• ベストアンサー

ハードディスクが認識できない。

マザーボード(FOXCONN G43MX)をいれかえてWindowsXPをセットアップするとハードディスクが ないというメッセージがでます。ハードディスクはWD2000です。SATA1にDVDドライブ、SATA2に そのWD2000をつないでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

XPはSATAのドライバーが入っていません。 BIOSセットアップでAHCIから従来モード(IDE等)を選択してください。 さもなければフロッピー等でSATAドライバーをインストール時に組み込むか、f6回避ツールなどを使ってXPのインストールメディアにドライバーを同梱させてしまうか・・・などの方法でSATAを正しいモードでインストールしてください。

その他の回答 (1)

  • oksere
  • ベストアンサー率30% (66/220)
回答No.2

F6をインストール序盤におしてドライバーを組み込まないとHDDはみえませんね。 サイトから落としてくるか マザーのCDのなかにはいってるかとおもいます

関連するQ&A

  • ハードディスクが認識しません(S-ATA接続)

    2回目の質問ですが、同じ質問になってしまって申し訳ありません。 僕の使用しているマザーボードには、S-ATAを4つ付けられて、S-ATA 0 1,2,3 の4つです。1,3には、ハードディスクを付けられて 0,2には DVDドライブなどを付けられます。マザーボードは、Gigabyteの GA-MA69GM-S2H です。今は、1にハードディスク、3にDVDドライブを 取り付けています。ハードディスクは、WDの500GBです。 WD5000AACS です。変なメッセージが出ていたため、マザーボードの インストールをしてしまったのが原因かもしれませんが・・・。 そのあと、OSをインストールしましたが、運良く2回目にドライブが出て パーティションを決めるところまでいきましたが、結局 ボリュームラベル が見つかりませんということで、出来ませんでした。 BIOS上でも認識しませんし、接続も何回も確認しました。明日、仕方ないので新しいハードディスクを買おうかと思っています。今日中に解決できるようなことがあれば、教えていただきたく質問させていただきました。 宜しくお願い致します。

  • ハードディスクがBIOSで認識しません。

     sata接続でマザーボードに3台のハードディスクを接続していたのですが、ハードディスクのデータの移し替えの途中でPCの動作が重くなり、再起動を余儀なくされました。その後OSが起動しなくなったので、BIOSで接続の優先順位を設定しようと思ったのですが、3台の中の2台が認識していませんでした。(新しく入れたWD製だけが認識していました)OSが入ったドライブだけで起動するするときちんとOSは動くのでハードディスクの故障ではないようです。  3台のハードディスクはHITACHI製の1テラが2台(hitachi hds721010cla322)、WD製の2テラが1台(wd20earx)を使用しています。 ■OSはwindowsXPを使用しています(OSの入ったハードディスクはhitachiのものです) ■WD製はXPの動作対象外のため、最適化のソフトを使い最適化を行いました。 ■初めから認識しなかったわけではなく、突然認識しなくなりました。 ■私の見解では、OSの入ったドライブより新しく入れたWD製のものが容量が大きいため、混乱しているのでは、と思っているのですが、何故認識しなくなるのかは理解不能。 ■OSの入ったドライブとWD製の2台を接続すると、BIOSでは認識しているのですが、起動デバイスの優先度は1位CDROM、2位WD製と来てHITACHI製を選択出来ません(HITACHI製にOSが入っているため、OSは起動しません) 解決策をお願い致します。

  • ハードディスクの認識ができません

    ハードディスクの交換をしましたが認識してくれません。 以前は… プライマリマスターには、ST340016A(40G)がCドライブとして、 プライマリスレーブには、Maxtor6Y040L0(40G)がEドライブとしてついていました。 (DにはDVDドライブがついています。) 今回、スレーブの方についていたハードディスクを新品のHDP725032GLAT80(320G)に交換したところ、「マイコンピュータ」のアイコンがCのみしか出てきません。 「デバイスマネージャ」では「正常に動作しています」と出ますが、「コンピュータの管理」では「未割り当て」と出ています。 ちなみに、マザーボードはAopenのAX4GPro、OSはWindowsXPです。 いろいろ調べて試してみましたが、解決することが出来ませんでしたので、どなたか解決法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクを認識しない

    マザーボード P5Q-EM ハードディスクST3500320AS(マザーボードのSATA4) ST3500418AS(マザーボードのSATA3) に接続しましたが、 320AS にアクセスできません。デバイスマネージャーでは認識していますが、それぞれのプロパティダイヤログで、場所の表示が 両方とも 場所1(1) に、なっています。このことが原因だと思うのですが。320ASは、外付けのUSBハードディスクケースで接続しても認識しません。 WinXPpro SP3 SATA1はDVD SATA2は ST3640323ASです。解決法がわかりません。

  • ハードディスクが認識していません

    CドライブとDドライブを2台のハードディスクに分けて使用しているのですが、 DドライブのみOS上で認識しないときがあります。(BIOS上では認識 しております。) 最初はHDDの故障かと思いHDDを交換しましたが、交換後もしばらくすると 同じ様な現象が出て来ています。 shopに聞いてみると、マザーボードも原因ではと言っていましたが BIOSで認識していますのでどうかなとも思っています。 何か、思い当たる原因があれば教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします、 マザーボード:P4P800-E Deluxe HDD:WD740GD-00FLA0と、WD2500KS-00MJB0です。 WD2500KS-00MJB0の方が時折認識していません。

  • Windows8.1でDVDドライブを認識しない

    先日WindowsXpのサポートが終了したため、Windows8.1 32BitのDSP版を購入し、新規インストールをしました。問題なくインストールが完了し、起動したのですが、何故かDVDドライブを認識しません。デバイスマネージャーにて確認するとCD/DVDドライブの項目すらありませんでした。DVDドライブの存在すら認識していない?勿論Windows8.1のインストールは当該DVDドライブにて行っています。何故かOS上だけ認識しません。DVDドライブが8.1に対応できないのでしょうか? PCはドスパラオリジナルでマザーボードはFOXCONNのG41MX2.0 DVDドライブはLGのGH24NS50です。 どなたかわかる方がおりましたらアドバイスをお願いします。宜しくお願い致します。

  • ハードディスクが認識できない

     私のパソコンのハードディスクがクラッシュしてしまい、新しいハードディスクに入れ替えてOS等をインストールしなおしました。そしたら、今までマイドキュメント等を入れていたドライブが認識できません。デバイスマネージャでは認識しています。 パソコン=DELL Studio Desktop 540 OS=Windows Vista sp2 Cドライブ=WD 500Gb 今回入れ替えたドライブ Dドライブ=DVDドライブ E/F/G/Hドライブ=SDメモリー等のスロット Iドライブ=バッファロー USBハードディスク 1Tb 不明ドライブ=WD 500Gb 内蔵HD(クラッシュ前は認識していた)  ディスクの管理からパーティションをつけてフォーマットすれば認識されるのは解っていますが、それをすれば中のデータがパアになってしまします。 いい方法がありましたらお教えください。困っています。

  • ハードディスクが認識出来ません。

    富士通のD5350(XPモデル)をダウングレードして,WIN2000 をセットアップしようとするとセットアップの途中で「コンピュータにハードディスク ドライブがインストールされていません」 となりインストールが出来ません。多分追加でSATAのドライバーが 要ると思うのですが、どのドライバーをインストールすれば良いでしょうか。宜しくお願い致します。

  • RAID0でハードディスクが認識されない

    ASUSのM4A88TD-M EVOに500GのハードディスクをSATA1と2につなげて、RAID0を組み込もうとしています。DVDドライブはSATA6につなげて、SATA1~4はRAID、SATA5と6は、IDEという設定にしました。ボリュームの構築まではできており、起動画面ではRAIDボリュームの表示がされています。ところが、WIN7のインストールの開始段階で、ハードディスクが認識されません。添付CDやダウンロードドライバをUSBで読み取らせても、ドライバはないということで、インストール作業ができません。 何が問題なのかがわかりません。

  • ハードディスクが認識されない

    最近まで問題なく動いていたのですが、 x68000エミュレーターをいれた数時間後  青い画面でエラーのような表示がたくさんでました すべて英語でよくわかりませんでした。 認識しなくなったハードディスクは HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) です すべて接続はSATA接続で今はIDEの40GBハードディスクに OSをインストールして色々検証してみました。 DVDドライブでLITE-ONのIHAS120-27 と VFK V0TM34TAZ4P2 SCSI CdRom Device(←以前は無かった気がします・・・)が デバイスマネージャーで出てくるだけで BIOSでもHDP725050GLA360は認識してもらえず もちろんWindowsが立ち上がった後でもマイコンピューターには 出てきません。 しかし外付けのUSB接続にすると認識します。 ハードディスク本体のチップ情報が書き換えられたのでしょうか? 一応ハードディスクを外付けUSB接続では認識されたので WindowsでのフォーマットをしIDEをはずし再インストールを 試みましたがやはり認識されませんでした。 BIOSでもWindows上でもハードディスクとして認識されていません。 スペックは下記の通りです。 MB:GA-G31M-S2L メモリ:UMAX Pulsar DCSSDDR2-2GB-800 ×2枚 CPU:Core 2 Quad Q9450 OS:WindowsXP Pro SP3 HD:HDP725050GLA360 500G SATA300 7200 HDD情報が書き換えられてしまったのであれば何と言う部分が書き換えられてしまったのか用語がわからず検索もできず復旧のやりかたが全くわかりません。 USBだと認識されてマザーボードにSATA接続すると認識されないのは どういう原因なのでしょうか?? どなたか、良いアドバイスをお願い致します。 何とぞよろしくお願い致します。