• 締切済み

ボカロのコスプレがしたいのですが…

karita_83の回答

  • karita_83
  • ベストアンサー率45% (39/86)
回答No.1

こんにちは まずは、コスプレ衣装のレンタルはまずないです。 友達に貸したりということはありますが、業者でということは聞いたことないですね。 http://principle.jp/bbs2/cf.cgi?id=seed 上記がコスプレ衣装などのリサイクル掲示板です。 こちらで該当のものがみつかるといいですね。 ボーカロイドの衣装ですと、だいたいものすごく安くて5000円~というところではないでしょうか。 ですが、ウィッグをそろえて、インカムつけてとなると少なくとも1万円は超えてくるかと思います。 もし、それ以下の値段でやりたいんだという場合にはご自分で作るのをオススメします。 既製品のシャツに模様をつければそれらしくなるのでは。 裁縫が苦手ということであれば縫う必要もなく、布用ボンドでペタペタ貼れば大丈夫ですよ。 ボカロだと、その曲ごとにイメージ衣装が変わるという利点もありますし、 いろいろな動画を見て作りが簡単そうな衣装のものにしたらよいのでは? なんでもいいんですよね。

関連するQ&A

  • ボカロ♪

    今さら、時代遅れですが・・・。 ボカロとはなんですか? 私が知っていることは、ボーカロイドを略したことぐらいで・・・、 いろいろ検索してみたんですが、いまいちわかりません(>_<) 知っていれば、なるべくわかりやすく教えてください(ー_ー)!!

  • ボカロって?

    最近イラスト投稿サイトなど見てるとしきりにボカロ、ボカロと出てきてもはや1カテゴリーになってるイキオイですが、ボカロというのが何なのか未だに理解出来ません。 自分で調べたところ、どうやらキャラクターに自分の作った唄を唄わせることの出来るソフトウェアらしいということ、ヤマハが開発したこと、正式名称ボーカロイドということまでは分かりました。 でもアマチュアイラストで二次創作があったりするということはマンガ(アニメ)ではないのですか?二次創作が複雑過ぎて、単なる音楽ソフトウェアではないような気もしてきました。 そのソフトウェアというのも合ってるのかどうか…ヤマハが開発したシステムということをよく書かれてるのですが、じゃあソフトでもマンガでもないものと言ったらゲームなのか、それも分かりません。 あと、「歌い手」というのはボカロを使って歌を作る人のことですか? この質問だって、どのカテゴリーに投稿して良いのか分かりません。 デジタルの世界についていけない年寄りに分かりやすく教えてください!

  • ボカロについて

     私は、ボーカロイドが大好きです。そこで、ボカロファンの皆さんがいらっしゃったら回答をお願いします。   (1)がくぽと鏡音レンの声どちらが好きですか? (2)好きな曲ベスト5を教えて下さい。 (3)カゲプロについて、熱く語ってくださいww

  • 小学生のコスプレについて

    小学生のコスプレについて 私は小6ですが、 アニメ、漫画、ボカロなどが大好きです。 友達もアニメなどが大好きで 今度一緒にボカロのリンレンのコスプレをします。 まだ小学生なのでイベントに 参加しようなんて思っていません。 私のお母さんはコスプレや、 アニメなどに偏見を持っていません。 ですが、世間的に見て小学生でコスプレは やはり早いのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • なんのコスプレがいいでしょうか?

    今度コスプレをしようと思うのですが、どのキャラにしようかまよっています。 私は女で身長は152cm胸は小さめです。 体系は普通です。 どんなキャラができるでしょうか? ボカロでも男装でもアニメでもなんでもかまいません。 とりあえずできそうなコスプレをかいてください。 それでは皆さんよろしくです!

  • ボカロのコスをしたいのですが…

    こんにちは。 足を運んでくださり、ありがとうございます。 今、私はボーカロイドのコスプレにはまっております。 ですので、もっと多くのコスにチャレンジしたいと思っています。 ボカロでコスができる曲をごぞんじの方は教えていただければ幸いです。 私のほうで今出来るボカロコスは ・ミク・リンレン・ルカ・MEIKO・KAITO・GUMI通常 ・悪の娘(リンレン) ・ローリンガール ・magnet ・サンドリヨン ・マトリョシカ ・モザイクロール ・愛迷エレジー ・弱虫モンブラン ・人柱アリス ・just be friends です。 これ以外でよろしくお願いいたします。

  • ボカロ曲じゃなく、ボーカロイドの作り方

    ボカロ曲じゃなく、初音ミクや可不などのボーカロイドを作る方法を教えてください。 可不ちゃんやGUMIちゃんには某声優さんや某歌い手さんの元ネタがあります。きっとそれらの声を学習させてボーカロイドを作ったのだと思います。存在する人物の声を学んでボーカロイドを作るにはどうすればいいのでしょうか。何か用意すべきソフトはありますか?

  • ボカロ曲の題名が出てきません

    ボカロ曲の題名が出てきません 女性ボーカロイドが歌っていたと思います (覚えている部分は)ゆっくりめな曲調で「優しさを隠して」みたいなことを言っていたと思います(ててててて、てーてーてーてー) 多分「初音ミクシンフォニー」で使われていました わかる方いましたら教えてください🙏

  • ボカロ2のライブラリをボカロ3エディタで使う利点

    タイトル通りですが、ボーカロイド2のライブラリ、具体的には初音ミクなのですが、 それをボーカロイド2エディタではなく、ボーカロイド3エディタで使う利点、または欠点はありますか? 気になる点は以下の通りです。 ・音質、歌い方などに違いが出ますか? ・いじれるパラメータや、ソフト自体の機能に大きく違いがあったりしますか? ・ボカロ2エディタと3エディタではファイル形式が違う(vsq,vsqx)ようですが、 互換性はどのようになっていますか? ・有志が作ったプラグインや調教テクニックがどちらかのみでしか使えない、 といったことはありますか> ・そもそもソフトの安定性や使いやすさといった面ではどのように違いますか? ・その他、「~な理由で~の方が良い」といったことはありますか。 全てでなくても構いませんので、ご教授願います。

  • ボカロ曲のおすすめ

    こんにちは! 私は今、ボーカロイドの曲にはまっています♪ みなさんのおすすめのボカロ曲を教えてください! 有名なもの、ホラー、アップテンポなどなんでもOKです! よろしくお願いします! ※まことに勝手ですが、私が聴いてみて一番、いい曲だと思ったものをベストアンサーにさせていただきます。