• ベストアンサー

仏様が常時拝観可能な寺院を教えてください

5月の連休に嵐山に行きました。 新緑の写真を撮るのがメインでした。 来月6月に一泊二日で京都に行く予定です。 西芳寺の庭園を拝観するのがメインです。 本来は仏様を拝観するのが好きなのですが、 来月は一泊二日ということもあり、景色だけでなく じっくり仏様と向き合ってみたいと考えています。 そこで、京都市内で御本尊や仏様が常時拝観可能な寺院を教えてください。 既に行ったことがある寺院を以下に記載しますので、それ以外で教えていただきたいです。 東寺 三十三間堂 養源院 清水寺 高台寺 知恩院 建仁寺 六波羅蜜寺 大徳寺 常寂光院 祇王寺

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

あとは比較的メジャーなところとして、 広隆寺 鞍馬寺 大報恩寺(千本釈迦堂) 法金剛院 神護寺(五大虚空蔵菩薩は要予約) 三千院(近くに来迎院・勝林院も) といったあたりでしょうか。 大報恩寺はぜひお薦めしたいです。 あとは法金剛院も庭とセットでなかなかよいです。 ちょっと変わったところで、 万福寺 も拝観可能かと思います。 (ちょっとおかしな仏像ですが) 参考までに京都に限らず、全国の寺社についての 仏像等の拝観状況をまとめた本を挙げておきます。 今回に限らず、いろいろ役に立つかと思います。 新全国寺社・仏像ガイド http://www.amazon.co.jp/dp/4568430658/

kennybrain
質問者

お礼

御回答、大変ありがとうございます。 大報恩寺と法金剛院に興味を持ちました。 鞍馬寺や三千院もずごく惹かれるのですが、1日で両方に行くのは交通の便を考えるとちょっと厳しそうですね。どちらかに絞って行くことを考えてみます。 ガイドブックの情報、ありがとうございます。 ちょっと値が張りますが、今後の寺院巡りを考えると持っていて損はないですね。 情報ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 70633
  • ベストアンサー率34% (295/847)
回答No.3

仏像とじっくり向かい合いたいなら、京都よりも奈良県・滋賀県がお勧めです。 京都はどうしても観光客が多く、落ち着きません。 その点、京都よりも落ち着いて仏様と向き合える奈良や滋賀がいいです。 しかも、なんといっても滋賀県が穴場です。 日本一美しいといわれる渡岸寺の十一面観音をはじめ、湖北ではとても多くの観音様に出会えます。 http://achikochitazusaete.web.fc2.com/ouminotera/douganji/kannon.html http://www.taiyots.co.jp/kannon_main.htm http://ikakoutuu.com/kannon00.html これら以外にも滋賀県全体に多くの仏像が見られます。

kennybrain
質問者

お礼

御回答、大変ありがとうございます。 正直、滋賀県は盲点でした。 渡岸寺の十一面観音は過去に雑誌でみたことがあります。 いつかきっと会いに行こうという気にさせてくれる仏様ですね。 京都はまだまだ行ってない寺院が多いので、 修学旅行生たちイラっとしながらもまずは京都の寺院を巡り、 あらかた拝観した後にじっくりと滋賀の寺院を巡りたいと思います。 その時調べてもわからないことがあった時は御教授お願いします。 情報ありがとうございました。

回答No.1

左京区にある「要法寺」と言う寺院は、開放はしていませんが、受付に告げると参拝可能です。このお寺は隠れたパワースポットでもあり、開山は10数年間に36ヶ寺を建立したと伝えられる「日尊上人」です。躍進した人生を送りたい人はぜひ参拝して見て下さい。本当に知られていない名所です。

kennybrain
質問者

お礼

お早い御回答、大変ありがとうございます。 要法寺は日蓮本宗の寺院、法華曼荼羅が御本尊ですね。 「開放はしていませんが、受付に告げると参拝可能」 このような”自ら一歩を踏み出せば道が開ける”的な所って好きです。 情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 京都寺院の拝観について

    今週末京都へ行きます。 夜間のライトアップしてる寺院へも行きたいと思います。 まず知恩院を見たのですが、ライトアップは17時30分からになっていて、昼間は16時30分までとなっています。 16時30分を過ぎると入れないのでしょうか? 高台寺は拝観時間は9時から17時 ライトアップは日没からとなってます。 良く分からないのですが、寺院は自由にはいれないのでしょうか? ライトアップされているところは、寺院の中でも一部?

  • 京都観光 交通機関

    1泊2日で平日に京都旅行に行きます。京都へは何度か行った事があるのですが、今までは市バス一日乗車券を購入してバスオンリーで移動していました。紅葉シーズンで渋滞が酷いようなのでお勧めの交通機関の利用の仕方を教えてください。 行程は 1日目  11時くらいに京都駅に到着。JRで嵯峨嵐山へ移動し、午後は夕方まで常寂光寺~二尊院~祇王寺~宝匡院を拝観。夜は清水寺と高台寺のライトアップを拝観。ホテルへ移動(京都駅周辺)。 2日目 京都駅からJRで東福寺へ移動し東福寺を拝観した後、南禅寺~永観堂~真如堂を拝観し、後は時間に余裕があれば平安神宮へ行こうかと思います(帰り時間は決めていません)。 嵐山から清水寺への行き方と東福寺から南禅寺への行き方で効率的な行き方を教えてください。またその場合(2日間で)どの切符を買えばお得なのかを教えてください。

