• 締切済み

放射線は窓ガラスを透過する?

他の方の質問で、放射線は窓ガラスを透過するという回答が付けられていたのですが、これは本当なのでしょうか? 窓ガラスを透過してしまうのであれば、屋内退避などまったく意味のないもののように思えるのですが……。 真偽をご存じの方、いらっしゃいましたらどうか回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

外部被爆と内部被爆を完全に混同しています。 屋内退避は放射能性物質を取り込まないようにして 内部被爆を避けるためです。 外部被爆を避けるための放射線の遮蔽に関しては 他の方が言われるように放射線には種類があります。 ちなみに一般地域の場合は換気をした方が良いですよ。 締め切ると室内のラドン濃度が高まりますので。

whitecat47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 換気をした方がいいというのには驚きです。 参考にさせていただきます。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

放射線と一口に言っても、α線・β線・γ線の性質は全く違います。 例えば、α線なら紙1枚でも遮断出来ますが、透過性の高いγ線はガラスどころか数10センチのコンクリート壁でも透過してしまいます。 屋内待避の意味は、放射線を防ぐ目的ではなく「放射性物質」から避ける目的です。 具体的には、放射性物質の吸引を避ける(内部被曝)目的と放射性物質が衣類や皮膚などに付着(外部被曝)することを避ける目的です。

whitecat47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 屋内退避は、放射線ではなく放射性物質を遮断するためなのですね。 参考にさせていただきます。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

放射線は一つではなく、核物質から放射させるものは主として4種類です。ガラスを透過するのはそのうちの二つであると考えられます。α線はヘリウムの原子核で、これは大きいものですから簡単に遮蔽できます。β線は電子(陽電子を含む)ですからこれは帯電しているために原子核の近くを通ると進路を曲げられるのでこれも遮蔽できると考えていいでしょう。γ線は高周波の電磁波、中性子線は高速の中性子でこの二つはガラスでは遮蔽できません。ですから屋内にいても届くものもあれば遮蔽できものもあるということです。ですから、屋内の方が安全であることは確かです。  透過力の詳細については下記を参照してください。

参考URL:
http://rcwww.kek.jp/kurasi/page-30.pdf
whitecat47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 屋内の方が一応安全なのですね。 参考にさせていただきます。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

放射線の中には、窓ガラスはおろか、紙1枚でも通過しない物がありますよ。 こちらの記事は、そう言う点をしっかり書いてあるのでお勧めです。是非、全文読んで下さい。放射線や放射能については「正しく理解して、正しく怖がる」事が重要です。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110411/219386/

whitecat47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 リンク先のページはこれから読ませていただきますね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19367)
回答No.3

放射線は窓ガラスを通り抜けるけど、放射性物質は窓ガラスを通り抜けられません。 「放射線」を「紫外線」に置き換えて考えてみましょう。 窓に近付いて、窓ガラスを通り抜けてきた紫外線を浴びれば、日焼けして、シミ、そばかすが出来てしまいます。 紫外線を出している「光源」は室内に入って来ないですですから、窓から離れれば、紫外線を浴びないで済みます。 紫外線ランプは紫外線を放射しますが、窓の外を紫外線ランプが通り過ぎただけであれば、一瞬だけ窓を通して紫外線が入って来るだけです。 紫外線ランプはガラス窓を通り抜けたりしませんし、一瞬で居なくなって窓から見えなくなれば、殆ど影響を受けず、日焼けせずに済みます。 放射線も、紫外線と同じで、窓を閉めておけば「放射線を出す源」は室内に入って来ないですから、屋内に退避する意味があります。 「放射線」「放射性物質」「放射能(放射性物質が放射線を出す能力のこと)」の違いをきちんと理解していれば、屋内退避に意味があるかどうか判る筈です。

whitecat47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても分かりやすいたとえでした。 参考にさせていただきます。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは 放射線と放射性物質と勘違いしていませんか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA 放射線のなかにはガラスも通過する物がある いま大気中に飛んでいるのは 放射性物質です なので屋内退避、もしくは遠くへ移動ですよね

whitecat47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放射線と放射性物質とを完全に混同していたようです。 リンク先も参考にさせていただきます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13271)
回答No.1

放射線は透過しても、放射性物質は透過できないので屋内待避の意味があるのでしょう。

whitecat47
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 放射線と放射性物質を完全に混同していたようです。 屋内退避もちゃんと意味のあるものなんですね。

関連するQ&A

  • ガラスの透過率と電波がガラスを透過するか

    ガラスの透過率を調べてみると、200nm~3000nmで、ほぼ100%近くで、その範囲外では かなり透過率が低くなっているようでした。可視光がガラスを透過するというのは理解できましたが、 他のWEBページで、「電波はガラスを透過する」となっていました。 電波は200nm~3000nmの範囲外ですので「電波はガラスを透過しない」のではないでしょうか? ご存知の方、お教えください。

  • 光を透過するミラーガラスフィルム

    ガラスに張るフィルムで、車のスモークガラスのように外から中を見ることが出来なくなるけれど光は透過するようなものが無いか探しています。 トイレの窓に張りたいのですが、すりガラスのようなぼやけた感じは好きじゃないので、スモークガラスのようにクールな印象を保ちつつ、光を室内に取り入れられるようにしたいと考えています。 このような性質のフィルムをご存知の方いらっしゃったら教えていただけるとうれしいです。

  • 窓ガラス 防犯

    窓ガラスのガラスを割らずに侵入できるほうは、あるのでしょうか?また、割らずにあけて、しめていくこともできるのでしょうか? 完璧な防犯対策はないと聞いて、やる意味はないのでしょうか。

  • 窓ガラスにあるあのでこぼこは何ですか?

