認められるということは それなりに収入が少ないことは年金機構も認めているわけで、無 理してまで今支払う必要はないと考えます。確かに付加年金は支 払いに対して2年で元が取れるほど率は良いですが、それを支払 うということは通常の年金額も負担しなくてはいけないわけで、 通常の年金額と一部免除で支給額は変わりますが、付加年金分と しては、1月でわずか200円/年増えるだけなので10年支払 っても年間で2万4千円しか変わりません。収入が増えて十分に 支払えるようになったときに一部免除期間の残額の支払いをする (免除から10年以内の場合)か付加年金に加入するかを考えれ ばよいのではないかと思います。

その他の回答 (2)

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

どんな状態になっても「公的」なものの方が「私的」なものより強いのが事実です。 なぜなら「利潤」という考えがないからです。 まず公的年金、そして余裕ができれば個人年金という順番が常識です。

  • s023644
  • ベストアンサー率15% (31/200)
回答No.1

年金の支給開始年齢は68~70歳への引き上げが まさに今、検討されています。 社会保障の為に消費税も10%を超える事は確実な時代。 30年先なんて誰にも判りません。 公的年金よりも個人年金で今から運用するのも手ですよ。

関連するQ&A

  • 年金について教えて下さい(免除って得なの?)

    年金について教えて下さい(免除って得なの?) 国民年金に免除や減額という救済?システムがあるらしく、自分の友人は全額免除になっています。 免除の人は年金を1円も払わなくても、受給するときはちゃんと年金を払っている人の半分の金額を受け取れるそうです。 でも、ちゃんと年金を払っている側からしたら、1円も払わなくても将来たとえ半分に減ったとしても年金を受給できるというのは、何だか納得がいかない気がしてしまいます。 免除や減額にはいろいろ条件があるそうですが、世帯分離したりして免除や減額になるのであれば、その方が得なの?って思ってしまいます。 まあ、国民の義務の年金の支払いを免除されるっていうのも、微妙な話ですが・・・ 今は個人情報にうるさいですし、他人に知れることもないと思いますが、あんまりよいことではないように思えます。 少ない収入の中から、ピーピー言いながら年金払ってるような人は、免除や減額になる要件があるんだったらそうしたほうが、「年金払った額と受給額という観点」からしたら、得するなんてことはあるのでしょうか? なんせ、1円も払ってなくても正規の半分もらえちゃうんですからね。 くだらない疑問かもしれませんが、年金に詳しい方、お願いします。

  • 国民年金の免除金額の支払い

    免除された年金額を数年後に一括で支払いたいと思います。 正規時期に支払った場合と年金受給金額に差がでるのでしょうか?

  • 付加年金は過去に年金免除になった時の分まで遡って払えますか?

    国民年金の免除を受けた分まで遡って払おうと思っています。 できれば付加年金も過去に遡って払いたいと思っています。 免除申請を受けた過去の分まで付加年金を払い込めるのか教えて下さい。

  • 国民年金、免除すべきか

    現在50歳、右足下肢切断のため身体障害者となり三月から障害年金二級を受給することになりました。48歳まで会社勤めで厚生年金を払い、退職後は国民年金を払ってきましたが、障害年金を受給後は国民年金保険料が免除になると聞きましたが、果たして免除申請した方が良いのでしょうか?障害基礎年金は老齢基礎年金と同額で、これから十年間払い続けても65歳から受給できる額は変わらないのなら免除した方がいいと思えるし、切断した足は生えてこないから障害年金が減額される可能性はない、と思うのですが。無職ですが銀行に預金が一億近くあり生活には困りません。

  • 年金の免除について

    年金免除についてお聞きします。 いままで収入がなかったため無収入で年金が免除されていました。 就職先から年金手帳というか年金番号を出すようにいわました。 大きい会社とかだと免除されていたということがわかるのでしょうか? なにかはずす手続きとかするんでしょうか? また未払いの状況というは会社にわかちゃうんですか? 免除されていると未払い分をあとで払う形になるらしいですが 給料明細で年金額が増えててだれか気づいちゃうものでしょうか? わかる方、なんでもいいので教えてください。

  • 年金の支払い免除について教えて下さい。

    主人(34歳)は私と結婚する前に何度か転職を繰り返していて、厚生年金→国民年金→厚生年金・・・と出入りしています。 しかし数年前に個人で事業をしていた時に国民年金の納付が困難な時期があり12ヶ月の全額免除の申請をしていました。 そして、追納可能な10年のタイムリミットが来年辺りのようです。 現在は厚生年金に加入していて多分この先定年までは今の会社に勤める予定です。 国民年金の加入期間は34ヶ月(内免除は12ヶ月)。 厚生年金は現在進行形で148ヶ月。 良く意味が分からないのですが、今多少無理をすれば、その免除期間の1年分を追納する事が不可能ではありません。 しかしながら結構な大金なので・・・ やはり将来の為にも払っておいた方がよいのでしょうか?

  • 国民年金免除?それともあと4年厚生年金かけたら

    主人は 国民年金20年未満と 厚生年金20年超えをかけて この春 59歳で亡くなりました そこで 私は 遺族厚生年金を受給しております。 主人が亡くなってから国民年金を全額免除してもらっていました(8ヶ月) そして11月から 私が仕事を増やし厚生年金をかけることになったのですが・・・ 今 56歳の私があと4年国民年金全額免除でいく場合と 頑張って厚生年金を4年掛けた場合のちがいについて・・・ 厚生年金から遺族年金が出てるので 私がいくら掛けてもこの部分については増えないのですよね(主人より多くならない限りは) 私が今から4年頑張って厚生年金をかけるということは国民年金からの年金額を満額に出来るという事になるんですよね(8か月分は半分減りますが) あっていたならですが・・・ 今から4年を全額免除にするのと納めるのと 差はどれくらいなのでしょうか?

  • 国民年金について(付加年金)

    国民年金について教えてください。 25歳と11ヶ月です。 20-24歳までは学生特例で免除をうけており まだ支払っていません。 現在アルバイトですので国民年金を払っています。 ちょうど支払って一年くらいです。 免除期間(4年)+支払い期間(1年)で今25歳なのですがやはり将来のことに少し不安があります。 私の場合付加年金を払ったほうがいいでしょうか。 付加年金がよくわからないのですが今一ヶ月400円を 払って受給時に一ヶ月200円分が支払われるということでしょうか?二年以上収めると得だとどこかに書いてありましたが2年以内だと損なのでしょうか? 国民年金基金は私にはちょっと高そうなので 付加年金をと考えているのですがいいと思いますか? 厚生年金を払っている方は月々、どのくらい払っているのでしょうか?教えてください。

  • 学生免除申請忘れで払えなかった年金はどうなるの?

    こんにちは。 私は去年の春から大学を卒業し、就職して働いています。学生時代はお金もなく、むしろ奨学金を払っている立場だったので、年金なんてとてもじゃないですが、払えなかったので”学生免除”を申請していたんです。 しかし、2年目は申請することを忘れてしまっていて、気づいて申請をしに行ったときには10万円近い年金を請求されていました。「とても払える額じゃないのですが・・・」と役場の窓口の方に言ったところ、「払えるようになったら払ってくれればよい。」と言っていただきました。 就職して一年はボーナスも残業代もなく、給料も家賃払うのでいっぱいだったのではらえませんでしたが、今何とか10万円を支払える余裕はあります。 けれど、よく考えたら、就職してから厚生年金を払っていますよね?それでも、平成15年度分の請求書は一気に送付されてきました。厚生年金を払っていながら、国民年金を払うべきなのでしょうか?その浮いたような・・?10万円は将来の受給に反映されるのでしょうか?もし反映されないのなら、それでなくても貴重なお金なのに、払うのもなぁと悩んでいます。調べたところ、延滞の猶予は2年と書いてありました。 この状況は、払わなければならないのでしょうか?それとも、厚生年金だけ払っていればよいのでしょうか? 他にも、もし会社を辞めることになって、国民年金に戻ったとき、「あなたは10万円を払っていないので、年金受給額は低いですよ!」なんて事になるのでしょうか?教えてください・・・

  • 国民年金の免除申請について教えてください。

    国民年金の免除申請について教えてください。 無職が長い人等で国民年金納付の余裕がない人は免除申請が出来るそうですが、そうすると今は助かるとしても老後、自分が給付を受ける段階になったら金額が少なくなったり受給できなくなったりしませんか?