  • 12/4 清水寺の夜間拝観。

    12/4(日)から2泊3日で京都へ旅行に行きます。 発車駅は東京駅で、12/4 18:02東京発・20:23京都着の新幹線に乗車予定です。 清水寺での夜間拝観が12/4が最終日で、受付終了時刻が21:30なので行きたいと思っています。 京都駅から清水寺まではバスを使う予定です。 (京都市交通局または京都バス) http://www.kiyomizudera.or.jp/access/ 20:23に京都駅に到着し、いずれかのバスを使用した場合、 21:30までに清水寺に到着は可能でしょうか? navitimeで京都駅~清水寺までの所要時間を検索したところ、時間的にはだいぶ余裕があるようですが、 日曜日・夜間拝観最終日ということで、周辺道路の混雑などを心配しております。 よろしくお願いします。

  • 京都血天井について

    京都にある伏見桃山城から移築された血天井を拝観できるお寺をすべて探しています。養源院、源光庵、宝泉院以外で知っている方、宜しくお願いします。1月に京都に旅行に行くのでぜひ知りたいです。情報おまちしています。

  • 世界を代表する世界遺産の京都観光を満喫したいです!

    世界を代表する世界遺産の京都観光を満喫したいです! 今度とても 渋い京都観光を企んどります。 六波羅蜜寺について教えてください。 拝観料は600円くらいします。 もし無料の境内だけ散策するなら行くほどの値打ちはないのでしょうか? 先日清水寺に行った人がついでに六波羅蜜寺に行ってきたというとりましたので どないなもんかとおもいましてよろしくお願いします。

  • 京都のお寺でお勧め教えてください。

    3月~5月くらいに 大徳寺 仁和寺 実相院 鈴虫寺 伏見稲荷 に行きたいと思っていますが、それ以外のところでお勧めのお寺はありませんか? ちなみに以下のお寺には行ったことがありますので、それ以外で教えていただきたいのですが。。。 東寺 知恩院 西本願寺 東本願寺 詩仙堂 法然院 真如堂 竜安寺 金閣寺 清水寺 常寂光院 天龍寺 東福寺 南禅寺 永観堂 高台寺 光悦寺 三千院 本能寺 蓮華寺 六波羅蜜寺

  • 西芳寺(苔寺)についていくつか質問させてください。

    再来週に京都へいきます。 西芳寺(苔寺)についてお伺いしたいのです。 拝観の申し込みをしました。 事前の予約が必要だということなので・・・ 直接、お寺に聞けばよい話なのですが、 いくつか以下に質問させてください。 1. 境内は撮影禁止でしょうか。 (カメラを持っていったはいいが、 撮影禁止といわれるお寺が多いのです) 2. 市バスの一日フリーパスを利用しようと思うのですが、   最寄のバス停はフリーの区内でしょうか。 (ガイドブックを見ると、どれも「京都バスで~」と 記載があるため) 3. 西芳寺から渡月橋までは徒歩圏内でしょうか。 すみません、どなたかよろしくお願いします。

  • 京都旅行

    今週の週末に京都旅行をしに行こうと思っているんですが、<1>嵯峨、南禅寺方面(常寂光寺など)紅葉を見に行く予定だけれどまだ頃合としては好いか?<2>南禅寺、永観堂、常寂光寺、祇王寺、にそんいん、東福寺、しんじゅどう、清水寺などをまわるつもりですが、他に紅葉のおすすめスポットは?<3>2で書いたルートを行くとしたらどう行けば効率よくいけるか?です。お願いします。

  • 京都 11月連休の観光について

    11月23、24日に京都に旅行に行く予定をしています。 念願かなって北海道から11月の京都に行けることになりました。 1日目は朝7時くらいから夜まで一日で、京都駅発 ・嵯峨野嵐山近辺(渡月橋、天龍寺、嵯峨野竹林、二尊院など) ・龍安寺 ・大徳寺 ・京都駅(お土産購入) ・清水寺のライトアップ(これは時間的に可能な場合) に行きたいと思っています。 最後はホテルに移動するので京都駅に戻らなくてはなりません。 また、昼は大徳寺付近の「こ豆や北大路店」さんへ ランチの予約を入れています。 2日目は午前中しか時間がないので、 10時からの予約をしていた西芳寺のみの拝観の予定です。 京都の土地勘がないのと同時に、 ネットで調べていると、 本当にこの時期は混んでいるようなので、 効率的な一日目の回り方と交通手段、 そして二日目の交通手段をアドバイス頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします☆

  • 京都散策(所要時間)について

    おはようございます。 来月の紅葉の季節の休日に、京都へ行く予定です。そこでお聞きしたいのですが、 (1)昼食を早めに済ませ、12時から5時までの間に仁和寺→龍安寺→金閣寺→大徳寺→常照寺(源光庵・光悦寺)と拝観してまわりたいのですが、可能でしょうか。各寺院とも、駆け足ではなく、かといってじっくりでもなく、程よく一通り見たいななどと虫の良いことを考えております。もし無理であれば、金閣寺をあきらめようかなと思っています。いかがでしょうか? (2)早朝に、祇園方面の風情のある小路を散策したいと考えているのですが、例えば石塀小路というところはいわゆる「公道」なのでしょうか。早朝に散策しても大丈夫なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。