    先日、映画「スリーピーホロウ」を見ていたときです。最後の方に主人公が馬車に乗っている場面で窓ガラスが出てきたのですが、その窓ガラスの上端の方が丸く渦巻きのようになっていました。何かの飾りかと思ったのですが、どうやら窓ガラス自体に細工がされていてでこぼこなっているようです。 イギリス在住経験のある彼曰く「名前は忘れたけれど、イギリスでは2軒に1軒の割合であの窓ガラスを見た」と言います。残念ながら私が頻繁に行くニューヨークでは見た事はありません。もちろん日本でも。 どなたか、あの窓の模様(?)の名前、と意味、由来等教えていただけませんでしょうか?

  • 高層ビルの窓ガラスについて

    高層ビルの窓ガラスの、赤い三角印を見かけてふと疑問に思いました。 あの三角印の窓は、緊急時に消防隊が入るための窓だと聞いているので、あの窓だけ簡単に割れるのだと思います。では、それ以外の窓は外から叩いても簡単に割れないようになっているのですか? もしかして、ほかの窓は外からの力では割れにくいようになっていて、印のある窓だけ反対向きになっているんじゃないかな?と思いましたが、ほんとうのところはどうなのでしょうか。 今年のように地震や台風が多いと、窓ガラスが割れる事態も多いと思うのですが、その割にはガラスで人が亡くなったという例はあまり聞かないように思います。今は割れにくいガラスが義務づけられているんじゃないかと思います(ビルの高さによってガラスの厚みが決まっているとか)が、割れてもけがをしない強化ガラスはどの程度普及しているのでしょうか。 印のある窓は強化ガラスですか?そうでないと消防服が破れそうですが、、、。 ご存知の方、ご教示いただけると嬉しく思います。

  • 明るい「目隠し窓ガラスフィルム」を探してます!

    一軒家の2階がリビングなのですが、 W2000mm×H1000mmくらいの窓が2つあります。 我が家はかなり縦長なので、 カーテンだと余計狭く見えると思い、 また見た目のことも考え、横型のブラインドにしました。 しかし、レースカーテンも無いので、 (なるべく見えないように向きを調整してはいますが) 同じ高さのお隣さんから見られてるのでは?と思い、 窓に「目隠し」タイプの窓ガラスフィルムを貼ろうかと思ってます。 中からは見えて、外からは見にくい、というタイプを探してます。 ただ、我が家は光が差し込みづらい家なので、 出来るだけ暗くならないフィルムを希望しております。 ホームセンター等で見るフィルムは、 完全に擦りガラスのようなタイプか、 携帯の覗き見防止みたいなヤツで、家がすごく暗くなりそうです。 出来れば中からは透過率が高いものが欲しいです。 もし良いものをご存知の方がいましたら、 教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします!

  • 電磁波(電波、光、放射線)の透過について

    はじめまして。 以前から疑問に思っていた事があるので、 詳しい方ご教授頂きたくお願い申し上げます。 当方勉強し始めの素人の知識のために 文面や言葉の使い方に間違いがあるかもしれませんが、 その点もご指摘頂けると大変参考になります。 電波、可視光などの光、放射線(エックス線、ガンマ線)の透過性について 疑問に思っている事があり、ここのサイトや他のweb siteなどでも調べて見ましたが、 分からなかったので質問いたします。 例えばレーザは 赤外線レーザの方が紫外線レーザより浸透すると聞いた事があります。 赤外線レーザが目に入ると網膜がやられ、 紫外線レーザは角膜に影響がある、といったようにです。 ここでは波長が長い方が浸透(透過?)すると思っていました。 しかし放射線については エックス線よりガンマ線の方がエネルギーが高く、浸透(透過?) すると聞きました。 この場合では波長が短い方が浸透(透過?)すると言っているのでしょうか? 同じ電磁波の場合、 波長が長い → 浸透(透過?)しやすい 波長が短い → 浸透(透過?)しにくい のように思っておりましたが、混乱しています。 また浸透、透過の言葉を混在して使用していますが、 それらの言葉の使い方混乱しています。 使い分け方がありましたら、それも教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 窓ガラスについて

    先日、洗車をして窓ガラス(助手席側)の油膜落としをしました。しっかりやり過ぎ?て一番上まであげるとキュという音がする様になってしまいました。ガラスの一番上の方は逆に油っぽい方がいいのでしょうか?また、何かいい用品は、あるでしょうか?ピンとこない質問かもしれませんが、わかる人がおれば、お返事ください。

  • 窓ガラス修理代

    留守中にマンションのベランダの窓ガラスにひびが入っていました。 同時に引越しが決まり、大家さんから多額の修理代を請求されています。 部屋の居住期間は1年足らずで、他には大した汚れもありません。 敷金で賄えない程高価なものなのでしょうか? 窓の横幅は1枚80×90で縦横に針金の入った透明なガラスが縦に2枚 入っています。ひびが入っているのは上の1枚だけです。 修理代はいくら位かかるか、またどんな所に依頼すれば良いのかご存知の方 教えてください。お願いします。

  • 中が見えにくい窓ガラスを探しています

    はじめまして。現在、新築中です。窓ガラスについて質問です。中からは見えて、外からは見えにくいものを探しています。ある住宅街で、グレーで、反射して中が見えにくい窓ガラスを見ました。このガラスは何という種類でしょうか?設計士の方に相談したところ、それは「low-eガラス」とのことで、設計を進めていましたが、最近になって、low-eガラスの色は、クリア・グリーンしかないことが分かりました。low-eガラスでも中が見えにくくなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう